Aspire 5740 AS5740-15 のクチコミ掲示板

2010年 1月28日 登録

Aspire 5740 AS5740-15

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/カードリーダーを備えた15.6型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.8kg Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire 5740 AS5740-15の価格比較
  • Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様
  • Aspire 5740 AS5740-15のレビュー
  • Aspire 5740 AS5740-15のクチコミ
  • Aspire 5740 AS5740-15の画像・動画
  • Aspire 5740 AS5740-15のピックアップリスト
  • Aspire 5740 AS5740-15のオークション

Aspire 5740 AS5740-15Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月28日

  • Aspire 5740 AS5740-15の価格比較
  • Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様
  • Aspire 5740 AS5740-15のレビュー
  • Aspire 5740 AS5740-15のクチコミ
  • Aspire 5740 AS5740-15の画像・動画
  • Aspire 5740 AS5740-15のピックアップリスト
  • Aspire 5740 AS5740-15のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

Aspire 5740 AS5740-15 のクチコミ掲示板

(729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire 5740 AS5740-15」のクチコミ掲示板に
Aspire 5740 AS5740-15を新規書き込みAspire 5740 AS5740-15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

製造元不明 のC:\Windows\PLFSetI.exe

2010/03/05 10:59(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

Aspire 5740 AS5740-15またはその他のacer機種を使っている方に質問です。

DefaultSettingEXE Application 製造元不明 C:\Windows\PLFSetI.exe

スタートアップ項目(ウインドウズボタンを押して、検索窓でmsconfigと
入れて検索すると出てくるやつです。)に上記の製造元不明のexeファイルを
見つけたのですが、みなさんのPCには存在するでしょうか?

acerに最初から入っているという話もあれば、C:\Windows内に存在するとマルウエア
だという話もあり、何が本当かよくわかりません。

※ウイルスバスターでは反応なしでした。(たぶん大丈夫?)

書込番号:11036259

ナイスクチコミ!2


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/05 11:07(1年以上前)

PLFSetI.exeファイル情報
http://windowsfiles.jp/fairu/plfseti.exe.html
削除した方が、良いと思います。

書込番号:11036282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2010/03/05 11:16(1年以上前)

acerに最初から入っているという話もあるみたいなので、
acer所有者の方にまずは聞いてみたいと
思うのですが。

書込番号:11036303

ナイスクチコミ!3


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/05 11:23(1年以上前)

acerに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:11036313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/03/05 12:43(1年以上前)

サポのめちゃくちゃ悪いACERに聞けって、酷い事言うなぁw

俺はACERが最初からマルウェアをぶち込んで売ってたとしても少しも驚かないけどね。

書込番号:11036577

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/05 13:11(1年以上前)

トム・クルクルズさん>
お手元の対象機種に

・Acer Crystal Eye webcam software(カメラデバイス)
・Acer製のTVチューナー

のいずれかが入っているのであれば、必須のソフトウェアになるようです。

●PLFSETI.EXE Process - Acer Process (PLFSetI)
http://whatisprocess.com/plfseti-exe/9176/

前述機能が必要無ければプログラムを削除すると自動的にこのファイルもなくなる、という表記が上記ページから見て取れますので、検討の上でどうするのか、ご自身で決めてください。
基本的には機器の工場出荷時ソフトウェアになるものと考えますので、無理に削除しない方がよいと思いますが。

#確かに事例として Virusと誤認
 されることがある、という情報を
 見掛けますね>Nortonなど。

書込番号:11036690

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2010/03/05 16:26(1年以上前)

>はむさんど、さん
機種はAS5740-15ですのでWebカメラ搭載です。
ということは、必須のソフトウェアなのですね。
製造元が不明と記されているのは気持ち悪いですが、
工場出荷時ソフトウェアなら問題ないでしょうね。
詳しい情報ありがとうございます。

危うく削除してWebカメラが使えなくなるところでした。

書込番号:11037281

ナイスクチコミ!2


Nyakuさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/13 08:42(1年以上前)

AS3935-CF61ですが、AVGに言われて削除しちゃいました・・・
でもドライバを再インストールしたら復活しました。間違えて削除してしまった方居らしたらお試しください。

書込番号:11077621

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 21:25(1年以上前)

tora32氏のウソ情報で削除しそうになったのですが、
念のために実店舗で展示品を確認してみたら最初から入っていました。
工場出荷時から入っているということですね。

書込番号:11080579

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/14 10:16(1年以上前)

Advancementさん嘘情報では、ありません。削除するかしないかきめるのは、あなたです。

書込番号:11083059

ナイスクチコミ!2


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/14 11:30(1年以上前)

工場出荷時から入っているから安心と言うわけでは、ありません。
必要ないなら削除して下さい。

書込番号:11083339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/14 19:12(1年以上前)

 トム・クルクルズさん、こんにちは。

 ウイルスバスターだけではちょっと心許ないので、
 下記のページでリンクされているオンラインスキャナでも確認されてはどうでしょうか。
「無料オンラインスキャンサイト一覧」
 http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html

書込番号:11085159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2010/03/14 19:36(1年以上前)

>カーディナルさん

ありがとございます。暇を見つけて試してみます。

ウイルスバスターの全スキャンと
マカフィーのオンラインスキャンはすでに試しています。
反応なしでした。

acerに問い合わせたところ、最初からインストールされている
ファイルであると回答を得ています。

購入した量販店にも問い合わせましたが、やはりインストール
されているようです。

トレンドマイクロへの問い合わせでは問題なしという回答でした。

工場出荷時からインストールされているファイルがマルウェアなら、
多くの購入者がすでに感染していることになりますから、
過去の例からしても、そろそろ騒ぎになってもおかしくないはずですが、
そういった話は出てこないですね。

書込番号:11085266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/15 00:14(1年以上前)

トム・クルクルズさん>
先日付けた commentからさらに色々と情報が錯綜したようで.....。

ですが私が書いた commentのリンク先にそういう情報は全て載っています。

※先日のリンク先情報から抜粋※
> Although not a great deal of information is available on the PLFSetI.exe process,
> it seems to appear only on Acer laptops and the available scraps of information point
> to it being related to the laptop's webcam.
> If you have any further information, please let us know.
(中略)
> Uninstalling the Acer Crystal Eye webcam software also removed PLFSetI.exe from the system.

全て英語で書かれているので、正直なところどなたも読んでいらっしゃらないのかもしれませんが、簡単にまとめると

[初めのパラグラフ]
・リンク先ページを初めに作成した時点では『PLFSetI.exeに関する有力な情報がないが、Acerの Laptop(Note PCのことを英語圏ではそう呼びます)のみに存在し、しかも Acer製 Laptopの中でも WebCamに関連したファイルである』という内容が可能性として指摘できる。

[(中略)後のパラグラフ]
・「Acer Crystal Eye webcam」ソフトウェアをアンインストールすると、同時に PLFSetI.exeもシステムから削除される。

と書かれているので、上記から考えれば私が前回 commentした内容で問題ないはずです。他の方が「Virusかもしれないので削除するかどうかは判断して欲しい」と書かれていますが、特定システムでしか存在しないファイルであり、さらに何らかの機能に関連しているソフトウェアであれば、その機能を有効にするシステムソフトウェアの一部である、と考えるのが適切ですから、トム・クルクルズさんが確認されたようにメーカーにてきちんと確証が持てる情報としてお墨付きを得るのが最適でしょうね。

書込番号:11087071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2010/03/15 11:25(1年以上前)

ノートンオンラインスキャンもやってみましたが問題なしでした。

>はむさんど、さん

大変参考になりました。ありがとうございます。
色々と確認作業をしてみた結果、はむさんど、さん の仰るとおりで
ウイルスの可能性はないですね。

削除を促す書き込みで情報を混乱させる人がいるのにはちょっと困りました。
その人の書き込みのいくつかはすでに削除されていますが、
でたらめな根拠でもって他人に迷惑のかかる行為をする人がここにもいるのですね。

書込番号:11088396

ナイスクチコミ!2


pc-g813さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/17 05:05(1年以上前)

msn相談箱にこの様な質問が、あります。
PLFSetI.exe 製造元不明のファイル
http://questionbox.jp.msn.com/qa5756561.html
acerのサポートからは、明確な回答は、無かったそうです。
スレ主様が、何か情報を持っているならこのmsn相談箱に回答お願いします。
tora32さんの貼り付けたホームページの情報も載っています。
でたらめな根拠では、ないと思います。
tora32さんに謝った方が良いと思います。良い回答をお願いします。

書込番号:11097587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2010/03/17 12:57(1年以上前)

終わったスレをまた蒸し返すんですか?
私はacerから問題なしという回答を得ています。
それから、あなたのいうそのスレも回答を得ていると書いてあるじゃないですか。
何が問題あるのですか?

某氏の削除された書き込みもすべて読んだのですか?
acerもトレンドマイクロも問題なしと言っていて、その他ありとあらゆる
無料オンラインスキャンも試しましたが、問題は出てきません。
さらに海外のHPではこの話題に大体の決着がついているようです。

にもかかわらず、何度もファイル削除をあおる書き込みが問題ないのですか?
書き込みを削除されるまでそれを続けることに問題はないのですか?
某氏の貼り付けたHPの情報にどのような信憑性があるのですか?
それだけをもって何度もファイルを削除しろということに問題ないのですか?
なぜ、私が謝らなければいけないのですか?

書込番号:11098764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/17 15:12(1年以上前)

トム・クルクルズさん>
> 終わったスレをまた蒸し返すんですか?
> 私はacerから問題なしという回答を得ています。
> それから、あなたのいうそのスレも回答を得ていると書いてあるじゃないですか。
> 何が問題あるのですか?
(以下略)

まあまあ、そうカリカリしないでください:-)。pc-g813さんご指摘の msn質問箱について、その後の状況を読んでみましたが、pc-g813さんが commentした時点では推移が継続中だったので結果的に pc-g813さんが勇み足になっているみたいですよ。
ですのでトム・クルクルズさんとしては特に非はないと思います。まあ、情報提供できる timingがあればしておいた方が.....って程度でしょうかね?。

pc-g813さん>
commentされてますが、その後 msn質問箱の状況を確認されてますか?。質問者の方からさらに情報が入って「acerから連絡があり、問題がない」と、トム・クルクルズさんの確認内容同様の結論になっているようです。
このような進行中の事象に関して断定的に物事を判断してしまうのは問題を発生させる原因になるので表現に注意される事をお薦めします。今回の件であれば「xxの様に同様の事例もあるので、情報提供してみては?」程度の表現にしておかないと心象がよろしくありません。第三者からの commentで申し訳ありませんが、内容ご検討ください。

書込番号:11099191

ナイスクチコミ!5


pc-g813さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/17 16:41(1年以上前)

はむさんどさんありがとうございました。
今後文章の表現に注意したいと思います。

書込番号:11099470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 購入予定なのですが、

2010/03/02 22:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

ほぼこのPCを買うことに決めたんですが、把握したいことがあるのでもしよければ教えて下さい。

まず、このPCのグラフィックボードの性能についてなのですがNVIDEAでいうとどのあたりの性能でしょうか?

あと、このPCは比較的大きめということを聞いたので、どのメーカーの何インチのPCカバーがよいと思われますか?ちなみに、PCのみを収容するつもりですので、ぴったりぐらいが良いです。

調べてみてもいまいち分からなかったので、質問させてもらいました。知っていれば教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:11024031

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/02 22:25(1年以上前)

GeForce 210並みだと思います。

書込番号:11024182

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/02 22:31(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。


PCゲームが若干かじれるぐらいだといった感じですね。

書込番号:11024228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 19:16(1年以上前)

お悩みですね。
先日、BICカメラで実機(AS5740-13ですが)を見てきました。
となりにAS5542-M32も並べておいてありました。
何故かAS5542には3Dゲームのベンチマークプログラムがインストしてあって意味ありげでした。
双方に共通していえるのは液晶ディスプレイに高い期待は持たない方がいいということです。
実は私もAS5740の購入を検討している一人ではあるんですが・・。
店内で見た感想ですから、自宅では少し違った印象になることを前提とします。
液晶はそれなりに明るいですけど、視野角はあまり広くありません。
特に縦方向は辛いですね。
ベンチマーク(ソフト名は??)で際だった残像は感じることはありませんでした。
またコントラストが高くないと思います。
その為、画質を期待される方には不向きと思います(特に暗めのシーンがある映画など)。
私は外部ディスプレイに接続し本体側はOFFにするつもりなので極端に悪くなければ良いと考えています。
ゲーム中心で使用されるのであれば、AS5542でもいいのではないかと個人的には思います(2万円も安い)。
Windowsエクスぺリエンスでの「ゲーム用グラフィックス」の値は双方が5.2辺りで大きな違いはないようです。
ただ、消費電力はAMDのCPUを搭載したAS5542の方が不利で、夏場の廃熱に伴うファンの動作音が気になるかもしれませんね。
(店内では全く聞こえませんでした。手をかざした感じではほんのり暖かい程度(ベンチマーク時)で、アイドル時はほとんど感じません)
私はゲームを全くやりませんが、より安価なPCを購入し液晶ディスプレイなどに別途投資して大画面で楽しむなんていうのもありでしょうか・・・。

参考にならなくてスミマセン。
さ、主婦は晩ご飯の支度です・・・・・・・。

書込番号:11027885

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/03 19:20(1年以上前)

返信ありがとうございますュ

参考にさせてもらいます。ゲームはちょっとできればいいので、5740にしようと思います。

書込番号:11027901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 01:47(1年以上前)

昨日エイサー購入予定で、アプライドに行きました。私個人的にはデザインが気に入らなかったので、ASUSのK52F-SX005Vを購入しました。スペックは同じです。シンプルなので決めました。価格はz89.800円SOFTBANK同時契約でz49.800円で購入しました。エイサーも良いですが、ASUSも検討されてみては如何ですか?

書込番号:11030102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/04 05:09(1年以上前)

アスースのモデルは明らかにASPIREの対抗品ですよね。値段も1万円安くして79800円であればOKですが なぜに1万円高いのか? いやむしろACERの79800円が挑戦的なのはわかりませんが 現状では5740−15は コストパフォーマンスが一番だと思いますよ
ってか ASUSのパソコンは2台ありますが サポートもしっかりしてるほうだと思います。
でも同じスペックに1万円の差があるならば 外付けのBDとかHDDを買いますね

書込番号:11030341

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/04 11:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

僕もそういう考えでACERにしようと思いました。保証はヤマダ電機で買えば無料保証がつくそうなのでそれで良いと思っているのですが、

書込番号:11031130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/04 17:35(1年以上前)

はじめまして。
確かこの機種のグラフィックはCPU統合型ですよね。
GeForce210ほどの性能はないと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/04/news006_3.html
はたしてゲームが出来るほどのものかは
分からないと思いますが。

どちらにしろ私もこの機種が欲しいです。
と言っても12月にMSIのCR500を買ったばかりですが、、、
もう少し待てば良かったです(泣)

書込番号:11032382

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/04 18:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですか、やはりゲームをするなら中途半端に良いグラフィックのノートよりしっかりしたデスクトップの方が良さそうですね。PCゲームは大学はいるまで我慢することにします


PCは待てば待つ程良い物がでるので買い時が難しいですね。

書込番号:11032544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2010/03/04 19:26(1年以上前)

こんばんは。横から失礼します。
SAKURA-PROさん、ASUS K52F-SX005Vを買われましたか。私もデザインは惹かれるものがあり、ここで動向をチェック中です。ぜひともレビューを投稿願います。
アプライドなら実機置いてましたか?私はまだ現物を見ていないので情報に飢えております。
スレと関係ない話ですみません。

書込番号:11032855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2010/03/04 19:59(1年以上前)

SAKURA-PROさんのレビュー投稿ありました。失礼しました。

書込番号:11033065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/05 02:41(1年以上前)

ゲームをメインでやるのであれば DELL15とかがプラス1万円で購入できるのでそちらがお勧めですね  パソコンの機能って先駆者ががんばって価格を破壊して(日本以外?) 他が追従する。。消費者にとってはいいことですよね。。。 でも忘れてはいけないのは パソコンの
FANの音とか熱で熱くなるとか 重さとか 画面の見易さとかも考慮したほうがいいかと思います。 キーのうち安さとかスペック以外の価値もあるんですよね。 で このASPIRE
5740−15はどうかというと 静かです。熱くないです。 ただしゲームはメインであれば
グラボがオンチップなので他の機種のほうがいいかもですね。
私は 限られた資源の中で最大の喜びを得るという ACERの考えに惚れて購入しました。
しかし 日本のPCメーカーも頑張らないと 景気はよくならないので お金に余裕のある方は日本製を買ってください。 


書込番号:11035320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/05 04:17(1年以上前)

連投簡便っですが  この価格COMの売り上げランキングを見て愕然としました。
ベスト10位に 日本製のパソコンが。。。。ほとんど海外ではないですか!!!!
精密機械は日本のお家芸だったのにこのままでは日本経済は復活しないです。なので前言は撤回します。 みなさん 多少高くても日本のパソコンを買いましょう!!! 
それがだめなら 一斉に日本のPCメーカーに懇願して不必要なソフトやサポートを無くして
価格を海外と競争できるようにしましょう。(あ だめだ 日本はまじでやばい!!)
ここでこの論議はスレ違いだけど   どうする? みなさん  初心者は日本製PCを買うといっても矛盾を感じるのは私だけ????

書込番号:11035430

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/05 06:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

studio15見たんですけど良さそうですね。頑張って親を説得してみます。まぁ無理ならエイサーで十分何ですけど、CPUとグラフィックボードはノートPCならできるだけ良いのを多少無理してでも買えといろんなところで書かれてたからな、

書込番号:11035555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/06 23:31(1年以上前)

DELLを薦めたが いろんなところでDELLのサポートは悪いと書いてあるが
本当にそうなんだろうか? 24時間365日対応とあって 引き取りもやるみたいなんだけど
。。。まあ 個人的にはDELLのデザインがあんましすきくないのでACER7540にしたんだ。次にぱそこんを買うときには日本製を買う予定  日本の経済発展に寄与します

書込番号:11045316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィス2003について

2010/03/02 20:42(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

クチコミ投稿数:107件

量販店で店員に64ビットなので、インストールできない可能性がありますよと言われました。インストールして、普通に使用可能でしょうか?購入し同じようにされた方がいたら、ぜひご教示いただければと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:11023350

ナイスクチコミ!1


返信する
Go-Roaderさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/02 21:18(1年以上前)

こんばんは。

私、Office2007で事情がちょっと違いますが、OSはVISTA 64bit、Win7 64bitでインストールできました。
[ドライブ]:\Program files(X86)\の下にインストールされてますよ。何の問題もなく動作していますよ。

書込番号:11023634

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/02 21:29(1年以上前)

Windows XP、Windows Vista、Windows 7の32bitおよび64bitの双方で、つまり6種で、私の知る範囲では正常に動作しました。

書込番号:11023745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 18:03(1年以上前)

お困りですね。
でも、本当に困ったのはその販売員の方の無責任な対応ですね。
「インストできない可能性が・・・」なんて茶を濁した言い方をしているだけで勉強不足がゆがめません。
OSに切り替え時期に起きる大きな懸案事項の一つであり、著名なソフト(Officeなど)については販売員個人も、販売店企業も知識を深め対応の熟慮が必要と思います。

皆さんのご回答で答えは出ているかと思いますが、参考程度にカキコミします。
(実際には夫から教えてもらってますけど・・)
「このようなOSの切り替え時にはアプリケーションプログラム(APP)とOSとの互換性問題が動作の可否ということででてきます。
OS側(マイクロソフトなどの開発会社)ではこのような問題を回避するためにエミュレーションという機能を持たせています。
Windows7ではWOW64サブシステム (32 ビットエミュレーター)と呼ばれるものです。
64bitのOSが32bitのAPPのために仮想的に動作環境を作り出し実行してくれる機能らしいです。
仮想処理のため多少のオーバーヘッドの悪化が発生しますが、最近のパソコンの処理能力はかなり高いので、損失はユーザが気になるレベルではないそうです。
ただし、全てがWOW64で動作可能となるわけではなく特殊な処理を有するAPPだとか専用ドライバを必要とする機器を制御することは出来ないことがある」とも言っていました。

専門的な内部の動作については知らないまでも、このような著名なプログラムの動作はキチンと対応できるように販売店側も努力が必要なのではないかと思います。
誠意のない対応は受け入れがたいものがあります。

書込番号:11027638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/03 18:43(1年以上前)

イオンニケイさん 
お言葉ですが・・・。PCの世界では「大丈夫です」「間違いなくできます」というのは禁句ですよ。なぜなら「相性」という問題があるからです。この相性に関してはどうにもなりません。言うならば、「このお蕎麦食べても問題ないですか?」と聞いてるようなものです。
正常な人なら問題ないですが、ソバアレルギーのある人には問題大有りですよね。

PCの世界は双方問題がなくても、その両方が合わさると動かないということが多々あります。
それはハードだけでなくソフトにも言えます。
(ちなみに私のPCはワードが動きません。100%落ちます。ですがエクセルは動きます。あれこれやりましたが原因は不明です)

ので、本当にPCに熟知している人であれば「使える可能性はあります」という回答をするはずです。断定ができないからです。

書込番号:11027787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 22:32(1年以上前)

イオンニケイの夫です。
説明が足らず、誤解させてしまったみたいで申し訳なく思います。
私も含め妻もそういう意味でカキコミしたのではなく熟慮不足でした。
私も一応業界人なので相性問題については経験と問題意識があります。
ただ、社内における立場では相性問題はそのままでは通せません。
問題があれば原因があり、原因が分かれば対策が見えてくる。
当たり前ですが意外と上手くいかないこともしばしばです。
システムを開発する際、あるいは事故対(システムの不具合対策など)などで入り口は「相性問題です」との報告があると、原因調査はしたのか・・・・等と少しずつ詰めていきます。
時間との勝負でもあるため、原因及び対策が短時間に出来ない場合は機能はそのままで、一部を作り替えることもまれにあります。
これは別の不具合の原因にもなるので滅多にないですけど。
要は問題意識を持ち責任を果たそうとする努力です。
私たちも相性問題に限らず出来る限りの努力をしています。
失礼な話し方で申し訳ありません。

WordとExcelの記述がありましたね。
MS Office等では多くの共通するライブラリと各プログラム固有のライブラリがあります。
インストするあるいはアンインストする際にこれらのライブラリを書き換えてしまう場合があります。
特に他社製のプログラム(例:一太郎とか)間では相互の動作テストを十分に行わない場合があります(開発途上で)。
この場合、書き換えられたライブラリがそのプログラムの起動時に関係するものであればそのプログラムが起動されない場合があります。
(「探しに行ったライブラリがない」、「リビジョンが違う」とか・・)
多くの場合、再度インストしたりインストするプログラムの組み合わせを変えたり、順番を変えるなどで対処できる場合があります。
言うならばこれも相性問題なのですけど。

私たちも責任を果たそうと出来る限り努力しています。
しかし、販売する側にも責任が求められると考えます(別の詳しいスタッフの聞いてみるとか、調査し回答するとか・・)。
私たちはそうすることで品質が向上し満足頂けるサービスにつながると考えるようにしています。


書込番号:11028915

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/03 23:12(1年以上前)

中途半端な解説でなんだか解かりにくい。
知っていれば言っていることは何なのか分かるが、知らないと誤解する可能性ある。

販売店がプログラムの動作に関与できたりはしないだろうし。
何の誠意なんだろう。

書込番号:11029199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/05 11:33(1年以上前)

今回に限っては切り口が「64ビットなので、インストールできない可能性があります」ですからね。

大麦さんのリンクから対応しているのがわかるので、店員さんの発言内容は誤りですよね。

書込番号:11036341

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCバッグ

2010/03/02 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

Aspire 5740 AS5740-15がピッタリ入るPCバッグ(ハードタイプ)ってありますかねぇ?
バッグに入れたいものは
@ACアダプタと「3P⇒2P」変換プラグ&200mm延長コード(純正は太いので・・・)
Aリール式iPodUSBケーブル
BminiUSBケーブル(ショートタイプ)
CBluetoothマウス(バッファロー:BSMLB01)
くらいです。
理想はPCの横に仕切ることができて、ACアダプタとマウスが直線で配置できることですが・・・現在の15.4対応では狭すぎて・・・

書込番号:11019807

ナイスクチコミ!1


返信する
pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 07:36(1年以上前)

http://kakaku.com/search_results/PC%CA%DE%AF%B8+16/?category=&c=&act=Add

いろいろありますが

書込番号:11020534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/03/02 23:56(1年以上前)

あら、結構ありますねぇ〜
理想はEVAのハードケース(ごつくないヤツ)ですが、やっぱり老舗(エレコム・サンワサプライ)のを中心に、店舗の展示品使って試してみます。ありがとうございました。

書込番号:11024852

ナイスクチコミ!1


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/03 11:55(1年以上前)

店に行って、見て、触って買った方が失敗ないです。

書込番号:11026463

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

64bitを32bitにできますか?

2010/03/02 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

クチコミ投稿数:18件

こんばんは。
このたびノートPCを買いたいと思い、この機種にたどり着きました。
ブルーリターンAという青色申告のソフトを入れる必要があるのですが、32bit対応としか書いてありませんでした。この機種は64bitになっておりますが、付属CD等で32bitに変更することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11019742

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/02 00:35(1年以上前)

同梱OSはWin7の64ビット版オンリーなようです。
Win7 32ビット版は製品版を買ってくるとして、
32ビットドライバが全部取得できるか確かめてからですね。
32ビット版OS機を探しなおす方が楽かもしれません。

書込番号:11019829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/02 00:44(1年以上前)

ZUULさん、さっそくの返信ありがとうございます。
ケーズ電気でさわった感じが良かったもので、これに決めたかったのですが残念です。
32bitのパソコンを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11019883

ナイスクチコミ!0


暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度5

2010/03/02 11:21(1年以上前)

こんにちは。
「32bitのみ」と表示されていても、64bitのWOWで動作するソフトウェアは
多数あるようです。私の環境では、ほとんど全てのソフトが普通に動作しています。
(プリントサーバーなどハードウェア絡みの一部ソフトが動作しませんでした)
一度、ソフトウェアメーカーに確認されてみてはいかがでしょうか?
単にメーカーが検証を行っていないだけということも考えられます。
とは言え「自己責任で」と言われるのがオチかなぁw

書込番号:11021147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2010/03/02 11:32(1年以上前)

64bit版でも動くんじゃないかと思う反面、業務用のソフトで冒険をお勧めするのはちょっとどうかなと思います。
遠くない将来のバージョンアップで対応するであろうとは思いますが。

書込番号:11021188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/03 00:04(1年以上前)

同じようなスペックと価格で魅力ある製品が、なかなか無いですね。
64ビットでも動作しそうですが、動作対象外みたいなので・・・
そろそろ買わないと税金関係で面倒くさそうなので、がんばって探します!

書込番号:11024909

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/04 23:12(1年以上前)

見つかりましたか。
東芝にありますね。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/lineup/index_n.htm?banner_id=adw

書込番号:11034401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/06 18:07(1年以上前)

一度落ち着いて必要な性能を考え直した結果、業務で使う以外はあまり使用しないことがわかり(物欲が落ち着いた)、もっとランクが下でもかまわないということで、Lenovo G550 29585PJを注文しました。

でも私用で欲しくなったのは言うまでもなく・・・

書込番号:11043391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について

2010/02/24 19:00(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

クチコミ投稿数:144件

先日Lenovo G550 29585WJを自分用に購入しましたが友達の誕生日にこちらの機種を見つけたのでプレゼントしたいのですが質問があります。
Lenovo G550 29585WJは長期保証ができないようですがこちらはできるのでしょうか?
あとLenovoとACERではメーカーの対応はどうでしょうか??

書込番号:10992382

ナイスクチコミ!1


返信する
Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/24 19:39(1年以上前)

>あとLenovoとACERではメーカーの対応はどうでしょうか??
両方とも期待しない方が吉。

書込番号:10992540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/02/24 19:43(1年以上前)

chemihitoryさん

>Lenovo G550 29585WJは長期保証ができないようですがこちらはできるのでしょうか?

ソフマップの通販サイトを覗いてみたら、取り扱っていました。
パーフェクトワランティというサービスがあります。(5年間完全補償)
金額は\5,000(税込)です。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11357758/-/gid=PC02200100

エイサーカスタマーサービスセンターは「24時間365日」開設してるようですね。

URLを貼っておきます。
http://www.acer.co.jp/acer/service.do?LanguageISOCtxParam=ja&ctx2.c2att1=163&CountryISOCtxParam=JP&ctx1.att21k=1&CRC=1257006909

書込番号:10992557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2010/02/24 19:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Lenvoよりは海外の会社にしてはサポートは安心できそうですね!
長期保証も対応しているみたいですし。

書込番号:10992588

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire 5740 AS5740-15」のクチコミ掲示板に
Aspire 5740 AS5740-15を新規書き込みAspire 5740 AS5740-15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire 5740 AS5740-15
Acer

Aspire 5740 AS5740-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月28日

Aspire 5740 AS5740-15をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング