Aspire 5740 AS5740-15 のクチコミ掲示板

2010年 1月28日 登録

Aspire 5740 AS5740-15

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/カードリーダーを備えた15.6型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.8kg Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire 5740 AS5740-15の価格比較
  • Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様
  • Aspire 5740 AS5740-15のレビュー
  • Aspire 5740 AS5740-15のクチコミ
  • Aspire 5740 AS5740-15の画像・動画
  • Aspire 5740 AS5740-15のピックアップリスト
  • Aspire 5740 AS5740-15のオークション

Aspire 5740 AS5740-15Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月28日

  • Aspire 5740 AS5740-15の価格比較
  • Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様
  • Aspire 5740 AS5740-15のレビュー
  • Aspire 5740 AS5740-15のクチコミ
  • Aspire 5740 AS5740-15の画像・動画
  • Aspire 5740 AS5740-15のピックアップリスト
  • Aspire 5740 AS5740-15のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

Aspire 5740 AS5740-15 のクチコミ掲示板

(213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire 5740 AS5740-15」のクチコミ掲示板に
Aspire 5740 AS5740-15を新規書き込みAspire 5740 AS5740-15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

AS5740-15FとAS5740-13Fで迷っています。

2010/03/07 00:28(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

クチコミ投稿数:4件

AS5740-15FとAS5740-13Fで迷っています。

今は富士通のデスクトップパソコンを使っているのですが、4月から3年間くらい海外勤務になる予定なので、ノートパソコンを買おうと思っています。

そこで、この2つのどちらかにしようと決めたのですが迷ってます。
やることといえば、メールやネットで動画を見たり、少しワード使ったり、写真や音楽を保存したりすることぐらいです。仕事は会社のパソコンを使うので家で少し使うためにほしいです。
どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。

書込番号:11045669

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/07 00:51(1年以上前)

AS5740-15Fで、良いと思います。

書込番号:11045796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/07 07:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

動画の編集とか思い作業はしないつもりですが、AS5740-15F必要でしょうか?
どの程度の使い方で判断すればいいでしょうか?

書込番号:11046535

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/07 07:53(1年以上前)

現地で買えば。
自分で出来ないような人には、地縁は大切だよ。

書込番号:11046541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/07 08:06(1年以上前)

現地ではあまり日本語のものは売っていないようなので日本で買っていきます。

書込番号:11046575

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/07 10:10(1年以上前)

価格差が、無いので少しでも高性能のAS5740-15Fを選んだら良いと思います。

書込番号:11047065

ナイスクチコミ!2


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/07 12:13(1年以上前)

ゆたんぽ1985さんの使い方でしたら、AS5740-13Fでも十分だと思います。

<動画の編集とか思い作業はしないつもりですが

今後、エンコード、動画編集等をする予定なら、AS5740-15Fにしておいた方がいいかと思います。

1万ちょっと違いますから、後は財布と相談ですね。

後々後悔しない為にも、AS5740-15Fを購入しておいた方がいいのでは?

書込番号:11047631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/08 22:55(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

AS5740−15にします!

書込番号:11055848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続について

2010/03/08 15:21(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

スレ主 oskyasuさん
クチコミ投稿数:6件

なぜか接続できません。
MACアドレスまで設定したんですが接続段階ではねられます。
診断してみると「優先ワイヤレスネットワークがありません」と表示されます。
確かに「ワイヤレスネットワークの管理」という項目をチェックすると何も表示されていません。
普通はここで表示されてチェックするらしいのですが・・・
windows7の初期設定の段階がおかしまったんでしょうか?
さっぱり意味が分かりません。
詳しい人どうか教えてください。

書込番号:11053780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/08 16:10(1年以上前)

まずは、どのような機器と、どのように接続設定したかがわからないと・・・・
あまり詳しくはないですが、コメントできないのですが。

SSID、セキュリティ設定、MACアドレスフィルタリングの内容など・・・

書込番号:11053927

ナイスクチコミ!1


スレ主 oskyasuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/08 17:18(1年以上前)

尻尾とれたさん。
わざわざ返答ありがとうございます。
実は問題は解決しました。
MACアドレスの誤入力でした。
信じられない単純なミスで我ながら愕然といたしました。
この手の問題は単純なミスから発生するものだと痛感した次第です。
本当にありがとうございました。

書込番号:11054161

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

この商品を買って大変満足しています
今もこのAcerから書き込みをしています
ですが気になる点があります

ACアダプターをOSが起動状態のときなどに抜き差しすると爆音でビープ音がなる(ピーっと0.5秒くらい?)この音の消し方があれば知りたい
あとACアダプターのコネクターが抜けやすいのでパソコンを移動させたときなどにこれが鳴るとかなりびびりますw(特に深夜

場違いかもしれませんがまだベンチ等の結果が少ないので投稿しておきます

書込番号:10968204

ナイスクチコミ!3


返信する
WildHerbsさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/22 00:38(1年以上前)

こんばんは

私もこの爆音に辟易していた一人です

Acerに問い合わせた人の情報では(海外のサポートセンターのようです)
デフォルトで音が鳴る、音を根本的に消すことはできない、とのことです
抜き差しする際にFn+F8で音を消すことがとりあえずの対処法、と書いていました

そもそもなぜコネクタの挿抜で音が鳴る設定にしたのか甚だ疑問です
日本のサポートセンターではどのように回答するのか分かりませんが…

書込番号:10979073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2010/02/22 17:09(1年以上前)

返信ありがとうございます

その音を消すには抜き差しするたびにミュートにしないといけないんですね
知りませんでした
面倒くさいですね^^;

このようにACアダプターを抜き差しするだけで音(爆音)がなるPCは初めてですw

書込番号:10981674

ナイスクチコミ!2


paradiceさん
クチコミ投稿数:69件

2010/02/23 17:00(1年以上前)

わたしもこんな突然音が出るpcは初めてでびっくりしました
これは設計ミスですかね
ほんと 夜などは困りますーなんとかなりませんか

書込番号:10986788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/03/08 10:08(1年以上前)

こういう改善って、BIOSとかのアップデートでできたりするんでしょうか?
もし可能ならacerにはぜひ頑張ってやって欲しいですね。

書込番号:11052737

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 購入予定なのですが、

2010/03/02 22:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

ほぼこのPCを買うことに決めたんですが、把握したいことがあるのでもしよければ教えて下さい。

まず、このPCのグラフィックボードの性能についてなのですがNVIDEAでいうとどのあたりの性能でしょうか?

あと、このPCは比較的大きめということを聞いたので、どのメーカーの何インチのPCカバーがよいと思われますか?ちなみに、PCのみを収容するつもりですので、ぴったりぐらいが良いです。

調べてみてもいまいち分からなかったので、質問させてもらいました。知っていれば教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:11024031

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/02 22:25(1年以上前)

GeForce 210並みだと思います。

書込番号:11024182

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/02 22:31(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。


PCゲームが若干かじれるぐらいだといった感じですね。

書込番号:11024228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 19:16(1年以上前)

お悩みですね。
先日、BICカメラで実機(AS5740-13ですが)を見てきました。
となりにAS5542-M32も並べておいてありました。
何故かAS5542には3Dゲームのベンチマークプログラムがインストしてあって意味ありげでした。
双方に共通していえるのは液晶ディスプレイに高い期待は持たない方がいいということです。
実は私もAS5740の購入を検討している一人ではあるんですが・・。
店内で見た感想ですから、自宅では少し違った印象になることを前提とします。
液晶はそれなりに明るいですけど、視野角はあまり広くありません。
特に縦方向は辛いですね。
ベンチマーク(ソフト名は??)で際だった残像は感じることはありませんでした。
またコントラストが高くないと思います。
その為、画質を期待される方には不向きと思います(特に暗めのシーンがある映画など)。
私は外部ディスプレイに接続し本体側はOFFにするつもりなので極端に悪くなければ良いと考えています。
ゲーム中心で使用されるのであれば、AS5542でもいいのではないかと個人的には思います(2万円も安い)。
Windowsエクスぺリエンスでの「ゲーム用グラフィックス」の値は双方が5.2辺りで大きな違いはないようです。
ただ、消費電力はAMDのCPUを搭載したAS5542の方が不利で、夏場の廃熱に伴うファンの動作音が気になるかもしれませんね。
(店内では全く聞こえませんでした。手をかざした感じではほんのり暖かい程度(ベンチマーク時)で、アイドル時はほとんど感じません)
私はゲームを全くやりませんが、より安価なPCを購入し液晶ディスプレイなどに別途投資して大画面で楽しむなんていうのもありでしょうか・・・。

参考にならなくてスミマセン。
さ、主婦は晩ご飯の支度です・・・・・・・。

書込番号:11027885

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/03 19:20(1年以上前)

返信ありがとうございますュ

参考にさせてもらいます。ゲームはちょっとできればいいので、5740にしようと思います。

書込番号:11027901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 01:47(1年以上前)

昨日エイサー購入予定で、アプライドに行きました。私個人的にはデザインが気に入らなかったので、ASUSのK52F-SX005Vを購入しました。スペックは同じです。シンプルなので決めました。価格はz89.800円SOFTBANK同時契約でz49.800円で購入しました。エイサーも良いですが、ASUSも検討されてみては如何ですか?

書込番号:11030102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/04 05:09(1年以上前)

アスースのモデルは明らかにASPIREの対抗品ですよね。値段も1万円安くして79800円であればOKですが なぜに1万円高いのか? いやむしろACERの79800円が挑戦的なのはわかりませんが 現状では5740−15は コストパフォーマンスが一番だと思いますよ
ってか ASUSのパソコンは2台ありますが サポートもしっかりしてるほうだと思います。
でも同じスペックに1万円の差があるならば 外付けのBDとかHDDを買いますね

書込番号:11030341

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/04 11:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

僕もそういう考えでACERにしようと思いました。保証はヤマダ電機で買えば無料保証がつくそうなのでそれで良いと思っているのですが、

書込番号:11031130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/04 17:35(1年以上前)

はじめまして。
確かこの機種のグラフィックはCPU統合型ですよね。
GeForce210ほどの性能はないと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/04/news006_3.html
はたしてゲームが出来るほどのものかは
分からないと思いますが。

どちらにしろ私もこの機種が欲しいです。
と言っても12月にMSIのCR500を買ったばかりですが、、、
もう少し待てば良かったです(泣)

書込番号:11032382

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/04 18:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですか、やはりゲームをするなら中途半端に良いグラフィックのノートよりしっかりしたデスクトップの方が良さそうですね。PCゲームは大学はいるまで我慢することにします


PCは待てば待つ程良い物がでるので買い時が難しいですね。

書込番号:11032544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2010/03/04 19:26(1年以上前)

こんばんは。横から失礼します。
SAKURA-PROさん、ASUS K52F-SX005Vを買われましたか。私もデザインは惹かれるものがあり、ここで動向をチェック中です。ぜひともレビューを投稿願います。
アプライドなら実機置いてましたか?私はまだ現物を見ていないので情報に飢えております。
スレと関係ない話ですみません。

書込番号:11032855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2010/03/04 19:59(1年以上前)

SAKURA-PROさんのレビュー投稿ありました。失礼しました。

書込番号:11033065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/05 02:41(1年以上前)

ゲームをメインでやるのであれば DELL15とかがプラス1万円で購入できるのでそちらがお勧めですね  パソコンの機能って先駆者ががんばって価格を破壊して(日本以外?) 他が追従する。。消費者にとってはいいことですよね。。。 でも忘れてはいけないのは パソコンの
FANの音とか熱で熱くなるとか 重さとか 画面の見易さとかも考慮したほうがいいかと思います。 キーのうち安さとかスペック以外の価値もあるんですよね。 で このASPIRE
5740−15はどうかというと 静かです。熱くないです。 ただしゲームはメインであれば
グラボがオンチップなので他の機種のほうがいいかもですね。
私は 限られた資源の中で最大の喜びを得るという ACERの考えに惚れて購入しました。
しかし 日本のPCメーカーも頑張らないと 景気はよくならないので お金に余裕のある方は日本製を買ってください。 


書込番号:11035320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/05 04:17(1年以上前)

連投簡便っですが  この価格COMの売り上げランキングを見て愕然としました。
ベスト10位に 日本製のパソコンが。。。。ほとんど海外ではないですか!!!!
精密機械は日本のお家芸だったのにこのままでは日本経済は復活しないです。なので前言は撤回します。 みなさん 多少高くても日本のパソコンを買いましょう!!! 
それがだめなら 一斉に日本のPCメーカーに懇願して不必要なソフトやサポートを無くして
価格を海外と競争できるようにしましょう。(あ だめだ 日本はまじでやばい!!)
ここでこの論議はスレ違いだけど   どうする? みなさん  初心者は日本製PCを買うといっても矛盾を感じるのは私だけ????

書込番号:11035430

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/05 06:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

studio15見たんですけど良さそうですね。頑張って親を説得してみます。まぁ無理ならエイサーで十分何ですけど、CPUとグラフィックボードはノートPCならできるだけ良いのを多少無理してでも買えといろんなところで書かれてたからな、

書込番号:11035555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度4

2010/03/06 23:31(1年以上前)

DELLを薦めたが いろんなところでDELLのサポートは悪いと書いてあるが
本当にそうなんだろうか? 24時間365日対応とあって 引き取りもやるみたいなんだけど
。。。まあ 個人的にはDELLのデザインがあんましすきくないのでACER7540にしたんだ。次にぱそこんを買うときには日本製を買う予定  日本の経済発展に寄与します

書込番号:11045316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

64bitを32bitにできますか?

2010/03/02 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

クチコミ投稿数:18件

こんばんは。
このたびノートPCを買いたいと思い、この機種にたどり着きました。
ブルーリターンAという青色申告のソフトを入れる必要があるのですが、32bit対応としか書いてありませんでした。この機種は64bitになっておりますが、付属CD等で32bitに変更することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11019742

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/02 00:35(1年以上前)

同梱OSはWin7の64ビット版オンリーなようです。
Win7 32ビット版は製品版を買ってくるとして、
32ビットドライバが全部取得できるか確かめてからですね。
32ビット版OS機を探しなおす方が楽かもしれません。

書込番号:11019829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/02 00:44(1年以上前)

ZUULさん、さっそくの返信ありがとうございます。
ケーズ電気でさわった感じが良かったもので、これに決めたかったのですが残念です。
32bitのパソコンを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11019883

ナイスクチコミ!0


暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 Aspire 5740 AS5740-15のオーナーAspire 5740 AS5740-15の満足度5

2010/03/02 11:21(1年以上前)

こんにちは。
「32bitのみ」と表示されていても、64bitのWOWで動作するソフトウェアは
多数あるようです。私の環境では、ほとんど全てのソフトが普通に動作しています。
(プリントサーバーなどハードウェア絡みの一部ソフトが動作しませんでした)
一度、ソフトウェアメーカーに確認されてみてはいかがでしょうか?
単にメーカーが検証を行っていないだけということも考えられます。
とは言え「自己責任で」と言われるのがオチかなぁw

書込番号:11021147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2010/03/02 11:32(1年以上前)

64bit版でも動くんじゃないかと思う反面、業務用のソフトで冒険をお勧めするのはちょっとどうかなと思います。
遠くない将来のバージョンアップで対応するであろうとは思いますが。

書込番号:11021188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/03 00:04(1年以上前)

同じようなスペックと価格で魅力ある製品が、なかなか無いですね。
64ビットでも動作しそうですが、動作対象外みたいなので・・・
そろそろ買わないと税金関係で面倒くさそうなので、がんばって探します!

書込番号:11024909

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/04 23:12(1年以上前)

見つかりましたか。
東芝にありますね。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/lineup/index_n.htm?banner_id=adw

書込番号:11034401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/06 18:07(1年以上前)

一度落ち着いて必要な性能を考え直した結果、業務で使う以外はあまり使用しないことがわかり(物欲が落ち着いた)、もっとランクが下でもかまわないということで、Lenovo G550 29585PJを注文しました。

でも私用で欲しくなったのは言うまでもなく・・・

書込番号:11043391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 顔認証

2010/03/05 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

クチコミ投稿数:7件

30万画素のカメラ内蔵とのことですが、
顔認証の機能は付いていますか?

書込番号:11037381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/05 18:59(1年以上前)

 ソッケッキーさん、こんにちは。

 製品ページには明記されていなかったので、付いていないと考えた方が良さそうです。
 ACERへ問い合わせされてはどうでしょうか。

書込番号:11037872

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire 5740 AS5740-15」のクチコミ掲示板に
Aspire 5740 AS5740-15を新規書き込みAspire 5740 AS5740-15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire 5740 AS5740-15
Acer

Aspire 5740 AS5740-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月28日

Aspire 5740 AS5740-15をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング