LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]
ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のフルハイビジョン液晶TV(40V)

このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年6月13日 07:53 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月11日 19:48 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月14日 12:57 |
![]() |
3 | 4 | 2010年6月13日 17:52 |
![]() |
1 | 0 | 2010年6月11日 00:35 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月11日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]
W杯、ボーナス商戦、エコポイントが重なって
この機種も在庫切れが多くなって、値上がり傾向です
ヤマダ電機WEB.COMが
108,000円(16%で17,280ポイント)で実質90720円です
5年保障は付いてませんが配送設置をしてくれるので
設置が苦手なかたにとっては安いのではないでしょうか?
ただし納期2週間〜3週間かかります
ソフマップ・ドットコムも同じくらいの値段で在庫ありでした
ただしタイムセールなのかな?
7月よりシャープがパネルの増産を決めてるので
8月ぐらいには潤沢に供給されるかな?と思いますが・・
需要と供給と値段動向は読めません(笑
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]
初めて書き込みします
テックランドnew港北センター本店で先ほど購入しました
LC52SE1B\218.800.(21%)
レコーダーDMRBW780ポイント45948→\39.522.(\85.470.)でした
購入は来月にしようと思って偵察だけのつもりだったのですが
値段と販売員の進め方が丁寧だったので決めてしました
以上報告を終わります
初めての書き込みなので要領よくはできませんでしたが御容赦ください
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52SE1 [52インチ]
とうとう購入しました。
が、今まで32インチのレグザを使用していましたが、アクオスの画質がすごく悪く感じてしまいます。
どなたか本機を使用している方で、画質設定のオススメ(数値)を教えてください。
0点

2003年製パナの26インチ液晶ユーザです。
家のTVを見慣れたせいか、大画面の52インチはメーカーを問わずどれも画質が悪く見えてしまいます。
アニメは全く違いがわからないのですが、他は粗が目立ちました。
ソース自体がハイビジョンでなければ良さがでてこないと思いました。
もう少し下がったらこの機種買おうと考えています。
書込番号:11494532
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]
週末セール限定台数販売中です。
黒
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001188465/index.html
白
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001188466/index.html
赤
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001188467/index.html
0点

ジャガイモ畑さん
6月11日朝6時までのタイムセールだった模様です。
もしかすると今後近日中にナイトセール開催されるかもしれません。
書込番号:11481865
0点

ヤマダモバイル会員だど108000円×16%+3%(お得メール)で売ってます。(=^▽^=)
書込番号:11483761
1点

今朝(13日)、5時に目が覚めてしまい、アクセスしたら108,000円、ポイント15%だったので注文しました。
私にとって、早起きは3文の得でした。
書込番号:11491043
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]
本日(6/10) アキバのヨドバシで
\123900 25%ポイント (6/11まで)
と書いてました。
25%というのが少し大きいですね。
以上 価格情報でした。
ご参考まで。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ]
電機製品の事(?)うといので、お詳しい方がいらしたら、教えてください。
液晶の綺麗さ、電気代などを考慮して、数ヶ月前からこのモデルの値動きをチェックしていますが、このところ、このモデルが急激に安くなったように思います。
何か優位性のある、新しいモデルが出るので安くなったとか、そういった事があるのでしょうか?
お分かりになる方がいらしたら、どうぞ宜しくお願い致します。
因みに居住地は未だに地デジの電波が来ていません(ワンセグのみ)ので、急ぎません。。。
0点

>しゅうのさん
単純にここで上位になったこともあり、登録店舗の増加&価格競争に拍車がかかったからだと思いますよ。そもそもの仕入れ値が安いということもあるのかもしれませんが、問屋さんの価格自体が下がった可能性も考えられます。
書込番号:11476549
0点

後継ではないですが、次期主力シリーズが発表されました。
老婆心ながら、アナログメインならSHARPは避けた方が正解です。アップスキャンの苦手なSHARP機のアナログ画質は正直酷いです。
書込番号:11476598
0点

何故、急に(今の時代どれぐらいが急かどうかよく分からないけど)安くなるか何か訳ありと思うのは当然、しかし来年の地デジ移行までは、各社新製品の販売合戦で各販売店も仕入れたものを、残さないよう競って売る当然メーカーも生産したものは、仕切りを、安くしてでも売りつくしたい。(メーカーさんの営業マンのノルマもあるかも)
この様なことが、価格が早く崩れていく原因なのでしょうか?要するに仕入れたものは早く裁いてしまいたい。売れなくなったものを在庫していてもメーカーさんのは支払いは、待ってくれませんからね。
決して変な製品だから早く安くして売ってしまおうという事ではないようです。
特定のメーカーを、名指しで、どうこう言うのはいかがなものか、買う方が自分の目で確かめて買うのが一番!
書込番号:11478067
0点

春の新製品のテレビが連休前とボーナス前に安くなるのは毎年のことです。
そして連休中の店頭なら前倒しで安く買えたりします。
他社製品が少し値上げしているのは、パネル不足からだと思います。
夏には、発色を改善したり、3Dに対応したり、サラウンドスピーカーを内臓したり、USBに接続した記憶媒体に録画できたりする上位機種もでますが、20万円前後と割高になると思います。夏の新製品だと年末に安くなると思います。
それにしても、液晶パネルの生産設備が第8世代と第10世代に移行したことで、40型が10万円以下で売買できる良い時代になったものです。
来年以降、中国で第8世代の工場が本格稼働するともっとすごいことになるかも知れません。
書込番号:11479497
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





