CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

星空とテント

2010/05/04 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:8件

山歩きが趣味で主に山などの風景、高山植物を撮影します。10年間ずーっと使っていたデジカメが壊れたので買換えを考えています。写真はズブの素人だし、画質にそれほどこだわらないし、一眼レフは重いのでコンデジでいいものを探していたところCX-3に辿り着きました。接写に強いし、ピントを任意の対象に合わせれるなどの点が気に入りました。
ところで、雑誌で見た写真にあこがれて自分でも撮影してみたいと思っているのですが、それは、星空をバックに灯りついた山のテント場を撮影した写真で、色とりどりのテントと星空がとてもきれいでした。このCX-3でもそんな感じの写真が撮れるでしょうか?星空となると、かなりシャッター速度が遅くないと無理ですか?カメラに詳しいみなさんに教えていただければ幸いです。

書込番号:11316739

ナイスクチコミ!0


返信する
ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/05/04 13:47(1年以上前)

機種不明

こういう写真は、ISO800や1600で20秒〜30秒のシャッター速度が必要です。月明かりのない
真夜中であれば30秒以上必要になる場合もありますし、ノイズを嫌ってISO100や200で撮る
なら数分間の露出が必要です。一眼レフであればバルブモードで撮影できますが、
コンデジはバルブ機能を搭載していないものがほとんどだと思います。

CX3も静止画の最長シャッター速度が8秒しかなく、バルブモードもないみたいなので、
ISOを最大の3200にして8秒でぎりぎり撮れるかどうかですね。もちろん手持ちはぶれます。

山での星景写真を撮りたいのであれば、やはり一眼レフ+三脚が必要になると思います。

書込番号:11316831

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/05/04 14:02(1年以上前)

HX5Vは、マニュアルで30秒撮影出来ます。

書込番号:11316883

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/05/04 14:41(1年以上前)

こんにちは
携帯性も加味すると万能機はないように思います。
多少重たく大きくなりますがデジタル一眼としては
かなりコンパクトなマイクロフォーサーズ機をお勧めします。
例えば、GF1のシャッター速度:
60〜1/4000 秒、B(バルブ 最長約4分)

ただし、マクロ性能にかんしては制約が増しますね。
(クローズアップレンズ付加が軽量でいいかも)

書込番号:11317018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/05/04 17:55(1年以上前)

皆さん、早速いろいろアドバイスありがとうございます。
Ramuka3さん、そうそう、こういう写真です。きれいですよね、憧れます。やっぱ1眼ですか〜。
今から仕事さん、HX5VってSONYのデジカメですよね。パノラマが簡単に撮れるのでこれもいいなと思っていました。考えてみます。
写画楽さん、マイクロフォーサーズですか、なるほど!重たい1眼と軽いコンデジの折衷案みたいなもんですね。年々衰える体力と相談しながら、検討します。
みなさん、どうもありがとうございました。いつか、星空とテントの写真撮れたら、アップします。

書込番号:11317608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/05/04 19:03(1年以上前)

5/2 陣馬高原下(陣馬山、景信山、小仏城山、高尾山山頂)〜高尾山口まで
歩きましたが、PANAのμ4/3のGH1は持って行かず、HX5VとF200を腰のベルトに付けて
歩きました。
撮りたいときにさっと出して撮るにはコンデジが便利かと思います。

書込番号:11317892

ナイスクチコミ!0


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/05/04 20:04(1年以上前)

CX3、HX-5V、α550はオートHDRがあります。
(αミラーレスも、当然搭載するでしょう。)

1/2.3インチ素子で、フルサイズを凌駕する
ダイナミックレンジを実現できる機能。
これを使わない手は無いと思います。

書込番号:11318132

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/05/04 20:07(1年以上前)

>色とりどりのテントと星空がとてもきれいでした。

こういう写真はノイズのない美しさが勝負ですから、
コンデジでは辛いです。それに重い機材を持って行って
撮ったからこそ価値があるみたいな部分もあります。

ということで、撮りたいのがそういう写真であるという
明確な目的があるならやはり一眼、それもできればフル
サイズでしょう。

ただ、コンデジでそれに近い雰囲気を出したければ
コンポジットという手法があることはあります。
CXの場合広角で勝手に歪補正をしているので、コンポジット
処理すると幾何学的な模様が出てしまうことがあるみたい
なので、向いていないかもしれませんが。

書込番号:11318153

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/05 13:27(1年以上前)

>1/2.3インチ素子で、フルサイズを凌駕するダイナミックレンジを実現できる機能。

なら、α900は要りませんね?

書込番号:11321448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:9件

今まではカメラにはあまり興味が無くて、携帯でばかり撮ってました( ̄ロ ̄;)
友達と旅行に行った時に撮った写真をプリントして貰ったら、すごく綺麗に写っててビックリしたので私もデジカメを買おうと思ってます。
カタログとかお店で操作してみて、こちらの機種が一番気に入ったんですけど、店員さんが言うには初心者には少し難しいのでパナソニックの機種を勧められました。
友達が持ってるのはCX2なので、私も同じCX2かCX3を買いたいんですけど、友達は操作しやすいし普通にオートで撮ってるだけだと言ってたので、使いこなせるかなと思ってます。
パナソニックの方が初心者向けなのでしょうか?

書込番号:11315693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 CX3の満足度5

2010/05/04 08:00(1年以上前)

CX3は機能を使いこなそうと思うと多少カメラの知識が要りますが、
普通はオートで撮っていれば問題ないと思いますよ。

友人と同じ機種にしておけば、操作が分からなくなったときに相談しやすいという利点もあるかもしれませんね。

書込番号:11315728

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/04 08:05(1年以上前)

★美奈☆さん

>初心者(デジカメ経験ゼロ)には難しいでしょうか?
>カタログとかお店で操作してみて、こちらの機種が一番気に入ったんですけど

CX3のデサインは、ファンキーでかっこいいでしょう。
それだけでも、買う動機のひとつになると思います。
CX3は、エントリークラスのカメラなので初心者にも使えるよう設定されていますが
それほど急ぎでなければ、店通いをおすすめします。
カラーはすみれ色が奇麗ですね。

書込番号:11315744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/05/04 08:07(1年以上前)

おはようございます。
別に難しくはないと思います。
お友達とお揃いでもいいし色違いでもいいと思います。
店員さんは売りたい商品をおススメしてくるので、実際にお店で触ってみて気に入ったのなら買ってもいいと思います。
お友達の言う通りで普通にオートで十分撮れますし、色々設定を変えて楽しもうと思えば色々出来るので長く楽しめると思います。

書込番号:11315755

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2010/05/04 08:17(1年以上前)

短い時間にたくさん返信してもらってありがとうございますm(__)m
子供の遠足が近いので今日お店に行ってみて色を決めて購入しようと思います。
どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:11315776

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/04 09:05(1年以上前)

自分が好きな機種を買うほうがいいと思います。

書込番号:11315928

ナイスクチコミ!4


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/05/04 20:06(1年以上前)

シャーペンとかボールペンとか、
フォーマルな形をしたものとファッショナブルなもの。
どっちが手を出しやすいか、どっちが使いやすいか。

CX3は、手から滑りにくい形状、加工がなされています。
フォーマルなカタチだからこそ、初心者に優しいのです。

書込番号:11318151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/05/04 20:31(1年以上前)

先ほどCX3を購入してきました!
またわからない事とかあれば、質問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします
どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:11318282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/04 21:34(1年以上前)

別機種

ブレとポケはわざとです

★美奈☆さん 

購入おめでとうございます。
マクロで友達の瞳を撮って見て下さい。1pまで寄れますよ。
ところで、どんな色をお選びになさったのでしょうか?

では、お祝いの花を一枚貼って行きます。

書込番号:11318596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/04 21:59(1年以上前)

きれいなお花をありがとうございます
買ったのは黒です
すみれ色と迷いましたけど、一番飽きがこない気がしたので

書込番号:11318725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/05/04 22:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

GWで車が少ない!...(^_^;)

庭の桜草

錦糸タマゴ?うんにゃ!牡丹です!

★美奈☆さん、常連の皆さん、こむばむはぁ〜♪

久しぶりのCX板にお邪魔させていただきますm(_ _)m
CXシリーズは絞り優先も無い、所謂まんまコンデジですが、長く写真をやってる人間でも
楽しめる懐の深さを持ったカメラです!

CX3はCX2が少し垢抜けしてすっきりしたような、そんな画像を見せてくれますよ!
(゜∇゜ ;)エッ!?CX3持ってないのに何で分かるんだって?買ってないけどテストだけは
してたりしてぇ...Σ(^o^;) アヘッ

★美奈☆さんを写真の奥深い世界に誘うカメラのご購入、まことにおめっとさんでぇ〜っす
ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪

珍しくお花なんぞ撮りましたので、つまみに上げさせて下さぁ〜いm(_ _)m

書込番号:11319017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

R10からの買い替え

2010/05/03 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:9件

R7 R10を所持しており、コンデジはずっとリコー派です。R1が出た頃から広角からの7倍ズームのカプリオには注目していました。R10には十分満足していますし、買い換えるとしたらハイエンドのいいのが出たらと思っていました。ただ裏面CMOSが出て気持ちがそっちに変わっています。CX3は魅力あるのですが、DSC-HX5Vの高機能にどうしても目がいってしまいます。デザインからいってもCX3のほうが高級感があるし、静止画の画質は一日の長があるように思います。出来れば浮気はしたくないのですが、CX3の後継機種でパノラマとかFHD動画とかが追加されれないですかね。

書込番号:11313085

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/03 21:53(1年以上前)

CX3の後継機がどう変わるかは判りませんが、現在お持ちの機種に不満がないのなら、
ゆったりと待ってみてもいいのではないでしょうか?

書込番号:11314140

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

当機種

新宿にて

はじめまして〜。皆さんの口コミを参考に先日CX3を買いました!撮ることがとても楽しくて買って満足しているのですが、一つわからない事があります。

付属のソフト「Irodio Photo & Video Studio」で取り込んだデータを画像修正(アート効果とか)して、再びCX3に取り込もうとすると、「表示できないファイル」と出てしまい、液晶モニターに表示されません。ただ画像自体はちゃんとSDカードに保存されているみたいで、お店プリントの端末機では画像表示されて、プリントすることもできるのですが、
出来ればCX3の液晶モニターで修正した画像を友達に見せたりしたいので、何か良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:11311655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2010/05/03 13:16(1年以上前)

もっと詳しい説明が出てくると思いますが、
パソコンでいったん加工した画像は、大抵の場合、デジカメでは表示出来ないですよ。私の経験上。
マニュアルに載ってるかも知れません。
デジカメ内部で加工した画像は、当然のことながら、当該機種のデジカメで表示できますが。

書込番号:11312369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/14 00:33(1年以上前)

ぽーたんさん。返事送れてすみませんです。私もその後いろいろ試しましたが結局うまくいかないので、もうあんまり気にせずに写真を撮ることだけに専念します。どうもありがとうございました。

書込番号:11357619

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/05/14 01:19(1年以上前)

とりあえず見ることが出来れば良いのであれば・・・

昔CX2の掲示板に書いたのを以下にコピーしておきます。

ちょっと調べてみました。結論から言うとJPEGファイルを
(私はCX2を持っていないので)CX1で再生できるように変換する
ソフトをみつけました。ただし、サイズはSVGA(800x600)に
なってしまいますが。

で、どこでみつけたかというと、
http://okwave.jp/qa/q2426416.html
です。

ただし、内容が古くなっていてリンク先は↓に変わっています。
http://panasonic.biz/projector/support/a
pplication/p1sd/index.html

書込番号:11357757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/15 06:07(1年以上前)

当機種
当機種

ソフト変換後(ゴム)

ミニチュア楽し〜。

魯さん、貴重な情報ありがとうございました!参照先のソフトを使い無事モニター上で見る事が出来る様になりました。あきらめかけていたので感謝感謝です!

書込番号:11361879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2010/05/15 11:14(1年以上前)

良かったですね。
しかし、最初のも今回のも、カメラの機能をうまく使った、楽しげで、いい写真を撮られてますね。

書込番号:11362624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/16 23:03(1年以上前)

ぽーたんさんへ。お褒めの言葉頂きましてありがとうございます!
もっとも私の場合、下手な鉄砲も数撃ちゃ・・・ですが。

書込番号:11369863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

リコーCX3 VS ニコンP6000

2010/05/03 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:305件

デジカメが欲しくなってきましたので、どの機種に
しようか悩んでおります。

マクロ撮影の強いCX3にしようか思っていたのですが、
マニュアル撮影ができるコンデジがいいかなとも
思うようになりました。
そうなるとキャノンのS90、G11辺りが候補になって
くると思うのですが、他のもので何かないかなと
探していくうちにニコンのP6000もいいかなと
考えるようになりました。

私の使い方は、主にお出かけ時にちょこっと撮影を
する使い方がメインですが、よりオールマイティに
使えるカメラが欲しいと思ってます。
マニュアル機能の有無はいったん置いておいてCX3と
P6000ではどちらが楽しめるカメラですか。
また、どちらが綺麗に撮影できますか。

タイプが異なる2台だとは思いますがアドバイス
お願い致します。

書込番号:11310750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/05/03 00:52(1年以上前)

S6000はレスポンスもけっこういい感じなのでスナップ重視なら楽しめる気はしますね〜。
CX3の方が機能豊富ですが撮影者が積極的にカメラに働きかけていかないと難しいかも?

書込番号:11310830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/03 00:59(1年以上前)

マニュアル機能があっても、その効果と言うのはコンデジでは疑問符が付きます。
撮影を楽しめるのはCX3かと思います。
G11だとチョット違うかも知れませんが・・・

書込番号:11310846

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/03 02:43(1年以上前)

どうせならパナソニックのGF1あたりを検討してみたらいかがですか。
コンデジ感覚で使える上に画質はコンデジの比ではありませんので。

書込番号:11311057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/03 08:19(1年以上前)

自分の好みの問題を他人に聞いても、好み指向は人それぞれです
お出かけちょこっと撮影、オールマイティ、更には綺麗が本人にとって何を意味するかも
フルマニュアル以外にもRAW撮りも出来るか、JPEGのみかの違いもあります
この2台に絞り込んだ理由も第三者には分かりませんし。

設問がアバウト過ぎて的確なレスは付きにくいかと
俎上に乗せるならもう少しご自分でそれぞれについて過去ログを見る、あるいは
メーカーサイトを見るなどで調べてから具体的な質問をされた方が良いと思います。

書込番号:11311453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/03 09:36(1年以上前)

>からんからん堂さん
>S6000はレスポンス・・・

スレ主さんが候補に挙げていらっしゃるのはP6000ですよ〜〜
私の意見としては花とオジさんさんに100%賛成〜〜!
 

書込番号:11311667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2010/05/03 10:25(1年以上前)

おはようございます。
「楽しく撮影」できるのは断然CX3だと思いますが、「綺麗に撮れる」のは断然P6000だと思います。
全くタイプが違いますから、好きな方を選んで見ては? ここにスレを書くということは、今はこちらが優勢?
あと、「オールマイティーに使える」のは、CX3とS90でしょう。どちらにしてもP6000・G11よりは携帯性は向上します。(またタイプが違いますが)
楽しく撮る方がマニュアルで撮る方よりしたいのであれば、CX3で。逆だったらP6000で良いと思います。
私は全く同じように悩みました。(CX3とG11です。)結果、こちらを買い、大満足です!

書込番号:11311826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/05/03 22:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ツル....CX1

ポイント....CX1

車窓から....CX1



CX3がまだ買えない者ですが....(CX1を使っています)

P6000は資質の良いカメラだと思いますが、発売時期が古くないでしょうか?
いまだに発展途上のデジタルカメラですから、これからお使いになられるなら少しでも新しい機種という選択の仕方もありかと?
P6000によほど思い入れがおありなら仕方ありませんが....

G11とP6000はRAWでも遊べます。
CX3はRAWでは遊べません。

G11とP6000はマニアックに設定を変えることが出来ます。
CX3は遊べる機能が付加しています。
とても完成度の高いマクロ撮影が出来ます。
しかも望遠マクロもちょっとしたものです。

CX系を購入なさった方々の中の結構な割合の方が、このマクロに魅了されておられると思いますよ。
これだけは別のメーカーにはない特色です。
同じ1cmマクロでもRICOHは別格ですね。

条件さえ整えば綺麗に写せるのはG11やP6000だろうと思いますが、イージーに遊べるのはという点ではCX3も負けていないと思います。

これ1台ですべてをとおっしゃるなら、G11がベストかもしれません。
一眼などをお持ちでポケットカメラとお考えなら、CX3は個人的な一押しカメラです。

どのメーカーのどの機種でも言えますが、RICOHのコンデジは製品ばらつきが大きいです。
具体的には最広角(28mm)での多少の片ボケが出易い傾向があります。
最広角より少しでもズームすればその欠点はなくなります。
ここの目をつぶれば最高の1台になると思います。
小さく(L版)プリントする程度ならまったく気にする必要もありません。
この欠点の避け方として、私はアスペクト比を1:1にして使うことも多いです。

その欠点をカバーして余りあるのはこのメーカーのマクロです。
選択の基準をそのあたりでお決めになることは可能でしょうか?
個人的には一押しの機種です。

書込番号:11314306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2010/05/03 22:34(1年以上前)

抽象的な質問でしたがご意見をいただきありがとうございます。

なぜこの2台に絞ったのかというと、だいたい3万円ぐらいで
買えるもので探していたところ、皆さんの評価等を見てCX3とS90で
考えるようになりました。
どちらも甲乙つけがたい2台でしたが、S90は操作性とホールド性に
難があるので外しました。
ただ、できればマニュアル機能が欲しい気持ちがあったのでP6000を
候補にしました。
価格的にも狙えそうでしたので。

おなかがいっぱいさんが書かれていましたが、綺麗に撮るという点では
P6000はそんなに良いのですか?

書込番号:11314323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2010/05/03 22:40(1年以上前)

ブラブラザーさんがP6000について補足して
くれていますね。
ありがとうございます。

返信コメント書いている時にコメントして
くれていたようですね。
行き違いになりました。

非常に丁寧にご説明していただきありがとう
ございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:11314356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2010/05/03 22:44(1年以上前)

テクノギャングさん
そんなに良いというのも、一年以上前一週間程友人から借りただけで、今は基準も変わってしまってますが、少なくともマクロを除いたCX3の画質よりは良いと思いますよ。高感度性能も、古いものですがなかなか健闘していると思います。(ISO1600までは使える印象)
ですが、さすがにG11には負けるかも…です。

書込番号:11314375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/05/03 22:46(1年以上前)

別機種

夕方...清澄通り



テクノギャングさん


わざわざありがとうございました。

機種選びも楽しみのうちですね。

いっぱい悩んで楽しんでください。

RICOHは捨て難い魅力のある機種を販売しています。

ゆっくりご検討ください。

書込番号:11314387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ初心者

2010/05/02 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 mizuwoさん
クチコミ投稿数:6件

先日型番は忘れましたが、パナのデジカメを無くしてしまったので、
新しくデジカメを購入しようと考えています。

そこでカメラの知識など全然ない自分なのですが、CX3のミニュチュア風に撮れたり
する機能に興味があるのと、当初はもっと安い一万円程度のデジカメで良いかと
思っていたのですが、撮影された写真などを見てデジカメなのに、あまりに綺麗なので
購入を考えています。

カメラ初心者の自分でも楽しめる機種でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:11308676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/02 16:07(1年以上前)

思いっ切りお勧めのカメラです。

最近のカメラはオートで綺麗に撮れるのが主流です。
CX3も余計な手間いらずでオート任せで綺麗に撮れますよ。
慣れてきたら他の機能も試していけば問題無しです。

CX3はマクロ撮影が売りのカメラでもあるので、
一度店頭で試してみてはどうでしょうか?
また、CX3は全てが万能カメラではないので暗がりでは
フラッシュを使うのが良い結果に繋がると思いますね。

2つ3つとカメラがあるなら別ですが、メインで1万以下の
カメラは手振れ補正などの機能が無いのでお薦めはしないです。

書込番号:11308746

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mizuwoさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/02 16:57(1年以上前)

みやたくさん 返信ありがとうございます。
休みの間に店頭で試してみようと思います。
現在一つも持っていないのですが、安物買いの銭失いせずに済みそうで
助かりました。

有難う御座います^^

書込番号:11308907

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング