FinePix Z700EXR
2画面サクサク再生/タテヨコオート/ペット自動検出といった新機能を搭載したスーパーCCDハニカムEXR採用のコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z700EXR
こちらの機種を検討中ですが、ブルーレイに画像を保管したいため
レコーダーへの取り込みが可能かフジのホームページで調べましたが、
記載されておりません。ちなみにレコーダーはソニーのX95です。
USBでの接続は可能でしょうか?
子供の卒園式に間に合わせたいため、宜しくお願いします。
書込番号:11039931
0点

そういうのはパソコンじゃないと無理ですよ。
書込番号:11041093
0点

>明日こそはサルティーニャさん
返信ありがとうございます。やはりダメですか。
デザインがかっこ良く赤外線通信もでき、画質もそこそこで
コストパフォーマンスにも優れた機種だと思ったのですが、
パソコンもありますので、ブルーレイ保存かパソコン保存か
もう少し検討してみます。
書込番号:11041152
0点

ブルーレイは時間がたつとデータが消えます。といってもすぐ消えるわけではないですが2〜3年たつとやばいですね。
消えて困るデータであればパソコンで複数台の外付けHDDに保存するのがよいかと思います。
また、今後小学校の運動会とかで使うことを考えると10倍ズームのF70EXRの方が良いかも知れません。
予算が許すならソニーのDSC-HX5Vもありかと思います。
書込番号:11041457
0点

<永徳さん
御返信ありがとうございます。
ブルーレイに保存しても、消える可能性があるとは
思いませんでした。子供が大人になってから渡そうと思っていました。
やはり、パソコンと外付けHDDで管理する方がいいような感じですね?
確かに、10倍ズームも候補なのですが最近、ハンディカム(CX370)を
購入しまして望遠がいる様な記録は動画(ハンディカム)に任せようと考えていました。
静止画は、望遠にはこだわらず手軽さかつ記録の保管をどうしようか迷っています。
書込番号:11041883
0点

HDDの方が安心ではありますが、ものを"維持する"というのは結構大変な問題でありまして、どんなに気を遣って保存していても不慮の事故により突然消失すると言うことは結構あります。
例えば2台のHDDに同じデータを保存したとき、1台壊れてももう片方が生きていればデータの消失は防げるわけですが、運悪く2台一気に壊れたら修復できません。
台数を増やしたり、保存場所を分散させることによりデータ消失の可能性を"減らす"ことは可能ですが、"完全に0にする"ことはできません。
テレビ局や情報を管理する企業や研究機関にとってはこれが結構悩ましい問題だったりするわけですが、一般家庭にとってもこれは例外ではなく、消えては困るような大事なデータであればそれなりに気を遣って保存することが大切です。
2台一気に壊れる、ということはあまりないのでそんなに神経質になって台数を増やす必要もないと思いますが、少なくとも、CDやDVDなどに焼いただけ、とかHDD1台に保存しているだけ、というのは危険だと思います。
私もパソコンのデータは基本的に外付けHDDにバックアップを取っています。
ハンディカムがあるなら、静止画についてはソニーのWX1やTX1、TX5もありだろうと思います。
とくにTX5は防水付きで海やプールの中などでも撮れますから、場所を選ばず思い出を撮るのには良いかも知れませんね。
書込番号:11045736
0点

<永徳さん
返信ありがとうございます。早く目覚めてしまいました。
まさに、永徳さんのおしゃるとうりでPMBで管理して、
外付けHDDでバックアップする事にしました。
もう昨日になりますが、家族でヤマダに行ってみた所この機種も
捨てがたいのですが、嫁の好みでTX−5も急浮上しました。
また、1週間程悩みますがそろそろ決めたいと思っています。
書込番号:11046334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z700EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/07/17 11:22:20 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/10 22:50:04 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/17 21:37:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/12 22:30:48 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/29 12:59:23 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 14:47:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/23 21:36:20 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/23 22:34:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/28 11:02:56 |
![]() ![]() |
20 | 2010/09/08 0:10:27 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





