LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオークション

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ぶっちゃけ買いですか?

2010/06/16 22:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:9件

この機種を第一候補として大型テレビの購入を考えています。
チューナーは一つでいいし内臓HDDも不要、映りも実際に見て良かったという事でさっさとポチっとすればいいのでしょうけど、このサイズになると液晶の約最大サイズという事とプラズマという選択肢が存在することによって、いまいちポチッと出来ずにいます。
店舗で見た時はプラズマの絵は眠すぎると感じましたし、他の液晶の候補機種よりもいいと思いましたが、これは自宅に設置しても概ね同じように感じると考えていいのでしょうか?
現在はパナのハイビジョン20インチを使っていまして、なかなかいいと思っていたのですが一度シャープの絵を見てからはその綺麗さに加え柔らかさのあるしっとり感とでもいいますか、そのような感動のある絵に惚れ込んでしまいました。
デッキもパナのDMR-780でして本当はパナで全て統一しようと考えていたのですがそれでもテレビだけはこの機種にしたいと思うようになってしまいました。
プラズマでもなくパナでもなくこの機種にしてしまってもいいでしょうか?
またこのテレビは画質の細かい調整(黒レベルや色の濃さや色合い等)が出来ますでしょうか?

書込番号:11505525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/17 00:59(1年以上前)

まず、レコーダーとテレビは同じメーカーにする必要はないです。

画質調整はどこのメーカーでもある程度はできるはずですが、スレ主さんの気に入るかどうかは貴方にしかわかりません。店舗に出向けるならば出向いて御自身で操作して確認するのが一番です。

液晶かプラズマも貴方が良いと判断された物が一番です。


書込番号:11506160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度5

2010/06/17 02:05(1年以上前)

リビングに置くのでしたら
LED AQUOS LC-60LX1
LED AQUOS LC-52SE1
がお勧めだと思います。

LED液晶という選択肢ではソニー・パナソニック
は可也疑問があり私は選択肢から外しました。

知り合いはSE1の音質を店頭で確認し特に別の
音響システムを用意するつもりが無いためLX1
にしたそうです。それだけで2万程の価格差を
納得できたそうです。
私は40SE1に手持ちのHTシステムを繋いでます。
SE1の音質は音がでますよ程度に思ってたほうが・・

因みに50も直ぐに見慣れてしまうと思います。
リビングはプラズマ50ですが60以上にしたいです。
8畳以上の部屋ならなら50〜が良いと思います。
10畳以上の部屋なら60以上が後悔しないと思います。

「UV2A技術」&「LED光拡散技術」が良いのか
他社より黒は引締って感じていますが対抗なら
東芝も中々評判は良いようですね。

調整は明るさ・画質±5それ以外に映像・黒レベル・
色の濃さ・色合いは±10の他に肌色補正やプロ設定
と言う項目がありプロ設定を選択すると更に細かい
設定画面が出ます。
この辺は他社も余差はないと感じましたが操作性や
リモコンの使い易さは差があると思います。
私はシャープの操作は解り易く扱い易く感じました
がこれは可也個人差が出そうな部分と思います。

我が家のプラズマは購入時期が早すぎたのか・・
電気代が・・物凄く気になるので知り合いには液晶
勧めます・・故にLEDアクオスにしました。
でも応答速度に関してだけ優位性は感じます。

書込番号:11506319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/17 21:12(1年以上前)

週休七日さん
ありがとうございます。
レコーダとテレビはどうしても揃えたくなりますがそのように言って頂けると踏ん切りもつきそうです。
参考にさせて頂きます。

yukineko_oさん
詳しいレスありがとうございます。
音まではさすがに確認していませんでしたがあまり良くないのですか。
光デジタル出力端子があるみたいなのでCDプレーヤに接続してオーディオ用のスピーカーで聴くというのはアリでしょうか?
店頭で40インチを見て「デカイ!」とびっくりしたくらいなのですが50でも見慣れてしまいますでしょうか^^;
お勧めの機種を見たのですが60インチの方は価格的に3Dテレビが買える値段なので今回はパスしたいと思います。
もうしばらくして3Dテレビの価格が下がってきたらどうせ買うことになると思うので今回はコストパフォーマンスを重視しようと思います。
液晶でも60や52インチがあったのですね。さすがシャープびっくりです。
調整は一応店頭で確認してみたのですがちょっとリモコンを触っただけでは分かりませんでした。
調整が可能ということで更にいいと思います。
参考にさせて頂きます。

書込番号:11509122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度5

2010/06/17 23:43(1年以上前)

私も3Dの動向が気になり5年以内には買い替えも?
という考えも有りコスパ優先で40SE1の選択です。

店舗の視聴環境が不明ですが照度と色温度位だと
思いますので微調整の範囲と思います。

HTシステムの他に2.1chの通常売価5千円程度の
物(夜用)も使ってますが内臓より良い感じです・・
オーディオ用なら可也良くなりそうですね。

コスパ優先で映りも納得しているなら40SE1は
「ぶっちゃけ買い」だとは思います。

書込番号:11510008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/19 11:02(1年以上前)

yukineko_oさん
実は以前オーディオ用のスピーカをつないでた事があったんですが音だけでここまで変わるのか!?ってくらい良かったです。
音はその方向で考えようと思います。

書込番号:11515548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度5

2010/06/21 03:05(1年以上前)

TVの音響は・・所詮付属レベルと割り切ってます。
なのでTV購入時にはチェックする程度で使った事
がありません・・。
折角の大画面ならやはり音質や迫力があると感動の
レベルが違いますよね^^b
中々面白かったねって映画が「いやぁ〜感動した!」
なんて思える場合もあったり。

書込番号:11523957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 W杯終了後

2010/06/13 22:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:141件

テレビでW杯終了後一週間が値引率が高い、と言っていたのを信じこんでまだ動いてないのですが、本当なのでしょうか?

あと、SE1 とLX1と迷っています。
音質や画質はけっこう変わるんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11492565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/13 22:51(1年以上前)

あくまで予想なんで、そうとは限らないんじゃないですか?

最安値で買いたい気持ちも分かりますが、ある程度で妥協して買わないと逆に高くなる可能性だってあるはずです。


書込番号:11492646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/06/13 23:06(1年以上前)

終了後では遅いかも予選後かなとか。

書込番号:11492730

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/06/14 00:31(1年以上前)

>テレビでW杯終了後一週間が値引率が高い、

価格は、その時にならないと解りませんからね。
正確に言える人は居ないのでは?

個人的には、その後の推移は「何とも」言えないと思っています。
どちらかと言えば、「W杯前は下げなくても売れる可能性が有るから、値引き率が低い可能性が有り。避けた方が良い。」の方では?

メーカーは生産計画+在庫量に従って、販売店は週,月,年の各売り上げ目標に対して、価格(値引き幅含め)を変化させると思われますから、在庫量が少なければ、売り上げ目標が達成していれば、値段を下げなくても良いのですから、目標値と実際の売り上げ次第の面が大きいと思います。(近場では、今年3月末がそうでした。)
販売員の個人ごとの目標も有るみたいだし。

ただ、W杯の終わった後は、すぐに夏のボーナスシーズンに突入します。
例年の例では、値引き率が高い傾向です。


>言っていたのを信じこんでまだ動いてないのですが、

自分もW杯前は避けましたが、今週から各店舗を廻っています。
人の言ったことを信じるのは構いませんが、結局は自分で交渉した結果次第ということで、値段重視なら回数も重要だと思いますがね。

それと底値を気にする人が多いですが、逆に上がったり、在庫切れで泣く人も多そうです。
値段ばかり見るということは、買えないというリスクも含むということです。


書込番号:11493166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/06/15 09:00(1年以上前)

まとめての返信で申し訳ありません。

皆様ありがとうございました!

やっぱりW杯途中で買おうと思います。
売り切れてしまうかもしれませんもんね!
これからお店廻りしたいと思います。

書込番号:11498324

ナイスクチコミ!0


ZGMX2000さん
クチコミ投稿数:26件

2010/06/15 20:21(1年以上前)

店員さんの話しでは、ソニーはスポンサーなので終了後に安くなる可能性はあるとは言ってました。
日本が次の試合で勝てば決勝リーグは確定なので上がるか、下がるか。

書込番号:11500291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/06/20 11:05(1年以上前)

ありがとうございました。

もう少し考えようと思います!!

参考になりました(^O^)

書込番号:11520267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

画質について

2010/06/13 11:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

スレ主 Ray201さん
クチコミ投稿数:11件

昨日、LC-40SEが我が家に届きました

今まで25型からの交換だったので画面の綺麗さ、大きさに感動しております。

質問です。J:COMに加入しており、そのチューナを通してテレビを見ています。
民放放送は綺麗に映るのですが、その他のチャンネル(例えばmondo21とかアニマックスとか)が綺麗に映りません。

具体的には輪郭がぼやけてたりしています。

環境は、チューナとテレビはD端子でつないでいます。(HDMIはありません)

J:COMの設定をサイズ16:9にしたり端子D4にしたりと試したのですが、効果なしです。

どうか知恵を貸してください。

書込番号:11489741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/13 11:56(1年以上前)

おそらく元々の画質が悪いのできれいに表示できないのでしょう。
根本解決は難しいと思いますよ。

書込番号:11489758

ナイスクチコミ!1


風の剣さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/13 12:29(1年以上前)

LX1使用者ですが
E2スカパでアニマックス(480i)がっかりです
でも送り出しがHDのキッズステ−ション(1080i)
とかは綺麗です
送り出しの放送局の仕様です
なので地デジでも見にくい番組もなかには有ります
気にしないでください


書込番号:11489859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/13 12:49(1年以上前)

すべての放送がハイビジョンってわけではないですから…_| ̄|○

書込番号:11489915

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ray201さん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/13 13:05(1年以上前)

口耳の学さん
風の剣さん
万年睡眠不足王子さん

返信ありがとうございます。

入力が1080iでもそれほど綺麗に映らないんですねorz

書込番号:11489975

ナイスクチコミ!0


風の剣さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/13 14:17(1年以上前)

補足
少しでも綺麗にみたい場合
BDHDDレコ&PS3持っている場合有効
HDDに録画、BD-REに書き込み
PS3で見る(HDMI接続アプコンフル設定)
まだまともに見れます
普通にHDD録画だとあまり綺麗ではない

書込番号:11490262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2010/06/20 21:41(1年以上前)

STB(チューナー)側にはHDMI出力端子がついていますか。デジタル契約(HDまたはデジタルコンパクト)ならばSTBにはHDMIがありますので、D端子よりもHDMIケーブルで接続する方が無劣化で接続できるのでベターです。
ハイビジョンではない放送については大画面で見ないで、TVリモコンの画面サイズ切り替えでスマートズームあたりで見た方が、ざらつきが減少しますね。

書込番号:11522681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画質の設定について

2010/06/11 18:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]

スレ主 paocheck1さん
クチコミ投稿数:27件

とうとう購入しました。

が、今まで32インチのレグザを使用していましたが、アクオスの画質がすごく悪く感じてしまいます。

どなたか本機を使用している方で、画質設定のオススメ(数値)を教えてください。

書込番号:11481846

ナイスクチコミ!0


返信する
ikuigaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/14 12:57(1年以上前)

2003年製パナの26インチ液晶ユーザです。
家のTVを見慣れたせいか、大画面の52インチはメーカーを問わずどれも画質が悪く見えてしまいます。
アニメは全く違いがわからないのですが、他は粗が目立ちました。
ソース自体がハイビジョンでなければ良さがでてこないと思いました。
もう少し下がったらこの機種買おうと考えています。

書込番号:11494532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討していますが・・・

2010/06/10 08:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:29件

電機製品の事(?)うといので、お詳しい方がいらしたら、教えてください。

液晶の綺麗さ、電気代などを考慮して、数ヶ月前からこのモデルの値動きをチェックしていますが、このところ、このモデルが急激に安くなったように思います。

何か優位性のある、新しいモデルが出るので安くなったとか、そういった事があるのでしょうか?


お分かりになる方がいらしたら、どうぞ宜しくお願い致します。

因みに居住地は未だに地デジの電波が来ていません(ワンセグのみ)ので、急ぎません。。。

書込番号:11476285

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/10 10:30(1年以上前)

>しゅうのさん

単純にここで上位になったこともあり、登録店舗の増加&価格競争に拍車がかかったからだと思いますよ。そもそもの仕入れ値が安いということもあるのかもしれませんが、問屋さんの価格自体が下がった可能性も考えられます。

書込番号:11476549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/06/10 10:51(1年以上前)

後継ではないですが、次期主力シリーズが発表されました。

老婆心ながら、アナログメインならSHARPは避けた方が正解です。アップスキャンの苦手なSHARP機のアナログ画質は正直酷いです。

書込番号:11476598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度5

2010/06/10 20:04(1年以上前)

何故、急に(今の時代どれぐらいが急かどうかよく分からないけど)安くなるか何か訳ありと思うのは当然、しかし来年の地デジ移行までは、各社新製品の販売合戦で各販売店も仕入れたものを、残さないよう競って売る当然メーカーも生産したものは、仕切りを、安くしてでも売りつくしたい。(メーカーさんの営業マンのノルマもあるかも)
この様なことが、価格が早く崩れていく原因なのでしょうか?要するに仕入れたものは早く裁いてしまいたい。売れなくなったものを在庫していてもメーカーさんのは支払いは、待ってくれませんからね。
 決して変な製品だから早く安くして売ってしまおうという事ではないようです。
 特定のメーカーを、名指しで、どうこう言うのはいかがなものか、買う方が自分の目で確かめて買うのが一番!

書込番号:11478067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/11 00:47(1年以上前)

春の新製品のテレビが連休前とボーナス前に安くなるのは毎年のことです。
そして連休中の店頭なら前倒しで安く買えたりします。
他社製品が少し値上げしているのは、パネル不足からだと思います。

夏には、発色を改善したり、3Dに対応したり、サラウンドスピーカーを内臓したり、USBに接続した記憶媒体に録画できたりする上位機種もでますが、20万円前後と割高になると思います。夏の新製品だと年末に安くなると思います。

それにしても、液晶パネルの生産設備が第8世代と第10世代に移行したことで、40型が10万円以下で売買できる良い時代になったものです。

来年以降、中国で第8世代の工場が本格稼働するともっとすごいことになるかも知れません。

書込番号:11479497

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

4倍速液晶とLED

2010/06/08 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

クチコミ投稿数:306件

アクオス、その他の倍速液晶とソニーの4倍速の違いは誰が見ても明らかな違いがあるのでしょうか?すごくあいまいなせ質問ですみません。
ソニーのテレビがすごいのかその他がまだ追いつけないのか。どういう背景があるのでしょうか?
それと、LEDバックライトは寿命、省電力以外になにかメリットがあるのでしょうか?

書込番号:11471077

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/06/09 01:01(1年以上前)

>アクオス、その他の倍速液晶とソニーの4倍速の違いは誰が見ても明らかな違いがあるのでしょうか?

「誰が見ても」というと何とも。
残像感は、人によっても違うし、映像次第でも変わります。

「その他の倍速液晶」にしても、各社中間の映像の作り方が違うし、更に黒挿入などして良くしているメーカーも有ります。

ただ、確かにSONYの4倍速は、違うなあ。と思ったことは何回か有りますね。
残像感というより、なめらかに感じましたが。
逆に、違和感を感じたこと(多分、中間の映像がおかしい)も何回か有りますが。


>どういう背景があるのでしょうか?

詳細事情は不明ですが、他社がやらないのは、掛かるコストと得られる差が少ないという記事は見たことが有ります。

ただ、3D対応に伴い、4倍速(240Hz化)は最低限必須みたいなので、3D対応の高機能モデルでは当たり前になりそうですけど。
SHARPも3D対応型では、FREDを付けてきたし。

4つの技術で“明るい”3Dテレビ、シャープが製品化へ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1004/12/news078.html


>LEDバックライトは寿命、省電力以外になにかメリットがあるのでしょうか?

LEDの数や回路等の影響も有るので、必ず省電力という訳では無いのですが、CCFL(冷陰極管)/単純な白色LEDバックライトとの比較では、それくらいでしょう。

あと、LEDには、実装方式による自由度(薄型化)も有りますし、エリア駆動によるコントラスト向上,多色LEDによる色再現性向上も有ります。


書込番号:11471406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:306件

2010/06/09 01:17(1年以上前)

ありがとうございます

3Dに移行するにつれ、4倍速は必須なのですね

今現在、あえてアクオスの人気モデルを購入するのと、あえてソニーのスタンダードモデルEX700(価格の面でこれを検討)それと、4倍速のソニー液晶を購入。
BDレコーダーも購入を検討しているので、予算が限られていますが、何を基準に考えたらいいのでしょうか?
音に関してはどのメーカーが評判が良いのでしょうか?

書込番号:11471463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件 LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]の満足度5

2010/06/13 03:20(1年以上前)

LED AQUOS LC-40SE1(6/13com最安)\94,750〜と
BRAVIA KDL-40EX700(6/13com最安)\101,516〜が有力候補なのかな?

この2つでソニーのデモ用映像見比べると4倍速が異常に滑らかな映像で
非常に良くできた製品に見えました。

それ以外の映像では不自然に感じたり違和感ありますが複数のモニタを
家庭で見比べる機会があれば別ですが私には倍速と4倍速の違いを家庭
で感じて4倍速にして良かったという規準で納得できそうな要素がない
のでやはり24や60を疑似的に240にする技術を凄いとは感じません。
完全に見る人の主観での判断だと思いますよ。

技術的には「UV2A技術」とか「ゲームモード」は他社と明らかに差のある
技術ですが4倍は必要なら8倍・16倍とどのメーカーでもやれる物だと・・
各社独自の方向性とかイメージやインパクトを確立しやすい「売り」に
なる部分を模索しているけど決定的な差はこの価格帯には無いと思う。
倍速以上の技術は価格も高く設定できる3Dのラインに応用され優先的に
搭載させていくのが他社の方針なのではないでしょうか?。。

BDはソニーのBDZ-RX35・BDZ-RX55辺りがお勧めだと思いますが東芝の独自開発
生産モデルにも期待しています。
フルハイビジョン10倍録画と おまかせ・まる録機能は他社より優れている
ようです。6店ほど周り全ての店舗で意外と使える実用レベルに達していると
おまかせ・まる録を薦められました。
私は基本予約録画しないのですがワールドカップ・オリンピック等の録画を
するのに便利かもと・・他社より精度が高いらしいので・・
液晶購入のECOポイントを使ってBDZ-RX35買おうと思ってましたが2〜3ヶ月処理
にかかるらしいことを知り・・ワールドカップのキーワード録画を試す事は・・
かなわぬ夢になってしまいましたが・・フルハイビジョン10倍録画は良いな・・と
思うので検討中です。

TVの音声は使ったこと無いので単純にソニー→東芝→シャープという音響製品
の音質の良い物を過去に造ってきた実績からの優位性しか想像付かないですが
多少上位のモデルにシフトして予算10万を12万程度に上げてもその差はわずか
でSE1では無くLC-40LX1\114,980との比較になると思います 。
音質だけ考えると既に評価の低い(店頭で自分でも確認しましたが・・)SEより
はソニーが良さそうですね。
ぶっちゃけ5〜6千円で買える小型SP&サブウーハーみたいな2.1CHと比較しても
どうなのか・・微妙に感じますが・・設置場所の問題があるのでしょうか・・。

そして15万である程度音質も満足できる製品があったとして2〜3万で買える
システムより音が良いとも思えません。

パネルはシャープ・・多機能なのは東芝・・基本設計や部品の純度等信頼でき
るのはソニーと思っていますがこの価格でどれ程差があるか・・微妙。

私はLED→10万以下→40インチ→デザイン=40SE1しかなかったのでこれを購入。
UV2A技術とLED方式の差と価格が落とし処で音は日中はシアター寝る前は2.1ch
の2〜3000円のシステムを使い分けてます。

書込番号:11488647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <713

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング