PRODIGY 7.1e X-Fi Audio のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioの価格比較
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのスペック・仕様
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのレビュー
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのクチコミ
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioの画像・動画
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのピックアップリスト
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのオークション

PRODIGY 7.1e X-Fi AudioAUDIOTRAK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月28日

  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioの価格比較
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのスペック・仕様
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのレビュー
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのクチコミ
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioの画像・動画
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのピックアップリスト
  • PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのオークション

PRODIGY 7.1e X-Fi Audio のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PRODIGY 7.1e X-Fi Audio」のクチコミ掲示板に
PRODIGY 7.1e X-Fi Audioを新規書き込みPRODIGY 7.1e X-Fi Audioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音が出ない。

2010/06/30 06:32(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > PRODIGY 7.1e X-Fi Audio

クチコミ投稿数:8件

CPUクーラーを換装するためにマザボについているケーブル類を全て差し直しました。しかし、サウンドカードにヘッドホン出力とライン入力を差しているにもかかわらずサウンドカードがその両方を認識してくれません。
 サウンドカードはきちんと認識されてるし、HD Audioを既定のデバイスとすることでサウンドカードのヘッドホン出力から聞けます。しかしEAXエフェクトなどのProdgy 7.1e X-Fiの機能も反映されませんし、HD Audioを無効にすると音が出なくなりました。
 配線は確認しましたし、デバイスを再インストールもしましたが変化ありませんでした。ちなみに環境は
【OS】Windows7 Home edition
【M/B】GIGABYTE GA-770TA-UD3
【CPU】PhenomUx2 550 BlackEdition
【VGA】GF-GTS250-E512HD
です。よろしくお願いします。

書込番号:11563337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/30 08:42(1年以上前)

 モンシアさん、こんにちは。

(PRODIGY 7.1e X-Fi Audioのユーザーではありません)

 あまり可能性としては高くないでしょうが、CMOSクリアをされるというのも有りかと思います。

書込番号:11563565

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33872件Goodアンサー獲得:5787件

2010/06/30 12:53(1年以上前)

専用のデバイスドライバーを入れていない気がするのですが、私の勘違いでしょうか?
汎用のHD Audioドライバーで動いているだけの気がします。

書込番号:11564230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/30 20:27(1年以上前)

本当に申し訳ありません。
再度、確認したらライン入力もヘッドホン出力も背面オーディオパネルの方に刺さっていました。サウンドカードのほうにさし直した所、ちゃんと音も出ました。
真剣に考えていただいたにもかかわらず、重ね重ね本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:11565617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 拡張機能について

2010/04/14 18:27(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > PRODIGY 7.1e X-Fi Audio

スレ主 GL_LOKIさん
クチコミ投稿数:4件

Windows7 64bitの環境でPCに取り付けてみました。
ドライバーも認識されてしっかりと音も出たのですが、拡張機能(Sound Blaster)を有効にすると音が全く出なくなってしまいました。
BIOSでのオンボードサウンドのオフ 最新ドライバーも試してみましたが駄目でした。
現在は無効化しているので問題はありませんが出来れば使用してみたいと思っています。

どなたか解決法を知っている方居りましたら教えて頂けますとありがたいです。

書込番号:11232298

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GL_LOKIさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/17 14:11(1年以上前)

ドライバを再インストールしたところ無事解決しました
お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:11244181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PRODIGY 7.1e X-Fi Audio」のクチコミ掲示板に
PRODIGY 7.1e X-Fi Audioを新規書き込みPRODIGY 7.1e X-Fi Audioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PRODIGY 7.1e X-Fi Audio
AUDIOTRAK

PRODIGY 7.1e X-Fi Audio

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月28日

PRODIGY 7.1e X-Fi Audioをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る