LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月20日 発売

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月20日

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信23

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

スレ主 Josephineさん
クチコミ投稿数:10件

32型くらいのテレビを自室用に買おうかと思ったのですが、どれもアナログチューナーがついているので、買う気になれません。
 我が家には、2004年から居間に地デジ対応テレビがありますが、以来デジタル放送しか見なくなりましたし、また、リモコンで間違えて地アナボタンを押してしまうこともあり、アナログチューナーが邪魔で仕方がありません。

完全デジタル移行まで1年をきったのですから、一年もたたずに無駄になるようなものは、即刻はずしていただきたいと、メーカーに言いたい。

書込番号:11681973

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/26 23:41(1年以上前)

>一年もたたずに無駄になるようなものは、即刻はずしていただきたいと、メーカーに言いたい。


言ってみたらいいじゃないですか

書込番号:11682104

ナイスクチコミ!3


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/07/26 23:45(1年以上前)

>完全デジタル移行まで1年をきったのですから、一年もたたずに無駄になるようなものは、即刻はずしていただきたいと、メーカーに言いたい。

少なくとも後1年は必要な機能ですし、アナログチューナー自体せいぜい数百円位の物ですから、そんなに邪魔にする事も無いと思います。

書込番号:11682131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/07/26 23:47(1年以上前)

アナログだけの地域・デジタルだけの地域・地上波が映らない地域・BSが映らない地域・難視(山陰・ビル影・窪地・病院等各種施設)ケーブル共聴地域等日本列島色々・・・

アナログチューナーが無くなると困る地域が沢山あるのです。

わがまま発言は、慎みましょう。

書込番号:11682138

ナイスクチコミ!7


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/26 23:50(1年以上前)

個別機種のスレに書き込んでもねえ・・・
同じ様なスレは、沢山有るし・・・

>買う気になれません。

なら、しばらく(数年)買えないかも?

一例ですが、

総務省、地上デジタルのアナログ再送信をCATV会社に要請へ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/24/23984.html


>今、地上デジタル未対応の地域ってあるのでしょうかね?

離島,山間部、沢山有りますよ。
携帯電話の受信エリアと同じで、残り数%の未対応地域が問題です。
東京圏ですら共聴施設の未対応でもめているし。

受信障害対策共聴施設の88.6%が地デジ化に未対応--総務省調査
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20394062,00.htm

他にも色々と有ります。
検索してみてください。


書込番号:11682156

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/26 23:52(1年以上前)

この時期になって同様のスレが散見されていますが、地デジの普及も
かなり進んでいる中、地方の山間部や、都市部の一部の地域、設備の旧い
集合住宅等、地デジが視聴できない、いわゆる「地デジ難民」と言われている
人たちが、一説には約1,000万人いると言われています。

また、CATVで地デジをアナログで再送信する地域もあります。

自分たちの周りが地デジ化されたからと言って、全ての人が地デジを視聴
出来る訳ではありません。

まだ当分の間、アナログチューナーを必要としている人たちが居ることを
判ってやってください。

書込番号:11682166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/07/26 23:55(1年以上前)

>完全デジタル移行まで1年をきったのですから、一年もたたずに無駄になるようなものは、即刻はずしていただきたいと、メーカーに言いたい

もうこの手の意見はバンバン言ってもいいでしょう。メーカーに嫌がられるぐらい
電話で要望つたえたらどうですか

>どれもアナログチューナーがついているので、買う気になれません
嫌なら買わないで、希望のものが出るまで待つしかありませんね
個人的にはアナログ/デジタルの切り替えを間違えることはありません、衛星放送など見ないからか
弄るのはチャンネルと音声の部分のみです

書込番号:11682186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Josephineさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/27 00:04(1年以上前)

よくわかりました。すいませんでした。
実を言うと我が家も難視聴地域であり、ケーブルテレビに加入しています。
ところで、来年の地デジ化後に難視聴地域で、諸般の事情でデジタル放送が見られない地域は、どうするのでしょうか。政府は、その辺のことどう考えているのでしょうかね。

書込番号:11682245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/27 00:15(1年以上前)

以前使ってた三菱のCZ100は、BSの基板が壊れたら地上波も見られなくなりました。
いまどきのテレビはどうか知りませんが、ひょっとしたら将来、見ないアナログの基板が壊れてテレビが見られないなんてこともありえるのでは?
アナログチューナーの原価が微々たるもので外して価格が下がらないにしても、不必要な回路や基板はないほうがいいです。

書込番号:11682310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/27 00:34(1年以上前)

地デジ難視聴対策としては、CATVによる再送信、衛星放送(BSデジタル)
を利用したNHKと東京キー局民放の再送信(SD画質、スクランブル放送なので
視聴には特殊なチューナーが必要、民放は対象者が居住している地域で放送されている
局のキー局しか視聴できない)で対応することとなっています。

BSデジタル放送を受信していたら、難視聴対策放送の番組表だけは確認できる
と思います。

書込番号:11682407

ナイスクチコミ!0


aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/27 10:20(1年以上前)

<リモコンで間違えて地アナボタンを押してしまうこともあり、

地アナのボタンがリモコンの蓋の中に隠れている物があったような気がします。
お探しになってみては?

書込番号:11683366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/07/27 13:31(1年以上前)

地域によっては共同アンテナで対応するみたいです。
設備だけは国と地方公共団体で無償で作ってくれるみたいです。
只、アンテナ設備の維持費は共同アンテナ受信地区で管理する事になるので
世帯数が多ければ金額的には小額ですむかもしれませんが世帯数が少ないと
維持費はばかにならないかもしれません。
確かBSを利用した地上デジタル波の変換送信は4年間位の時限対応だったと
思います。

書込番号:11683910

ナイスクチコミ!0


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/27 13:45(1年以上前)

パナに地デジのみのTV
有ったと思います。
まだ在るのかな?。

ただ、画面が小さい…。
16インチだったかな?。
あまり覚えていません。

よく調べて、そちらにしては?。

書込番号:11683949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/07/27 17:34(1年以上前)

スレ主さんのお望みの商品は出ていますよ。
http://www.uniden.jp/products/tv/tl19tx2.html

ホームページから抜粋
>8.本機では地上アナログ放送はご覧いただけません。

書込番号:11684558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/27 21:00(1年以上前)

REGZAのリモコンは、地アナの切り替えボタンがリモコンの蓋の中に隠されています。
地アナをみるには不便です。

書込番号:11685260

ナイスクチコミ!0


スレ主 Josephineさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/29 00:09(1年以上前)

皆さん、ご意見やアドバイス等、ありがとうございました。
いろいろと勉強になりました。

書込番号:11690613

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/29 01:42(1年以上前)

>スレ主さんのお望みの商品は出ていますよ
これは最強だ(^^)

書込番号:11690878

ナイスクチコミ!0


ぽん奴さん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/06 21:54(1年以上前)

>アナログチューナー自体せいぜい数百円位の物ですから

年金暮らしでお金を節約するため、アナログ波が停波されてからデジタルTVを買えば
アナログチューナーがない分激安になると考えていました。
でも、上記の書き込みを見るとそんなに安くならないみたいなんですが、どうなんでしょう?
デジタル移行時にしばらくはTVを見れなくてもかまわないと思っていたのですが、
がまんした結果が数百円〜数千円の差というのでは馬鹿みたいですからね。

書込番号:11728356

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/06 23:06(1年以上前)

ぽん奴さん

>がまんした結果が数百円〜数千円の差というのでは馬鹿みたいですからね。

数百円というのは、あくまでも部品レベルです。

昔、秋月電子から出ていたVHF/UHF テレビチューナーキットの値段を調べましたが、流石に無かったですね。

ただ、5年程前の貰いものの8インチ携帯型液晶アナログテレビの売価が8千円でした。
その中のチューナー部のコストは、数千円ということは無いでしょう。

そもそも、最近出だした簡易デジタルチューナーですら5千円程度。

どうみても「数百円〜数千円の差」ですね。


書込番号:11728685

ナイスクチコミ!0


recraftさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 20:20(1年以上前)

来年アナログ波が停止された後、日本中のテレビでアナログチャンネルを選択するとザーっていう雑音が聞こえるだけでしょうね。その音風景は1953年にアナログ地上波放送が開始された歴史を物語り、そして前世紀のなごりとして郷愁を覚えるようになるのかもしれません。そういう時代があったのかと。。

書込番号:11816995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/08/26 20:36(1年以上前)

結局、アナもデジも地上波は山間部には届かん。

地上波は廃止して、電波の有効利用を・・・

ぼそぼそ・・・

書込番号:11817104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

めずらしく妻が即決。

2010/07/17 10:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

スレ主 sldさん
クチコミ投稿数:1件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオーナーLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5

6月末にめずらしく妻が即決。
引っ越しで買い替えのためでしたが。
港北で¥67800-のポイント20%以上でした。

ちなみに先週池袋で¥67800-のポイント20%でした。
ポイントは相談できるようですが、在庫処分でない限り、価格自体はこれがいっぱいぐらい見たいです。

書込番号:11638863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 近所のヤマダで購入。

2010/07/09 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:143件

はじめはネットで買うつもりでしたが、近所のヤマダで69,500円でした。
5年延長保証付きだし、故障その他のトラブルがあった場合を考えて、
急遽方針変更。
もう少しネットとの価格の差があれば違ったかもしれませんが......。
でも今回リアルショップも価格面でかなり努力をしてるんだな、と感じました。

それと偶々レジの店員さん(見習いの方)が間違えて3,000円安く打ったところ、
「今回は特別に、もうこのままの価格にします」とのことで思わぬ幸運?
結果的に66,500円となりました。ちなみにポイントは初めから無し。

ところで自分がこの製品を買ったのは(まあ最大の理由ではないけど)
シャープのTVには「スマートズーム」の機能がついているためです。
SD(4:3)画像を下品にならない範囲でワイド化?してくれるのが
とても気に入っています。
4;3のDVDを再生する時にはとても重宝します。

結論として価格を考慮すれば、まあまあの内容の製品と思います。

書込番号:11604023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

白色を希望の方へ

2010/06/14 19:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

スレ主 tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5

下記URLクリック!
この機種で白の最安ショップでした。
(私が先程購入した時点で一度売り切れになりましたが
何故か在庫復帰しています。。。)

http://www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=41986&stid=1

書込番号:11495859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

目的の商品が売り切れで

2010/03/28 00:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

本日ヤマダ電機で\79,800.-購入し
買い替えで古いテレビの廃棄処理費用は\3,360.-でした。

古いテレビと取りかえに数分、受信設定もFTTH接続とIP設定も数分で完了できました。
ビデオがVHSのアナログなので、録画再生と地デジの画質の差が激しく、録画機器も近い内に買い換えないと辛い。

まだまだ、操作を熟知していないのですが思ったことは
●アナログチューナーは要らない。
●ビデオ入力切替が面倒。
●耳に自信は無いけど音質が気になる。
●黒が売切れで白を買ったけど、壁が白で結果的に良かった。

本当は、目玉商品が売切れてたので、これを衝動的に購入したけど
LEDバックライトが安く買えて良かった。
パソコンモニタに使えば、もっともっと面白そうです。

書込番号:11151125

ナイスクチコミ!0


返信する
yosiwoさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/31 13:50(1年以上前)

3月末の最終日、ポイントにつられてやっと買いました。
ヨドバシで、90400円の25%P,実質68000円以下、ちょっとビックリ
25%の数字は始めて見ました。年末とこの3末にしかでないそうです。
聞いてみると、4〜5月にBD搭載のNewモデルが出るそうで、単体はその後らしい・・・
前のモデルも84000円と言うのは見たことがあった。
仮にその20%還元でも、今回と大差ないかなと、今日買ってきました。

倍速がないのは残念ですが、スポーツあまり見ないし、LEDだしと納得して買いました。
本当は、37Vが欲しかった。40Vは我が家のラックには置けないし、高いし・・・
37Vは、今後も作られないのかな・・・さて年内にはBDレコーダーだ!

書込番号:11167961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月20日

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <914

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング