Xacti DMX-CG110
新開発の12倍「ダブルレンジズーム」や、高速映像処理エンジン「プラチナΣ(シグマ)-III」を搭載したハイビジョンビデオカメラ
このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年9月7日 10:11 | |
| 0 | 0 | 2010年9月6日 14:27 | |
| 2 | 1 | 2010年9月7日 08:56 | |
| 0 | 1 | 2010年9月3日 22:14 | |
| 1 | 4 | 2010年9月10日 12:11 | |
| 2 | 4 | 2010年7月20日 14:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110
静止画はどんな感じなのでしょうか?
現在、キャノンのパワーショットを4年程使用していますが、調子が悪くなってきたので買い替えを考えています。
子供が生まれたので、動画も気軽に撮りたいと思い、このカメラに辿りつきました。
デジイチも持っているため、サブカメラとして動画と静止画を撮れたら便利だと思っているのですが、どうでしょうか?
0点
ネット上に転がっているサンプル画像のような感じですよ(^^)
書込番号:11870614
0点
キヤノンのパワーショットと比べてしまうと
全然だめですw
のっぺりした立体感のない画像ですね。
よくもなく、悪くもなく。
携帯で撮影した画質に毛が生えた程度だと思います。
凝った写真というより
旅先のスナップというか、記念撮影というか
その程度の使い道しかありません。
書込番号:11872797
![]()
0点
はなまがりさん、Satoshi.Oさん、ありがとうございます。
静止画は、あまり期待できないようですね…。あらかじめわかって良かったです。
でも、動画が楽しそうなので、前向きに検討してみようと思います。
書込番号:11873040
0点
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110
CG110に買い替えを検討中です。
xactyライブラリはHD1000で使用いているものがそのまま使えるでしょうか?
今使用しているHDDにCG110を接続すれば、写真は追加されていくのでしょうか?
画質等不満点は考えられますか?
0点
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110
その人の指の形や手の大きさで変わると思うので
電気店などでいじるのが一番速いでしょう。
私の場合は指も手も大きいので
より大きいビデオカメラを選んでいます。
小さすぎて取り扱いが難しくなるからです。
書込番号:11872839
![]()
2点
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110
このサイトのクチコミを比較して遂にレッドを購入しました!
そこで、このXactiに合うケースを探しています。
SANYO純正の白色オーバル型のものがシンプルで気に入ったのですが、
どうも別サイトの口コミ評判では縫製があまりよろしくないとのこと。。。
実際に使用していないのでわかりませんが、エレコム、ケンコー社製品なども含めてネットで探してみたもののサイズ感や衝撃耐性がいまいちよくつかめないので、ぜひお勧めのケースがあればアドバイスいただけるとうれしいです^^
<条件としては。。。>
インナーケースタイプ、もしくはベビーカーにひっかけて使えるタイプを希望。
ベルトとおしはおそらく使いません。
バッテリ1つ、SDカードが1〜2枚が入れば言うことなしです。
※こちらのクチコミ欄を使用させていただくのは筋ちがいかもしれませんが、よろしくおねがいします。
0点
最近、本体といっしょに買い揃えましたが、
ハクバ
ピクスギア ツインパックM
SPG-TPM
これが結構気に入っています。
書込番号:11856051
0点
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110
YouTubeでCG110,CG100,CA100の動画を観ているのですが、
どうもシャープネスが強調されてザラザラな感じに見えます。
比べてはいけないとは思いますが、HD2000のFULL-HDとは全く違う画質ですよね。
なんというか、本当は720pだけど輪郭を強調して1080pに誤魔化しているように見えてしまいます。
主な原因は何なのでしょうか。
宜しくお願いします。
0点
そもそも再エンコードされた画質をどうこういうのがおかしいよ
SDカード持参してお店で撮影してきてから文句いってください
書込番号:11639846
0点
もちろんお店でも撮影しましたよ。
720pでは所有しているcg10の720pと同じ画質でしたが、
1080pにするとシャープネスが強調された感じでした。
私はYouTubeによくUPするのでエンコード時の劣化については知っているつもりです。
書込番号:11639960
0点
>どうもシャープネスが強調されてザラザラな感じに見えます
そういう画作りなんだからしょうがないですね。
コストや手軽さ重視なんだから気にしたら負け。
書込番号:11641847
![]()
1点
それぞれの会社にそれぞれの画作りがあるんですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:11887711
0点
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110
教えてください
説明書きに
【ムービークリップ撮影モードでは、記録中のファイルサイズが4GBを超えるといったんファイルを保存し、続きを新しいファイルに保存します】
とあります
Full-HD録画でで単純計算すると約30分なのですが
内蔵メモリで録画しても 途切れてしまうのでしょうか?
また 他の機種も同様なのでしょうか?
単に録画する事を
【ムービークリップ撮影モード】
と言うのでしょうか?
0点
ありがとうございます
コンサートなど録画するのに
何か良い機種を考えています。
連続で2時間くらいは撮影したいです。
この機種では 無理みたいですね。
書込番号:11627010
0点
AVCHDビデオカメラなら、録画ファイルは4GBで分割されるものの
再生するときは途切れなくシームレスに再生できますよ。
(ザクティの場合はファイルとファイルの間で10秒くらい撮影が中断する)
いまだとビクターのGZ-X900が処分特価で非常に安価になってるのでお勧めです。
(一般的なビデオカメラに比べてレンズが暗いけど、CG110と同レベルなのでCG110で事足りるなら問題ありません。)
書込番号:11652978
0点
分割サイズはメーカー次第でソニー機やキヤノン機は約2GBが境界です。
例えばソニー機の付属ソフトPMBを使ってNTFSフォーマットのHDDに取り込むと
本来の一つの大きなファイルに結合して保存してくれます。
分割された状態で持っていたとしても、オリジナルのAVCHDの管理ファイルが
残っていて適切な方法で再生・編集すればファイルが分割された地点で
一瞬停止したりすることはありません。
書込番号:11653683
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



