『AS5740-15を2ヶ月使ってみて。』のクチコミ掲示板

2010年 1月28日 登録

Aspire 5740 AS5740-15

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/カードリーダーを備えた15.6型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.8kg Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire 5740 AS5740-15の価格比較
  • Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様
  • Aspire 5740 AS5740-15のレビュー
  • Aspire 5740 AS5740-15のクチコミ
  • Aspire 5740 AS5740-15の画像・動画
  • Aspire 5740 AS5740-15のピックアップリスト
  • Aspire 5740 AS5740-15のオークション

Aspire 5740 AS5740-15Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月28日

  • Aspire 5740 AS5740-15の価格比較
  • Aspire 5740 AS5740-15のスペック・仕様
  • Aspire 5740 AS5740-15のレビュー
  • Aspire 5740 AS5740-15のクチコミ
  • Aspire 5740 AS5740-15の画像・動画
  • Aspire 5740 AS5740-15のピックアップリスト
  • Aspire 5740 AS5740-15のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

『AS5740-15を2ヶ月使ってみて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire 5740 AS5740-15」のクチコミ掲示板に
Aspire 5740 AS5740-15を新規書き込みAspire 5740 AS5740-15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

AS5740-15を2ヶ月使ってみて。

2010/05/20 16:11(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 5740 AS5740-15

クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

夏場対策で底面を1センチ底上

デュアルモニター使用

CPU,HDDの温度

●購入してから2ヶ月以上経ったので遅まきながらレポートしています。
一番の不満は液晶パネルですね、視野角が狭すぎる、画像、動画はパネルの角度を変えないと見れたもんじゃないです。

★EVEREST Home Editionで調べたら
モニタID AUO20EC
メーカー B156XW02 V0
製造日 1 週 / 2008
検索で調べてみましたが、詳しいスペックは分かりません、LEDバックライトなので寿命はいいかもしれないですが、2008年の1月の製造だから期待する方が無理ですね。
元々ノートの液晶パネルはTN液晶が多いですから期待はしませんのでDELL 2407WFPを接続してデュアルモニタで使用しています。

購入当時はHDMI−DVIケーブルで使用ししていましたが、安物なのかすぐに使えなくなり今はアナログRGBでの接続ですが、WUXGA(1920x1200)表示でもそれほどにじみなく、内蔵のIntel HD Graphicsの性能がいいのでしょう。
ノートはネット、メールなどのテキスト表示メインに見る分には不満はないでしょう。
24インチWUXGA(1920x1200)をRGB接続でもにじみなく使えますから、内蔵グラフィックチップの進歩はすごいですね、3Dゲームでもしない限り不満はないです。

グラフィックとして180MB必要としていますので、メモリ4GBでも使えるのは3764MBです
Windows764ビットでは4GBは必要だと思います。

★静音性は悪くはないです、内蔵HDDは日立のHTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)です、耳を近づければ音はしますが気になるレベルではないです。
シーク音も気になりません。
使用して5時間でも温度は40〜41度安定しています。
500GBありますが、HDDリカバリ、システム領域を除くと使えるのは400GB強ですから安心はできないです。
光に変えて動画のダウンロードしていたら2ヶ月満杯になり外付けHDDに移動しています
パーテンション分けはしていないので、分ける場合はソフトを使って分けないと出来ないのは不便かな。

★夏場対策としてノートの下に厚さ2センチのイタリア大理石の上にスピーカーベースのインシュレーターで底面を1センチ底上げして底面からの排熱をよくしています。
ネット中心の軽い動作ではCPU使用率15%前後なら、CPU温度は40度前後です。
動画再生でも2画面表示してもCPU使用率は30〜40%前後で安定してコマ落ちもなく再生できるのはCore i5 430Mの性能を物語ります。
普段の使用で不満は感じないです。
動画2画面再生でCPU温度は48度です、CPU使用率も30〜40%前後

●夏場対策で底面を1センチ底上するだけでも効果抜群だと思いますので試してみてください、ファンも回ることが少なくなり静音性もよくなります。
★画像アップしてます参考に

★Windows7 64ビットで、古いアプリケーションソフト、接続機器が使えないのが有るか心配でしたが、XP時代から使えなくなったソフトは2個だけした
それに変わるソフトで代用できるもありましたで使えないのは1個だけでした
液晶モニタ、プリンター、外付けHDDなどはプラグインで全て認識しました
古いのは6年以上前のプリンターでも使えたのには驚きかな。

●最初は5万円パソコンを考えていましたので下の「AS5740-13」でもいいかなと思っていましたが、メモリは2GBでは増設しないと使えないのと、320GBと500GB、CPUも「Core i3 330M」「Core i5 430M」の違いなどを考えると
「AS5740-15」の方がお買い得に思えましたね。
キャシュバック3000円を考えると68400円で購入出来ましたから満足できます。
Lenovoのプラスチックのチープな感じもなく、デザインもいいですから5年は使えそうかな。

書込番号:11384700

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2010/05/20 16:50(1年以上前)

上げ底は効果抜群ですね!
私も実践しています。

書込番号:11384780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2010/05/20 21:18(1年以上前)

♪ぱふっ♪さんこんにちは
上げ底にしてファンの可動が極端に軽減しましたね
ファンが稼働してもうるさくは感じませんが
殆ど回りませんから静かです

書込番号:11385757

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire 5740 AS5740-15」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Aspire 5740 AS5740-15
Acer

Aspire 5740 AS5740-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月28日

Aspire 5740 AS5740-15をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング