このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix XP10
富士からかわいいタフネスモデルが出ましたね。
FinePix Z33WPより若干大きくなったけど
高さ1mから落としても耐えうる耐衝撃構造や
光学5倍ズームレンズ搭載などが加わったので
スキーなんかに持って行くのに良さそうですね。
0点
1mの耐衝撃性は魅力ですし、電子式とはいえ手ブレ補正が付いたので、もしかしたらISOオートでZ33WPより低ISOで撮れるかも知れませんね。
ボタン類が全体に操作しやすそうになっているのも良いですね。
5倍ズームもスキー場などではいいかも知れませんが、そのせいかレンズが更に暗くなってしまいましたね。(電子式手ブレ補正の効果と相殺かな?)
CCDのサイズは同じままで画素アップも疑問だし、重くなってるしバッテリーの持ちも少なくなってるし。
発売が3月13日らしいけど、スキーシーズンはほとんど終わってますね。(Z33WPもだったけど)
両機の比較表
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/specs/comparing.php
書込番号:10880583
0点
たしかに3月13日じゃスキーはほとんど終わりですね♪
時期を考えて発売して欲しい物ですね。
書込番号:10885381
0点
ボード&スキー&マラソンランナーでも使えますが防水機能が付いているので水中撮影用ですね、勿論水中では必需品のストロボも付いているのでダイバーが欲しがるカメラだと思いますよ。
書込番号:10956885
0点
「FinePix Z33WP」が安くなって来てるので、買おうかな…と思っていた所ですが、
この「XP10」良いですね。デザインの良さと価格設定が安いのが魅力。
前機種(126g)より重たくなりましたが、バッテリー含んでも152gなので範囲内。
ソニーの「DSC-TX5(149g)」オリンパスの「μTOUGH-6020(178g)」も発表されてますが、
性能と値段が高過ぎ。そもそも海には潜らないし。「3m防水」「1mの耐衝撃構造」で充分。
屋外でガンガン使い込む事を考えると、手頃な価格設定も大きなメリット。
最悪壊れたら、もう1台買うしかないので。
個人的には、ブルーのカラーリングが最高。
前の「Z33WP」の3色は、なんだか蛍光色のような(?)奇抜さでしたが、
今回の色使いは、かなり自然で気に入りました。
カメラとしての基本性能は、多くを望まないので、これで充分。
デザインの気に入り具合からして、ほぼ購入決定!と思っています。
早く実機を持ってみたい。
書込番号:10987096
2点
個人的にはホワイトバランスが改善しているかどうかが気になります。
電源ボタンがグローブをしていても押し易そうなのは良いかも知れません。
Z33WPに多くの不満を感じながらも、購入価格と手軽さを考えれば気に入って使ってますが、基本画質・基本性能が向上してたら、買い替えもアリかなぁ。
とりあえず実機を触ってから、サンプル画像を見てからですね。
書込番号:10989115
0点
豆ロケット2さん
自分も33WPもっていますが、安くなってたので飛びついたらこの始末です・・汗
買い換えようか、どうしようか・・・
購入してから1ヶ月ほどなので、まだ綺麗だし。。
う〜ん・・・
ボタンの配置も使いやすそうですし、5倍ズームだし・・・
何より1m対衝撃ですし・・悩みますねぇ 笑
33WPもISO64とか要らないから、せめてXP10と同じブレ軽減機能だったら良かったのに。
購入する前に、もっとココで勉強するべきでした↓
書込番号:11001578
0点
>安くなってたので飛びついたらこの始末です・・汗
そう、安いから良いんですよ。Z33WPは。(苦笑)
ただ、もしZ33WP一台だけで普段使いも・・・となると厳しいですね。
防水機だとソニーTX5は良さそうですね。パナFT2やペンタW90も。
でもまだ高いですね。
普段使い用に売れ筋スタンダード機とZ33WPの2台体制でも機種によっては最新高性能防水機より安く上がりますから。
書込番号:11001763
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






