LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 2月20日 発売

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月20日

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

液晶テレビを複数台(下記モデル)まとめて購入しようと思います。

リビング:42SE1 or 42AE7
寝室  :32SC1
6畳間 :26E7 or 26DE7

ブルーレイレコーダー BD−HDW53

部屋が違っても、BDで録画した映像を見られるネットワーク?が出来るとBDのカタログに書いてありましたが、詳しく書いてありませんでした(対応機種等)。メーカーHPを見ても良く分かりません・・・。(探し方が悪いのかもしれませんが・・・すみません)

この組み合わせでネットワークみたいなのは出来るのでしょうか?

あと、量販店へ行って価格交渉する場合、一台で購入するよりも安く交渉できるのでしょうか?
良い方法がありましたら教えてください。お願いします。

書込番号:11687585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/28 11:53(1年以上前)

何も知らない知られちゃいけないさんがあげられている機種では、すべてできません。
アクオスでDLNA(動画)に対応しているのは、LV3,LX3,XF3,DX3になります。

>メーカーHPを見ても良く分かりません・・・

シャープの各商品ページで「仕様(表)」を見比べてください。
ホームネットワーク機能(DLNA)に「動画」と入っている機種が対応機です。

(LV3仕様表)
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/lv3/spec_60lv3.html


DLNA自体は各社共通の規格なので、他社のDLNA対応のテレビでも見られるとは思いますが、試された方の書き込みをまだ見ていないのでシャープレコーダーのサーバー機能とで、どこまで見られるのか確信がありません。
何も知らない知られちゃいけないさんがあげられている機種でも、別にクライアントとしてPS3やDTCP-IP対応のメディアプレイヤーをつなげば、DLNAでの視聴はできると思いますが…

書込番号:11687663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2010/07/28 13:07(1年以上前)

この機種では出来ません。

書込番号:11687898

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/28 22:29(1年以上前)

>この組み合わせでネットワークみたいなのは出来るのでしょうか?

お二人が言う様に、出来ません。
テレビにその機能が付いていないので。

ラジコンヘリさんが言う様に、SHARPの場合、機能一覧表みたいなものは無く、各仕様表で機能の有無確認ですね。

一応、AQUOSブルーレイのQ&Aからは、

http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/info_homenetwork.html


ネットワークの構成が書かれていませんが、転送速度(24Mbps以上)が重要ですから、無線やPLCを使うつもりなら、最低限機器の選択に注意。
まあ、各環境に左右されるので、出来れば有線LANを勧めておきますが。


>一台で購入するよりも安く交渉できるのでしょうか?

一般的に複数台交渉の方が有利ですね。


書込番号:11690002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/07/30 11:32(1年以上前)

ラジコンヘリさん、しゅがあさん、m-kamiyaさん ありがとうございました。
上位で新しい機種しか、対応していないみたいですね。残念です。
メーカーのHPも分かりづらく、難しそうなので、ネットワークはあきらめます。

複数台購入で、来週には交渉し、購入しようと思います。有難うございました。

書込番号:11696218

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/30 21:28(1年以上前)

>上位で新しい機種しか、対応していないみたいですね。残念です。

まあ、後日メディアプレーヤー等DLNAプレーヤー機能付き機器を購入すれば、各部屋で視聴出来ますけどね。


>難しそうなので、

で諦めるのなら、仕方が無いですが、DLNA自体は機器間接続の規格で、各DLNA機器とルーターが有れば簡単の出来ますけど。


しかし、逆になぜSHARPで揃えるのか?が疑問なんですがね。

DLNAプレーヤー機能付きテレビは、この春から多くの機種が出ています。


書込番号:11698123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

SD画質

2010/07/07 17:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:83件

みなさん、こんにちは。

この機種のSD画質は、いかがなものでしょうか?
ブラウン管から落ちるとは判っていても
実際に使われている方は、どのように感じられて
いるのでしょうか?

書込番号:11596019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/12 05:53(1年以上前)

DVDを再生しただけだけど昔よりはマシと言えると思うよブラビアEX300よりは良いかと。

書込番号:11615755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/07/13 01:31(1年以上前)

田中かがみさん、返信ありがとうございます。

ブラビアエンジン3を積んでいても、こちらの方が
マシと思える部類なんですね。
店頭でスカパーアナログの480x480の画質比較って
できないので情報を探しているんですけど、なかなか
ないものですね。

書込番号:11619846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/13 01:56(1年以上前)

先日はお話しませんでしたけど同じブラビアエンジン3搭載機でもEX300と700ではどう言う訳か同じメーカーの同じブランド機種とは思えないほど画質に差がありますので恐らくEX300は最近の全メーカー全機種の中でも最低レベルになるかと思います(ソニーファンですのでこの様なコメントは心苦しいのですが・・・) そうですね・・・個人的な評価をするとLC-32SC1は中の中位でしょうか?(全体的な画質の意味)しかし、ここに700が入ると700が一番ですね。

余計なお世話かも知れませんがEX700は候補にならないのでしょうか?あくまでもシャープ制をお考えですか?。

書込番号:11619917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/07/13 02:26(1年以上前)

まずは世間の評判から入っている段階で、自分で批評する
までにはいたってません。なので再考の余地は十二分にあります。

EX700もカタログや掲示板の評判レベルには見ています。
確かパネルもUV2Aという情報も載っていたような?ので
気にはなっていました。

書込番号:11619975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/13 03:52(1年以上前)

成る程気にはされていたのですね となると後はお店で実際の画質を確認出来れば良いのでしょうがSD画像となるとDVDを持参して比較するくらいしか手段がありませんね・・・(汗)。

書込番号:11620054

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2010/07/15 02:18(1年以上前)

DVDを重視するならブラウン管を中古で買ったほうがいいのでは。

SONYの29型がオークションで2000〜5000円で購入できます。
ただし使用時間が短くて状態のよいものを選ばなければなりません。

ハイビジョン放送のきれいさも32型液晶と変わりません。

書込番号:11629352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/15 05:06(1年以上前)

>ハイビジョン放送のきれいさも32型液晶と変わりません。

しかし、そのTV恐らくD2までしか対応していないのでは?。

書込番号:11629495

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2010/07/15 07:16(1年以上前)

いいえ、D1までです(^^
(今はSケーブルで接続しています)

しかし、動画性能の良さや階調表現の良さで
総合的な画質はほとんど変わりません。

書込番号:11629648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/07/15 09:30(1年以上前)

家電店のリモコンで「BS」「1」の順に押してNHKデジタル衛星第1テレビジョン
(BS1)をご覧になり、自分の目で確かめましょう。

経年劣化の進んだ29型ブラウン管テレビは色ズレもピンボケもひどいものでしたから、
おススメできません。

書込番号:11630022

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2010/07/15 14:20(1年以上前)

確かにオークションは自分の目で確認できませんので
テレビの状態が本当によいかどうかは賭けのようなものかも
しれませんね。
おススメはしないことにします。

私の場合は、出品者が「使用時間が短い」と言っていたので
そのとおり非常に状態がよく満足しています。


書込番号:11630956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/15 17:49(1年以上前)

>しかし、動画性能の良さや階調表現の良さで
総合的な画質はほとんど変わりません。

それくらいは私も理解しています確かにブラウン管は素晴らしいTVだと思ますよ しかし、それだと折角のハイビジョンと言う解像度が勿体無いですね・・・後は青がんばさんの御心一つ・・・。

書込番号:11631571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/07/17 01:08(1年以上前)

taka0730さん、じんぎすまんさん、田中かがみさん
返信ありがとうございます。

ブラウン管テレビは残しておきたいというか現在も
ソニー製25型テレビを使っているのですが
これがもう寿命で・・・色ズレ・ピンボケはもちろん
診断ランプも点滅してしまっています。(^^;
もし液晶を買って我慢できなければ、ブラウン管もと
思うかもしれませんが、場所が・・・。

BS1は見てみようと思ってました。
気になるのはSDと言ってもBS1は元素材が良いので
スカパーアナログのスポーツ系画質との比較は
どうなんだろうと思っているしだいです。
でも、他に比べようがないので・・・そうだ、U局の
古い素材を放送している時が良いかもしれないですね。

書込番号:11637729

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2010/07/17 04:42(1年以上前)

スカパーアナログ?
スカパーはもともとデジタルですからSD画質のスカパーのことですね。
SD画質のスカパーは画質悪かったけどスカパーHDに変えて
格段に高画質になりました。(でも番組によります)。

私はDVD再生を重視しているし2台置く場所がないので
ハイビジョン放送100点、DVD60点 の液晶テレビより
ハイビジョン放送80点、DVD100点 のブラウン管テレビを
選びました。

U局とは???

書込番号:11638058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/07/17 05:43(1年以上前)

taka0730さん、こんにちは。

>スカパーアナログ?
こっちの方が判別しやすいかなと、ご勘弁を。
一部を除いてチューナーからTVはアナログだし・・・。(^^;

>U局とは???
UHF放送局のことを意味してましたが、考えてみれば
地デジなんて全てUHFでしたね。
ここで勘違いしていたのに気づきました。
古い番組を放送していたって、放送局でアプコンしているから
アプコン性能の比較はできないですね。(^^;
簡単にはBS1・2で比較するしかないですね。

>私はDVD再生を重視しているし2台置く場所がないので
良い考えだと思います。
ただ実際に行動に移すとなると、物がものなだけに
オークションでとなると躊躇しちゃいますね。

書込番号:11638106

ナイスクチコミ!0


hihoiさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5

2010/07/18 04:48(1年以上前)

LEDアクオス32インチでスカパーSDチューナー視聴は、無理だと思いますよ。
私は21インチブラウン管からLEDアクオス32インチに買い替えましたが、SDチューナー視聴は画質面から到底無理でした。
 
日経CNBC視聴のためスカパーブランドHDチューナーを新規購入しましたが、e2で見られるチャンネルならHDチューナーは必要ないかもしれませんね。

HDチューナーのハイビジョンチャンネルは綺麗で、ハイビジョンでないチャンネルも画面が小さくなるので綺麗ですよ。
個人的には、日経CNBCがe2に入っていればHDチューナー購入は無かったと思いますが・・。

LEDアクオス32インチは満足してます。
消費電力がブラウン管に比べてかなり低いですし、地デジやBSデジタルも存分に堪能してます。
5月に7万2千円で購入したので、今の値段はうらやましいですね・・。

付け加えになりますが、HDチューナーは評判の悪いソニーよりスカパーブランド(韓国メーカー)のほうが良さそうですね。
スカパーブランドはレンタル方式があるので気に入らなければ1ヶ月分(630円)のレンタル料金でキャンセルできますし、今ならレンタル料(630円)6ヶ月間無料キャンペーンをやっているので1年後に買い取る方法もあります。
スカパーブランドHDチューナーの不具合は一度も無いので満足してます。

書込番号:11642673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/07/20 07:44(1年以上前)

hihoiさん、お返事を有難う御座います。

スカパーSDチューナー視聴は、無理ですか。
そう言われると、ますます悩みますね。

書込番号:11652602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

LEDのコントラスト

2010/06/27 12:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:289件

PCの液晶では動画を見る際に、コントラストが不足し暗い部分が黒くつぶれることがありました。それを心配していましたが、昨年REGZAを購入したところ、ある程度満足なコントラストがでていました。

LEDになり各社通常の液晶モデルよりも数値上100万倍程度のコントラスト数値になっています。数値は別として、実際のところコントラストは通常のバックライトのものよりもすぐれているといえるものなのでしょうか? それともカタログ数値にすぎず、気持ち程度の向上ですか?

書込番号:11551250

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/27 12:12(1年以上前)

おおさかじんさん、こんにちは。

ぶっちゃけ今のLEDはカタログ値です。

店頭に行って見比べてもらえばすぐわかると思いますが、LED機、中でも廉価かつ一般的なエッジ型は総じてCCFLより白っぽい傾向にあり、見た目上のコントラストはむしろ低下しているのではないかと。それでもレグザのように部分駆動していれば…まあそれでもCCFLとどっこいどっこいなのですが、なんとか許容範囲内というところでしょうか。

一部上位機種で採用している直下型部分駆動はさすがにCCFLより頭一つ抜きん出ていますが、それ以外は単なる省電力のコンパクト機だと思っておいたほうがいいでしょうね。正直、エッジ型は画質面ではデメリットのほうが大きいです。

書込番号:11551285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/06/27 12:24(1年以上前)

LED TVは蛍光管TVより色が悪くなった気がするのですが気のせいでしょうか?
蛍光管TVが無くなる前に急いで購入した人もいたようです。
>100万倍程度のコントラスト数値
パックライトを消せば、コントラスト比は無限大になります。限界は、測定器がないことです。
>コントラストが不足し暗い部分が黒くつぶれることがありました。
階調を決めるγ曲線の設定が悪かったのでは?
コントラスト比は、500:1を超えたら違いのわかる人は、少ないと思います。

書込番号:11551334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオーナーLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度2

2010/06/27 12:48(1年以上前)

蛍光灯がほしいようでしたらそれはそれでいいのではないでしょうか。
私は先日このLEDアクオスを購入し、今も見ていますが、特に蛍光灯を買えばよかったと思う所はありません。新しいものが好きな私はLEDでよかったと思っています。
売り場で隣に同じシャープのパネルで蛍光灯を使っているSONYブラビアが飾ってありましたが、斜めから見比べた時ひどい色でしたよ。
デザインで優れたSONYと最後まで悩みましたが、画質でこちらを選びました。

書込番号:11551423

ナイスクチコミ!1


hihoiさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5

2010/06/28 01:28(1年以上前)

LEDが白く見えるのは白色LEDを使っているからです。
現時点のLEDはどのメーカーも白色LED使用です。
ちなみに、シャープは来年までに総てのテレビがLED液晶になる予定と日経に書いてありました。

書込番号:11554559

ナイスクチコミ!0


hihoiさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5

2010/06/28 01:39(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

セーブモード

2010/06/23 22:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

スレ主 piano0209さん
クチコミ投稿数:84件

取説(p203)に電源を切るたび解除されるとありますが、ずっと設定状態を保持しておく方法はないでしょうか?いちいち設定するのは面倒です。

書込番号:11535906

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/23 23:03(1年以上前)

バックライトの制御をしているだけだと思うので、
恒久的に落としたいなら、
「明るさ」や「色温度」を変えることで、
同様の効果を得ることが出来ると思いますが...

書込番号:11536090

ナイスクチコミ!1


スレ主 piano0209さん
クチコミ投稿数:84件

2010/06/26 23:13(1年以上前)

できないようですね。有難うございました。

書込番号:11549123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

録画機能がほしい

2010/06/20 09:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
昨日この機種を購入しました。
他にREGZAの録画機能のテレビがあるので今回は、
この機種に決めました。届いて見ている内、画質等は満足しているのですが、
やはり裏番組録画がほしいと思い出しました。
そこで教えていただきたいのですが、
このテレビのリモコンで裏番組録画、再生ができるHDDレコーダで
とにかく安価な機種があれば教えてください。
録画したテレビで再生ができればいいだけですので
よろしくお願いします。

書込番号:11519920

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/06/20 10:12(1年以上前)

>テレビのリモコンで裏番組録画、再生ができるHDDレコーダでとにかく安価な機種があれば教えてください。

確実性(ファミリンク動作機種)から言えば、SHARPのDVDレコーダーでしょうね。
レコーダー内でも安価な方だし。

テレビ番組表から録画予約が出来るのは、同一メーカーの組合せのみ。(記憶が曖昧だけど、SHARPも出来たはず)

逆に、録画機器側の番組表をリンク機能を呼び出す方法でも良ければ、全機種確実ではないけど、各社のリンク対応録画機なら出来そう。


>録画したテレビで再生ができればいいだけ

その中で一番安価なのが、D-TR1かな?
USB-HDDが別売の点は注意。

D-TR1
http://kakaku.com/item/K0000098151/


書込番号:11520062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/20 11:32(1年以上前)

m-kamiyaさん、早々のお返事ありがとうございます。
このレグザチューナ側のリモコン一つあればすべての操作が
できるのでしょうか?
メーカーホームページをみても一部できないのがあるとのことでしたが・・・

書込番号:11520363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/20 12:51(1年以上前)

ファミリンクにおける他社レコについて
以下はパナの例です

http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010379/SortID=8198889/
(ラジコンヘリさんのレス・8203979を参照)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010377/SortID=8454192/

となると…
いちばん安いパナレコは地デジ専用のXE100か
BS/CSもならXP200

ただ…
SC1の番組表から予約できなくて
レコの番組表を呼び出すって形でいいのなら
設定は面倒だけど本家リモコンより
学習リモコンの方が快適に使えるのでは?
http://kakaku.com/item/K0000038927/

書込番号:11520640

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/06/20 13:28(1年以上前)

>このレグザチューナ側のリモコン一つあればすべての操作ができるのでしょうか?

微妙です。
電源連動等、初期から実装されている機能は、ほぼ異メーカー間で動作する様になってきましたが、最近になって追加された「早送り」,「戻し」等の録画・視聴の動作関連に関するリモコン操作は、本当に動作するか不明です。

すでに万年睡眠不足王子さんの情報にも有る様に、AQUOS+DIGAでも動作しない例が有ります。
補足すれば、DIGAは売れ筋ということも有りますが、他社機と比較してリンク機能が動く方だと思っています。


D-TR1を書いたのは、あくまでも値段面での選択時ですね。
「リモコン一つ」に拘るならSHARPのレコーダーを勧めます。


書込番号:11520773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/20 15:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
同一メーカーを基準に、皆さんが候補として
あげていただいたものを中心に考えてみたいと思います。
でもリモコンを使い分けるのが面倒だなと思っています。

書込番号:11521080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/20 15:58(1年以上前)

SONY RM-PLZ510D

>でもリモコンを使い分けるのが面倒だなと思っています。

だから学習リモコンを提案したんです

リアルな話ぼくは写真のように
1台の学習リモコンにテレビとレコ(パナBW730)
そして扇風機とフォトフレームを設定して
それぞれの信号を学習させて使っています

扇風機とフォトフレームは
もともと入ってるわけじゃないから
自分でリモコンの信号を学習させる必要があります
面倒な点はそこだけです

コンポーネントマクロっていうんですが
操作切換ボタン(テレビとかF1とかいったボタン)に
一連の操作(テレビの電源を入れる→レコの電源を入れる→テレビの入力切換をする など)を学習させることが出来ます

ぼくが前レスで
「本家リモコンより快適に使えるのでは?」
と書いた趣旨はそこにあります

書込番号:11521244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/20 16:47(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんありがとうございます。
このリモコンとレコーダを検討すれば、幅が広がりそうですね。
学習リモコンの存在をはじめて知りました。
これはよさそうです。

書込番号:11521416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ケーズ水戸本店

2010/06/17 09:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:12件

昨日ケーズ水戸本店にてこのテレビを買いました。価格は頑張って交渉して69800円になったんですが…この値段は水戸周辺だったら安い値段になるんですかね?あと水戸周辺にこれより安い価格の家電量販店があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:11506919

ナイスクチコミ!0


返信する
tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5

2010/06/17 18:56(1年以上前)

大阪の郊外のケーズ電気で今日確か、58800円で販売していました。
因みに分波器が必用になりケーズ電気で2000円程度でマスプロのを購入しました。

書込番号:11508568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/06/17 19:25(1年以上前)

大阪は安いですねぇ!!
ちなみに大阪のケーズの価格言って価格交渉は無理ですよねぇ…?まだ入荷待ちで支払いはしてないです。

書込番号:11508666

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5

2010/06/17 22:02(1年以上前)

すみません。ケーズ電気の人間では
ないので、何とも言えませんが。

私の機種や価格の見間違いならすみません。
私が今日行ったケーズ電気の電話下記に
記載しますので、確認して下さい。

072-840-1700 です。

書込番号:11509396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/06/18 00:46(1年以上前)

価格安男さん、初めまして。私も地元の人間です^^
今回の購入おめでとうございます。
よく言われることですが、購入後の価格は気にしないほうがいいですよ。
この製品には詳しくないのですが、今後の参考にしていただければと思い、情報を書きます。

別スレで他の方も書かれていましたが、LABIとケーズ本店の競合になるでしょうね。
ヤマダテックランドも水戸に進出してきたばかりのころは、ケーズのお膝元ということで破格の値段を出していましたが、
数年前から値引き規制がかかっているとテックランドの店員さんが言っていました。
また、テックランドの別な店員さんは同じヤマダでもLABIの値段は出せないと言っていました。
ケーズのひたちなかも競合させるにはいいでしょう。
私が以前PCを購入したときは、ケーズ水戸とひたちなか、テックランド水戸の3店で競合させ、
ケーズひたちなかが一番安かったので購入しました。
ちなみに稀に他県のコジマではウルトラ価格が出ることもあるようですが、水戸では論外です。


また、土浦イオンやイーアスつくばに入っているノジマは通常売価は高いですが、稀に掘り出しものが
ありますので、そちらに行く機会があれば覗いてみるのもいいでしょう。

その他ではつくば市のケーズ、つくばみらい市のケーズとヤマダテックランドが昨秋開店しました。
つくば市のケーズ以外は行ったことがないのですが、競争が激化しているかもしれませんね。

書込番号:11510312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/06/18 01:04(1年以上前)

こんばんは☆彡
初めまして!!
確かに…気にしないのが一番ですねぇ(笑)
同じ地元なのでコメント見てなるほど〜って参考になりました。ケーズ水戸本店の近くの山新の広告に限定10台ですけど59800円くらいで載ってたので…それ見てからなんか価格が気になってしまいました(^_^;)いろいろ教えていただき助かりました。ありがとうございます。

書込番号:11510383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月20日

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <914

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング