LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のフルハイビジョン液晶TV(52V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:52V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のオークション

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ] のクチコミ掲示板

(594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

残像が…

2010/08/31 00:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:28件

このテレビを買って半年ほど経つのですが、最近レンタルしてきたDVDを見ようと今まで買ってたDVDレコーダにディスクを入れ、再生したのですがサッカーのような早い動きでもないのに人が歩いたところを映しているシーンで、結構ひどい残像が残るような事が何回も起きました。
今までは、そのようなことがなかったのですがどうしてでしょうか?
テレビを、見ているときは残像感は感じませんでした。
因みに、PS2でも再生してみましたがやはり同じでした。
また、パソコンで同様のDVDを再生してみましたが、私のパソコンのディスプレイは、非常にぶれやすい10年程前の液晶ですが、再生しても残像感は、全然問題はありませんでした。
レンズクリーニングをしましたが、駄目でした…
どうか、回答よろしくお願いします。

書込番号:11839097

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/31 01:04(1年以上前)

>結構ひどい残像が残るような事が何回も起きました。

一度、スキャン倍速をoffにしてみてください。


書込番号:11839148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/08/31 01:29(1年以上前)

単にそのDVDが最初からボケ気味だったのではないですかね?DVDと言っても画質はピンキリですし、それがフルHDのTVに拡大表示されてボケが際立ったのではないかと。特に動いているような場面はビットレート不足にもなり易いですし。TVは…まあ曲がりなりにもHD放送or業務機器レベルでのアプコン補正がされていますので問題なかったのでしょう。

PCでのDVD再生はウィンドウ表示でしたらドットバイドットが基本ですし、使うソフトや設定によってスムージングのボケ度合いも様々です。特定のシーンでのみであればパネルは関係ないように思いますので、そのDVDの“仕様”である可能性が高いような気がします。

書込番号:11839233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/08/31 14:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
スキャンをオフにしましたが、駄目でした。

最初に見た時は、何も起きませんでしたが二回目を見ると残像感が出ました(ToT)

書込番号:11840966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

白っぽい画面

2010/08/24 00:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:48件

この機種を購入して、一番気になるのが画面全体に一枚膜を貼ったような白っぽい感じです。表現的にあまり上手く伝えられませんが、明る過ぎるというか、かと言って黒が全く締まって無いわけではありません。以前に使っていた日立のWOOがクリアパネルに近いものだったせいかもしれません。設定で映像調整しようと試みましたが、プロ調整になると、さっぱりわけが分からず、変にいじると滅茶苦茶な映像になりそうで断念しました。希望としてはハイライトと中間色のレベルを少し下げ、全体的な白っぽさが消えればと考えています。こうした見た目の問題は個人の好みに左右されるものだとは思いますが、よろしくご教授下さい。

書込番号:11804110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度4

2010/08/28 18:32(1年以上前)

まず基本は映像を+20そして暗くなった分明るさを上げる。
後は色の濃さを上げ黒レベルを減らす。
これで白っぽさは軽減出来ると思います。
自分好みの色にするのはなかなか大変ですががんばってください。

書込番号:11827219

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/08/28 21:01(1年以上前)

液晶迷子さんへ

   こんばんは。
  >希望としてはハイライトと中間色のレベルを上げ、全体的な白っぽさが消えればと
   考えています。

 全体的な白っぽさについては、画面の明るさが明る過ぎるのでは?と思っています。
ですから、「明るさ」=バックライトをめいいっぱいの明るさから徐々に下げて行き、眩しく
なくなった所で止めます。
次に、「映像」=白レベルも同じように要領で行ないます。その時の調整素材として、録画した
空に浮かぶ雲の映像の静止画で使って、雲がはっきりと見え白とび起こらない最大の明るさで止めてください。

 そして、黒レベルの調整は実際に観てないので判りませんが、おそらく黒浮きしているのかな?と思っています。
この場合は、勿論黒レベルを下げることです。その時の調整素材として髪の毛の暗い部分を使うといいかもしれません。

 「ハイライトと中間色を少し下げ…。」この意味が?なのです
眩しい部分と中間色のみの色の濃さを落とすと言うことでしょうか?
この点を教えていただけますか。

 画質調整の全体については、私の拙い説明で申し訳ないのですが別スレにて詳細に書きましたので
参考になれば幸いです。(以下にURLを貼付しました。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000115789/SortID=11805334/

 

書込番号:11827822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/08/30 21:08(1年以上前)

皆様
適切なアドバイス有難うございます。早速、調整したいと思います。質問内容に分かりにくい箇所がありました事をお詫びします。

書込番号:11837648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD録画の表示画面について

2010/08/29 22:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

スレ主 ibukuro3さん
クチコミ投稿数:77件

今回十数年ぶりにテレビを買い替え、このテレビを買いました。
以前の古いテレビでは「ビデオ1」「ビデオ2」という画面があり、DVDの録画をセットする際はこのいずれかに画面を切り替え、この画面で録画内容を確認しセットしていたのですが、
このテレビに替えたところ、それらしき画面が分からずに困っています。

なお、DVDは東芝のRD-XS32という6年前に買った機種です。

回答をよろしくお願いします。

書込番号:11833478

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/29 22:53(1年以上前)

>それらしき画面が分からずに困っています。

取説P148参照。


書込番号:11833542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ibukuro3さん
クチコミ投稿数:77件

2010/08/29 23:07(1年以上前)

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:11833625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46SE1 [46インチ]

自宅のブラウン管テレビが故障したのもので、
液晶に買い替えを緊急検討しているところです。
何せ急なことで調査時間はないし、もともと詳しくないので、
皆様のご意見で購入しようと思っています。

希望はスペックは、
46型以上の液晶。
予算はポイントを加味して(引いたとして)総額税込15万円以内。
ムーブセンサーは出来ればあったほうが良いです。
ブルーレイは内臓されてなくて構いません。

そしてこの製品が気になっています。
本日、札幌市東区のヤマダに行ったのですが、
169,800-(税込)で21%ポイント付与とのことでした。
これは買いでしょうか?

それから、店員さんに同等スペック製品でソニーブラビアEX700を案内され、
それが149,800-(税込)で15%ポイント付与とのことでした。
これはどうでしょうか?

札幌市内競合店のヨドバシ、ビックカメラ、ケーズ、ベスト等を回ったほうが良いでしょうか?
ヤマダ電機は札幌市内9店舗あるのですが、金額が違いはありますか?
あまり時間がないので、短期決戦を希望してはいますが。

ご教示の程、何卒よろしくお願いします。

書込番号:11767834

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/15 23:41(1年以上前)

>ムーブセンサーは出来ればあったほうが良いです。

ムーブセンサーは、SHARPの機能名です。


>同等スペック製品でソニーブラビアEX700を案内され、

本製品にも、「ムーブセンサー」相当の機能は搭載されています。

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46EX700/feature_3.html#L2_210

製品説明を見た範囲では、SHARPの方が設定値を変更したり、映像の有無の変更が出来そうですが、SHARPの方はセンサー範囲が書かれていないので、実際の使い勝手は何とも。


他には、要求点が無いので、これ以上機種うんぬんが無いのですが、実際自分の目で見てどうでしたか?
差を感じないのなら、値段.デザイン等で選んでも良いと思います。


金額面に関しては、地域によって違うので、その値段がどうかは控えますが、

>札幌市内競合店のヨドバシ、ビックカメラ、ケーズ、ベスト等を回ったほうが良いでしょうか?

安く買いたいなら他店も廻って、見積もりを貰うべきでしょう。

複数店を廻って話しをしていれば、相手から他店の価格を聞いてきたり、自分から他店の価格を言って対応を見ることが出来ます。


経験上、ヤマダ電機は、単独交渉より、他店価格を伝えた方が良い条件が出ます。


書込番号:11768089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/16 11:48(1年以上前)

m-kamiya様、ありがとうございます。
参考になりました。

ネットショップも覗いてみたのですが、
ヤマダが147,400円(税込)11%還元 5年長期無料保障。
ビックが147,400円(税込)10%還元 価格の5%で、5年長期保障。
と、かなり安いと感じましたがいかがでしょうか?
対応が悪いとの評判も見受けられ、迷っています。

札幌市内店頭販売より、東京などの価格が反映するネットのほうが有利でしょうか?

書込番号:11769539

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/17 00:29(1年以上前)

>対応が悪いとの評判も見受けられ、迷っています。

自分は、家電量販店でしか購入していないので、何とも・・・

家電量販店のWeb店は、どうなのかな?


書込番号:11772514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/08/17 09:53(1年以上前)

店頭でも、同じ販売店のweb価格なら大抵の場合、対応してもらえますよ。

SC1とEX700だと、パネル自体は両方ともSHARP製のUV2Aで基本的に同じものを使っていますから、どちらかというとそれ以外の部分での比較ですね。

個人的には、どちらを選ぶか聞かれると、後での交換が効かない画像エンジンを重視して、EX700を選びます。

書込番号:11773403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 17:21(1年以上前)

私的には、SE1は直下型LEDなのでEX700よりはSE1を選ぶかな?
でも、46インチ以上で安く済ませたい場合、プラズマも検討する価値があると思います。
(ムーブセンサはないかもしれないですが……。)


>対応が悪いとの評判も見受けられ、迷っています。

今までに3台、通販で液晶テレビを買いましたが、幸運なのかショップに何か対応してもらう必要はなかったです。
3台とも価格.COMのショップ評価の「このショップをまた利用したいですか?」ていうのが、90%を超えている店で、代引きで買いました。延長保障は付けたことないです。
初期不良等があれば、直接メーカーに対応してもらうつもりでしたし、メーカー保障期間終了後に壊れるようなことがあれば、車でデオデオのサービスカウンターに持ち込むか、メーカーのサービスマンに来てもらうかのどちらかになると思います。
自分でテレビの設置、初期設定をする自信があるなら通販を使って、欲しい物を安く手に入れるのもありだと思ってます。

書込番号:11783489

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ムーヴセンサーについて

2010/08/17 22:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

スレ主 こじあさん
クチコミ投稿数:12件

この機種の購入を検討しています。人が集まる待合室の壁に設置しようと考えていますが、ムーヴセンサーは、どれくらいの視聴距離まで反応するのでしょうか?TV設置予定場所から、最も遠い席までは5〜6Mです。よろしくお願いいたします。

書込番号:11776280

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/17 23:32(1年以上前)

ムーブセンサーの感知範囲は、約3メートル、左右90度、上下40度の範囲です。

書込番号:11776576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 こじあさん
クチコミ投稿数:12件

2010/08/18 00:44(1年以上前)

そうでしたか。この機能は一般家庭でしか使えなさそうですね。ありがとうございました。

書込番号:11776934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ連動の反応

2010/08/14 02:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:48件

この機種を2週間程前に購入しました。地デジ初体験で放送画質の良さを楽しんでいます。今日初めて『データ連動』というボタンを押してみました。各テレビ局のデータ放送がクリアに映し出され、ちょっと感動。しかし、チャンネルによってボタンを押してから「ぴっ」と音がなってデータ放送画面になるまでの反応時間に開きがあるのに驚きました。最初はリモコンの問題かと思い、出荷時の電池を新品に取り替えましたが変化ありませんでした。因みに『データ連動』ボタンを1回押すだけでちゃんと反応するのは日本テレビとTBSとテレビ東京です。NHKは総合、教育ともに1回目で画面右下に『データ取得中』と出て、もう一度ボタンを押すと「ぴっ」と音がして画面がデータ放送に切り替わります。テレビ朝日は10回程度『データ連動』ボタンを押さないと「ぴっ」と音がせず、ようやく反応しても画面の情報がすぐに出ません。データ取得に時間がかかるのは仕方ないにしても、1回のボタンで「ぴっ」と音がして反応しないのは変なん気がしました。こうしたチャンネルによってボタンの反応が違うのは良くあることなのでしょうか?これは各テレビ局の技術的な差が引き起こしているのでしょうか?それともリモコンが悪いのでしょうか?はたまたテレビ本体の問題でしょうか。リモコンの使用状況はテレビから1、5m離れた所からテレビ本体下中央の受信部に向けてボタンを押下。長くなりスミマセン。ご存知の方いらっしゃったらご意見を下さい。

書込番号:11759733

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/08/14 08:40(1年以上前)

データ放送について詳しい訳ではありませんが、データ連動ボタンを押してから反応が無い
と言うのは、単にチャンネルを切り替えた直後だがらということではないですか?
チャンネルを切り替えた直後は反応しないことが多いですね。
また、放送局によってもデータ放送の送信タイミングが異なるのではないかと思います。
受信機にデータ放送のデータがある程度蓄積されるまでは反応しないのかもしれません。

チャンネルを切り替えてしばらく時間をおいてからデータ連動ボタンを押すと、データ放送の
データも受信機に蓄積されているので、どのチャンネルもボタン1押しで直ぐに表示される
のではないですか?

書込番号:11760143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2010/08/14 09:16(1年以上前)

なるほど。チャンネルを切り替えて、しばらくしてからですか。私の場合は切り替えてから15秒程度で『データ連動』ボタンを押していたので、そのせいかも知れませんね。今、テレビに触れる環境にないので、後日試してみます。回答有難うございます。

書込番号:11760239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]をお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング