LUMIX DMC-TZ10 のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

LUMIX DMC-TZ10

GPS機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ10 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ10とLUMIX DMC-TZ20を比較する

LUMIX DMC-TZ20
LUMIX DMC-TZ20LUMIX DMC-TZ20LUMIX DMC-TZ20LUMIX DMC-TZ20

LUMIX DMC-TZ20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:260枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ10の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ10のオークション

LUMIX DMC-TZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • LUMIX DMC-TZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ10の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ10のオークション

LUMIX DMC-TZ10 のクチコミ掲示板

(3698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ10を新規書き込みLUMIX DMC-TZ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ10の後継機種について

2010/12/31 02:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

スレ主 飛沫さん
クチコミ投稿数:46件

おそらく3月に発売されると思われるTZ10の後継機種ですが、はじめは
いくらぐらいで販売されると思いますか?カカクコム掲載の安いお店で。
3万円台後半ぐらいになりそうでしょうか?

というのも、今TZ10を買おうか迷っているのですが、あと3ヶ月待てば
新しい機種がでると思うと二の足を踏んでしまうのです。

ただ、新旧の価格差が2万円もあれば、少しでも安いTZ10を購入して
ガンガン使うほうがいいかなと思ってます。

TZ10、今の時期は「買い」か、後継機種が出るまでもう少し待ったほうが
良いのか、皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:12440958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/12/31 02:46(1年以上前)

TZ10売り出し時の価格コム掲載最安が39,000円台なので、同じクラスならその前後位になるんじゃないですかね?

書込番号:12441002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/31 03:16(1年以上前)

39800円からスタートされると思います。後継機種がどのように進化して登場してくるかということですね。今は、TZ10は安くなっていますので後継機種を気にしなければ買いだと思います。

書込番号:12441037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/31 05:59(1年以上前)

ひろジャさんはメーカの関係者でしょうか?
TZ10の最初の登録値は43000〜45000円の幅ですよ、どこから39800円を引っ張ってきたのかな。

書込番号:12441143

ナイスクチコミ!5


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/12/31 07:11(1年以上前)

その前のレスに39,000円の表示があったからだと思います。

書込番号:12441230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/12/31 07:25(1年以上前)

>TZ10売り出し時の価格コム掲載最安が39,000円台

一応補足。
初掲載時ではなく発売日の価格。

書込番号:12441249

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/31 07:30(1年以上前)

2010/3/5発売のようですから、こちらが参考になると思います。(一年に切替)

http://kakaku.com/item/K0000083223/pricehistory/

書込番号:12441262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/31 09:04(1年以上前)

売り出し価格より、仕様というより、センサーと画素数ですね。
MOSセンサー、1200万以下なら、買いですが。

フルHD 60i動画、HD 60p動画、高速連写がほしいですね。

書込番号:12441412

ナイスクチコミ!1


Red Crossさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/31 11:43(1年以上前)

何を望むかによるんだろうけど、カメラとしての機能は私には充分すぎるくらい。

いつも行くショップで“価格.COM”情報を伝えたら、クリスマス商戦も終わったこともあってアッサリ値引き。
TZー7から17000円ポッキリってこともあって買い換えました。
(下取りなしで)

裏面CMOSの日中の撮影の限界点も見えたような気がするし、TZー7で何度か悩まされたモードダイアルのズレの悩みも解消かな・・。


どんな付加価値が来年の新機種に備わるかは不明だけど、画期的な進歩はないだろうと思いますよ。

書込番号:12441940

Goodアンサーナイスクチコミ!5


takeokahpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 お散歩写真ギャラリー 

2010/12/31 14:50(1年以上前)

別機種

深山公園

動画は、けっこう進化するが、静止画は、あまり進化しないようの思います

書込番号:12442631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/31 14:56(1年以上前)

takeokahpさん

岡山県の深山公園ですね。

昔、子供を連れて、行ったことがあります。
ブログの写真を見ると倉敷のぶっかけうどんがあるので
懐かしく思いました。

書込番号:12442655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/31 15:18(1年以上前)

今から仕事さんに同感です。ライバルはHX5Vと思いますのでMOSの60フレームで来ないと画質だけで優先しても。

カメラも写すだけのものでなく動画を初めとしパノラマ アートほか楽しむ時代になりました。画質 マクロ 近接フラッシュはどのカメラと自分の好みで複数もつ時代になったのではないでしょうか。

書込番号:12442745

ナイスクチコミ!1


スレ主 飛沫さん
クチコミ投稿数:46件

2010/12/31 22:20(1年以上前)

どうも、スレ主です。
みなさんありがとうございます!

TZ10の後継機種は3万9千いくら〜4万円ちょっとぐらいはしそうなんですね。
ということはTZ10の今の価格はかなりお買い得ということですね。

みなさんのご意見を聞いていくうちに、だんだんとTZ10を今買っておこうと
思いはじめてきました。
3月まで待つのはツライですしね。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12444299

ナイスクチコミ!3


南一行さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ10の満足度4

2011/01/02 19:09(1年以上前)

恐らく先行発売されたFZ100のプラットフォームを流用するのでしょうね。
http://kakaku.com/item/K0000135718/spec/

クチコミを拝読しますと、動画に対する評価は高いようですが、
静止画はイマイチといったところでしょうか。

私は自分の腕を考えると、
今のTZ10の価格は絶好のチャンスと考え購入に踏み切りました。

書込番号:12451035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2011/01/03 00:32(1年以上前)

私は昨年11月に、初めてフランスに行くためコンパクトデジカメ「FZ100」を購入し、現地で撮影使用しましたが、飛行機(安全飛行のため制約条件あり)・地下鉄等の場所によっては上着のポケットに入るコンパクトデジカメが必要と思いました。そのためサブカメラとして本「TZ-10」の購入を検討、悩んでいるところです。
次期後継機には、カメラ機能にデジタル一眼「GF2」にある背景ボケモードが追加されることを希望したいです。(似たような処理でSONY サイバーショット DSC-TX9、DSC-WX5にある背景ぼかしモード)
さらに、GPS機能の改善向上を期待(希望)したいのですが、3月発売?には開発・製造に時間的に無理かも知れません。さらに希望どおりになる保証は無しのため。
具体的には@モニターの地名文字はカタカナ文字から漢字文字の表示を希望したいです。
Aカーナビ/カーAV商品の旅ナビ「CN-SG500D/CN-SG500L」のモニターは5インチですが本「TZ-10」後継機は4インチのモニターを希望したいです。その旅ナビのデジカメ機能は満足しません。「TZ-10」性能レベルのカメラ機能であればと思いますが。
参考:「CN-SG500D/CN-SG500L」http://panasonic.jp/car/tabinavi/products/SG500/
また、カシオのEXILIM H20GカメラのハイブリッドGPS機能は気になる存在ですが、動画を含めたカメラ機能は「TZ-10」の方が性能上、よいと思っています。
価格が2万以下で安いため、8割方、近所のキタムラで購入しようか悩み中です。

書込番号:12452684

ナイスクチコミ!2


TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/04 18:45(1年以上前)

花を良く撮影するので、最短撮影距離に拘りたい。
標準/マクロ共に1cmに成れば良いのですが。

書込番号:12460546

ナイスクチコミ!1


スレ主 飛沫さん
クチコミ投稿数:46件

2011/01/05 15:01(1年以上前)

どうも、スレ主です。

SONYのHX5Vや、3月に発売されるであろうTZ10の後継機種とも悩みましたが
みなさんの意見を参考にして、このTZ10を購入しました。

団塊の世代X氏さんからの情報で、「デジカメオンライン」さんで安く
買えることは事前にわかっていたのですが、年始休業で発送が少し遅く
なりそうだったので、元日から営業している「ECカレント」さんで
購入しました。

トランセンドの8G(クラス10)のSDHCカードや代引手数料含めて
合計\18,970でした。
1月1日未明に発注し、1月2日の午前中には届いたので、このお正月に
家族写真をたくさん撮ることができました。

まだ全ての機能を使いこなしていませんが、今のところかなり
気に入ってます。
これだけのカメラがこんな低価格で手に入るなんて、一昔前では考え
られませんでした。
技術の進歩というのは本当に素晴らしいことですね。
(メーカーや販売店は薄利多売で大変だとは思いますが・・・)

良いカメラに出会えて良かったです。
今後、いろんなシーンで思いっきり活用したいです!

書込番号:12464566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2011/01/05 22:15(1年以上前)

本日、私は東京に行き、秋葉原の(株)アウトレットプラザで、17,500円で購入しました。これで、悩みは解決です。
現在、バッテリーの初回の充電中です。

書込番号:12466618

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/07 11:36(1年以上前)

次の品番は、ずばり、

TZ100

でしょう!!



なんちゃって

書込番号:12473580

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/07 17:44(1年以上前)

しまった、三桁はC-MOSの証??





なんちゃって

書込番号:12474530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/01/07 19:17(1年以上前)

PANAはMOSですよ。

動画をフルHDにするならば、CCDでは無理で、MOSになると思います。

FX700で体験しましたが、静止画の出来には唖然としました。

ただし、TZの開発チームには期待しています。

書込番号:12474832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

迷っています。。。

2010/12/25 13:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

クチコミ投稿数:117件

チョイ撮り用にOPTIO P80を使用していましたが、諸事情で私から娘へと養子に出しました。
そこで新しいコンデジの購入を考えており、予算としては20000円までと思っています。
現在TZ-10を第一希望に、RICOH CX4も同時に考えています。(予算を超えてしまいますが・・・)
重要視する部分は、「静止画のキレイさ」です。
ペットを撮影したり、出先でのチョイ撮りが主な用途になります。
前機種は常に持ち歩いていましたので「携帯性」も必要な項目です。

個人的にはTZ-10の光学12倍ズームとAiモードに魅力を感じています。
暗所ではCX4の様な気がしますが、TZ-10は暗所では弱いのでしょうか?
また、予算オーバーしてもCX4を選択する方が満足出来ますでしょうか?

簡易的ですが、参考意見を頂ければと思います。。。

書込番号:12416749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/25 15:01(1年以上前)

暗所も撮るなら、予算を増やせるならCX4がいいと思います。でも望遠が必要ないならソニーのWX5やキヤノンの30Sもおすすめです

書込番号:12417016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4

2010/12/25 16:20(1年以上前)

暗所の手持ち撮影ならCX4やソニーのHX5Vなど
ミニ三脚など固定で撮ればTZ10の方がよろしいかと

晴れ間なら当然TZ10です。

書込番号:12417270

ナイスクチコミ!2


takeokahpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 お散歩写真ギャラリー 

2010/12/25 21:28(1年以上前)

別機種

SONY WX1で写した

昼間なら CX、CX1、FX-40、WX-1 よりTZ-10が写りがいいと思います

たぶん CX4 よりも・・・

夜景などは、一眼レフで撮っているのでわかりませんが・・・・



書込番号:12418495

ナイスクチコミ!4


takeokahpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 お散歩写真ギャラリー 

2010/12/25 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

LUMIX DMC-TZ10

LUMIX DMC-TZ10

LUMIX DMC-TZ10

LUMIX DMC-TZ10

LUMIX DMC-TZ10の画像UPしました!

書込番号:12418653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4

2010/12/25 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

過去スレもご覧ください。↓夜景はHX5Vが優秀ですが三脚を使えばTZ10が
逆転しますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11736809/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%96%E9%8Ci

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11475819/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%96%E9%8Ci

こちらはHX5Vの掲示板↓普通に手持ちで夜景を撮るのならHX5Vですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=12139955/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8E%E8%8E%9D%82%BF%96%E9%8Ci

望遠は12倍ですが超解像AIズームなら16倍相当になりテレ側の画質も他を圧倒して
いると思います。

書込番号:12419164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/12/26 02:14(1年以上前)

暗所で弱いというのは高感度時の画質の事ですよね…
手持ちで手軽に撮影したいという事なら、CMOS機の方が画質は有利でしょうが
昼間も含めた画質で行くと、TZ10の方に軍配が上がると思います。
暗所での撮影は、小型三脚などを使えばかなり解決しますから…

これなんかいいですよ^^
http://joby.com/gorillapod

書込番号:12419782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4

2010/12/26 08:55(1年以上前)

当機種
別機種

TZ10オートモード

HX5V手持ち夜景モード

六本木ヒルズのイルミネーションをTZ10とHX5Vで撮り比べてみました。
HX5Vは手持ち夜景モードでシャープに写っていますが、若干暗くクールな
画面ですね。TZ10はやや甘い画質ですが背景が明るく温かみのある画像です。

書込番号:12420286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4

2010/12/26 09:15(1年以上前)

別機種

EOS5DmarkII

↑の補足です。2台とも三脚は使っていませんが手すりに置いて安定させ
撮影しています。比較参考にEOS5DmarkIIの画像もアップしておきます。

書込番号:12420348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2010/12/26 09:45(1年以上前)

撮影画像まで貼って頂き、皆様のご意見、大変参考になりました。
昨日の夕方に家電量販店で、TZ-10とCX4を触って来ました。
店内が明るい為、暗所での撮影画像は確認出来ませんでしたが、好みの画質はTZ-10の様な気がしました。
個人的にはシャープな感じの画質が好きなのですが、K-BIGSTONE様の貼って頂いた温かみのある画質が気に入ってしまいました。

CX4の無骨なデザイン、シャープな写りも捨てがたいですが、やはり第一希望で考えているTZ-10の方が満足度が高くなりそうです。
価格的な問題もありますが、予備バッテリーの購入も視野に入れるとTZ-10がベストな選択だと思います。

早速、購入して来ようと思います。皆様ありがとうございました。。。

書込番号:12420425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/27 20:29(1年以上前)

TZ10も夜景綺麗に撮れるんですね。風景が特に綺麗なカメラなんですけどね。

書込番号:12426937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/28 12:50(1年以上前)

K-BIGSTONE さんの作例はISO80の1/2秒です
SONYは連写で合成するやつですか?

このカメラは賢くて三脚に載ってる(手振れなし)なのを察知すると超低感度に設定されシャッタースピードはゆっくりになります。

明るいとこでも暗いとこでも低感度なら敵なしの美しさ、特に絞りをF5あたりまで絞った風景写真は息を呑むほどです。

しかし!
高感度はグダグダです。さらにレンズは暗いですので、例えば手持ちフラッシュなしで、夜のレストランやカフェとかの撮影はしんどいです。
知ってる範囲ですが、ここらへんのことは友人が所有しているSONYのDSC-HX5V方が圧勝です。
 
あげたり下げたりですが、、
このカメラの発色とシャープな画作りはほんとにお気に入りです。
DSC-HX5Vよりぜったいいいと思います。
 
あくまで個人の感想です。

書込番号:12429584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/28 17:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風景は最高

暗いところで手持ちはつらい

SS8秒 三脚さえあれば・・・

こんなかんじ

書込番号:12430359

ナイスクチコミ!0


takeokahpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 お散歩写真ギャラリー 

2010/12/28 19:33(1年以上前)

当機種
当機種

LUMIX DMC-TZ10

LUMIX DMC-TZ10

購入の英断、おめでとうございます

書込番号:12430872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/29 02:41(1年以上前)

スレ主さま

こんばんは。機種の絞込みが出来たようでよかったですね。
CX4も非常に良いカメラだと思います。先日友人の所有する同機を触らせてもらいましたが、持って ずしっとくる感覚(実際重くはないのですが・・)は玄人好みの仕上がりだと感じました。TZ10やTZ7も非常に良く写ります。私も実際買って使った感想ですが、2万円程度のコンデジでこんなに機能盛りだくさんでこれだけ写ってくれれば申し分ないなと思っています。まあ欲を言えばフルHDだったらもっと良かったのかも知れませんが、通常使いにおいてはこれでも十分かなと。フルになるとデータも更にでかくなりますしね。

ちなみに、過去に私が投稿したスレですが、宜しかったらご覧ください!少しでも参考になれば幸いです。
             ↓↓↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11940768/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%96%E9%8B%F3%82%AA%8DD%82%AB

書込番号:12432428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4

2010/12/29 02:55(1年以上前)

当機種
当機種

>paradox7010さん
TZ10はシャープに写りますがなぜか温かみがありますね。
購入を決意されたようですが、性能を味わってください。

>ひろジャさん 
三脚を使えばTZ10の方がHX5Vより夜景画質は綺麗ですよ。
あとフォーカスも優秀です。HX5Vはイルミネーション撮影でたまに
外しますから。

>おっさんレーサーさん
HX5Vの夜景モードは6コマ高速連写して合成する方式です。
TZ10はiAモードでも安定させてやると自動的に夜景モードになり
低ISOで撮影できますね。

まあライカのお墨付きの画質で7万円の価格で売られているカメラと
中身は同じですので、かなりのお買い得ですよね。(笑)

書込番号:12432446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2011/01/03 10:05(1年以上前)

CX3にしましたが、マニュアルモードがない!
ということで、TZ10への買換えを検討中。

書込番号:12453861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

月の撮影のセッティングについて

2010/12/22 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

このカメラを買って2ヶ月ほどです。月の撮影をしたいのですが、うまく撮れる方法を知りたいのですが、ご存知の方がおられたら、教えて頂きたいのですが、よろしくお願いhします。

書込番号:12404370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/12/22 18:43(1年以上前)

とりあえずスポット測光にするだけでもいいような気はしますね〜。

書込番号:12404388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/22 18:59(1年以上前)

月は思ったよりも明るいので、周りの暗さに露出が引きずられないようにスポット測光で月の明るさだけを測って撮れば大丈夫でしょう
ISOも高くする必要はありません
あとはチャレンジあるのみ

書込番号:12404437

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2010/12/22 19:01(1年以上前)

からんからん堂さん

有難うございます。スポット測光にして、カメラをフェンスに固定して、セルフタイマーで撮ってみました。まあまあの出来でつきが撮れました。

書込番号:12404445

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/22 19:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=11767802/

こんな感じでテレコンを試すのも楽しいと思います。

書込番号:12404501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/12/22 19:42(1年以上前)

cebu boyさん、こんばんは。

私の使用機種は TZ7でして、以前に月の撮影に挑戦したことがありました。
以下のリンクのレスをご参考になさってみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10395961/#10563239

TZ10は TZ7よりズームが効くのでもっときれいに写ると思われます。
うまく撮れましたらアップしてくださいね。

書込番号:12404572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2010/12/22 20:42(1年以上前)

Frank.Flankerさん

ご教授頂いた設定で撮り直してみます。有難うございました。

じじかめさん

有難うございます。よさそうですね。

経過観察中さん

有難うございます。お教え頂いたリンクをよく勉強し、撮りなおしてみたいと思います。

書込番号:12404784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4

2010/12/23 01:49(1年以上前)

当機種

先ほどPモードでスポット測光にして撮ってみました。

書込番号:12406270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2010/12/23 02:12(1年以上前)

月食のせいか、最近月の撮影方法〜って多いですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059310/SortID=12377931/

書込番号:12406343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/23 09:44(1年以上前)

機種不明

TZ10を買うと、一度は試してみたくなる月の撮影・・
上の写真は〜以前、手持ちで撮影〜月のサイズに合わせて
ギリギリまでトリミングしてモノクロにした画像です^^;

↓TZ10(自作テレコン)で撮影した方の月の画像あります…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135718/SortID=11841967/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11968977/

書込番号:12406990

ナイスクチコミ!1


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2010/12/23 13:04(1年以上前)

K-BIGSTONEさん、Orange Juceさん、σそらσ さん

有難うございます。昨晩ベランダのフェンスの上にカメラを置いて、スポット測光、セルフタイマーで撮ってみました。

皆様にご教授頂き、月の撮影が出来ました。有難うございました。昨日のブログの中で写真をアップしました。

リコーのCX1が壊れたのを機会にTZ10を買いましたが、とても気に入っています。これからも大事に使っていきたいと思います

書込番号:12407765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

別売品購入について

2010/12/21 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

スレ主 nonnon1さん
クチコミ投稿数:25件

2日前にDMC-TZ10を購入しました。

本体と一緒にメモリーカードのみ購入してきました。

別売品のバッテリーパック、ACアダプターなどは購入した方が良いのでしょうか?
また、本革ケースの使い勝手はいかがでしょうか・・?

よろしければ、教えてください。お願いします。

書込番号:12399502

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/12/21 16:45(1年以上前)

>別売品のバッテリーパック、ACアダプターなどは購入した方が良いのでしょうか?

1日で撮影する枚数にもよりますが、バッテリーパック(予備バッテリー)は出先での突然のバッテリー切れで撮影ができなくなる心配がないのでお勧めです。
ヘビーユーザーの方で予備バッテリーを数個お持ちの方も少なくありません。

ACアダプターは、バッテリーの消耗を気にせず撮影できますが、撮影場所がコンセントのある場所に限定されるので実用的ではありません。
ACアダプターを購入する予算があるなら、上記のバッテリーパックを購入した方が実用的です。

書込番号:12399554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


-toku-さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/12/21 17:08(1年以上前)

バッテリーは楽天なんかで安いのを買った方がいいですよ。あと保護シートも意外と活躍します。ちなみに私は白芝のSDカード(海外使用)を購入しました。

書込番号:12399621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 17:15(1年以上前)

僕もそんなにハードな使い方をするほうじゃないですが
バッテリーは予備がある事に助けられる事は何度かありますねえ
社外品で格安の物もあるんで最初に用意してしまうのもアリだと思いますが
現状で使ってみて不便をかんじないなら必須ではないです。

ケースに関しては純正品が持つオーラに興味が無いなら
僕は縦型の方が使いやすく感じる派です

書込番号:12399641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2010/12/21 19:10(1年以上前)

別機種

私は専用バッテリの場合は、必ず一個予備を購入しています。
なぜならバッテリ切れの時、単三乾電池のように手に入らないからです。
旅行先などで、大切な思い出を残せなくなっては困りますからね・・・
バッテリーが2個あれば、ACアダプターは必要ないと思います。

ケースですが、純正品は横型で腰に付けることを想定していると思います。
バッテリーケースが横に付いているのが気に入らなかったので、ヤマダで980円で買いました。
これはバッテリ2個とSDカードを入れるポケットが付いています。

ケースに入れると更に大きくなりますが、TZ10は大きめですしリュックに入れて持ち歩くので気になりません。
ケースは、少し大きめを買ったほうが出し入れがしやすいですよ。

書込番号:12400066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4 休止中 

2010/12/21 20:51(1年以上前)

使い方に依りますが、バッテリ予備はあった方がよいでしょうね。

今夏、ケアンズへ行きましたが、ロープウェイで向かい側に腰掛けた若いカップルの方達、
コンデジのバッテリ切れで、お二人共にケータイで苦労されていました。

一眼レフ二台+コンデジ持ちのこちらが、ちょっと気の毒で、気が引けてしまいましたよ。

書込番号:12400477

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonnon1さん
クチコミ投稿数:25件

2010/12/21 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。

m-yano さんへ
そうですね。それほど枚数は撮らないようにも思いますが、いざ
という時バッテリー切れは悲しいですね。
とりあえず、予備バッテリーの購入を考えます。
ありがとうございます。



-toku- さんへ
保護シートもあったほうがよさそうですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。



べるぷらす さんへ
やはりバッテリーは必須な気がしました。購入したいと思います。
ケースは微妙にいろいろと悩んでいます。
どうもありがとうございます。



まるるう さんへ
とりあえず予備バッテリーを買ってアダプターは様子をみます。

写真のケースはよさそうですね。結構リーズナブルな価格の物も
あるのですね。
やまだに行ってみます。ありがとうございました。



うさらネット さんへ
やはり予備バッテリー必要ですね。
ケアンズですか。いい写真たくさん撮れましたか。?
ありがとうございました。







書込番号:12400744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

暗所での動画の撮影は?

2010/12/17 01:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

クチコミ投稿数:5件

クラブのダンスのショーケースの動画を撮影してみたいと思っています。
撮影は、動画がメインです。
ただ、普通のビデオカメラだと目立ちすぎてかっこ悪いので、
デジタルカメラの購入を考えています。

いろいろ調べてみて、デジカメで動画を撮るとなると、
暗所性能は、DSC-HX5V か DMC-TZ10がよさそうだ、
というところまでたどり着きました。

また、DSC-HX5Vの方が動画がきれいに写るという話が多いようです。
しかしこちらの動画を見ると、TZ10の方が、暗いところできれいに写るように見えます。

http://www.youtube.com/user/mikesmultimedia#p/u/19/O0thHaeUnNk
http://www.youtube.com/user/mikesmultimedia#p/u/20/cSaMdCZpE74

実際のところ、どんな感じでしょうか。
日本の製品とアメリカの製品の違いとかで、
こんな結果になってるんでしょうか?

詳しい方いましたら、教えて欲しいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:12378210

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/17 06:57(1年以上前)

HX5Vの暗所動画性能は、良くないです。TZ7より劣ります。
高感度モードで撮影出来ない、シャッター速度が1/60と速いので
暗い場所では暗く写ります。

書込番号:12378496

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/12/17 07:54(1年以上前)

動画ですよね?
暗所ではお世辞にもすごくきれいだよとは言えませんね。スミア(だったかな?)という、ある光源に対して 縦に光が発生する症状が顕著です。まあしょうがない部分ではあるのですが。
おそらく暗所でスポットライトなどがファインダー内に入るとスミアが発生すると思われます。
しかし、このカメラはすごく良いですよ。コストパフォーマンスはとても良いと思います。最近の私の動画撮影は殆どこいつで済ませています。

書込番号:12378595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/17 11:09(1年以上前)

両方使っていますが、暗所の動画はTZ-10がほとんどです。

書込番号:12379095

ナイスクチコミ!2


-toku-さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度5

2010/12/17 17:06(1年以上前)

両方使いましたが、暗所では特にDMC-TZ10の方が写真も動画もキレイです。

書込番号:12380206

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/17 22:15(1年以上前)

アレ? 紹介のyoutube動画を見るとTZ10ってスミアが出にくそうですね。
私の持っているTZ7だとこんな場面でも絶対スミアでると思う。

ひょっとして、レンズのコーティングか何かが変わったのかな〜??

書込番号:12381584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/12/17 23:57(1年以上前)

アレマ43さん
私のTZ10は普通にスミアが出まくりです。コーティングは恐らく変わっていないと思いますよ〜。
センサーに依存していますので、これを承知で買わないといけませんよね。でも 先にも書きましたが このカメラのコストパフォーマンスはたいした物です。販売量があるとはいえ、実質二万以下で買えるなんて 超お買得だと思うんですがね。最近、社外製のバッテリーを千円位で買い足しましたが、純正と何も変わらず順調に使えています。バッテリーは二個くらいあった方が安心ですしね。

書込番号:12382234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/18 10:01(1年以上前)

あ、やっぱりそうですか。
返信有難うございます。

書込番号:12383581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/12/19 19:06(1年以上前)

ありがとうございます!
暗所での動画はTZ10の方がいいんですね〜、安心しました!

その後もいろいろ調べて、
暗所でも近くの動画を写すならFX700でもそれほど問題ないとの話もあったので、
TZ10かFX700のどちらかに最終的に落ち着きそうです。

実際にお店にも行って触ってみましたが、
FX700のタッチパネルは操作がすごい楽だったので、
どちらにするか悩みますね。。

書込番号:12390907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4

2010/12/19 20:04(1年以上前)

TZ10はちょっとした反射でもスミアが出てしまいます。
私が撮った動画でも意外な所で出ています。
http://www.youtube.com/watch?v=K0L4OwAvv6g
TZ10はHX5Vに比較すると色が鮮やかでコントラストも高く一見綺麗ですが
普通のテレビで再生するとビデオ映像とは落差を感じますよ。
HX5Vはまったく普通のビデオ映像として鑑賞できますが、TZ10は
CCD出力は30コマですのでチラつきを感じます。

書込番号:12391126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/12/19 22:50(1年以上前)

新しい情報、ありがとうございます!
CCD出力というのが分からず、調べてみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048737/SortID=10656462/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=CCD%8Fo%97%CD

・TVで見るのがメインなら、60コマのHX5V、WX5、FX700
・パソコンで見るのがメインなら、30コマのTZ10、FX70

こんな感じになるんでしょうか。
動画撮影を考えるとき、いろいろ考慮しなければいけないことが
多いんですね、大変だ…。

書込番号:12392169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 連写時の手振れ補正

2010/12/16 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

クチコミ投稿数:5件

この機種の購入を真剣に考えています。
ご存じの方がおられましたら教えてください。

tz10は連写の際に手振補正は聞くのでしょうか?

書込番号:12375750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/16 18:11(1年以上前)

レンズ内手振れ補正ですし、連写中でも常に効いていると思いますが

書込番号:12375814

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/16 20:42(1年以上前)

テジ一の手ぶれ補正レンズも連写中に効いている感じですから、TZ10も同じではないでしょうか。

書込番号:12376417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/16 21:31(1年以上前)

連写中でも手ぶれ補正は効いていると思います。そうじゃなかったらブレが激しいかもしれませんね。

書込番号:12376676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/17 07:11(1年以上前)

レンズシフト手ぶれ補正は、動画撮影でも効きますので、
連写でも同様と思います。

書込番号:12378518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/17 08:38(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます!
tz10に購入決定したいと思います。

書込番号:12378682

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ10を新規書き込みLUMIX DMC-TZ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ10
パナソニック

LUMIX DMC-TZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

LUMIX DMC-TZ10をお気に入り製品に追加する <711

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング