LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月20日 発売

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月20日

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
85

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プレステ3の出来について

2010/10/31 16:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

レグザ37z1と、この機種でのプレステ3を使用した時のちがいをおしえてください。
レグザはゲームダイレクト2できれいにみれるのはしってますがこの機種はどうなのでしょうか?
ps3を行う上で両機種とも買わなければいけないケーブルなどもおしえてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:12143857

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/31 19:38(1年以上前)

解る範囲で。

>レグザはゲームダイレクト2できれいにみれるのはしってますが

ゲームダイレクト2は、対GAME機用の機能の総称です。

ポータブルゲーム機などの低解像度用の「ポータブルズーム」や、レトロ感そのままにプレイできる「レトロゲームファイン」とかのモードが有り、その機能を使った場合”綺麗”に見えますが、PS3等のHDMI接続出来るGAME機の場合、遅延(画像処理により画面表示遅れにより、実タイミングとズレてしまう問題)が少ない「ダイレクトモード2」が一番の要点です。

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10b/function24.html


>この機種はどうなのでしょうか?

遅延を減らすゲームモードは有りますが、ゲームダイレクト2みたいな色々なモードは無いです。

そのゲームモード時の遅延量は、SHARPが公開していないのですが、書き込みによれば、1.5〜2フレーム程度ではないかとのこと。

[11855330]ゲームの遅延は…

遅延の影響は、GAME内容,人それぞれで違うので、上尾伝説さん次第です。
「人それぞれ」を補足すると、3フレでOKという人も居れば、2フレでもNGの人も居ます。

>両機種とも買わなければいけないケーブルなどもおしえてください。

HDMIケーブルです。
Z1,SC1共に、入力端子が有ります。

店頭へ行けば、多くの種類が有りますが、最低限「カテゴリー2」とか、「High Speed」が載っている製品を選べばOKです。
普通の量販店なら、これより昔の規格品は無いと思いますけど。

逆に、次の規格品(3D対応とか)が並び出していますが、現時点で不要です。


書込番号:12144608

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

黒つぶれについて

2010/10/25 20:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

スレ主 nebikiさん
クチコミ投稿数:63件

地デジTVの購入を検討しています。
この機種は、若干白っぽいなとは思いましたが、黒つぶれが少ないように思いました。
全体的に暗いシーンでも何とか輪郭を把握できるように思いました。
日立のL32-XP05もクリアで(DLNAサーバー機能にも)惹かれましたが、じっくり見ると黒つぶれの程度は並み程度の様に思いました。
この機種で映画などを見られた方がいらっしゃいましたら、黒つぶれについての評価をおしえていただけますか?

書込番号:12114134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオーナーLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5 空想大好き天然親父のブログ 

2010/10/28 06:19(1年以上前)

よくレンタルやテレビ放送で映画も見ますが、黒潰れを感じた事はありません。

むしろ、暗い画面の表現力に感心しました。以前の機種がパナのX1で、派手な画像で黒潰れが目立ってました。それと比べると雲泥の差です。

書込番号:12125681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nebikiさん
クチコミ投稿数:63件

2010/10/28 08:36(1年以上前)

空想大好き天然親父さん、教えて頂きありがとうございます。
暗い画面でも黒つぶれがしにくいとの事ですね。
実際に映画などを見られての感想を頂、益々この機種に惹かれます。
元々、テレビを買い換えるなら黒つぶれのしにくい画面のきれいな機種というのが必須だと思っていたからです。テレビ単体の機能としては全く不満無く見れそうな事は確信できました。

ただ、DLNA対応テレビを2台買えば録画した番組が別部屋でも見れるので、まだ迷っています。この機種と日立のL32XP-05の黒つぶれの程度の違いを教えて頂ければと思います。
何方か見比べた方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:12125927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/28 15:27(1年以上前)

日立のXPやパナの液晶の方が比較的黒つぶれの度合いは大きいです。
このテレビはシャープ製品の中でも黒つぶれはしにくい製品だと思います。
ただ、本当にそのあたりを気にするのであれば、スレ違いかもしれませんが東芝、ソニーのテレビの方をおすすめします。

書込番号:12127341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/28 15:33(1年以上前)

追記します

ちなみに、東芝でもDLNA機能はありますし、ソニーはDLNAのクライアント機能をそなえてるので、
●東芝(Aシリーズ以外)TV×2
●ソニー TV×2 +ブルーレイ×1
●東芝 TV + ソニー TV
みたいな組み合わせもありではないかと思います

書込番号:12127367

ナイスクチコミ!0


スレ主 nebikiさん
クチコミ投稿数:63件

2010/10/29 01:09(1年以上前)

kenichifujiさん、アドバイスありがとうございます。
>日立のXPやパナの液晶の方が比較的黒つぶれの度合いは大きいです。
黒つぶれの程度は、光沢パネルやIPSパネルに惑わされないようにじっくり見た方がいいのですね!

>このテレビはシャープ製品の中でも黒つぶれはしにくい製品だと思います。
この機種が黒つぶれしにくいとのご意見をお二人から頂、大変心強いです。

>ただ、本当にそのあたりを気にするのであれば、スレ違いかもしれませんが東芝、ソニーのテレビの方をおすすめします。
>●東芝(Aシリーズ以外)TV×2
東芝は少し色が濃い様な気がしたため、黒つぶれするに違いないと思い込み!?検討していませんでした。改めて東芝も調べてみます。
ソニーはDLNAサーバー機種が無いので全く視野に入っていませんでした。
数ヶ月前にアナログDVDデッキが故障した為、急いでブルーレイレレコーダーを購入しました。よく調べなかった為、DLAN未対応レコーダーです。

32インチのテレビを居間に設置して、出来れば別部屋のテレビも22〜26インチのテレビに買い換えられればいいなと思っています。
この機種と東芝、日立、sonyでもう一度検討してみます。
皆さんの貴重なご意見を頂、ありがとうございました。m(__)m
日立、東芝、sony板で質問させて頂くかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:12130140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件

ちょっとカテゴリーが違うかもしれませんが、この機種の人気が高く、それゆえに書き込みが多いので、是非活用させてください。

この質問はテレビのことに詳しい、あるいは家電好きの方にお聞きしたいのですが・・・
1、32インチでハイビジョン
2、26インチでフルハイビジョン
のテレビがあるとします。
サイズでは当然32インチのほうが大きいのですが、26インチの方が精細です。

理論的には26インチのほうが目には綺麗に(地デジやBSデジタルなど)映るのだろうと思うのですが、実際のところ、一般的な人間の目にはどちらが「買い」だと思われますか?

全くの個人的なご意見で結構ですので、質問の主旨がおわかりになるかた、ぜひ考えをお聞かせください。
「私なら、こっちを買う」でも結構です。
よろしくお願いいたします!

書込番号:12070945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:31件

2010/10/17 00:16(1年以上前)

今日 この機種とフルハイビジョンのLED AQUOS LC-32DZ3-S を見てきましたが思ったほど違いがありませんでした。 私なら部屋のスペースが許す限り少しでも大きな画面の32型を買います。 でも26型のフルハイビジョン液晶テレビってありましたっけ??

書込番号:12071238

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2010/10/17 02:40(1年以上前)

昔シャープが26型のフルハイ出してたと思いますが、割りに合わなさ過ぎるのですぐやめたと思います。

書込番号:12071778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオーナーLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5 空想大好き天然親父のブログ 

2010/10/17 10:09(1年以上前)

両方存在したとしたら、迷わず32型を買うと思います。

実際の価格は26型のほうが高くなると思うし、サイズの違いが余り無いので画質の差が分かりにくいからです。

結果として、コストパフォーマンスは32型のほうが良いからです。

まあ、有名メーカー限定にしておきます。全てにすると例外も出て来ると思いますので。

結論がひっくり返る場合としては、他の機能が違う時だと思います。

名前の通り、空想好きなので真面目に答えさせて頂きました。

書込番号:12072735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件

2010/10/17 10:46(1年以上前)

お答えくださった皆さんどうもありがとうございます。
もう少し意見を伺いたいのでこのスレッドはしばらく開放しておこうと思っているのですが、26インチのフルハイビジョンは確かにテレビとしてはないのですが、PC用のモニターとしてはあります。
尤も、本来の使い方ではありませんが、そのモニターに地デジチューナー、あるいはHDD・DVD地デジチューナー内蔵レコーダーなどを介せば地デジが見られるということになります。もちろん発色や応答性能にもよるとは思うのですが、ここではあくまで品質にあまり差がない場合のことを想像・あるいは空想の世界でよくご存じの方に語って頂きたい、との主旨でございます。

今のところ32型のほうが優勢とのことで当方にとっては興味深いところです。
改めまして、これまで書き込みくださった方々、ありがとうございます。またもしよろしければ、このスレッドにてしばらくお付き合い下さい!(笑)

書込番号:12072927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/17 20:05(1年以上前)

32型や26型はハイビジョンパネルでいいと思います

書込番号:12075200

ナイスクチコミ!0


AQUOSUさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/17 21:40(1年以上前)

スレ主さんの質問は、もしも32インチハーフHDと26インチフルHDの2種類しかテレビが無かったら、どちらを選ぶか?という非現実的な質問ですよね〜。

解像度以外が同じ条件として、自分なら26インチフルHDを選びます。

高画質なBlu-rayソフトで見比べれば、確実にフルHDの方が綺麗に見えますよ。

書込番号:12075761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件

2010/10/17 23:14(1年以上前)

はい、おっしゃるとおりの非現実的な質問です(笑)
解像度で26インチを取るという方もやはりいらっしゃいますよね、実は当方もそうなんです。当方も精細さで26インチを取るな、と・・・。

で、ひろじゃさまはなぜそのように思われるのですか?ただ単に「それで十分」という感じなのでしょうか?

書込番号:12076421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/18 05:55(1年以上前)

まったく何の意味もないスレだ。

書込番号:12077302

ナイスクチコミ!4


スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件

2010/10/20 21:33(1年以上前)

お答えをくださった方々、ありがとうございました。

確かに意味のない質問かもしれませんが、意味が無いと聞いてはいけないということでもないと思いますので、どうかご容赦ください。
少なくとも当方には皆さんの意見がありがたいものでした(笑)

書込番号:12090202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/20 23:23(1年以上前)

ハッキリ言って まったく役に立たないスレ。

書込番号:12090965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

高いですか?それとも安いですか?

2010/10/18 22:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:11件

昨日ビックカメラで値段を見てきたのですが69800円でした。
値引きの交渉をすると20%のポイントつけるからこれより値段が下げれないとのことでした。
これって高いですか?それとも安いですか?皆さんの意見お聞かせ下さい

書込番号:12080780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/18 23:41(1年以上前)

価格コム内の最安値は5万6千円台だからポイント付なら
同じくらいと考えていいので安いと思いますよ?
只、数日先にまた最安値が更新される可能性があるので
結果的には時の運としか言いようが無いです。

書込番号:12081436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/19 06:01(1年以上前)

価格は変動するし同じ店舗でも安く買った方、高く買った方はおられるでしょう。  購入価格には気にされず地デジを楽しまれては如何ですか?

書込番号:12082304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/19 09:05(1年以上前)

ポイントがついているので安いと思いますよ。

書込番号:12082704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/19 19:57(1年以上前)

返答ありがとうございます、エコポイントがある11月いっぱいまで様子を見ることにします。

書込番号:12084983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

LED AQUOS のいいところ

2010/10/13 21:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:503件

エコポイントが半額になると言う事でやっと嫁さんがテレビを買い換えることに賛成しました。
私は前から気になっていたこの機種にしたいのですが、嫁さんは安い東芝のレグザA1が「見た感じ変わらないからこれで(安い方)でいい。」といいます。
確かに地デジは今のアナログテレビよりはすごくきれいですし、A1はコストパフォーマンスに優れた良い機種だと思いますが、やっぱりこの機種の方がきれいな気がします。
ちなみに量販店の値段はLED AQUOS 65,000円 東芝A1は47,000円です。(価格交渉前)
LDEは長持ちするとか、消費電力が少ないとかいろいろ思いつきますが、価格.comで調べたら18,000円の価格差はでないとの事。
そこで何とか嫁さんを説得するLDEの良いところを教えていただきたいです。よく見るものは主にテレビ番組で ドラマ・バラエティー・映画・野球です。
BSはつないでないしDVDはそれほど見ません。よろしくお願いします。

書込番号:12055373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオーナーLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5 空想大好き天然親父のブログ 

2010/10/13 22:11(1年以上前)

内容を見ると、説得は難しいですね!

私の場合、ネットとアニメを見るのでこの機種にしました。

このテレビは、コントラストがはっきりしているので、アニメは綺麗に映ります。

スレ主さんの好みではないので、関係ないですね!

強いて言うなら、人の声が聞き取り易いです。

後、色々な操作をしていても終了ボタンを押すと見ている画面に戻ります。
意外と便利です。

後、放送を見ながら色々な操作が出来ます。

音声は聞き比べてください。違いが分かると思います。

後、AVポジションが便利です。

あえて、ムーブセンサーの事は書きません!

使い方で便利ですが、必要としない人もいるからです。

書込番号:12055648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/10/13 22:21(1年以上前)

スレ主様は結婚して
それ程たってないのかな?。

とりあえず、
奥様の意見に少しだけ抵抗しながら、
「アッチの方(スレ主様の望む機種)
が良いと思うけど、
しょうがないから、ソレにしようか?。」
と言って、スレ主様は我慢して、
奥様の希望の機種を購入します。
(TV放送見るだけなら
大した違いはありません。)

1,2年後、
奥様の希望機種の調子が悪くなってきたら、
「しょうがないよね。
買う時アッチが良いと言ったのに、
コッチが良いと言ったから…。」
と理由も言って修理に出しましょう。
(余り責め過ぎてもダメ)

この様な事が2,3回続くと、
家電はスレ主様の言う事を
聞いた方が良いと、
奥様も思う様になります。

そうしたら、家電については、
スレ主様が欲しい時に、
欲しいモノが買える様になります。

長い目で見たら、
その方が良いと思いますけど…。

長文、失礼しました。

書込番号:12055716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/13 22:21(1年以上前)

失礼ながら「情けないなぁー」女房を説得出来ないなんて!

LEDの一番の特徴は「省エネ」でしょう。  ここを強調bすれば・・・。

私は液晶選びにLEDと従来パネルを見比べて従来パネルタイプを購入しました。
規格、性能ではLEDの方が上だと思います。  でも私の主観では「これで十分」



書込番号:12055720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/10/13 23:43(1年以上前)

(笑) んっ?  ここは人生相談?

自分の嫁さんくらい自分の力で説得しないとね。

書込番号:12056280

ナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/10/14 12:35(1年以上前)

差額分だけ小遣い減らしてもいいから!…とお願いするのは厳しいですかね(笑)


奥様をだますような形になってしまいますが、「長い目で見れば家計にやさしい」という点をアピールすれば行けるのではないでしょうか。

カタログではそれぞれの消費電力が32SC1は60W、32A1は108Wとなっています。
消費電力の差が48W、1日8時間利用したとするとSC1はA1と比べて年間約3000円も電気代が安くなるということになります。
購入時の差額は5,6年も使えば元が取れてしまう計算になります。

実際毎日8時間もテレビを見ることはあまりないと思うのでそこは無理のない範囲で変更してみてください(1日6時間の場合は差額は年間2500円程度です)

ちなみに、カタログスペックの消費電力はバックライトの輝度や音量を最大に設定した場合のものなので実際にはこんなに差はつきません。年間300円程度です(笑)

書込番号:12058171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/14 13:23(1年以上前)

年間消費電力量では、32SC1は70kW、32A1は83kWです。電力の比較は年間消費電力量でやったほうがいいです。

店頭にシャープの販売員がいればその人の薦めで奥さんの踏ん切りがつくのかもしれませんね。液晶と言ったらシャープというイメージもありますので、ブランド力で薦めてみてはいかがですか?

書込番号:12058325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/10/14 13:44(1年以上前)

>オレンジの皮さん
>電力の比較は年間消費電力量でやったほうがいいです。
最後まで読めばわかっていただけると思いましたが、まともに消費電力を比較するつもりは毛頭ありませんよ(笑)
年間消費電力量で計算した場合は年に300円程度しか差がつきませんから説得材料としては使うことができません。
だからわざわざ「間違った」計算をしてお得に見せかけているだけのことです。

書込番号:12058382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/14 13:58(1年以上前)

>DiSi77さん
>だからわざわざ「間違った」計算をしてお得に見せかけているだけのことです。

文面からそうだろうなってことは分かっていました。
年間消費電力量のことは書いてなかったので、もしかしたらって思い書きました。
もし不快に思ったのなら、そういうつもりで書いた訳ではありませんので申し訳ございません。

書込番号:12058442

ナイスクチコミ!1


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/10/14 14:00(1年以上前)

福山雅治と吉永小百合の
戦いやね。

三菱スレだったかな、
「やっぱ福山雅治でしょ。
吉永小百合なんて、
ましてや、菊地桃子なんて…。
冷蔵庫じゃあるまいし…。」
と言われて買えない。
という方がいました。

家庭円満のために
我慢して、嫁さんの意見にしとき。
というカキコが殆どでしたよ。

女性にとっては、
福山雅治は特別なんでしょうね。

書込番号:12058451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/10/14 15:39(1年以上前)

画質が綺麗に感じるほうにしたほうがいいのでは?
REGZAであればUSB HDDに録画できるモデルのほうが不在時に録画ができ便利ですよ

書込番号:12058741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:503件

2010/10/14 22:10(1年以上前)

みなさんいろいろな意見をありがとうございます。

空想大好き天然親父 さん
何時もいろんなご意見、参考にさせてもらっています。音質は当方もノーチェックでした。だだっ広い量販店ではなかなか聞き分けにくいですので大変参考になります。コントラストがハッキリしているって事は映画の字幕も見やすいのでしょうか?

AI-Boo さん
いえいえそんなに奥さんに弱いわけではないし、恐妻家でもありません。
嫁さんは福山が好きなのかな〜??何年か前、吉永小百合から年賀状が来た時は喜んでいましたけど・・・・。でも今の電化製品なら1・2年で壊れるものでもないでしょう。

ウイ好き さん
なにもあなたに人生相談をしようとは思ってません。テレビの相談はしましたが・・・。

「私は液晶選びにLEDと従来パネルを見比べて従来パネルタイプを購入しました。
規格、性能ではLEDの方が上だと思います。  でも私の主観では「これで十分」」

この性能でどんなところが上なのか具体的な意見がお聞きしたかったのです。
私はこの口コミは「これから購入しようとしている人が、カタログなどでは分からない製品の特徴を実際購入した人からが聞ける貴重な場所」と思ってますので。

DiSi77 さん・オレンジの皮さん
確かにメーカーからの記事を読むと省エネがうたい文句になってますが、実際にはそんなに省エネになっていないと思います。
確かに別のレスに発熱量が違うから夏の冷房代が安くなるってのがありましたけど・・・。
私の固定観念ではオレンジの皮さんの言われるとおり「液晶=シャープ」なのです。
あとこの製品が亀山ブランドのメイドインJapanって言うのも良いですね。

にじさん
実は東芝は興味が無いのであんまり見てません。しかも私の良く行く量販店はシャープと東芝のテレビはちょっと離れて所にあってなかなか見比べられません。ソニーとシャープは並んで展示してあってシャープに軍配が上がりました。今度東芝の方をじっくりと見てみたいと思います。


私はテレビをほとんど見ないので(朝の出勤前とサザエさん、時々サッカーと野球を見る程度)、テレビの利用率の95%は嫁さんになります。それなので嫁さんの意見が尊重されるわけですが、皆さんの意見を参考に再度量販店に言って見比べて決めたいと思います。
おそらくこの機種を買うことになると思いますが、価格.comの価格もどんどん上がってますので早めに決めたいと思います。

書込番号:12060630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/15 00:55(1年以上前)

スピーカーの出力は?
5W?10W?

これって大きいように思う・・・。

書込番号:12061651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/10/15 06:23(1年以上前)

たかがテレビ1台買うのに大騒ぎだね。 

書込番号:12062106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/10/15 09:10(1年以上前)

この機種の特徴って、何をとっても中庸なことと、SHARP製や国産にこだわりのある人にとっては自己満足できる、ということくらいしか残念ながら思い付きません。

ちなみに、コントラストは映画の字幕に影響はしますが、一定の値を越えてくると、解像度や画像エンジンの性能の方が支配的になりますね。この機種のコントラストが別に他社製品よりも高いわけではないし、他社製品にはこの機種以上の機種も存在します。

映画の字幕などを気にするなら、この機種のようなハーフHD機ではなく、フルHD機を検討してはいかがでしょうか。

あと、フル機とハーフ機を比べるとき、メーカー推奨の視聴距離は同じですが、実際には、ベストな距離はフル機の方が、32インチだと60cm程度近いので注意が必要です。

書込番号:12062452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件

2010/10/17 00:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。

みなみだよさん
スピーカーの出力は余裕があった方がいいかな。となるとシャープですね。
貴重なご意見ありがとうございます。

買っちゃえ買っちゃえ さん
お騒がせして申し訳ありません。
そうですよね。買っちゃっえばいいんですよね。本当に買っちゃおうかな!!

LR Fan さん
私も40型位のフルHDが欲しいのですが、部屋の大きさ(6畳)を考えると32型が妥当なんです。シャープの32型フルHDはまだ高価ですからね。ソニーも考えましたが視野角が狭いとのことで断念しました。

今日、仕事帰りに家電量販店に行ってA1と見比べてきました。よく言われているように全体に白っぽい印象を受けましたが、写りがくっきりしており、やっぱりこちらの機種の方がよいですね。
っと!言うことで嫁さんを納得させてこの機種を購入したいと思います。みなさんいろいろなご意見ありがとうございました

書込番号:12071386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/17 02:58(1年以上前)

6畳の部屋に32を使っていましたが
すぐに飽きちゃいます。

37(40・42)にしたほうが・・・

書込番号:12071807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/10/17 16:49(1年以上前)

のっぽサンタさん

>私も40型位のフルHDが欲しいのですが、部屋の大きさ(6畳)を考えると32型が妥当
>なんです。シャープの32型フルHDはまだ高価ですからね。ソニーも考えましたが視野
>角が狭いとのことで断念しました。


私も6畳間なら、40インチ以上でもいいと思います。
当方も6畳間は40インチを使っていますが、特別大きいということもないですよ。
あと、どうしても32インチというならですが、SONYのフルHD機は、ハーフHD機と
ちがって、SHARPパネルなので、特に視野角が狭いということは無いですよ。

SHARPパネルは視野角が狭いという認識でそう書かれているのであれば、すいません。
40型以上の主力メーカーの視野角は、LG>三星>SHARPですので…。

書込番号:12074250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えリサイクル エコポイント

2010/10/14 11:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

32インチの地デジTVを買う予定ですが、本体にエコポイント 12000 がついてます。
現在使用中の古いTVとの買い替えで リサイクル料金を払い処分しますが、リサイクルでのエコポイント 3000 はどう申請すればOkですか?

書込番号:12058049

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/14 12:11(1年以上前)

>地デジTVを買う予定

どこで買うつもりですかね。通販?


>リサイクルでのエコポイント 3000 はどう申請すればOkですか?

申請時に「申請書」,「メーカー発行の保証書(コピー)」,「領収書/レシート(原本)」と一緒に「家電リサイクル券の排出者控え(コピー)」を添付します。


エコポイント申請は、基本的には個人申請です。
下記内容を読んでください。

家電エコポイント制度とは
http://eco-points.jp/whats/index.html

家電エコポイントの申請
http://eco-points.jp/apply/index.html


今年4月以降、代理申請が出来ることになり、家電量販店ではその代理申請をしてくれますけどね。


書込番号:12058082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/14 12:40(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

買うのは、通販の予定です。
助かりました。

書込番号:12058193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月20日

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <914

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング