Eee PC T91MT (ホワイト)
マルチタッチ対応の回転式タッチスクリーンを搭載したNetBook(ホワイト)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2011年4月7日 12:05 | |
| 1 | 7 | 2011年5月7日 01:14 | |
| 0 | 2 | 2011年3月13日 21:58 | |
| 0 | 2 | 2011年1月26日 21:03 | |
| 0 | 6 | 2011年1月24日 07:32 | |
| 1 | 1 | 2011年1月23日 08:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
>このPCはオフィスを別購入しインストールしないといけないのでしょうか?
ハイそうです。
低価格なPCはOSのみで、Officeは別途購入というのがほとんどです。
個人で使うなら、Openofficeという無料な互換ソフトもありますy
仕事で使うならお勧めしませんけどね。
書込番号:12865832
0点
>このPCはオフィスを別購入しインストールしないといけないのでしょうか?
インストールしていないので、別途購入してDVDの場合は
さらにDVDドライブを購入しインストールする必要がありますね
パーシモン1wさんもおっしゃってますが、低価格PCにはオフィスが付いてない場合が多いです
オフィスはマイクロソフト以外にも無料のOpenOffice
値段の安いキングソフトや、ソースネクストなどで互換オフィスソフトが出ているので
値段を抑えたい場合はそちらがいいでしょう
書込番号:12866159
![]()
0点
最初からオフィス入りの下記のようなしっかりしたものにしておいたほうが良いと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000118700/spec/
オフィス入りでとにかく安くならネットブックでも可ですが。
http://kakaku.com/item/K0000225111/
書込番号:12866371
0点
皆さん、ご回答ありがとうございます。
今回、回線をADSLから光に変更する際、特典としてこのPCが手に入るのですが
使用用途として仕事場のPCで使っているエクセルやワードのデータを移行し
持ち運んで出先でも調整・修正できればと思いました。
他にはインターネット位しか使い道が個人的に無いので^^;
OpenOfficeかキングソフト等でやってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12867389
0点
まともに仕事するならOpenOfficeは無いと思いますよ。KingSoftならまあまだしも。
>今回、回線をADSLから光に変更する際、特典としてこのPCが手に入るのですが
>使用用途として仕事場のPCで使っているエクセルやワードのデータを移行し
>持ち運んで出先でも調整・修正できればと思いました。
>他にはインターネット位しか使い道が個人的に無いので^^;
こういうことは最初に言いましょう。
書込番号:12868394
1点
>使用用途として仕事場のPCで使っているエクセルやワードのデータを移行し
>持ち運んで出先でも調整・修正できればと思いました。
もし、互換ソフトを使い不都合が出た場合はcinemashowさんに責任がかかりますので、MicrosoftOfficeの購入を勧めますy
書込番号:12868950
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
T91MTが非常に気になっていて、NECのLifeTouch NOTEと比較した結果こちらを買おうかと思って注文したのですが、どうやら「2011年4月中旬発売」となっています。
ASUSのオンラインショップ、ソフマップ(親会社のビックカメラも?)などで確認ができました。
これは価格改定が4月中旬ということでしょうか?
それともスペック変更(アップ?)があるのでしょうか?
単なる価格改定であれば、すでに現状価格改定後の価格(39,800円のようですね)とほぼ同額で販売されているので、すぐに買いたいと考えてます。
元々CPUだけアップすれば非常に魅力的な機種ですので、その中りのスペックアップがあれば…と考えています。
もし情報通の方がおられれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
自分なら、Eee EP121にします。
価格は若干高くなりますが、Atomでなく、そこそこのCPUで、サクサク動きそうです。
やはり、4月中頃発売です。
最近流行りのAndroidタブレットでなく、Windows 7のタブレットです。
書込番号:12826661
0点
MiEVさん、ご意見ありがとうございます。
EP121の存在も分かっているのですが、ハードウェアキーボードが欲しいので選択肢から外しました。
どうも他のEeePCでもスペックアップして発売していることがあるので、T91MTでも同じ事をしてもらえるといいなと考えてます。
http://www.asus.co.jp/News.aspx?N_ID=IbLFiZFgqRdAd8yI
書込番号:12826753
0点
EP121は、来月発売でなく、19日に発売されていました。
書込番号:12841949
0点
どうやは再販売は中止になってしまったようですね(T.T)
Amazonや楽天から商品が消えてしまいました。
残念です…。
書込番号:12929381
0点
こんにちは。私はこの2011年春モデルをビックカメラ.comで予約注文していたので、不安になってショップに問い合わせたところ、「4月30日のお届け予定」という返事を一昨日頂きました。
中止の可能性もありそうですが、ご参考までに。
書込番号:12932478
1点
情報ありがとうございます。
4月30日を信じたいです。
が、各ショップで取り扱いが無くなっているようなんです…。
もし発売されたら買おうと思います。
書込番号:12938277
0点
ASUS Shopでの取り扱いが「在庫あり」になり、その後も継続して購入できる状態になっています。
また、Amazonでも販売されているようです(ホワイトが定価より高いですが)。
多分楽天の店舗はGW中をお休みにしていると思いますので、来週月曜日以降に販売が開始されるのではないかと期待しています。
書込番号:12980133
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
このパソコンを文書、とくにPDFを出先で読むために購入することを検討しています。バッテリーは問題無さそうなのですが画面が心配です。購入した方に質問をしたいのですが、解像度が低くとか光沢が酷いといった理由で読みにくいということはありますか?
0点
ユーザーじゃなくてすいません。
解像度の問題は、今お使いのPCで1024x600に制限して使ってみればわかりますよ。(ペイントソフトなどで四角を作って壁紙に貼る)
書込番号:12739974
0点
この機種の画面は、ノングレア(非光沢)みたいですよ。
メーカーのHPには書いてありますが、
あと初期設定ではNet Bookの解像度(1,024×600)ですが、
解像度:1,024×768ドット(XGA)は出るみたいっすね。
日本仕様はどうかわかりませんが・・・・。
http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=KIqtSJ1aVsmVpeqS
書込番号:12779273
![]()
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
普通に家電量販店や、パソコンショップなどで取り扱っていると思います
ソフマップ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラなどだったらおいてるのではないでしょうか?
ASUSはあまりおいてない店があるので、パソコンのパーツを売ってるところでは
多分あると思います
自宅周辺の家電量販店、パソコンショップを探してみるといいと思います
書込番号:12564626
![]()
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
Atomでの動画はサクサクといきませんよ。
書込番号:12550071
![]()
0点
きらきらアフロさんがおっしゃるとおりAtomじゃ動画再生などはかなり辛いですね
最低でもAtomではないシングルコアを搭載したCPU(Athlon Celeronなど)が必要ですね
デュアルコア↓
http://kakaku.com/item/K0000154900/
http://kakaku.com/item/K0000124867/
シングルコア↓
http://kakaku.com/item/K0000101214/
快適に動作させるには上記ぐらいのスペックがあったほうがいいでしょう
画面が回転するかっこ良さを選ぶか、性能を選ぶかはあなた次第です
書込番号:12550401
0点
回答ありがとうございます。できれば4万前後で10インチ未満がほしいんですよね。。。それより安くてもいいですがw
書込番号:12550493
0点
少し10インチ超えてますけど
これなんかどうでしょう?
http://kakaku.com/item/K0000159244/
Atomですが、デュアルコアですし、YouTubeの720pくらいならギリ行けます
http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm
↑CPUの性能比較表です
http://kakaku.com/item/K0000124897/
↑これなんか面白くていいですね
書込番号:12550550
0点
10インチ以上ですけど良いんですか?ネットブックではなく、CULVノートになっちゃいますよ
確かにatomより性能が高いですし、
良いと思います
確かyoutubeの1080pがギリギリ見れるくらいの性能です
WiMAXも対応で将来的にも良いですし、
良いと思います
書込番号:12553599
![]()
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
中古市場で安いのが手に入るんじゃないかな。5年後くらいに。
白が値上がりしたし、在庫限りだろうから、新品では無理かも。
自己責任で対応してください。
書込番号:12548616
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






