LUMIX DMC-TZ10
GPS機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 26 | 2010年10月24日 23:16 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2010年10月21日 19:38 |
![]() |
13 | 12 | 2010年10月19日 20:56 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2010年10月17日 07:45 |
![]() |
8 | 5 | 2010年10月16日 22:38 |
![]() |
9 | 4 | 2010年10月8日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
今日コスモスをTZ10で撮ってきました。
モードは全てプログラムオート、No3は通常マクロでNo4はNo3のズームマクロ3倍です。
ズームマクロは画質も良いし、意外と使えて面白いと思います。
大した写真ではありませんが、これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
8点

オマケです!!
No5は、TZ10のパノラマアシストモードで4枚撮影した画像をパノラマ作成ソフトで連結したパノラマ写真です。
No6は、Sモードでシャッター速度を下げて撮影。No7は、カラーモードをセピアにしました。
書込番号:12075807
5点

まるるうさん こんばんは
昭和記念公園ですか。NO.2が良いですね。
私は、出張中、酒を飲んでいたので、今日は、メール処理、明日からの仕事の
段取りのため、在宅勤務でした。
書込番号:12075887
2点

EF-SWさん
ありがとうございます。
今から仕事さん
今日は仕事だったのですね、お疲れ様でした。
そうです、昭和記念公園です。
今日は入園無料日だったのでやはり混んでいました。開園と同時に入って、
お昼前には引き上げちゃいましたよ。
しかし、写真を撮りに来ている人はみんな良いデジ一持ってきてますね。
コンデジでは、ちょっと肩身が狭かったです(笑
書込番号:12076403
0点

まるるうさん
プログラムオートって?iAモードのことですか?
すごく綺麗でビックリです。
書込番号:12076404
0点

北国ジ〜サンさん
>プログラムオートって?iAモードのことですか?
いいえ、Pモードです。
おまかせiAモード(フルオート)は、設定の制限が多いのであまり使っていません。
特に、露出補正が出来ないのは不便で、普段はPモードを使っています。
書込番号:12077470
1点

まるるうさん
プログラムオート=Pモードなんですね。
ありがとうございます。
なんせド素人でiAモードでしか撮影したことがないので
まるるうさんのような綺麗な写真は撮れないと思いますが
いろいろなモードにも挑戦してみようと思います。
また、すばらしい写真のアップお願いします。
書込番号:12077947
1点

1枚目なんかは、バックがきれいにボケてますね。300mm相当の効果でしょうね。
書込番号:12078159
1点

まるるうさん綺麗な写真ですね。上手い!
お聞きしたいのですが(つまらない質問で申し訳ございません)Pモードにするだけで大丈夫なんですか?
初めてのデジカメで何もわからないもので…。
書込番号:12078161
0点

北国ジ〜サンさん
是非いろいろと試してみてください。新たな発見が必ずありますよ。
じじかめさん、黒兄貴さん
返信内容がダブるので一緒に失礼します。
>Pモードにするだけで大丈夫なんですか?
基本はPモードでOKです。
ただ、コンデジで背景をボカしたいときは望遠側のズームマクロを使います。
No2画像は、ズーム300mm(12倍)で固定して画角は三脚を前後に移動して決めます。
確か、距離的には被写体から3m位だったと思います。
この背景ボカしは、3〜5倍のズーム機ではなかなか出来ないです。
高倍率ズーム機だから出来ることですね。 もちろん人物を撮るときも有効ですよ。
最初は誰でも初心者です。
デジカメは現像代がかかりませんから、とにかく撮りまくっちゃってください!!
私もNo2画像は、6枚撮った中の一枚です(笑
書込番号:12079542
1点

まるるうさん有難うございます。少しでも上達する為に撮りまくります。
有難うございました。
書込番号:12079576
0点

まるるうさん
いつも素晴らしい写真に感心しています。
きっとこれから購入を検討している方たちの判断材料に役立つものと思います。
何と言っても実際の撮影結果が信頼できる判断材料ですから。
私もTZ7を1年間使った後の8月に購入しました。
購入した理由は2万円前後で安かったこともありますが、iAズーム400mm、P/A/T等の撮影モード化、AFスピードアップ、ブレ防止の強力化の誘惑には勝てませんでした。(笑)
3か月近く撮影しましたが一応、満足してます。
この板でTZ10の動画の性能については評価が低いようですが、スミアの問題を除けば音も良いし、AVCHD Liteとしての映像もメリハリの利いたもののように思います。
以下、府中の大国魂神社・栗祭りの様子と神楽を撮影したものです。
同じく今更ですが、購入を検討されるみなさんの参考になればと思います。
栗祭りの様子と山車
http://www.youtube.com/watch?v=aOBVM3-u66E
江戸の里神楽1
http://www.youtube.com/watch?v=_DIRexUr0eo
江戸の里神楽2
http://www.youtube.com/watch?v=GdI8f0jtixM
書込番号:12086275
1点

TamaYokoyamaさん
いえいえ、とんでもありません。
>スミアの問題を除けば音も良いし、AVCHD Liteとしての映像もメリハリの利いたもののように思います。
私も同感です。FullHDではありませんが、暗所での画質も非常に良くて満足しています。
TZ10の評価はあまり高くないですが、基本がシッカリとした良いデジカメですよね。
動画拝見しました。音もクリアで綺麗に撮れていますよね。
私も同じ地元なんですよ。暗闇祭りは行ったことありますが、栗祭りは行ったことないので
今度是非行ってみたいと思います。8月のよさこいin府中は動画撮りましたよ。
書込番号:12086741
0点

まるるうさんは地元なんですね。
早速、「よさこいin府中」の動画を見ました。
歌、踊りとも凄い迫力で素晴らしいですね。
府中だけではなく他の地区でもやるのが多少、残念ですが。(笑)
まるうさんは動画をアップされたのでしょうか?
No.6の滝の写真は素晴らしい!
TZ7では困難ですがTZ10のシャッター優先モードならでの写真ですね。
今度、私も昭和記念公園に行ったら撮影してみます。
8月に昭和記念公園へ行った時に近づけない被写体の撮影にiAズームが威力を発揮しました。
8Mで約480mm、3Mで約780mm相当の望遠ですから。
これもTZ10ならでの写真なのでついでにアップします。
書込番号:12090886
2点

まるるうさん、はじめまして。
投稿された写真の美しさに感動しています(^^)
私は普段はpentaxk-mを使っているのですが趣味のトレッキングやハイキングでは携帯性重視でコンデジ(LUMIX DMC-FX66)を持って行きます。
風景撮影に不満はないのですが、花、植物では背景ボケも含めてなかなか気に入った写真が撮れません。FX66ではズームマクロで四苦八苦しています。
実機のあるお店が近くになくて触ることができないのですがトレッキング等での携帯性はいかがでしょうか?。
また私の使い勝手ではFX66からの買い替えメリットはどの程度あるでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:12092255
0点

自己レス(訂正)申し訳ありません。
FX66 ではなく FX60
の間違いでした。
失礼しました。よろしくお願いいたします。
書込番号:12092487
0点

私のコメント[12090886]の4枚目の蓮の花は焦点距離480mm相当ではなく、約110mm相当に訂正いたします。
申し訳ありませんでした。
書込番号:12092697
0点

TamaYokoyamaさん こんばんは
写真良いですね。露出はこのぐらいが良いですね。私の場合露出を上げすぎかな?
>まるうさんは動画をアップされたのでしょうか?
今年はアップしていませんが、TZ7で撮った昨年のをアップしていますよ↓
http://www.youtube.com/watch?v=O0vvQwPr9Q8
今年の東京競馬場花火大会です↓ 毎年行ってますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=mgMK6C6q-J0
>今度、私も昭和記念公園に行ったら撮影してみます。
No6とNo7は昭和記念公園ではなく、郷土の森です。
一緒にアップしてしまったので紛らわしかったですね。すみません!!
ついでにもう一枚。これも郷土も森です。
TZ10の動画は、フルHD動画ではありませんが画質・音質共に大満足しています。
静止画も動画も湾曲(樽型)歪みが少ないのがいいですね。
書込番号:12094386
1点

stella1000pgsdhさん こんばんは
k-mをお持ちなんですね、私も近々K-rを購入したいと思っています。
デジ一は初めてなので、使いこなせるか心配です!!
>風景撮影に不満はないのですが、花、植物では背景ボケも含めてなかなか気に入った写真が撮れません。
まぁ、コンデジはデジ一のようにはなかなか撮れませんから仕方ないと思います。
>また私の使い勝手ではFX66からの買い替えメリットはどの程度あるでしょうか?
TZ10は望遠側も画質が非常に良いと思います。上のNo2のように12倍ズームを生かせますね。
>トレッキング等での携帯性はいかがでしょうか?。
やはりデジ一は携帯性が悪いですかね。デジ一購入に当たり、ちょっと心配している部分です。
TZ10はコンデジとしては大きいとか重いと言われていますが、まったく気になりません。
デジ一に比べれば、携帯性は全く問題ないと思いますよ。
私は、ケースに入れたままネックストラップで首からぶら下げています。
書込番号:12094563
1点

まるるうさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございました。
>k-mをお持ちなんですね、私も近々K-rを購入したいと思っています。
>デジ一は初めてなので、使いこなせるか心配です!!
私もk-mがデジ一デビューでしたが、素人なりに楽しむことがてきてます。
まるるうさん程の腕であればまったく問題ないと思いますわ(^^)
>TZ10は望遠側も画質が非常に良いと思います。上のNo2のように12倍ズームを生かせますね。
やはり12倍ズームがポイントみたいですね。
かなりTZ10に魅かれています。
>やはりデジ一は携帯性が悪いですかね。デジ一購入に当たり、ちょっと心配している部分です。
ちょっとしてハイキングではデジ一を持って行くことが多いです。やはり写真がいいので。
ただトレッキングでは撮りたい時にさっと出してさっと撮りたいので、どうしてもコンデジチョイスになってしまいますね。(雨とか荷物軽量化もあります)
なので、通常使用でのデジ一携帯性はまったく問題ないと思います〜。
私もk-r、かなり背伸びしてk5も考えているのですが、もうしばらくk-mで勉強って所です(笑)
TZ10は携帯性もよさそうだし、ぜひゲットして、まるるうさんの様な写真撮りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12096924
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
リコーのCX3にも惹かれて迷っていましたが、
皆さんの口コミやレビューを読んでこれに決めました。
10/16(土)にカメラのキタムラで購入しましたが、
\17,700、下取りでさらに\1,000引きの\16,700でした。
下取りのカメラは無かったのですが、サービスで引いて下さいました。
Tポイントが\2,000ほどあったので、5年保障付き\15,000少々で購入。
撮影券やプリント券も頂けて、有難いですね。
中古のCX3が液晶に一箇所傷ありの為、純正ケース付きで\16,000で売られていて
その場でかなり迷いました。
後ろ髪を引かれつつ動画の性能の良さも欲しかったのでこちらにしましたが、
素晴らしい接写の写真がアップされていて、マクロの得意なCX3への未練も吹っ切れました。
このカメラでのこれからの撮影がとても楽しみです。
こちらの沢山の口コミに感謝です。
ありがとうございました。
3点

こんばんは!
この機種、GPS機能もついているそうですよ!
大事に使って下さい!
書込番号:12084366
0点

ちなみにどちらの店舗でしょうか?
近くのキタムラさんではあまり値引きをしてくれないようなのです・・・
せめて、17000円代で買えるといいのですが・・・
書込番号:12090700
0点

ひろジャさん
本当に綺麗に撮れますね。
歩きながら撮影してもブレずに撮れて嬉しいです。
アスナスさん
GPS、試してみました!
手動で認識しようとするとエラーになったりもしましたが、
ほっといても認識してくれてるようでした。
写真整理が楽しみです。
ちびっこちびっこさん
私が購入したのは兵庫県の宝塚です。
神戸市西区のキタムラさんではセールで\19,800、下取りで−\2,000という設定でしたので
聞いてみると、店長さんの営業方針によって同じキタムラでも値段はかなり違うと
仰っていました。
電話などで確認してみるのがいいのかも知れませんね。
書込番号:12094397
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
今日、カシオからH20Gが発表されましたね。GPSを搭載していて、撮影した場所がわかるし、ズームも前と同じく10倍らしいですよ。エンジンも変わって、エクシリムエンジンHSを搭載しているらしいですよ。発売日は11月26日
2点

なぜTZ10のスレに?
ライバルということかな?
撮影可能枚数が600枚となっていますが、GPS使用時は何枚くらい撮影可能なのか気になりますね〜
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101019_400941.html
書込番号:12084264
0点

H20Gは1回の充電で600枚ですがGPS搭載なのでいいと思いますよ。600枚撮影できるだけでもすごいですからね。
書込番号:12084280
1点

スレ主さん、TZ10大好きみたいですからTZ10に立てちゃったのかな(^_^;)
http://kakaku.com/item/K0000160809/
パナの超解像iAズームのようなプレミアムズームが搭載されるようですね
http://casio.jp/dc/products/ex_h20g/zoom/
書込番号:12084290
0点

今日の朝、TZ10を、PCボンバーさんで注文しました。
1万8千円ほどですから安い!
カシオも悪くはないでしょうけど、デジカメはパナソニックの方が安心感もってます☆
電卓や携帯ならカシオも好きなんですが・・(苦笑)
書込番号:12084479
1点

たしかにパナソニックがいいですね。安心感があるんですよね。でも今わたしは、カシオのH10を使っているんですよ。プロフィールにも掲載していますが。
書込番号:12084511
1点

では、、カシオH10或いはH20Gのスレに書かれた方が宜しいかと・・
私は、TZ3・TZ5・TZ7・TZ10、と購入してきました。
TZシリーズは素晴らしいですよ♪
書込番号:12084896
1点

TZシリーズをそんなに購入されてきたんですか。良さなどはわかるということですね。今と違ってデジタルカメラも安くなかったというのを聞いたことがあるんですが、TZ3やTZ5あたりはお値段高かったんじゃないですか?
書込番号:12084963
1点

TZ10はここに載ってるPCボンバーさんにEOS60Dと一緒に今朝注文したところです。
TZ10(ゴールド)ですが18000円ほどでした。
因みに、TZ5が27800円、7は22800円(キタムラ店舗)だったと記憶します。
こう云うの(価格)は購入の時期によりますね。
コムでそれそれ何枚かは画像UPもしていると思いますが、まぁまぁの写り具合です。
トータルで考えると素晴らしいコンデジですよ♪
書込番号:12085025
1点

GPS はTZ10 よりよさげなので、これも2万円を大きく切る価格になったら遊びで購入してみても良いかなと最初想いました。
ただ外観を良く見ると、モード切り替えダイヤルも無く、カメラとしては若干初心者用で少し凝った事をするには操作面で面倒そうです。
書込番号:12085307
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
今日、カメラのキタムラでTZ10が¥20,400、なんでも下取り¥2000割引で¥18400
ソニーWX5が¥21700、なんでも下取り¥2000割引で¥19700でした。
あまり大幅な値下がりは期待できそうもないので・・・???
TZ10とWX5と迷ったのですがTZ10を購入しました。
1点

ほとんど使わない(携行していても一眼サブなのでノーレリーズ)TZ7所有ですが、
GPSとマニュアル機能搭載のTZ10が欲しいかな〜。
きりがないので静かにしていますが、中古出物があったら買いそうです。
困った病気で。
書込番号:12072196
2点

2台購入して、使い分けするのが一番良いですね。
暗所:WX5
望遠:TZ10
昼間:TZ10
パノラマ。逆光補正:WX5
書込番号:12072231
3点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
静止画、動画撮影とも良好です。それまで動画はハイビジョンで撮影さえできれば良いと思っていましたが、ズーム時にピントがあわないだとか、容量が大きく長時間撮影できないとか使っているうちに不満がありました(FinePixJZ300)
ところがこの機種はズームもピントがあったままでいけますし、AVCHD Liteで長時間撮影できます。また我が家のPANA DVDレコ DMR XW-100のSDスロットに動画を取り込めることがわかり、さらに満足です。これから、毎日持ち歩いて静止画、動画撮影とも楽しみたいと思います。
これだけの機能がついて2万円だったら買って損はないと思います。
2点

ほんとにいいカメラだと思いますよ。わたしは、GPSを搭載しているので撮影した場所がわかるというのがこのカメラの1つの特徴だと思います。
書込番号:12067416
2点

yosshy-kさん、こんにちは♪ ご購入おめでとうございます。
今のデジカメはどれも機能が充実していて、
以前を考えたら「これだけのものがこの値段??」って笑顔になっちゃいますよネ。
満足の一台でこれからも楽しんでくださいね(^_^)
書込番号:12067934
1点

おめでとうございます。
ちょっと前なら10万円と言ってもおかしくなかった機能と性能。
壊さないように、使い倒してください。
書込番号:12067987
1点

こんにちは!私も本日(又は来週末)購入決定していて、
後は価格だけです。
今あちこちのキタムラを回って価格調査していますが、最安値が下取り2000円ありの、20400円です。
今日は特価に選ばれなかったようですが、2000円位の違いなら買ってしまうつもりです。
このデジカメを酷評してる方がいますが、私が今持っているIXY810isから見れば、凄く楽しいコンデジだと思います。
この機種より高機能なのはまだまだ沢山あるとは思いますが、私は今はこの機種で良いと思って決めました。
多分2年位で買い増しすると思うし…。
長文失礼しました、楽しいTZ10ライフを!
書込番号:12068386
2点

私も先週末キタムラで買いました。値段は19,000円程でした。
でもおまけの3点セットを全部使うと12,000円位になるので、実質7,000円位です。
この機能でこの値段はお得だと思います。
一応5年保障もつけましたが、故障を待たずに2,3年後に新しいカメラを追加購入しても十分もとは取れると思います。
書込番号:12070556
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10
暑さも過ぎて、のんびりできていいですね。
但し、釣果は・・・のようですね?
書込番号:12024640
3点

おっしゃる通り、釣果はアジ2匹でした・・(笑) それと、手持ちAUTO(iA)撮影です。
書込番号:12029939
0点

私のも手持ち撮りです。16倍でもあまり甘くならないので
使う気になるズームですね。
↓は動画でのズームです。
http://www.youtube.com/watch?v=8M0bkutDnh8
書込番号:12030340
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





