
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年7月17日 11:22 |
![]() |
1 | 3 | 2010年9月23日 21:36 |
![]() |
6 | 3 | 2010年7月26日 18:59 |
![]() |
2 | 1 | 2010年3月7日 23:21 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月6日 20:32 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年2月24日 00:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z700EXR
本日ケーズデンキでケース、液晶保護フィルム、SD4GB付きで11000円で購入しました。
値段的にもものすごく満足しています。
またタッチパネルの操作性もIXY 930ISよりも使いやすく、撮った画像を再生するときの2画面表示もいいです。
この商品でこの価格は買いだと思います。在庫処分が始まっているようなのでご検討中の方はお早めに!
0点

どらどら大好きさん
それはかなりのお買い得ですね!
よろしければ、どこのケーズデンキかご教授いただけないでしょうか?
書込番号:11957807
1点

北海道のケーズデンキです。
知り合いに同じものを頼まれて購入したら2台目ということでさらに値引きしてもらえて10500円でした。
どうぞご参考になさってください。
書込番号:11958652
0点

うわっ北海道ですか。北海道出身ですが横浜在住なので無理ですね。
でも、横浜の店もあたってみます。ありがとうございました。
書込番号:11958767
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z700EXR

このシリーズは開放F値が酷く暗く、オマケにバッテリーの持ちも低いです
何の取り柄もない機種をなぜ造るのか疑問です
書込番号:11663921
0点

Z800EXRですよね。パノラマ撮影ができるというのはいいですね。
書込番号:11672570
1点

広角の開放Fは暗いですが、その分望遠の開放Fは4.7で、これは他機種よりも明るいのでは。
また、このクラスのデジカメとしてはCCDサイズは1/2(他は1/2.3)でハニカムEXR。何のとりえもないどころか、結構がんばってると思います。
書込番号:11680564
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z700EXR
先日、Amazonで購入し商品が届きました。
高性能で評判もいいのに、だいぶ値段が下がっているF70EXRと悩みましたが、
3.5インチの大きなタッチパネルと佐々木希さんに惹かれて購入を決めました。
さて、使用感ですが噂どおりタッチパネルはサクサクと反応がいい感じです。
個人認識機能は、メガネの有無に関係なくちゃんと認識されたことに感動しま
した。(横顔はダメでした〜)
撮った写真を2枚並べて比較できる機能があったり、写真を撮る音の種類、音量
など選べる細やかな配慮がうれしいです。
保護フィルムも発売されており、貼ってみましたが、タッチパネルの反応は問題なさそうです。
持っているだけで楽しくなる、おススメの1台です♪
2点

ご購入おめでとうございます!
私も今F70EXRとZ700EXRのどちらを買おうか毎日このサイトを見ながらずっと悩んでます(笑)
でもZ700EXRにかなり揺らいでます。
早く買いたいです!
書込番号:11051227
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z700EXR
昨日、一目惚れで買ってしまいました。
全くのデジカメ初心者ですが大満足です。Touchパネルの反応がぴかいちです。
新宿のビックカメラで26800の10%で買えました。
ほんとにオススメですよ
2点

購入おめでとうございます。
嬉しさが伝わって来ますね(^-^)v
撮りまくって、画像をアップして下さい!
書込番号:11038734
0点

青髪海賊団さんへ
僕も3.5inch 液晶にTouch panelがついいていることがいいと思います。
店のデモ機でTouch panelの反応をテスト見ましたが非常に優秀でした。
購入検討中
書込番号:11044192
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z700EXR
はじめまして。
この機種を、下調べもせずいきなり買ってしまいました(笑)
本日、池袋をプラプラ散策していたら、目に留まり勢いで購入。
すぐに、喫茶店に入り電池を入れて使ってみましたが、今までのデジカメと違い機械として面白い機種だと思います。
タッチパネルの操作が思いの外使いやすく、いじっていて楽しいです。
携帯性も抜群で、ズボンのポケットにいれても変に膨らまないので良いと思います。
感覚で言うと、たばこのBOXより邪魔にならない感じかな。
インナーレンズの機種なので、室内の撮影は厳しいかなと思ったのですが、それなりに綺麗に撮れました。
CCDがハニカムなので良いのかもしれません。
買った理由は、赤外線を利用して携帯電話に画像が送れるというとこなんですが、ブログやSNS等を頻繁に更新する方には便利な機能だと思います。
普段は、E510、E-P1、GX200を使っているのですが、何も考えずにパシャリとできる機種も面白いですね。
購入を考えてる方に、一つ注意ですが、専用液晶保護フィルムが発売になっていないそうです。
画面に指紋や汚れを付けたくない方は発売してからの方が良いと思いますよ。
僕は、1日使って指紋だらけにしました(笑)
0点

のざ@AVC さん
ご購入おめでとうございます!
僕は20日(発売当日)池袋ヤマダで購入しました。
色は黒です。(ピアノブラックと言うらしい)
下見に行ったつもりが帰りにはヤマダの袋を持ってました(笑)
僕はいままで「IXY派」でしたが希ちゃんに浮気しちゃいました!
残念ながら仕事の都合で実はまだ箱から出してません(汗)
また使い始めましたらレポします!!
専用液晶保護フィルム早く発売されるといいですね。
店員さんは「すぐ出ますよ!」と言ってましたが・・・
ん〜保護フィルムが発売されるまで未開封でままいよかな?
書込番号:10986750
1点

NewT90さん
同じお店で購入しましたよ!
僕は、赤を買いました。
保護フィルムは1ヶ月後位にはでると思うと言われました。
さすがに、1ヶ月は我慢できないので、すぐに開封してしまいました(笑)
この機種は、液晶が見やすいのが良いとこだと思います!
撮った写真を探すのも、タッチパネルで簡単に探せるのが面白いですね。
他機種で撮った写真も表示できるみたいで、GX200とG1のデータは表示できましたよ。
書込番号:10986858
1点

フリーカットの液晶保護フィルムをカットして使うのがよいと思います。
ちょうど良い具合に切るのがこれまた一苦労ですけども。
書込番号:10989567
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





