Eee PC T91MT (ホワイト)
マルチタッチ対応の回転式タッチスクリーンを搭載したNetBook(ホワイト)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
・レビューに書き忘れていました。。。2月3日に都内某所にてY電機とBカメラで競合させ、¥5.5にポイント10%で購入しました。新製品と言えども競合させてみる価値はあります。
1点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ホワイト)
当初はiPad購入する予定でしたが、3月末まで待ち切れずに、3日に秋葉原のヨドバシカメラで Eee PC T91MT (ホワイト)を59,800円(10%ポイント付)で購入しました。
私の使用用途は、PDF形式にして保存してある膨大な量の書籍を読むことです。
山の様に積んである書籍を裁断器でバラバラにして、ScanSnap S1500 FI-S1500でスキャンして保存してあります。
32GBのSSDですので、1冊20MB程度の本を1,500冊以上も持ち歩くことが出来ます。
2スロットに外部メモリーを挿入すれば、更に数千冊もの書籍や資料等を持ち歩くことが出来、まさに移動図書館として使えます。
キーボードを隠した状態でも、タッチパネルで殆どの操作が出来ますので、思っていた以上に使い勝手が良いです。
ペンを使用しなくても指でも容易に操作が出来ますので、とても便利です。
iPadよりも少し重くて、画面サイズも少し小さいですが、それ以上にパソコンとしての機能が全部使用できますので、T91MTのメリットの方が遙かに大きいです。
国内のパソコンメーカーも、技術力を生かして、更に軽量・薄型で電池が長持ちするiPadやT91MTのようなタッチパネル方式の製品を企画してくれることを大いに期待して待っています。
1点
私もT91MT買いました!
今週の火曜にビックカメラ有楽町店でT91MTを購入しに行ったが在庫がなく昨日、土曜に届きました。\58900にポイント10%です。
以前使っていたEee PC 901-Xが壊れたため買い替えで901-Xがブラックだったため今回はホワイトにしました。
液晶は8.9インチで大きすぎず小さすぎず丁度良いですね。
ちょっとSSDの速度が体感的に遅いかなー?と思ったのですがモバイルとしては上等ですかね(^_^;)
ちなみに電源ONからデスクトップが表示されるまで53秒でした。
タッチパネル機能も中々面白いです。付属のタッチペンで画面に文字を書くと自動で認識してくれます。英語の筆記体もちゃんと認識してくれます。
全体的に満足しています。
書込番号:10899211
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
仕事で使える軽量タイプのPCを探してます。
ipadが発表されたこともあり時代の流れが見えてきました!
だれでも簡単に使えそうで僕としてもありがたい。
しかしipadはマルチタスクでないということで使えなさそう(>_<)
looxuも考えましたが商品を見て触ってみたら好きになれなかった!
vilivシリーズも癖がありそうですし・・・
このパソコンは実際に陳列されてないのが残念ですが明日は名古屋へ足を延ばして
購入する予定です(購入先では陳列は無いが在庫があると確認済み)
基本は仕事メインなのでワード&エクセルの資料確認程度なので高機能はいりません。
でも、スペックは高いに越したことがないですね(^_^;)
しいて言うならCPUをZ550でバッテリーは取り外せると良かったのですが。
youtubeの画像で確認しても良さそうです。
59800円の10%ポイントになる予定ですがPCがこんな価格で買える時代が来たんだなって改めて思います。
確か12〜3年前にFMVのデスクトップを買った時はHDDが初の1Gで24万ぐらいしたっけな〜(^_^;)
まぁ〜また色々報告します(*^_^*)
0点
早速、購入してきました。
家ではNECのビスタを使ってるんですが起動とシャットダウンがめちゃくちゃ早いです。
魅力のマルチタッチも使いやすくキーボード無しでも行けそうですね!
バッテリーももちが良く4時間超えますね(*^_^*)
動画に関してはCPU性能的にも厳しいと考えた方が良いですね。
ビックカメラで59800円の10%ポイント。
ポイントで小型ケースとESET Smart Security V4.0を購入しました。
ウイルスバスター90日間お試ししてからアンインストールする予定です。
さて・・・これからDVDドライブと32GのSDHCを購入予定です。
白なので指紋は目立ちにくくて良かった(*^_^*)
何か入れると便利なものってありますか?
GOMプレーヤーぐらいかな〜
あとはワード&エクセルにやっぱ変えようかな〜(*^_^*)
消しても良さそうなソフトも考えなきゃです。
利用されてる方はどんなふうにカスタマイズしてるのか、あれば教えてください!
書込番号:10893605
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)
去年の夏からこの商品を待ってました。1kgを切るボデイにタブレットそしてSSD、しかも低価格!我が3台目のPC(ついにモバイル)はこれで決まりか?(工人舎はどうする? )
1点
軽くて、安くて、魅力的ですが、やはりバッテリーが・・・
iPadは、悪評プンプンですよ!
書込番号:10859217
0点
この製品のバッテリーは、ひょっとして「組込み式」(スペアーバッテリーを使っての交換ができない)ですか?!
・・と言う事は、実質稼動時間は2時間半前後(→ 微妙な持ちだなあ)になり、このPCの寿命もバッテリーの寿命と一蓮托生(→チャージ500回の寿命?として、モバイル時の使用なので7年〜8年くらいか?)ということですか?
・この製品に使える「外部ポータブルバッテリー・チャージャー」ってありますか?
書込番号:10860305
0点
使用したことはありません。
こんなバッテリーチャージャーがあります。補助的には使えそうです。
チャージャーと言うより外付けバッテリーみたいです。
MyBattery Book X (225g)
MyBattery Book XL (515g)
書込番号:10861259
0点
情報ありがとうございます。「X」が良さそうですが、1万円以上するんですね。
・・しかし当PCの「クチコミ」が無いですな。バッテリーの問題もあり、あまり魅力がないのかな。
書込番号:10865720
0点
確かに盛り上がらないようですね!
バッテリーは省エネに優れており意外といけるようです。
僕は買う予定です。
ただ、店頭陳列がなさそうです!
仕事用にはバランスが良さげです!
書込番号:10865746
0点
えっ!買う前に現物を見られないのですか! 関西にアスースのアンテナ・ショップって無いのかしらん。
書込番号:10865769
0点
僕は岐阜なんで・・・汗
ヤマダとかに置いてないかな〜?
書込番号:10865859
0点
昨日の午前中に見てきましたが、
昨日発売という事を知らず見てたので詳しくは見ませんでしたが好印象でした。
仙台店のヨドバシでしたが他県のヨドバシさんでも置いてるんじゃないかと思います。
書込番号:10867387
0点
901-Xさん
こちらの地区にはヨドバシは無いんです(-_-;)
本日、ビック・ヤマダ・Ks・エイデンと梯子しましたがありませんでした。
うん〜こまったもんだ。
田舎は展示数が絶対的に少ないですからね。
書込番号:10868790
0点
こんにちは!901-Xさん見てきたとのことですが、バッテリーは内蔵型でしたでしょうか?
書込番号:10883338
0点
長いこと工人舎のSA1Fを使ってましたが、今日コレを買いました。
Cドライブの空き容量は 15.9GB
さて、インストールするソフトを選定せねば・・
# バッテリは内臓型で、マニュアルに
# 「内臓バッテリの交換は、必ずASUSコールセンターにご相談ください」とありました。
書込番号:10888899
0点
この製品の画面はグレアでしょうか?ノングレアでしょうか?
現物を見た方(既に買われた方)、教えてくださいまし。
(今週末、「ヨドバシ梅田」まで現物を見に行こうかな?展示しているだろうか?)
書込番号:10889411
0点
スレ主様!!>>
当方も大阪在住のものです。今週末に難波周辺にお友達の結婚式に行く予定でして、当方大阪南部では実物確認できないので市内(都会)であれば教えていただきたい!!
先ほど、アマゾンでマルチタッチPCで検索して見つけて少しビビビっときましたw(物欲癖がw)
他の方もいってあるとおり私もiPadから少しコレは無いな〜っと思い似たようなものがないかさがしてました。
SSDなんですね、iTunesは容量厳しい¥ので、自分的には仕事目的のオフィス?子供の為のおばぁちゃんとのスカイプ目的になるかなと・・w
書込番号:10902514
0点
画面はツヤ消しタイプです。その上にさらにツヤ消しタイプの保護カバーを貼りました。液晶画面は精細で非常に美しいです。普段は液晶を回転させてデスクトップパソコンのサブモニターとして使用しています(Synergy入れました)。見た目はサブモニターでも、メインパソコンに負荷をかけずに作業をしてくれるので助かります。
書込番号:10903770
0点
はろっちさん、こんにちは。
Synergyを入れてサブモニター化とありますが、
その場合、マウスとタブレットの併用は可能でしょうか?
基本マウスで操作、適宜タブレットで直接操作といった具合です。
書込番号:10905122
0点
dykwimさん、こんにちは
Synergy使用中もタブレットにタッチすれば正常に反応しますよ。
サーバー側がビジーになるとポインターがT91MTのほうへ移動
しなくなることがあるので、そういう時はマウスを捨てて
画面をつんつん突きます。もちろんビジーでないときも正常に
タッチできます。
書込番号:10906283
0点
"はろっち”さん、ありがとうございます。
今使っている2台のPCが「ノングレア」なので、光沢タイプが良いな(このPCは、フォトビューアーとしての出番が多そうなので)と思っていましたが・・。
余談・・今年はこれから「このタイプのPC」がまだ出そうですね。
書込番号:10910509
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






