『パンケーキレンズキットが無しって』のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様

※M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L付属

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

『パンケーキレンズキットが無しって』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

標準

パンケーキレンズキットが無しって

2010/02/04 02:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

パンケーキレンズが人気あるのに、この組み合わせが無いのは理解が出来ない。

書込番号:10884544

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件

2010/02/04 02:43(1年以上前)

少しでも値段を下げるためでは?
レンズ単体ですと、パンケーキの方が高いですし。

書込番号:10884618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/04 07:25(1年以上前)

人気がイマイチの14-42を早く売りたい為かもしれませんね?

書込番号:10884915

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/02/04 07:35(1年以上前)

パナのパンケーキ(できればシルバーボディ、ロゴなしの特別バージョン)とのセットモデルなんかあると嬉しいですね。

書込番号:10884928

ナイスクチコミ!2


スヌ公さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/04 10:11(1年以上前)

キタムラあたりでセット販売するんじゃないですか?

「オリンパス E-PL1 お買い得パンケーキレンズセット」みたいな感じで

書込番号:10885312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/02/04 10:23(1年以上前)

>>キタムラあたりでセット販売するんじゃないですか?

レンズの単体価格と抱き合わせで買った価格とほとんど変わらないと思います。

書込番号:10885342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/04 11:16(1年以上前)

標準ズームセットやダブルズームのほうが、コンデジからの乗り換えはしやすいかなと思います。また、一眼レフのサブ機にするのにも、コンパクトなボディに好感が持てます。また、E-4**の代わりにほしいなぁと思ってます(^^)

書込番号:10885476

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/02/04 12:18(1年以上前)

パンケーキレンズkit買って、
ズームできないってクレームが殺到してたりして。

書込番号:10885657

ナイスクチコミ!10


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/04 20:10(1年以上前)

機種不明

ケーキって、そっちのことかい。。。。

やっぱケーキはケーキ屋じゃないか?(私も迷走中です)。

書込番号:10887317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/05 01:53(1年以上前)

GF1のパンケーキセットがバカ売れしてたこと考えるとパンケーキセットがないのは致命的な気が…

書込番号:10889186

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/05 02:57(1年以上前)

別機種


「セット」じゃなくて「キット」です。
もぉ、まぎらわしいんだからぁー。

http://www.williamcurley.co.uk/
↑地元のケーキ屋さんです。奥様はなんと日本人!世界中で頑張る日本人です、はい。

書込番号:10889313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2010/02/05 03:07(1年以上前)

>>GF1のパンケーキセットがバカ売れしてたこと考えるとパンケーキセットがないのは致命的な気が…

後半荒れてきましたが、うれしい同志が!!
E-PL1とGF1は今の所、同価格。
ボディもレンズもパナがいいとなれば、もちろん負けます。
ただでさえ、パナのパンケーキレンズの方がオリのパンケーキよりキレがいいとか言われてるのに。

パナGシリーズ
リコーGXR
シグマDPシリーズ
サムスンNX10
SONY APS-Cサイズで登場?
等と囲まれてるのにオリの迷走には困ります

書込番号:10889329

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/02/05 15:25(1年以上前)

PENTAXのKxなんて、「ボディのみ」がないし(哀)

書込番号:10890891

ナイスクチコミ!1


manamacさん
クチコミ投稿数:41件

2010/02/09 07:07(1年以上前)

キタムラでカタログもらってきました。
表紙も、あおいちゃんの持っているのもパンケーキ付きですね。
コンデジからの買い換えならズーム付きの方が便利ですね。
入学、入園式の買い換えに使える望遠ズームもつけましたと

勝手な予想ですが連休前後に旅に持っていきやすいパンケーキセット
が発売されるのではと思いますが、どう思われますか?

書込番号:10910141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/02/10 02:44(1年以上前)

パンケーキキットが無いのは初心者を意識してでしょうか?
E-P2もツインレンズキットが無かったですし。。。
この処のオリンパスの売り出し方は不可解ですね。

書込番号:10915578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/02/10 05:39(1年以上前)

GF1のパンケーキレンズが58,350円
オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディが62,491円

オリンパスさんのメーカー努力が足りないように感じます

書込番号:10915737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/11 13:28(1年以上前)

標準ズームが余り気味で在庫整理がしたいのと、売り上げが落ち着いてきた頃にパンケーキセットで再加熱させる、に一票。

書込番号:10922656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/15 23:00(1年以上前)

同じ価格帯ならGF1+パンケーキのほうがよさげ。
E-PL1 の勝ち目って、アートフィルタぐらい?
あの同じ様なフラッシュといい、モードダイヤルといい、いかにも、GF1つぶしに急きょ出された感じが・・・

書込番号:10947629

ナイスクチコミ!0


利久さん
クチコミ投稿数:121件

2010/02/16 16:16(1年以上前)

オリンパスとパナソニックじゃあそもそもメーカーの体力が違うでしょ。
取りあえずパナソニックが頑張ってマイクロフォーサーズの市場を広げてくれればオリンパスも恩恵を受けられるので双方頑張っていただきたい。

書込番号:10950583

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 00:43(1年以上前)

パナの20mmF1.7の方を買ってくれと言う実に良心的な設定だね。

20mmはそれくらいすごいレンズで、
ニコンの60mマイクロでも解像力はかなわない。

というより、
現在これ以上の解像力のレンズがあるのか知りたいくらいだよ。
センサーの小さなm4/3では絶対のアドバンテージだから、
カメラはどっちでも良いからまずこのレンズを買うことだね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055876/SortID=10812300/

書込番号:11061927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/10 12:24(1年以上前)

>現在これ以上の解像力のレンズがあるのか知りたいくらいだよ。

ECTLUさん

このあたりが可能性あるかな?

LUMIX G 20mmF1.7
http://ganref.jp/items/lens/panasonic/detail/capability/1394

olympus Zuiko Digital 50mmF2.0
http://ganref.jp/items/lens/tamron/detail/capability/1259

tamron SP AF60mmF/2
http://ganref.jp/items/lens/olympus/detail/capability/265

値段と大きさを考えると20mmF1.7は凄いレンズですね、
逆にMZD17mmF2.8はキットレンズ販売でない限り買わないかも?

E-PL1に17mmを付けなかったのはコンデジからのステップアップには
ズームレンズがいいと考えたからかもしれません。

書込番号:11063576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/10 13:43(1年以上前)

上のクチコミのリンク、タムロンとオリンパスが逆になっていましたね。すみません。

書込番号:11063940

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/10 22:56(1年以上前)

なになに、
オリ50mmF2.0マクロに、タム60mmF2.0?


タム60mmは載ってないがオリ50mmは無理だろう。

m4/3のセンサー高さ:13mmで1800本相当=中心部約140本/mm超で
軸上色収差:Dpreviewも倍率色収差:Ganref
もほぼ無いようなパナ20mmを超えるのは。

オリ50mm
http://www.dpreview.com/lensreviews/olympus_50_2_o20/page3.asp

パナ20mm
http://www.dpreview.com/lensreviews/panasonic_20_1p7_o20/page3.asp

書込番号:11066421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/12 08:01(1年以上前)

いやー、そうですね20mmF1.7は色収差が本当にないですね、
パンケーキレンズだからと言って、色つきで見ないでということ?
すみません。

書込番号:11072626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング