M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 のクチコミ掲示板

2010年 6月25日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

コンパクトボディを採用した倍率10.7倍の高倍率ズームレンズ(マイクロフォーサーズシステム規格/焦点距離:35mm判換算28-300mm相当)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜150mm 最大径x長さ:63.5x83mm 重量:260g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月25日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 のクチコミ掲示板

(514件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

E-PL1の内蔵フラッシュとの相性

2010/08/11 13:17(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:4件

このレンズをE-PL1に装着して写真を楽しんでいます。

先日、とある店舗で開催したイベントの様子を撮影する機会があり、内蔵フラッシュが大活躍しました。

が、このレンズを装着すると、写真の右下にレンズの陰が写ってしまい、泣く泣く14-42mmの標準レンズに交換して撮影しました。

構造(長さ)的に仕方がないとはいえ、外部フラッシュも購入すべきかで悩んでいます。

書込番号:11747588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/11 16:13(1年以上前)

購入をお勧め致します。外部フラッシュがあると撮影の幅が広がります。

書込番号:11748096

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/12 11:07(1年以上前)

天井が低くて白く被写体との距離が近ければなんちゃって手動バウンス(笑)が使えますが、状況は限られているので外付けはあった方が便利ですね。

書込番号:11751806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/12 11:44(1年以上前)

内蔵ストロボで高倍率ズームレンズでは、ケラレはやむをえないでしょうね。

書込番号:11751943

ナイスクチコミ!1


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2010/08/12 15:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

広角端

42mm

望遠端

ズーム全域でけられましたか?

28-300mm相当の高倍率ズームですから広角端は仕方ないと思いますが、42mmより望遠側はそんなにけられないとおもいますが?

姑息な手段ですが・・・
E-PL1はファインダ視野率100%なので、広角端から40mmくらいは、けられる位置を覚えておいて、少しずらして撮影し、後でトリミングしてしのぐという手もあると思います。

書込番号:11752764

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の満足度5

2010/08/12 17:41(1年以上前)

外部フラッシュですが、PEN専用の小型フラッシュ「FL-14」でもケラレはありません。(この先さらに大きいレンズが出た場合はわかりませんが)

光量的には物足りませんが、PENの外観を損なわないこのフラッシュを検討している方の為に情報迄にお伝えしておきます。

書込番号:11753224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/21 18:12(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました!
外部フラッシュの購入を検討してみたいと思います!

書込番号:11792997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フードどうしますか?

2010/07/06 17:25(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

スレ主 SBGT015さん
クチコミ投稿数:99件

オリンパスオンラインショップからようやく届きましたー。
うれしいです。便利です。
でも、フードが附属していると勘違いしていました。
皆さまはフードを買われますか、どうしますか?
また、そもそもフードっているもんなんでしょうか??
ど素人の質問ですいません。。

書込番号:11591584

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/06 17:50(1年以上前)

こんにちは
ご購入おめでとうございます。
こちらは高倍率ズームですから、フードは難しいみたいですね、広角には短いフード、望遠には長いフードが必要となるからです。
へたにつけると蹴られますから。

書込番号:11591660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2010/07/06 17:54(1年以上前)

たしか、このレンズのフードは、
フォーサーズ用交換レンズZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 と同じものだったと思います。

レンズフード LH-61C
http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/003/item2942.html

もし、ED 14-42mmをお持ちでしたら14-150mm F4.0-5.6にも使えますが、
別途購入するとなると高くつきますね、、。
M.ZD9-18mmにもフードは付いてませんでしたが、自分はつけてません。
高倍率ズームや広角ズームの場合は、フードの遮光効果は少ないんじゃないでしょうか。
(レンズの保護には役立ちますが、、、)

書込番号:11591670

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/06 18:00(1年以上前)

逆光時のフレアー防止に役立ちます
ただフードの効果を高める為にはある程度の深さが必要ですが、広角ではあまり深くすると周辺が蹴られるのでそのかねあいでフードの奥行きなどが決められます
ただ高倍率ズーム用のフードはケラレ防止の為に広角側にあわせて設計されるので望遠側ではどうしても効果が薄くなりますね

またフードのもう一つの効果としてレンズの保護です
レンズ先端をぶつけた時やレンズを落下させた時にレンズの身代わりになってくれます

書込番号:11591692

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/06 19:38(1年以上前)

望遠側での効果は疑問でも、ないよりはあるほうがいいと思います。

書込番号:11592045

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SBGT015さん
クチコミ投稿数:99件

2010/07/06 21:23(1年以上前)

里いもさん、
ありがとうございます。
そうですよね。難しいでしょうね・・

Hiro Cloverさん、
14-42、ないんですよー。泣
レンズの保護に役立つのですね。
ボクも9-18mm買いましたが、フードはつけてません。
落としたときに危ないですかねー。フィルターはしてますが。。

Frank.Flankerさん、
なるほど。フレアー防止ですね。
確かに、14-150の場合は、レンズの保護の意味合いの方が強いかもしれないですね。。

じじかめさん、
単刀直入にありがとうございます。

遮光効果は疑問でもレンズ保護のために買おうかと思います。
短時間にたくさんのご回答、ありがとうございました。m( _ _ )m

書込番号:11592631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の満足度5

2010/07/07 11:06(1年以上前)

9-18mmのものと違ってこのレンズのフードは長いけど幅がないので、使わないときはレンズに逆向きに装着するとかさばりません。

書込番号:11594959

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/07 11:41(1年以上前)

《レンズ - すべてのクチコミ》
の切り口でみたら、この直後のスレでレンズを落下させレンズフードが変形したというスレがたってますね
レンズフードは凹んだけれどレンズは異常なしとのこと

レンズ保護にやくだった事例ですね
>やってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510246/SortID=11591767/

書込番号:11595026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/18 13:40(1年以上前)

このフードは、雨避け用としても役にたちます。
私は、雨避け用として購入しました。
ただしあえて別売りとするほどのものでもなく、
この程度の中国製ならば、レンズの付属品として最初からつけておいてほしかったと思いますね。
取り付けはワンタッチですが、少し緩いように思われます。
いつか、無くしそうですね。
このレンズで撮影した画像は、拙者のブログにアップさせました。
http://web.mac.com/team_mikami/produce_imagineering_design/MIKAMIS_BLOG/MIKAMIS_BLOG.html

書込番号:11644033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/19 10:38(1年以上前)

こんにちは。
私もレンズ購入後、フードを購入しましたが、
接続がすっごく緩いです。
知らないうちに、すっぽり外れてしまうくらいです。
で、工夫してきつくしました。

今までオリンパスのレンズでこんなことなかったのですが。。。
レンズorフードの個体差でしょうか?

書込番号:11648145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/21 21:43(1年以上前)

純正のフード、かなり緩いです。
つけっぱなしにして歩いていると、からからという音がして、
下を見るとフードが転がっていって、というのが度々。

自分のフードかレンズが悪いのかと、
オリンパスの神田ショールームへ行き、
他のレンズ、フードで確認したところ、やはり緩い・・・。
社員さんにはいろいろ相談に乗ってもらうものの、
結局「どうにもならない」という結論。
両面テープや、パテ的なもので盛ってみるのも策かも・・・。

純正のフード使われてる方、緩くないですか?
なにか良い対策はないものでしょうか。

書込番号:11793885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月25日

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6をお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング