LUMIX DMC-TZ10
GPS機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2010年12月26日 10:13 |
![]() |
4 | 1 | 2010年12月10日 23:05 |
![]() |
14 | 16 | 2010年11月6日 23:42 |
![]() |
13 | 12 | 2010年10月19日 20:56 |
![]() |
10 | 13 | 2010年11月16日 22:34 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2010年10月21日 19:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
スカイツリーの24日、25日限定のライトアップです。夜景モードでの撮影です。
ほとんど知られていないせいか昨晩、建築現場に行ったら見物人は
あまりいなくてガラガラに空いていました。
まあ、クリスマスの日にわざわざ来る所でもないでしょうけど。(苦笑)
5点

散歩がてらにいける地元ですから、西側から麓まで行って通り越して十間橋まで。
TZ7(TZ10は非所有)も持って行けば良かったですが、
合わせて一脚は最低必要でした。後悔。いつもと同じで、Canonの方が多かったです。
書込番号:12415991
2点

うさらネットさん
コメントありがとうございます。
「わざわざ来る所でもない」発言失礼いたしました。
地元の方に誤解を受けないよう申し上げますが、クリスマスに建築現場を
見に来る人もいない、という意味です。
メガホンを持った警官が数人パトロールしていたのでかなりの混雑を
警戒していたのかもしれませんが拍子抜けしてしまいました。
ひょっとすると今晩は混むかもしれませんが。
昨晩は偶然、居合わせたソニーのアルファ55を持った方とカメラ談義になって
しまい寒空の下で2時間も立ち話してしまいました。(笑)
お互い共通の所持機がソニーHX5Vでしたが液晶モニターの汚さに意見一致、
盛り上がりました。(笑)
書込番号:12416536
1点

>「わざわざ来る所でもない」発言失礼いたしました。
ノープロブレムです。
十間橋の方には、お話しした事はないですが、常連さん達が三脚立ててました。
今日はどうでしょうか。皆さん年賀状やら大掃除だし、さらに冷え込んでますし。
カメラ馬鹿は来るでしょう。(^_^)
書込番号:12417025
0点

昨夜は夕方から寒風が強くなり、北十間川は漣が立ち逆さツリーには条件が悪かったようです。
それでも十間橋上は満員と聞きました。
私は浅草通りの歩道橋上でしたが、かなりの人数でTVのクルーも来ていました。
工事用の照明のプチイルミだったので、車のライトを流して入れようとしてこの場所を選んでみたのですが、空に明るさがほんのり残る時間帯はツリーの照明が目立たず、暗くなってツリーの照明が目立ってくる道路と車のライトが勝ってしまいました。
結果的にこんな中途半端な写真しか撮れませんでした。
Photoshop 等でレタッチすれば何とかなる範囲ですが、これは RAW → SILKYPIX だけです。
書込番号:12417293
1点

ホワイトバランスくらい合わせましょうようさらネットさん(^_^*)
それにしても相変わらず甘い写真ですね(汗)
カメラが勿体無い‥。
書込番号:12417327
2点

うさらネットさん
十間橋は私も先週の昼間に行きましたが、そろそろAPSサイズセンサーだと
さかさスカイツリーは入りきらないようですね。偶然居合わせたファンの
方がぼやいていました。
α55のカメラマンの方は十間橋の東にホームセンター「オリンピック」が
ありそこの屋上から良い絵が撮れると仰っていました。ご存知ですか?
GALLAさん
十間橋は満員でしたか。
浅草通りにTVクルーも来ていたとは意外でした。
タワーの足元は見物人もまばらだったのに・・・。
画像ありがとうございます。雲が無く空がすっきりしていますね。
私が撮った時はやや曇天でしたが、風があったので雲の状況がかなり
変化したのでしょうか。
書込番号:12420515
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
http://item.rakuten.co.jp/auc-shouei/dgf-ptz10?s-id=top_browsehist
かなり安かったのでレポートしときます。送料入れて608円でした。
4点

こんばんは。-toku-さん
凄くやすいですね。
IXY 30S売って無かったです・・ハクバ使い勝手がいいので・・
http://item.rakuten.co.jp/auc-shouei/c/0000000167/
書込番号:12348721
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
以前、こちらでご相談させていただきましたが、遂に本日購入しました!
店員さんにもIXY30との比較を聞いてみた所、IXY30をかなりすすめられましたが、
反骨心もあってか(笑)結局、LUMIX DMC-TZ10に決めました。
値段は店員には下がってると言われましたが、数週間前に比べれればポイント分
ちょっと上がってました。
ちなみに、ビックカメラ新宿店で19400円(ポイント10%)でした。
2GBのメモリカードを付けてくれましたが、液晶保護シールはサービスしてもらえず。
これからバシバシ撮ります!その前に液晶保護シールを上手に貼れるかしら。。。
皆さん、ありがとうございました!
パナソ販売員の話では、後継機が出る話は無いと言っていましたが、どうですかねぇ。
3点

おととい キタムラ天神店に行きましたが、本日20台売れて残り赤のみ10台といっていましたのでもう売れ切れていると思います。
そもそも、最安値が上がりだしていますので、先週あったキタムラ天神の\16,600に下取り値引き\1,000はもうないものと思って見たら最後の10台?という状況だったようです。
後継機が12月に出るといううわさがありますが、この動きからして可能性は高いのでは?
書込番号:12134137
0点

おめでとうございます。いいな〜マニュアル機能。TZ7使いなので、ままならない。
書込番号:12134273
0点

購入おめでとうございます。
私も先週カメラのキタムラですがLUMIX DMC-TZ10(ゴールド)を購入いたしました。
風景とか綺麗に撮れるので旅行には最適かと思います。
ちなみに保護シールは100均で任天堂DSの保護シールを買って貼っています。
もしも貼るのが失敗しても2枚1組なので便利で経済的です(笑
浮いたお金で予備バッテリー(互換バッテリー¥660)を買いました。
書込番号:12134614
0点

ご購入おめでとうございます。
保護シールは上手く貼れましたでしょうかね〜私もよく失敗するので・・(苦笑)
キタムラ店舗ならいつも貼ってくれるんですが、通販は自分でになりますものね。。。
綺麗に貼れるようどうぞご慎重に!
書込番号:12134638
0点

かなり手を震わせながら保護シールを貼りました!
若干、右上がりですが運気上昇を祈ってということで(笑)
色々な設定があって私にはもったいない位です。
ひとまずオート機能で慣れていこうかなと。
今回、デジカメは初めての購入なのですが、ケースって付いていないものなんですね。
てっきりケース付きかと思っていました。
台風の中、百均へ買いに行ってきます。。。。
今後の参考にさせていただきたいのですが、
ビックカメラなどでは、各メーカーの販売員の人とその店の店員が居ると思うのですが、
値段やおまけの交渉はやはりお店の販売員にした方が良いのでしょうか。
今はどの店もポイントになってしまったので値段の交渉は難しいんですね。
書込番号:12136131
1点

ケースは100円ショップで買っています。いいカメラですから大切に使ってください。
書込番号:12136396
1点

ケースは100均にもあると思いますが、できればクッション性のあるケースのほうがいいですよ
ペラペラなケースは避けたほうがいいと思いますね
ケースに入ってるから大丈夫ってバッグに放り込んでおくと、思わぬ外圧で液晶とか割れてしまいます
100均に無い場合は少し高くなりますが量販店やキタムラ等で売ってる汎用のカメラケースがいいですよ
書込番号:12136497
1点

日中を撮ることが多いならTZ10はいいですよね。30Sは夜景が綺麗に撮れるみたいです。
書込番号:12138123
1点

ご購入おめでとうございます。
先ほどまで、ドラゴンズ優勢を知ってキタムラに行ってました。この機種は価格.com対抗価格で19500円で売っていました。(さらに安くするとのこと)その時、店員さんと話をしていて「このモデルはこれで終了」って言ってました。後継機種が12月に出るって噂ですけど?と聞いたら、そうなの?って言ってました。真相はいかに。
書込番号:12144748
1点

CTUロス支局長さん
はじめまして。宜しくです(ペコリ)
私も同意見で、ソフトな汎用ケースがいいと思います。
TZ10だけでなくコンパクト機は全て500〜980円までの汎用品で揃えてます〜
キタムラの見切り品籠には300円程度の物もありますよね♪
実機を持っていき大きさの具合を確かめて買うのがいいと思います。
私のTZ10はゴールドですのでケースは黄色いソフトタイプにしました。300円!(笑)
・・スレ主様も如何ですか?
たぼさぼさん
やった!今夜は昨夜の屈辱晴らして猛攻でしたね!!
12−1圧勝です(笑)
こちら大阪では中継なかったので、PCで中日HPでずっと追いました。。やりましたね★
12月にモデルチェンジですか・・10を安く買う最後のタイミングではと思います。
売れてる人気シリーズということなんでしょうね★
書込番号:12145473
1点

専用ケースもありますが、ちょっと女性向ではないですね。100均で良いのがあるといですが、私は自作しました。カメラの機種は違いますが、写真を添付します。ミシンが得意ならいいのですが。可愛くないならごめんね。
竜きちさん
BS-1で中継していますよ。今度はビジターになるので、とにかく1勝すれば名古屋に戻ってこれますので。応援しましょう!
書込番号:12146749
1点

たぼさぼさん
自作とは凄いですね!これはマネできないなぁ・・
可愛いんじゃないですかね?いいと思いましたけど☆
私は小型ウエストポーチに入れて歩く事が多いのでWポーチだらけ(笑)
3戦目が大事ですよね。敵地においても余裕の采配を落合監督みせてくれると信じてます♪
明日が楽しみです!
書込番号:12151346
0点

たぼさぼさん
1−7とは、、今夜はガックリです・・(涙;)
スレ主様、TZ10話題でなくて済みません。。失礼しました(ペコリ)
書込番号:12155495
1点

なかなか自作のポーチを作るのは難しいですが、そこは賢いミシンがサポートしてくれます。
縫う面を間違えなければ、意外とミシンって面白いですよ。下手でもOnly Oneのができます。カメラの腕より、ミシンの腕のが上だったりして(沈)
竜きちさん
昨日の4戦は「もうだめだ」って思いましたが、3塁のモッカっじゃなくて堂上がよくやった。さぁ、王手をかけて名古屋ドームへGo〜です。
書込番号:12163877
1点

皆さん、書き込みありがとうございます!
先日、早速100均に行ってきたのですが行った店では
微妙なケースしかなく断念(苦笑)。
家庭科がかなり苦手な私は手作りも断念。
たまたまホームセンターに行ったら、ガッシリしたケースを
売っていたので、即購入。
レジで1000円と言われ、
「ビックカメラで買った方がポイントも付いて良かったじゃん」と
思いながら会計をすませました。
結構ごっつくしっかりしっている感じなので、まぁいいかなと思っています。
日本シリーズは盛り上がっていますね。
優勝セールを考えると千葉ロッテに勝ってもらいたい。。。かな。。。。
書込番号:12171707
1点

ちびぞ〜さん
ケースのご購入おめでとうございます。これから、ショッピングに出かけてあれこれ見ていると、「これカメラケースに使えるじゃん」ってなって、ケースがたまったりして?
これの沼に一時はまって、手作りに精を出しています。幼稚園の娘のエプロンを作ってあげたりと。でも料理は下手なんだなぁ。
日本シリーズも延長15回です。ロッテが優勝しても、当方の地域はロッテリアしかないので安くなるのかな?ドラゴンズが優勝すれば「優勝セール」、負けても「ファン感謝セール」になるだけなのでどちらでもいいけど、ファンとしてはドラ頑張れ!
書込番号:12175778
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
今日、カシオからH20Gが発表されましたね。GPSを搭載していて、撮影した場所がわかるし、ズームも前と同じく10倍らしいですよ。エンジンも変わって、エクシリムエンジンHSを搭載しているらしいですよ。発売日は11月26日
2点

なぜTZ10のスレに?
ライバルということかな?
撮影可能枚数が600枚となっていますが、GPS使用時は何枚くらい撮影可能なのか気になりますね〜
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101019_400941.html
書込番号:12084264
0点

H20Gは1回の充電で600枚ですがGPS搭載なのでいいと思いますよ。600枚撮影できるだけでもすごいですからね。
書込番号:12084280
1点

スレ主さん、TZ10大好きみたいですからTZ10に立てちゃったのかな(^_^;)
http://kakaku.com/item/K0000160809/
パナの超解像iAズームのようなプレミアムズームが搭載されるようですね
http://casio.jp/dc/products/ex_h20g/zoom/
書込番号:12084290
0点

今日の朝、TZ10を、PCボンバーさんで注文しました。
1万8千円ほどですから安い!
カシオも悪くはないでしょうけど、デジカメはパナソニックの方が安心感もってます☆
電卓や携帯ならカシオも好きなんですが・・(苦笑)
書込番号:12084479
1点

たしかにパナソニックがいいですね。安心感があるんですよね。でも今わたしは、カシオのH10を使っているんですよ。プロフィールにも掲載していますが。
書込番号:12084511
1点

では、、カシオH10或いはH20Gのスレに書かれた方が宜しいかと・・
私は、TZ3・TZ5・TZ7・TZ10、と購入してきました。
TZシリーズは素晴らしいですよ♪
書込番号:12084896
1点

TZシリーズをそんなに購入されてきたんですか。良さなどはわかるということですね。今と違ってデジタルカメラも安くなかったというのを聞いたことがあるんですが、TZ3やTZ5あたりはお値段高かったんじゃないですか?
書込番号:12084963
1点

TZ10はここに載ってるPCボンバーさんにEOS60Dと一緒に今朝注文したところです。
TZ10(ゴールド)ですが18000円ほどでした。
因みに、TZ5が27800円、7は22800円(キタムラ店舗)だったと記憶します。
こう云うの(価格)は購入の時期によりますね。
コムでそれそれ何枚かは画像UPもしていると思いますが、まぁまぁの写り具合です。
トータルで考えると素晴らしいコンデジですよ♪
書込番号:12085025
1点

GPS はTZ10 よりよさげなので、これも2万円を大きく切る価格になったら遊びで購入してみても良いかなと最初想いました。
ただ外観を良く見ると、モード切り替えダイヤルも無く、カメラとしては若干初心者用で少し凝った事をするには操作面で面倒そうです。
書込番号:12085307
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
今日埼玉の電気屋に行ったら緊急価格で18800円で×となっていたので買おうと思い値段を聞いたら17900円になると言っていたので在庫確認してもらったら…在庫なしでした。もう生産終了になっているらしくてこの店では入荷しないそうです。
もう生産終了?と思い何故か聞いたところ12月17日頃に新製品が出ると言っていました。もしこれがほんとなら新製品を待つのもアリですかね?
1点

>12月17日頃に新製品が出ると言っていました。
この情報が本当なら大スクープですね!!
次期モデルを待ち望んでいる方はたくさんいらっしゃるハズです。
私もですが・・・いよいよFullHD動画搭載かな?
>もしこれがほんとなら新製品を待つのもアリですかね?
もちろん、ありです。
毎年TZシリーズは3月ごろに新型が出ますが、
TZ10は人気がないので前倒しですかね。
書込番号:12080775
1点

FX70も前倒しだったようですし、もしかすると・・・
書込番号:12080842
1点

GH2と100-300望遠を購入予定なので、後継機購入は、難しいです。
しかし、今は、1週間遅れでも安く買えるので、様子を見ながら購入します。
でも、fx700と同じセンサーならば、TZ7は、静止画様に
のこします。
書込番号:12082518
1点

ほんと「耳寄り情報」ですね(^^)
ここのクチコミ数でも明らかなように
TZ10は期待はずれだった感がありましたので
起死回生のをお願いしたいです。
書込番号:12082584
1点

☆アル☆さん、こんにちは♪
情報ありがとうございます(^_^)
生産終了の話を耳にしても
なんとなく信じきれない気持ちが今まであったのですけど、
今度は新製品の発売日情報まで・・・。
本当の話なら、品切れになるお店が今後増えていくわけですから、
購入候補にTZ10が入っている人は決断を急かされちゃいますネ(^o^;
書込番号:12083668
1点

TZ10後継機(TZ100?)の発売を心待ちにしている者です。
もし本当に12月に発売されるとすればもう仕様などは決まってしまっているでしょうけど、できれば以下の機能が実現しているといいなと期待しています。
@フルハイビジョン動画撮影機能→当然これは装備されてくると期待しています。逆に依然として AVCHD Lite仕様でしたらパスです。
A撮像素子読み出しは秒あたり60コマ→最近出たフルHD機の FX100は 1920×1080時は読み出しが30コマなので、ぜひそこは改善を望みます。
B撮像素子を MOS化→言わずもがなのスミアレス対策に。
C動画撮影中の静止画撮影→後から切り出すのもいいんですけど、出来れば撮影中にもできた方がありがたい。
…まぁ、そんなところでしょうか。
当たり前のサイクルでいけば来年の3月発売でしょうけど、12月に発売されれば来年の3月辺りには少しはお安くなっているでしょうか。
書込番号:12086822
0点

>C動画撮影中の静止画撮影
それ、出来たら最高ですね。
書込番号:12168235
0点

ひとつ忘れてました。
ズーム中間域の最短撮影距離の遠さは改善してもらわないと・・・。
最望遠側よりも中間の方が倍も遠いっておかし過ぎます。
書込番号:12168245
0点

> 12月17日頃に新製品が出ると言っていました。
本当ならそろそろモニタ募集が始まってもよさそうなものですが。やはりガセネタだったのでしょうか。
書込番号:12225420
2点

ihachiiさん
そこの店員は確かに11月に新製品の発表があり12月に発売すると言ってました。
もしかしたら店員のガセだったのかもしれませんね…。
私も期待していたのですが…。
書込番号:12225563
0点

はい、私もすれ主さんがガセを流したとは思っていません。
書込番号:12226196
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
リコーのCX3にも惹かれて迷っていましたが、
皆さんの口コミやレビューを読んでこれに決めました。
10/16(土)にカメラのキタムラで購入しましたが、
\17,700、下取りでさらに\1,000引きの\16,700でした。
下取りのカメラは無かったのですが、サービスで引いて下さいました。
Tポイントが\2,000ほどあったので、5年保障付き\15,000少々で購入。
撮影券やプリント券も頂けて、有難いですね。
中古のCX3が液晶に一箇所傷ありの為、純正ケース付きで\16,000で売られていて
その場でかなり迷いました。
後ろ髪を引かれつつ動画の性能の良さも欲しかったのでこちらにしましたが、
素晴らしい接写の写真がアップされていて、マクロの得意なCX3への未練も吹っ切れました。
このカメラでのこれからの撮影がとても楽しみです。
こちらの沢山の口コミに感謝です。
ありがとうございました。
3点

こんばんは!
この機種、GPS機能もついているそうですよ!
大事に使って下さい!
書込番号:12084366
0点

ちなみにどちらの店舗でしょうか?
近くのキタムラさんではあまり値引きをしてくれないようなのです・・・
せめて、17000円代で買えるといいのですが・・・
書込番号:12090700
0点

ひろジャさん
本当に綺麗に撮れますね。
歩きながら撮影してもブレずに撮れて嬉しいです。
アスナスさん
GPS、試してみました!
手動で認識しようとするとエラーになったりもしましたが、
ほっといても認識してくれてるようでした。
写真整理が楽しみです。
ちびっこちびっこさん
私が購入したのは兵庫県の宝塚です。
神戸市西区のキタムラさんではセールで\19,800、下取りで−\2,000という設定でしたので
聞いてみると、店長さんの営業方針によって同じキタムラでも値段はかなり違うと
仰っていました。
電話などで確認してみるのがいいのかも知れませんね。
書込番号:12094397
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





