新車価格帯(メーカー希望価格)
カワサキ Dトラッカー125のコンテンツ

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年11月6日 07:46 |
![]() ![]() |
14 | 9 | 2010年6月18日 16:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



それは在庫車のものですか?
それとも完全新車の見積もりなのでしょうか?
私も欲しいなと思っていますねで、参考にさせてください。
書込番号:16794968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

13年型の在庫品です。
本体は仕入れ値、プラスで納車整備・登録料・自賠責の価格になってます。
14年型とは色くらいしか違いがなかったので、特にこだわりの無い私としては問題ありませんでした。
書込番号:16795607
0点

ありがとうございます、参考にさせていただきます。
私も見積もってもらいに行ってきます。
2014の黒・オレンジモデルに2012の赤外装を載せたいと計画中です。
書込番号:16801131
0点



見た感じ、昔の原付(50cc)のオフ車のサイズ。
DT50とかCRM50とかのサイズ。かなり小さいね。
標準体型なら全く問題無いんじゃないかな?
通勤に使えない要素は無いと思うが、強いて言えば荷物はそのままじゃ載らないね。
書込番号:10866352
2点

ありがとうございます。
あまり荷物はないのでスクーターみたいに帰りにちょっとした買い物ができなくなるくらいですかね。
ほんとは250乗りたいけどお金がないので我慢です(^_^;)
書込番号:10871988
1点

GSX-R1000とセローに乗る先輩が買っちまったらしい。
「遅い、けど楽しい」との事。
結構興味あるなぁ、この排気量。
書込番号:10893478
1点

かなり気になります
通勤にもいいかも
hpでモニター募集してましたよ
20代から30代まで対象だそうで
若者に125ccのよさをPRしたい様子です
KLX125とかなり気になってます
書込番号:10973471
1点

このバイクをレンタルして200km程十津川方面まで走って来ました!
速くは無いけど楽しいバイクです。
車体はコンパクトな割りにはポジションも楽、サスもしっかりしているのでワインディングロードも比較的楽に走れて小柄な女性や私の様なのんびりツーリングにはぴったりと思います。
燃費も実測46km/lと今のエコの時代にぴったしです。
経済的に余裕があれば1台欲しいけど、またレンタルして走りたいバイクでした。
書込番号:11303191
3点

私 モニターに当選してしまいました。 予想外だったので ちょっとびっくりしてますが とりあえず 安全に 街中を ぶらぶらしてみます。
書込番号:11370873
1点

アドレスV125から乗り換えるには遅いしラクじゃないし 余程好きじゃないとお奨めできない。
ただどうしても欲しいなら買えば て感じのつまらない初心者向けのバイクです。
書込番号:11454010
1点

通勤メイン。でも、土日に近距離ツーリングしたいならいい選択ですよね。
チェンジがダルい人はPCXとかかなぁ。
通勤だけならアドレス125がベストか・・・
書込番号:11511940
1点

将来250CC欲しいのなら買わない方が良いと思う。
現行バイク乗って少しづつ貯金する方が懸命です。
お金がある人なら良いのですが、中途半端に乗換えが一番金が勿体無いと思います。
ただ、今乗っているバイクが高値で引き取ってくれるなら一考かも、、、
書込番号:11512317
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





