
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2010年5月4日 12:19 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月13日 01:51 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月3日 00:07 |
![]() |
4 | 6 | 2010年3月3日 22:47 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2010年3月17日 18:49 |
![]() |
4 | 5 | 2010年2月21日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > その他メーカー > iida lotta
未だにmedia skinを使っていて機種変更のタイミングを逃したまま、昨年iPhone3GSを買い2台持ちとなりました。
それぞれ用途をはっきりさせると、意外と料金を抑えられることが分かりました。
auの方は、
・通話(softbank以外)
・メール(iPhoneのメール入力はストレス)
・Felica
のみ。
iPhoneでは
・ネット閲覧
・アプリ
・音楽(iPod機能)
・softbank同士の無料通話
こうすると、auでほとんどパケット通信せず、iPhoneでは通話料がゼロのため、かなり安上がりです。
ましてやauでPCサイトビューワーや、着うたフル、アプリを多用している人なら、iPhoneに移行することで、それぞれコストを抑えられる上に、機能は雲泥の差ですし。
何を言いたいかといえば、携帯に全部入りを求めた時代は終わって、用途によって端末を使い分ける方がスマートかと思うわけです。
PRISMOIDやlottaのロースペックは、iPhoneのサブ機として考えるとものすごくぴったり来る気がします。
そもそもiidaの端末を買おうとする人は、au design project以来、端末デザインにこだわる既存auユーザーがメインだと思われますので、iPhoneにも興味がある人が多いのでは。
それでもキャリア乗り換えによるデメリットを考えてauを継続している方には、2台持ちをおすすめします。
ということで、へたったmedia skinを買い替えるのにlottaにしようかと今検討しているところです。
4点

持っている機種(S001)は違えど、同感です。
書込番号:11122939
0点

・・ということは、iphoneがそれらの機能を有した時、他のケータイは駆追される可能性があるということ。2台持ちから1台になれます。
書込番号:11122956
0点

私も先日、iPhoneを購入してauは通話のみに料金設定を変更しました。長くMacを使っていますのでSafari,
mobileMeとさらに有効に使えるようになりパソコンを常に持ち歩く感覚でいいんですがバッテリー、通話音質、ワンセグ(別売チュナーがありますが)を考えるとしばらくは2台は必要かと、もう2世代待てばauからiPhoneに完全引っ越しできるようにお願いしますジョブズ様。lottaのデザインには心動かされます。
書込番号:11123104
0点

まったく同じことを考えてますね。
現在、iPhoneとau携帯の2台持ちです。
iPhoneがあれば、携帯の無駄な機能を必要としないので、ちょうどLottaに機種変更に行くところです。
softbankが電波が安定していれば、iPhone1本に絞ろうかなとも考えましたが、仕事での使用がほとんどなので、怖くてauは外せないでいます。
auとiPnoneの2台持ちにおけるリーズナブルなプランでオススメはありますか?利用方法は全く同じです。
また、Lottaは何色にしましたか?白が、何気にシックで良いかなと考えてますが、汚れが気になってます。柔らかい樹脂の部分は手入れできるのでしょうか?
書込番号:11123113
0点

私も仕事での使用頻度が多いのでauは外せないでいますが来月からの料金設定をプランMシンプルに思い切って落としました。ダブル定額とEZ WINも外しました。(妻もauですので家族割です。)妻=プランS(ほとんどメール)
まだしばらく様子を見ないとこのプランがいいのかは判断できません。
私の場合、周りにsoftobankの携帯の方が多い事で無料通話でどのくらい今まで(auのみの時)の料金をマイナスにできるかです。
lottaはまだ買い替えていませんが色は白が無難かと思いますが黄色がいいかなと思っています。(白も黄色も汚れは目立ちますよね)汚れは今の携帯、パソコン等はヒシコート(三菱樹脂)業務用の静電気防止剤で落としています。
書込番号:11123298
0点

私もau(S001)+iPhoneの2台持ちです。
未だに自宅がau以外は圏外なのと仕事等で緊急の連絡があるのでauは外せません。
昨年の11月で月々割が終わったのを機にdocomo(T-01)にMNPかSBのHi-Fi対応機かiPhoneに機種変、iPod touch若しくはWALKMANのXシリーズを購入するか検討し1月末にiPhoneを新規購入(SBは解約)しました。
現在はauを料金プランLL+ダブル定額スーパーライトでSB以外の通話とメール用、iPhoneをSB専用の通話とWeb用に使っていますので月々の支払いは昨年までとほぼ同じ(EZwebを使わなくなったので)ですが、SH006を購入する予定なのと今年に入り通話料が少なくなり繰越が発生するようになったのでiPod touchにすれば良かったかなと思っています。
書込番号:11123614
0点

個人的にはiPhone+ドコモがベストです。
ドコモは2in1にしてA番号をメール定額月780+B番号でプランSSからLLにし常にB番号モードで利用すれば安価にメール定額かつ通話単価も下げられます。
auでメール定額+指定通話定額ってのもありですが電話とメール両方使うとなるとプランSSからLLでパケ定額つけなきゃなので割高ですね。
書込番号:11123700
0点

私の場合、料金プランその他サービスにおいて
au以外、行く気はしません
(指定通話定額、auまとめトーク、
シンプルプランでの無料通話分無期限繰り越し、
auじぶん銀行&カード)
kcp+は避ければいいだけで(今ならlottaが良い)
LTE以後、シムフリーが実現し、auの料金プランで
iPhoneを利用できるといいんですが
ソフトバンクで、「Wi-Fiバリュープラン(i)」に
私は契約する気にはなりませんね・・・
月月割が終了する26ヶ月目と
Wi-Fiバリュー(i)の更新月が24ヶ月と
ズレが生じていて、無料では解約できないようになっているわけですよね
iPhoneは興味あるけど、ソフトバンクへの不信感は払拭できない・・・
書込番号:11316570
3点



au携帯電話 > その他メーカー > iida lotta
W65T→lotta への機種変更を予定しているんですが
スペック表などを見ても記載不十分な点が多かったので
W65Tでできるがlottaでは
できない機能やサービスなどありましたら
教えてください。
0点

漠然とした質問ですいませんでした。
使用する機能は電話、E,Cメール、ezwebのみです。
書込番号:11016744
0点

W65Tより性能はダウンで間違いないよ
ただ、ワンセグとかBlue toothなどは使ってないみたいだし問題ないかと
着うたフルが使えないことに気をつけてね
書込番号:11024926
1点



au携帯電話 > その他メーカー > iida lotta
auショップでホットモックを触ってきました。
ボタンの文字が小さくて見にくいのにガッカリ。
ボタン表面もつるつるしていて押しにくいです。
画面も他機種で見たことあるような......。使い回しかも。
シンプル携帯なのに、基本的な部分がしっかり作り込まれていないとは残念です。
せっかくこれに機種変更する気で行ったのに、実物を見てやめました。
3点

発売日当日に緑を購入しました。
外装デザインは素晴らしいと思います。
光沢感のある緑部分とマットな黒部分のコントラストが際立っていて、
手にしたときの手触り感も良い感じです。
携帯を開いたときの画面、ボダン面のデザインは、
ちょっと凡庸な感じがしますが、
全体的にはとても満足出来る仕上がりになっていると思います。
ボタンも他のデザイン携帯に比べればかなり押しやすい方だと思います。
ただ、これはデザイン携帯全般に言えることですが、
外装や待ち受け画面、メニュー画面など、
デザイナーがデザインしたところは素晴らしいのですが、
機能設定画面やメール画面やアドレス帳画面になると、
その企業の以前の機種とほとんど同じデザインだったりします。
これには本当にがっかりです。
これって手抜きじゃないでしょうか。
フォントなどにもこだわって、
デザインコンセプトにあったフォントを選りすぐって欲しい。
デザイン携帯と銘打つからには、
隅から隅までデザイナーのセンスで統一して欲しいと思います。
ちなみにlottaのマットな黒部分ですが、
薄い金属製らしく、
布で拭いているうちに歪んでしまいました。
お気をつけください。
書込番号:11021589
1点

そうですね。
デザインを売りにする携帯は、外側だけでなく画面すべてにもこだわってほしいものです。
フォントについて言えば、MISORAは非常に見やすいです。
書込番号:11022169
0点

cupid.papaさんへご質問です。
lottaのマットな黒部分が布で拭いているうちに歪んでしまったとの事ですが、どんな感じになってしまったのでしょうか?
マットな部分にはあまり触れないほうが良いのでしょうか??
また、汚れを取るために指でさすったりしていると黒色がはげたりしてきますか?
書込番号:11024273
0点

fresh333 さん。
携帯を閉じた状態で、
着信ランプ斜め下左端の部分が窪みました。
上から同じ位置の右端も少し窪んでます。
触っても良いと思いますが、
強く押したり力を入れて布で拭いたりしない方が良いと思います。
黒色がはげたりするようなことはないみたいです。
早速、外装交換に出しました。
書込番号:11025558
0点

cupid.papaさん。
お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
外装交換に出したとの事ですが、費用はいくらかかりますか?
書込番号:11028354
0点

fresh333さん。
外装交換から戻ってきました。
今回は発売直後ということもあり、
こちらが傷をつけたとかではないので無料でした。
本来は外装交換の場合は約5000円ほどかかります。
ただ、新しくなったにもかかわらず、
やはり同じ箇所がわずかに窪んでいます。
モックなどは綺麗に平らなのですが、
構造の違いからか製品はわずかに窪んだ状態です。
お店にあった他の製品も見せてもらいましたが、
やはり同じように窪んでいました。
ちょっと残念ですが、
まあ、光にかざしてやっと気になる程度なので、
これくらいは我慢することにしました。
書込番号:11029015
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida lotta
デザインに惹かれてます。
ロースペックなのも分かってます。
すごく悩んでいるのですが INFOBAR2と どっちが使いやすいですか?
INFOBAR2を使ってない方でも アドバイスがあれば お願いします。
2点

はじめまして。
私もすごく悩んでINFOBAR2から機種変をした者です。
購入して間もないので慣れない部分(INFOBAR2のボタンが大きかったのでメールが少し打ちづらく感じる)はあるのですが、購入して良かったと思います。
確かにロースペックですが、私は通話とメール、時々webをする位なので十分です。
デザインやサイズも好みですが、一番良いのはバッテリーの持ちが良いところかなと思います。
少しでも参考になれれば幸いです。
書込番号:10988948
2点

fresh333さん
ありがとうございました。
私も変えようと思います。
(^∀^)ノ
書込番号:10997015
0点

私もINFOBAR2からの乗り換えを考えているので大変気になります。INFOBAR2での機能で背景画面設定はlottaでは可能ですか?
分かる方いましたら教えてもらえると助かります。
書込番号:11099903
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida lotta
SH005に機種変するつもりでショップに行き、
lottaをみて悩んでしまい、帰ってきてしまいました。
値段も一万円安かったし・・
私はメールと事務連絡の電話位しか使いません。
正直今までの携帯、ずっと使いこなせていません。
なので、好きなデザインのものをと考えていますが、
迷っています。
使いやすさと、アホですが、彼とのやりとりのメールをとっておきたいというのを重要視しています。
あとはあまり機能はなくても大丈夫です。
なのでメールの送受信がたくさん保存できるものを希望します。
どちらがお勧めですか?
0点

メールの保存ならauoneやGmailに転送設定すればどちらも絵文字までギガ単位で保存できるのでそれ程気にしなくていいと思う。
機能で選ぶならSHだけど、メールや電話が主なら好きなデザインで選べばいいのでは?
個人的にデザインは微妙だが軽量ですぐ文字や文字変換がSHより普通でメールがし易いlottaがおすすめだけどキータッチなどの操作性は店頭で確認したほうがいいな。
書込番号:10968342
2点

That`s3さん、ありがとうございます。
そうですね、キーって押しにくいものがありますものね・・・
auoneやGmailっていうのはなんなんですか?どうすればよいのか・・
そのメールの保存場所というのを詳しく教えていただけませんか?
便乗ですみません。
書込番号:10968583
0点

EZwebからトップメニューを選択
↓
一番下のマイページを選択
↓
下のほうのお預かりメニューのメールを選択
↓
携帯メール自動保存設定を選択
↓
次へ
↓
自動保存する
以上で携帯へのメールがau oneメールに転送されるようになります。
書込番号:10968965
1点

すみません、肝心のau one-IDをまず取得しないといけないです。
EZwebからトップメニューを選択
↓
一番下のau one-IDを選択
ここから登録して下さい。
書込番号:10969151
1点

au特攻隊長さま
返信ありがとうございました。
ここに入れておけば、機種変更をしても、アドレスが変わらなければ
永遠に見られるのですね?
書込番号:10976037
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)