LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のフルハイビジョン液晶TV(52V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:52V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のオークション

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ] のクチコミ掲示板

(1483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:252件

店頭で触ってみましたが、音声を標準から音楽用とか、サラウンドに切り替える為には
一旦メニューを表示させてから音声を選んでそれからというチョット手間なので
これをサクッと切り替えるワザ?みたいなものは無いでしょうか。
実家のパナソニックはリモコンの音声ボタンからすぐ切り替えられ便利でした。
よろしくお願いします。

書込番号:11651153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/20 00:19(1年以上前)

 無理ですね。

書込番号:11651833

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/20 00:25(1年以上前)

>サクッと切り替えるワザ?みたいなものは無いでしょうか。

取説を読みしましたが、リモコン(P22にキー割り当て図有り)に機能が無いので無理みたいです。

一応、リモコンに音声切替ボタンが有りますが、あくまでも「マルチ音声」,「二重音声」の切替だけみたいですね。

言われるサラウンドですが、AVポジションごとに設定が出来る様になっており、取説内を検索しても、そのAVポジションを選択後、「ホーム」を押して「サラウンド」を選ぶか、「ツール」→「音声調整」以外有りませんでした。


ちなみに、国内大手メーカーは、各種製品の取説がDownload出来る様になっています。
製品検討にも使えますし、購入後にも使えます。

書込番号:11651865

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

LC40SE1について

2010/07/19 18:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:15件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度5

ド素人ですが、録画機能は内蔵されているのでしょうか?

書込番号:11649880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/19 19:00(1年以上前)

SE1に録画機能はありません。

書込番号:11649959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/07/19 19:03(1年以上前)

ありません
AQUOSで録画機能があるのは下記モデルのみです

BD(ブルーレイディスク)に録画:DXシリーズ(例:LC-32DX3)
外付けのUSB HDDに録画:LV3/LX3シリーズ(例:LC-40LV3)
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd.html

書込番号:11649973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度5

2010/07/20 09:21(1年以上前)

ありごとう。よくわかりました。謝謝

書込番号:11652829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

視野角による影響は改善していますか?

2010/07/18 20:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

スレ主 Miki_Mikiさん
クチコミ投稿数:11件

昔はVA は斜めから見ると白っぽくなると聞いたのですが、最近のモデルでは改善していますでしょうか?
映画などは正面から見るのですが、朝のニュースは食卓から見る関係で斜めから見ます。

やっぱり、IPS にしないと駄目でしょうか?

書込番号:11645583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/07/18 21:33(1年以上前)

百聞は一見にしかずってコトで
ご自分で見たほうが早いのでは?

ちなみにぼくの家の場合ですが
母のD10と父のDE5(32V型)で比較すると
後者の方が微妙にマシか?ってカンジです

もっとも個人的には
IPSの方が好きですがね

書込番号:11645762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/18 22:06(1年以上前)

Miki_Mikiさん こんばんわ
 
 適正位置でモニター的に見ることが多いか、
  リビングで皆で見るかでIPSとVAの利点が
  変ってきます、正面のベストポジションで
 しっかりと、画質調整して見るなら僕はVAの
  黒の諧調表現が好きです但し同じ視野角
  178度を謳っていても、最近の良く出来た
  IPSに比べると、せいぜい26インチ迄が
  限界と思います(御勧めはFCLバックライト機)
  今SONY PVMモニターの代替えで
  22EX300を使っていますが、画質的には
  十分満足です
 でも、40インチ位だとTN程ではないにせよ
  至近だと対角見てガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!って
  アリガチかも(-。−;)・・
 と言う事でやっぱ、普通には、万年睡眠不足王子さん
  もおっしゃるとおり・・IPSですかねぇ・・ 

書込番号:11645923

ナイスクチコミ!0


スレ主 Miki_Mikiさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/18 22:19(1年以上前)

コメントありがとうございます。

実はIPS のREGZA37Z9500 を狙っていたのですが、タイミングを逃してしまって他の候補を探していました。

他のAQUOS でも同じですよね?
他のAQUOS も同じであればIPS で考えたいと思います。

書込番号:11645992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/07/18 23:15(1年以上前)

アクオスのSE1はLEDアクオスっていいますが、LEDのエントリー機種ですからZ9500の画像と比較しない方がいいかもしれませんよ。
Z9500シリーズとSE1では単純に価格(現在の)比較でしょね。       Z1シリーズの価格が下がるまで待ってみれば。

書込番号:11646326

ナイスクチコミ!0


スレ主 Miki_Mikiさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/18 23:36(1年以上前)

皆様、早々にありがとうございます。

Z1 も考えたのですがまだ値段が高いので、AQUOS を調べていたのですが、
皆さんから情報を頂きZ1 の値段が下がるをもう少し待ちたいと思います。

書込番号:11646442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/19 00:43(1年以上前)

あくまで個人的な感想ですが、
画質は40A9500あたりと良い勝負のような…

書込番号:11646811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ここ最近の価格

2010/07/17 20:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

クチコミ投稿数:7件

今週あたりに購入しようと思っていましたが、
最安値価格は先週前後から価格が上がり始め、現在は当時の2万高くらいなってしまいました
クアトロンが出たので、少しずつ下降すると思っていたのですが、、、はずれ

価格というものは市場ニーズやら何やらで決まってくるので何とも言えないと思いますが
このまま上昇を続けて行くものでしょうか???
変な書き込みになってしまってすみません


#このまま上がってくると、LXとか、他メーカの上位機種も視野に入ってきてしまいます

書込番号:11640754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/17 22:01(1年以上前)

以前の相場を知っていると購入を躊躇してしまいますね

私は7月7日に購入しほぼ底値で購入できました

この製品はかなり前から目をつけていて
価格動向を見ていました
一時は日立のXP05にしようかと思いましたが
こちらに決めました(XP05は内容からしてお買い得ですが)

今回目安としていた時期は
WCの終盤には価格が上昇するかも
ボーナス支給日前後に底を打つかも
夏休みの行楽シーズンには購買意欲がそがれ
販売店の売り込みが小康状態になるかも
クワトロンは高価格商品である事から購買層は重複しない
むしろ錯覚により相場上昇の牽引になるかも

たまたまうまくいっただけかもしれないけど
こんな感じです

次は夏休みあとかなと思います
その後は緩やかに降下の方向か・・・


書込番号:11641270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/17 23:43(1年以上前)

コロンボNo1さん、ご意見をありがとうございます
いろいろな情報、それぞれ納得です

確かに、ここ最近の動向は、何だかクアトロンに引っ張られた感じがしていました
かくいう私も、新型が出たタイミングを狙っていたので、そういった人も多いからかもしれません
コロンボNo1さんは、冷静にGetできてLucyでしたね!

私は、部屋の模様替えや何やらで、来週末に合わせる必要があったので、我慢をしていたという事情があり、、、
ボーナスも出ていたので、ホントはWC前に買いたかったのですが、、、とっても残念(;;)

暫く様子を見てみるかなぁ
まぁ、、、待てないかなぁ、、、

書込番号:11641827

ナイスクチコミ!0


miccyiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/18 00:11(1年以上前)

私もLC-52SE1狙ってます。
買うタイミング逃した感がいっぱいですよね。
Yahoo!ショッピングで、1万円安の178800円で出てますよ。
私はもう少し様子見ですね…

書込番号:11641981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 08:11(1年以上前)

現在の価格は、狼狽買いで少し価格があがった印象ですね。個人的な勘ですが・・・
クアトロンの発売による価格への影響について、ヤマダの店員さんと話したら、現在は影響は少ないとのこと、クアトロンにSE1と同等グレードのものが出れば価格に影響するであろうとのことでした。

書込番号:11642997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/19 18:34(1年以上前)

皆さんも色々と考えて見えますね

この手の投稿はどうかなって思って(自分で良く考えれば済むこと)、投稿を躊躇していましたが、投稿してよかったです


投稿してから、ここ2〜3日、価格が下がってますね。。。徐々にですが。
魔法が効いたみたいな感じです!

書込番号:11649838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/09/14 00:15(1年以上前)

昨日、量販店にて\173000にて購入しました。

店員に今週末には在庫はすべてなくなりますと言われLX3も視野に入れていたのですが、決算期ということもあり、この価格に納得し購入しました。

書込番号:11906533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/17 06:19(1年以上前)

私もこの機種を狙っていました。
SEの弱点である音質の悪さは、プロジェクターで使っていた5.1chサラウンドシステムを流用するつもりでしたが、
少し前に価格が下がったかと思ったら、直近は品切れ、入荷未定のショップが増えてすっかり高値推移になってしまいましたね。
今週末で在庫がなくなるという情報を店舗が流すあたり、シャープは来月くらいには、後継機種のLC-52SE2(予)他を発表して、
SEシリーズを一新し、年末商戦は同等価格設定でクアトロンも載せた新シリーズで行く気配もありそうなので、
今はSE2を待って、SE1はパスした方が良いんじゃないかと思うようになりました。
SE1の品切れ、入荷未定のショップが多く、メーカーにも生産予定がなく、在庫も無くなる寸前という話からも納得できる話です。
最近の価格で買ったのでは、SE2が出てから歯ぎしりして後悔するような気がしてなりません。

書込番号:11922393

ナイスクチコミ!0


茶輔さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/24 14:56(1年以上前)

9/23に、地元N電器でLC−52SE1を購入しました。

10年来使用してきた、ソニー50型液晶リアプロが、そろそろ怪しくなってきての買い替えです。(ソニーの販売担当者に「液晶リアプロで、よく10年ももちましたね。」と感心されましたが‥‥(^^ゞ。

クアトロンLX3かSE1やソニーKDLー52EX700で迷いましたが、私の貧相な目と耳では、違いは認識できるものの、価格差(LX3とSE1で、最終見掛価格差約8万円)を埋めることはできず、SE1に軍配が上がりました。

地元Kデンキで、ギリギリ(らしい?)最終現金価格を聞いて、それをネタに、地元Yデンキや新宿BカメラやYカメラを経て、最後に地元N電器に戻ってきて、Kデンキ価格を告げるもなく、N電器での購入となりました。

勤労感謝セールや買替ポイントセールがダブルで受けられ、非常に納得の価格でした。
以下、買い替えですので、リサイクル料3360円を加えた価格です。

@購入ポイント付き
現金支払い額ー(購入ポイント+買替ポイント)=最終見掛価格151660円。これにエコポイント39000pが受けられます。
A現金値引き
現金支払い額ー(買替ポイント)=最終見掛価格159660円。これにエコポイント39000pが受けられます。

で、しかも他店では在庫がなく「4週間待ち」「入荷未定」という話の中で、何と倉庫に在庫が1台だけ(しかも希望色の黒)が有ると言うではないですか。これは、店の策略か?神の思し召しか?‥‥後者と判断して、即決@ポイント付きで購入しました。

最近、ここでの最低価格が上昇基調にある中、ラッキーな買い物でした。後は、商品が到着してからのお楽しみ。

しかも、N電器さんでは、エコポイントで交換したギフト券(あくまで自己申告だそうですが‥)での買い物には、通常は付かない購入ポイントが10%付くとのこと。
N電器のファンになってしまいそうです。

書込番号:11961814

ナイスクチコミ!1


茶輔さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/24 15:07(1年以上前)

上記コメント、記入忘れです。

長期5年保証つきです。(10年保証は更に商品価格3%追加)

失礼しました。

書込番号:11961841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/09/27 19:29(1年以上前)

先日\173000にて購入しました。その時、忘れていましたが、大決算セールということでバッファローのハードディスク2.0TBまでサービスで付けて頂きました。そして、昨日、ブルーレイレコーダーも欲しかったので、同じ店員に話してみると500GBのWチューナーモデルを\47000で購入することができました。

店員さんサマサマで本当に嬉しいばかりです。

39000分のエコポイントはWAONにしてブルーレイでも買いたいと思います。(^^)v

書込番号:11978027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

白っぽい画質について

2010/07/16 00:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

スレ主 miccyiさん
クチコミ投稿数:9件

質問再度お願いします。
量販店でこの機種を見ると確かに白っぽく思いました。ここのスレを拝見していると、画質の調整(濃淡)ができるとのことですがどのレベルまで出来るのでしょうか?個人差あると思いますが、ご意見お願いいたします。BRAVIA KDL-52EX700とどちらか迷っています。(ブラビア4万高いので)画質優先で決めたいと思います。

書込番号:11633552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/16 00:55(1年以上前)

白っぽいのは調整ではどうにもならないかと。

画質はIPSじゃないとムリとか、ソニーの赤みが強いのが好きとか
個人の好みがありますから直感で選ばれては?

書込番号:11633609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/16 08:44(1年以上前)

SHARPなら設定のガンマモードで調整出来ますよ。白っぽいのは無くなりますよ

書込番号:11634256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/07/17 12:05(1年以上前)

白っぽいのを直すと今度は、黒がつぶれます。
EX700のほうがいいかもしれませんよ。
金額だけでしたら、プラズマの50インチも同価格です。

書込番号:11639134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miccyiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/17 14:27(1年以上前)

やっぱり画質重視だとEX700になりますかね。
今だと2万程の差ですので価値ありますかね…

書込番号:11639582

ナイスクチコミ!0


スレ主 miccyiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/18 00:22(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
実物見比べてきましたが、シャープの柔らかい感じが私も妻も気に入りました。
ブラビアの方が画質というより色が濃い印象です。
が、若干で好みの差ほどであったように感じました。
同価格でもアクオスかなという結論です。
今もアクオス32なので慣れが大きいかもしれません。
もう少し値段に注目します。

書込番号:11642046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2画面について

2010/07/15 22:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

スレ主 幸笑姫さん
クチコミ投稿数:3件

リモコンの2画面ボタンを押しても右画面がどうやっても映らないのですが何か設定とかあるのでしょうか?
入力1HDMIと右上に表示されます。

書込番号:11632851

ナイスクチコミ!10


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/15 23:01(1年以上前)

二画面表示は、内蔵チューナーと外部入力の組合せしかできません。
HDMIケーブルでレコーダーとつなげてその画面を出すような使い方を想定しています。

書込番号:11633002

ナイスクチコミ!1


スレ主 幸笑姫さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/15 23:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ということは、地デジの番組(例→スポーツ&ドラマ)を2画面で見るのは不可能?ということでしょうか?
また見る為に他に購入しなければいけない物とかありますか?
度々すみません!

書込番号:11633074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/15 23:29(1年以上前)

>ということは、地デジの番組(例→スポーツ&ドラマ)を2画面で見るのは不可能?ということでしょうか?

レコーダーをお持ちなら、レコーダーのチューナー映像とテレビのチューナー映像とで2画面になりますが、SE1はシングルチューナーなのでテレビ単独では2画面にしようがありません。
2番組を同時に見るにはチューナーが2つ必要ということはわかりますよね。

レコーダーに限らず、チューナーのある機器を外部入力につなげれば2画面表示できます。

書込番号:11633177

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/15 23:31(1年以上前)

>地デジの番組(例→スポーツ&ドラマ)を2画面で見るのは不可能?ということでしょうか?

テレビ単体では、不可ということです。
(チューナーが×1個しか搭載されていないから・・・)


>見る為に他に購入しなければいけない物とかありますか?

地デジチューナーが搭載された機器。
その機器をSE1の外部入力に接続すれば出来ます。

単体のチューナーBOXみたいなものから、レコーダーまで多種多様な機器が有ります。


書込番号:11633190

ナイスクチコミ!1


スレ主 幸笑姫さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/15 23:37(1年以上前)

皆さん☆
ようやく理解できました!
近い内にレコーダー購入を考えていますので
それで2画面見れますね★
ご丁寧なアドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:11633211

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]をお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング