iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
独自のCPU「A4」やIEEE802.11a/b/g/n対応無線LANなどを備えたタッチパネル対応9.7型液晶搭載ポータブル端末(Wi-Fiモデル/64GB)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2016年9月13日 16:51 |
![]() |
2 | 8 | 2012年7月30日 10:17 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月9日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月21日 12:41 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月24日 15:23 |
![]() |
1 | 0 | 2011年10月14日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
初代で門前払いされて、2を買って使っていたのですが。
昨日、私よりも1ヶ月ほど遅く初代を手に入れた方が昨年の12月に
入れることができたと知り、入れようとしても門前払い。
初期化してid変えてitunesをデスクトップに新しく入れて
やっても、お手上げでした。残念。
今度彼にあったら、どれほどの頻度で試したのか聞いてみよう。
1点

3オクターブ++さん こんにちわ
確かに「ibooks」の動きがおかしいですね。
他のアプリは購入可能ですか?
iTunesに購入してデバイスをつないでコピーしようとすると
「インストール」がグレーで反応しません。
むりやりドラッグすると確かにコピーできたようにみえますが、
実際には移っていないようです。
それで何度かデバイスのスイッチのON,OFFを繰り返したら
アプリが現れました。一応動くようです。
書込番号:20197302
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
昨日iOS6の仕様が判りましたが、いよいよこのモデル、OSアップデートの対象から外れちゃいますね。
この2年、いろいろな場面で活躍してくれた初代くんですが、iOS6の充実ぶりを見ると耳元で「そろそろ買い換えか?」の声も聞こえてきそうです。
新型が出てもここまでは愛着のあるこいつを使い続けてきましたが、そろそろ買い換えかなあ?
後半はただの独り言でした。
0点

対象外であっても、使えなくなるわけではありませんから、支障なければそのまま使用されて良いのでは?
複数のアップル製品が「iOS 6」ではサポート対象外に?--海外報道
http://japan.cnet.com/news/service/35017989/
書込番号:14679597
0点

それはそうなんですけど、こんなの読んじゃうと。
今までで最もグラっときました。
http://www.gizmodo.jp/2012/06/_wwdc2012_ios_6iphoneipad.html
siri使って見たい......
書込番号:14679736
0点

減価償却は十分過ぎるほど。楽しんだ。
でも、まだまだ、買い換えなきゃ、とはサラサラ思わない。
5.1.1 JB 超簡単で、また世界が広がった
書込番号:14681465
0点

返信ありがとうございます。
脱獄は興味がないこともないですが、やはり私の知識レベルでは落とし穴がありそうで腰が引けてしまいます。
現在家用のiPADをウチの子供が2人で取り合いしている状況を改善させるため、私のも家用に追加して、1台買い増ししようかと思います。
書込番号:14684060
0点

64GBの初代iPadは今日も動画をたくさん入れて、渋滞の車内で大活躍。
帰ってきたら子供と動物将棋でひと盛り上がり。OSのバージョンごときでiPadの楽しさは失われません。
まだまだ活躍してもらいます。
書込番号:14843170
0点

お子さん二人でipadを取り合っているとのこと。新しいipadを購入された場合、初代に見向きもしなくなり、新しいiPadを取り合いになる可能性もあります。
我が家の場合、カメラ機能を切り捨て、初代を今年買い増ししました。(初代を二台、保有)
友人が仕事用に新しいipadを持っていて、彼女が遊びに来ると、「貸して、貸して」とせがみます。二人とも、まだ、譲り合えないので、終いには、兄弟喧嘩です。
カメラ機能は面白写真機能が色々あり、子供には楽しいようです。
でも、我が家では、カメラ機能付きは封印。おもしろお勉強アプリのみです。
書込番号:14869963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね。子供って、意外とそういう違いに敏感ですよね。
嫁さんはこういう系の機器に無頓着なため新型に買い替えてもカバーとか付けなければ気付かないんじゃないかとさえ思いますが、子供たちの前では新型に触らないようにしようと思っています。
書込番号:14874626
1点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
New iPADに隠れてIOS5.1はあまり話題になりませんが、なに気なく5.0からアップデートしてみました。操作レスポンスが、少し良くなったような気がします。皆さんいかがですか?。
アプリの「システム・マネージャ」でメモリー使用状況を見ると、「固定中」メモリーが最低で44MBになる事があります。IOS5.0では最低でも54MBぐらいでした。メモリー管理が改善されたのかな。
1点

自分も速くなった感じがしますね。
マップもこんなにキビキビ動いてなかったように思います。
書込番号:14261433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A


なるほど、現状、無理なんですね。
どうもです。
書込番号:14048932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
2年ほど前にIPADを購入しました。
専用のアダプターに繋ぎ、コンセントから充電しておりますが、ときおり「充電していません」の文字が・・。
色々調べたところ、所謂「仕様」のようで、実際は充電できていたので気に留めていませんでした。表示は出たり出なかったりで、充電はできていました。
ところが、今回IPADにデジカメで撮った写真を取り込もうと、Apple iPad Camera Connection Kitを装着しましたが全く認識しません。以前は認識して画像は取り込めました。
母艦であるWINDOWS7のITUNESに繋ぎますがやはりIPAD事体を認識されません。
よって初期化もできない状況です。
ジーニアスバーに持ち込みました。やはりドックコネクタの異常との事。
保証期間が切れているので、2万7千円で新品交換するしか改善策は無いとのことで、その場合は無論データのバックアップもできません。正規店以外の業者に修理に出せば今後のフォローアップはできないとの助言もありましたが現状でフォローができていない形。このまま我慢して使うこともできますが、アップデートできなければいずれただの鉄屑となります。
よって、正規店以外の業者に修理に出すことにしました。
こちらであれば、データは温存されたまま2万円弱で修理ができるようです。それでもいい値段ですね(^_^;)。
いずれにしも、皆様の参考になればとご報告です。
既出でしたらすみません。
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
IOS5アップデートで、最初のバックアップ終了近く下記エラーが出ました。
「このiPadのバックアップの作成中にエラーが起きました(-1303)。このiPadを更新しますか?続けると、このiPad上のすべての内容が失われます。」
いろいろ試してみましたが、最終的にはLinkd(ジャンクション機能)での、iTurnesBACKUPフォルダーの他Diskへの割り当てをやめると、当エラーを回避できました。システムはWindowsXP SP3です。
当方C-disk容量不足のため、BACKUPフォルダーを他のdiskにしていました。通常の同期時のバックアップは問題ありません。C-diskの必要なファイルまでも一時退避させたり、iPadの不要ファイルを消したりで大変でした。IOS5更新はうまくいったが、また元通りにするのが大変。
なぜIOS5更新時のバックアップ時はだめなんだろう?。ジャンクション機能以外で、バックアップをC-disk以外に取る方法は無いのかな?。もしご存知の方があれば教えてください。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





