Eee PC 1005PE (ブラック)
約11.7時間の長時間を実現したNetBook(ブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年6月7日 20:02 | |
| 0 | 3 | 2010年6月13日 20:34 | |
| 0 | 1 | 2010年5月19日 17:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1005PE (ホワイト)
現在、900HAを使用しております。かなり使い込んだのでそろそろ買い替えを考えていますが、
以前、友人が1005HA(XPバージョン)、を使用しておりまいて、バッテリーも持ちが良いし、オークションなどで安く買おうかな? と思っていた時に量販店で 1005PE を発見。
バッテリー駆動時間も延びているしかなり魅力です。
ただ、WINDOWS7のスターターは、まだ使用経験がなく、ちょっと不安。
XPならプロフェッショナルと同等の、パワーポイントなどのソフトを持っているのでプラスすることも可能なのでそこも考えている部分の一つです。
どなたかHAからPEに乗り換えて、動作性などで大きなバージョンアップを感じている方はいらっしゃいますか?
ATOMも280から450に変わってどう違いがあるかも気になります。
当方、仕事のプレゼンやメール及びネットサーフィンが主で、インターネット以外にはパワーポイント、小さいサイズの動画再生が主な用途です。 知識のある方いましたらよろしくお願いします。
0点
こんにちは
名前は覚えていませんがATOM280、WinXPの物も使ったことがあります
性能差に関してはそれほどないと思います
ネットブックである以上多少世代が変わろうと動作は遅いです
とは言うものの私もパワポを入れていますが起動が遅いこと(デスクトップメインPCに比べ)
画面が小さいこと以外不満はありません
動画も一部の非常に重いもの以外は十分見れます
個人的には断然このPCをお勧めします
Win7スターターに関しては壁紙が変えられない、などの違いがありますが
困ることはないでしょう
書込番号:11465124
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1005PE (ブラック)
予備バッテリーを購入しようと考えていますが
公式で交換用バッテリーは取り扱っていないとのことでした
互換バッテリーで探したところ
ttp://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_note/asus.html
こちらでそれらしいものは見つけましたが対応機種1000H-Xとあります
これは1005PEで使えるのでしょうか?
また、他に互換バッテリーとして使えるものはないでしょうか?
詳しい方お願いします
0点
1000H-Xは所有していましたが、サイトにもあるように
901-Xとは互換性がありましたが、1005PEとの互換性はありません。
幅も高さも全然違うので絶対に使えないと思います。
書込番号:11464927
0点
こんなの見つけましたが、「近日公開」か。そのうちでるのかな?ご参考まで。
http://www.g-battery.jp/index.php/cPath/1_247
http://www.global-stores.jp/index.php/cPath/1_247?osCsid=20f0a3c5a523fb128b61ed8760834113
書込番号:11479556
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1005PE (ブラック)
ウインドウズ7より軽く動作するか
ROMブートかHDDブートでXPをインストールしたか教えて頂きたいです
後、見つかりづらいドライバーとか苦労した点があれば教えてください
宜しくお願いします。
過去ログの方のHPは拝見させていただきました。
0点
初めまして!
レビューをさせて頂いた者です。
http://eeeteruteru.at.webry.info/201003/article_4.html
のコメント欄のやりとりのように、XPインストールはすんなり
いかない事があるようです。(私もそうでした)
ドライバについてはASUSのサイトでXP用のドライバが全て
ダウンロード可能です。
プレインストールされたOS以外のドライバまで提供してくれていて
有難い限りです♪
私自身はまずDOSをインストールという超原始的な手法をとりましたが、
nLiteで色んなパターンを試す時にイメージ化、ライティングを
省くためだけの措置なのでお勧めしません(笑)
起動時間はOSを削れば相当早くなりますが、それと素の7とを比べるのは
アンフェアなので…
ただレスポンスは明らかにXPのほうが良いと思われます。
書込番号:11380817
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







