『OSをXPにして使用したいのですが簡単にできますでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年 1月30日 発売

Eee PC 1005PE (ブラック)

約11.7時間の長時間を実現したNetBook(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N450/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 重量:1.27kg Eee PC 1005PE (ブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1005PE (ブラック)の価格比較
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のレビュー
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のクチコミ
  • Eee PC 1005PE (ブラック)の画像・動画
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のオークション

Eee PC 1005PE (ブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月30日

  • Eee PC 1005PE (ブラック)の価格比較
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のレビュー
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のクチコミ
  • Eee PC 1005PE (ブラック)の画像・動画
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 1005PE (ブラック)のオークション

『OSをXPにして使用したいのですが簡単にできますでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 1005PE (ブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1005PE (ブラック)を新規書き込みEee PC 1005PE (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1005PE (ブラック)

スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

お世話になります。
初心者で申し訳ございません。
1001pXも検討しているのですがバッテリーの持ちが良いのでこちらに興味があります。
OSをXPにして使用したいのですが簡単にできますでしょうか?
やり方が判ればこちらを購入検討です。
どなたかなにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11784192

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/08/19 20:30(1年以上前)

製品版XPが有ればドライバはASUSに有るので問題無いかな?

でもXPどこから手に入れるの?

書込番号:11784233

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

2010/08/19 20:40(1年以上前)

XPはオークションで手にいれようかと思います。

普通にXPをインストールできるのでしょうか?

なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11784280

ナイスクチコミ!0


tirasiさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/19 20:47(1年以上前)

普通にインストール出来ますよ。
しかしOSインストール後にドライバもダウンロードして入れてあげる必要がありますね。

書込番号:11784313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/08/19 20:51(1年以上前)

>OSをXPにして使用したいのですが簡単にできますでしょうか?
ドライバがあるので出来る。

>やり方が判ればこちらを購入検討です。
1.製品版XPを用意する。
2.別途外付けドライブを用意してXPのCDをセット。
3.BIOSに入って外付けドライブをファーストブートに設定。
4.PCの電源をオン。しばらくするとPress any key to boot from CD....との文字が現れる。すかさずenterキー連打。
5.あとはお好みでパーテーション関係の設定。
6.インストールが完了したらドライバを適応。

※BIOSでSATA/IDE変更出来なければS-ATA「AHCI」ドライバを要求してくるかも?HDDが見えないようでしたら適応して下さい。

書込番号:11784338

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

2010/08/19 20:59(1年以上前)

マジ困ってます。 さん
お世話になります。

まだ購入していないのですが

>3.BIOSに入って外付けドライブをファーストブートに設定。

のBIOSの設定はどうやって入るのでしょうか?

初心者ですみませんです。
なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11784389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/08/19 21:25(1年以上前)

マニアルをゲット。

>のBIOSの設定はどうやって入るのでしょうか?

http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp

マニアルによるとF2だそうです。設定変更の保存はF10


書込番号:11784526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/08/19 21:30(1年以上前)

>XPはオークションで手にいれようかと思います
パチモノ、違法品に注意してね〜

書込番号:11784551

ナイスクチコミ!4


スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

2010/08/30 20:14(1年以上前)

皆様方その節は大変お世話になりました。

結果的には1001HAを購入いたしました。

最初からXP搭載のほうが間違いがないかとおもいましてすみませんでした。

でもこれはキーが電卓型のボタンではないので見た目押しづらい感じがします。
それとバッテリーが6.5時間なので、本当は1005PEの方がいいですね!

それでは、ありがとうございました。
またなにかありましたらなにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11837343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 1005PE (ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1005PE (ブラック)
ASUS

Eee PC 1005PE (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月30日

Eee PC 1005PE (ブラック)をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング