CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景も綺麗に撮れるんですか?

2010/04/21 08:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

こちらで口コミを拝見すると夜景に強いイメージがあります。
ある程度のカメラ初心者でも夜景をそこそこ綺麗に撮れるんでしょうか?
もちろん日中の画質も気になります。
動画は全く使わないと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:11261472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/21 09:37(1年以上前)

いまのところ日中の画質に関しては
裏面CMOSの機種や素子が1/2.3の機種は避けた方が無難かと思います
特に動画を考慮しないのであれば
一昔前のやや大きめのCCDの機種のほうが綺麗です

夜景に関して裏面CMOSはISO400くらいでのノイズの減少で有利ですが
レンズや素子サイズのポテンシャルのせいで
画質に関して綺麗と明言できるような機種はないかもしれません

書込番号:11261598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/21 09:53(1年以上前)

当機種

夜景

ギャロップ レーサー さまへ はじめまして

参考にならないかもしれませんが、CX3で撮影した夜景の画像を掲載しておきますね!

書込番号:11261643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/21 11:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
載せていただいた夜景の写真は普通に手持ちで撮れるのでしょうか?

書込番号:11261867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/21 13:15(1年以上前)

当機種

CX3 三脚なし

ギャロップ レーサー さまへ

手持ちでは少し難しいと思います。

掲載した写真は、三脚に付け インターバル(1分間隔で自動撮影)の設定にて
撮影したものですが 高層の建物から撮影するのであれば 窓ガラスのフレームに
密着させて撮影すれば三脚がなくても撮影できます。

ドライブウェイや山などから撮影する時は、ガードレール・木などに密着させ撮影すれば
なんとかなります(経験話)

もし手持ちで撮影したいのであれば

フラッシュ禁止
2秒タイマーにセット
両足を肩幅に開く
両手でカメラを持つ
下腹部あたりに密着

この設定で息を止めて撮影してみてください

三脚なし 窓のフレームにつけて 撮影した 画像を添付しておきます。

書込番号:11262218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/21 14:38(1年以上前)

夜景は、三脚を使って撮影するのが基本だと思います。(やけいなお世話ですが)

書込番号:11262414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/21 14:57(1年以上前)

最近のカメラは「特別」に夜景を手持ちで撮れる「手持ち夜景モード」搭載機が増えて来ました。
でも、やっぱり夜景は「普通」に三脚使用の方がキレイに撮れると思います。

書込番号:11262454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

高齢者でも扱えますか?

2010/04/20 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:1件

孫が産まれる事になったのでデジカメを買おうと思っております。
所謂フィルムのオートカメラしか使った事がないので不安です。
撮影後の現像等についてはキタムラさんでお聞きして何とかなりそうです。
簡単にも撮れるし多少自分で設定を変化させる楽しみもあり、突出した機能はないもののその分オールラウンドに使えるとそのキタムラさんでこの機種を薦めていただきました。
私のような高齢者でも大丈夫でしょうか?

書込番号:11259790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/20 22:24(1年以上前)

年齢は関係ないと思いますよ。
>簡単にも撮れるし多少自分で設定を変化させる楽しみもあり
今時のコンデジはフルオートで簡単に綺麗な写真が撮れますよ。
慣れてきたら追加機能を試されてはどうでしょうか?
カメラの楽しみ方が広がりますよ。

CX3はマクロ撮影にも秀でていてフルオートでもお薦め出来る
機種だと思いますね。

書込番号:11259860

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/04/20 22:35(1年以上前)

高齢者でも・・・?
ここの掲示板を利用しよう!
ってくらいの方だから大丈夫だと思いますよ(笑)

自分は知人のCX3を一週間借りてからずっと欲しいと思ってます!
とくに屋外は良い写りだなと思いました。

書込番号:11259939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/20 23:11(1年以上前)

新しいものは 難しく感じますが すぐに慣れますよ
フイルムカメラの経験があれば、デジタルの良さに驚きと感激が沢山あると思います。

フイルムをセットするより操作は簡単ですよ!
撮影したものが駄目なら消すことも簡単!(わざわざ消さなくてもよいですが)
電池(充電式)も長持ちしますし 繰り返し使えるので 環境にもよい

ここに書き込みができるのであれば、もう既にデジタル人間ですよ。

まさか ひやかしで 書き込み! ですか? (・・・冗談ですよ)

是非、デジタルカメラに挑戦してください 駄目なら フィルムカメラを使いましょう!

では、いつまでもお元気で!

書込番号:11260187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/04/20 23:14(1年以上前)

リコーユーザーには高齢者がいっぱいいるらしいですよ!
その点では安心ですかね???

ただ、向上心があれば多くのカメラでもきっと成功出来るとは思います ^^

書込番号:11260205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/21 03:46(1年以上前)

高齢者の方で一番気になるのが、老眼だと思います。
その点では、各スイッチ類が小さく、メニュー項目も字が小さくて見にくいかも知れません。

あと、手ブレ補正はあまり期待出来ません。望遠を多用するのなら、他の機種の方が手ブレが効いて使いやすいでしょう!

しかし大きさや持ち易さは、高齢者には最高ではないでしょうか!
また、モニター画面の見易さや品位ある画像も気に入っています。まさに大人のカメラと言えそうです。

書込番号:11261075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/21 07:06(1年以上前)

CX3は液晶も見やすく高齢者の方にも好評です
ただスティック操作がどうしても受け付けない方はおられますので
そこは店頭でいちど触られたほうがいいかと思います
(慣れればあのスティックが便利で○ですが)

操作感とは別の懸念としては
特にフィルムカメラに親しんでいた方に
コンデジの画質に不満を覚える方が多いようです
特に最近のデジカメは液晶が綺麗なので
店頭で見たときと実際にPCで見たり印刷したときと
画質がかなり違うと感じることが多いので注意が必要かと思います

書込番号:11261224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 CX3の満足度5

2010/04/21 07:25(1年以上前)

どんなカメラを買ってもオートがあるから大丈夫です。

書込番号:11261255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/04/21 07:33(1年以上前)

私は71歳ににりましたが、細々とデジカメを利用しています。その体験から、すでにご指摘がありましたように『老眼』には不自由を感じます。それと指先の感覚が若いときとは異なります。カメラ選びでは一応仕様を気にしますが、扱いでは、指先と目がどう働いてくれるかが肝心です。実際手にして良いと感じるものが一番でしよう。リコーではR7とGX8を利用しました。とちらも良いカメラでした。是非楽しい写真を沢山撮って楽しんでください。

書込番号:11261269

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/21 10:06(1年以上前)

興味があれば、大丈夫だと思います。
判らないことがあれば、掲示板で質問すればいいのではないでしょうか?

書込番号:11261679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ横部分に傷が

2010/04/20 16:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 まー8823さん
クチコミ投稿数:53件
別機種

先日火曜日CX3を購入、1度旅行に持って行き、撮影を楽しんだのですが、
ふと気がついたらレンズの筒の下側部分に写真のような傷がありました。
レンズを格納する部分のメカニック?が擦れ合って傷になっているのでしょうか。
他のユーザーさんも同じような状態になっているならば販売店に掛け合う必要も無いかと思いますが、今後機器のトラブルになりえるようなモノなのだろうか?と疑問に思ったので質問すレをたててみました。 他のユーザーの皆様、同じような状態になっていますでしょうか?

書込番号:11258356

ナイスクチコミ!2


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/20 17:09(1年以上前)

別機種

見てましたけど、そのような傷は付いてないです(1ヶ月以上使ってます)
撮影の際に何かに擦ったとかはないですか?

書込番号:11258472

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー8823さん
クチコミ投稿数:53件

2010/04/20 17:15(1年以上前)

別機種

HD素材さん 

早速のお返事ありがとうございます。

そのほかにも横部分にも是と同じ用に傷が付いているのです
こちらの傷は若干少なめですが・・・。

何かにあてて擦ったような感じではなく、伸縮用か、望遠操作用のメカニックが擦っている感じな雰囲気です。



購入店であるCEカレントさんにメールで写真付きで問い合わせたところ、
初期不良として受け付けるという返答が着ましたので発送してみます。
もしかしたら関係ない、と返送されてくるかもしれませんが^^;


今後進展しましたらお知らせします。

書込番号:11258484

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/20 17:21(1年以上前)

初期不良対応してくれるといいですね(というか、明らかに不良個体だと思います)
全然関係ないですけど、一眼レフも同じメーカーですね。

書込番号:11258507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/20 17:43(1年以上前)

さすがリコークオリティですね〜

書込番号:11258569

ナイスクチコミ!2


A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 23:37(1年以上前)

ちょっとこれは気になりますね^^;
まー8823さんがご自分で傷つけてしまった覚えがないのなら
初期不良品と思われますので購入店に連絡して交換してもらった方がいいですよ。

私のCX3も購入してからレンズ内に傷がついていたので
すぐに購入店に連絡して新品正常品に交換してもらいました。

今ならまだ購入してから日が浅いので
初期不良品と認定される可能性が高いので
交換されるのなら一日でも早い方がいいですよ。

書込番号:11260378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まー8823さん
クチコミ投稿数:53件

2010/04/21 00:20(1年以上前)

HD素材さん 
一応明日発送予定です。しばらくお別れです><;
一眼レフも確かに同じですね!
Penta一眼とリコーコンデジセット^^

A R L Yさん 
とりあえず応じてもらえそうな気がしていますが、送ってみての反応ですね・・。
レンズ内ヒビもひどいですね〜;;こういった面は通販だと不安が大きくなりますね・・。

ガマン汁さん
はい。そのようですね。どこがクオリティー高いのでしょうね。良ければクオリティーの高いところを教えてください^^

書込番号:11260610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/21 02:02(1年以上前)

レンズの円筒を支えるガイドの跡ですから問題ないですよ

シャッターが閉まらなくなって 分解したことありますので・・・

回転しながら筒が入りますので 斜めに跡が付くと思いますが〜

他の筒にも よく見ると ありますので ご安心ください。

書込番号:11260949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/21 02:04(1年以上前)

顔の表情が 怒っていますが 間違えました 二コリです。

書込番号:11260954

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー8823さん
クチコミ投稿数:53件

2010/04/22 20:56(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

とりあえず販売店に相談したところ、変えてもらえるということで
変えてもらうことになりました。

代替品が今日発送されたということで、明日届く予定です^^

書込番号:11267688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

ネオイチ以外で高倍率ズーム機検討中

2010/04/20 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:3件

できれば10倍は欲しいのでこのCX3とソニーのHX5Vに絞って検討してます。
価格は少しだけCX3の方が安いです。
この手のコンパクトは画質云々じゃなくて、ストレスなく操作出来る事と、何か面白い機能というか必殺技みたいなので決めたいクチなので、パノラマかミニチュアライズかみたいな感じで迷ってます。
どちらがオススメでしょうか?
撮るのは何も考えずに散歩中に撮るスナップ系です。
楽しい機能でたまに遊べればってな感じです。

書込番号:11257863

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/20 13:28(1年以上前)

動画がきれいに撮れる方とか、マクロに強い方などのようなこだわりが特にないようですので
量販店やカメラ屋などで実際に実機の操作をしてしっくりきた方を購入すればいいと思います。

書込番号:11257916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/20 15:25(1年以上前)

個人的な意見ですが、毎日持ち歩いて なじむ機種として CX3 をお勧めします。

カメラは 手に持って撮影しますので 目を閉じて 触ってみて下さい
感触 握り具合 で CX3に決まると思います。

ミニチュアライズ パノラマ は ソフトで補う事ができますので
カメラに機能が無くても気になりませんが

触った(持って握る)感触の良い方を選んだ方が無難と思います。

レンズ交換式カメラでは、握り具合とシャッター音も重要な選択要素となりますね!

書込番号:11258190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/04/20 15:43(1年以上前)

霧G☆彡。 さんってものずごい主観を押し付けされるお方ですね

一眼の事なんか誰も言ってませんし、シャッター音で機種でも選んでる変人ですか?

書込番号:11258239

ナイスクチコミ!12


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2010/04/20 21:31(1年以上前)

>感触 握り具合 で CX3に決まると思います。
感じ方は人それぞれですから。そうじゃなかったら、メーカーごとに、あんなに色々な形のカメラが発売されることはないでしょう。

まぁ、それはさておき、ガマン汁さんも書かれているように、ストレスなく操作できることは重要です。実際に操作して、手になじむが一番です。個人的にはCX1ユーザーということもあり、CX3は使いやすいと感じています。
ただし、リコーのカメラは、それほど『面白い機能』はないですね。(←この部分も感じ方に個人差ありますが。)HX5Vは、スイングパノラマ、GPS内蔵、裏面照射CMOSあたりですかね。

結局どのカメラもきれいに写ります。個人的には、直感で決めても大外れはないと思います。

書込番号:11259533

ナイスクチコミ!0


syn.nigriさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 23:00(1年以上前)

手にした時の道具感にこだわりを持つのは当然と、個人的におもいます。
シャッター音も大事。偽シャッター音だとしても。
それこそ、「個人的に」どう思おうが自由です。

書込番号:11260123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/20 23:40(1年以上前)

掲示板 仕分け人 さまへ

あくまでも個人的(技術者として)な意見として書いたつもりですが、メーカーとしても
EOS 7D のカタログに書かれている「音と耐久性の追求。こだわりのレリーズ。」
とあるように、EOS 7Dでは、快適なシャッター音(レリーズ音)にこだわったらしいですよ。

モデルさんにも聞いた事がありますが、シャッター音だけでポージングの調子がでるみたいですよ

私の個人的な意見に違和感があれば、もう少し経験と勉強をしてください。

書込番号:11260407

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:18件

10倍ズーム以上の機能が付いていて画質が綺麗なコンデジの購入を検討しています。
一眼はかさ張るので普段から気軽に持ち運べるコンデジを希望しています。
使用用途は
@子供の幼稚園と小学校の運動会撮影。
A自宅室内での子供の撮影。
B子供の寝顔の撮影。
今のところ
CX3、SX210IS、EX-H15を検討しています。

現在T-700(頂き物で)を使っているのですが被写体の輪郭が
なんとなくシャープでないのが気になっています。
メーカーに本体を送り見てもらったのですが正常だとの事でした。

被写体の輪郭にシャープさがある機種をも希望しています。
あれもこれもとわがままな注文ですがアドバイスをいただけましたら幸いです。
他にお勧めのコンデジがありましたら教えてください、
お願いします。

書込番号:11257404

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/20 13:30(1年以上前)

> 被写体の輪郭にシャープさがある機種をも希望しています。

リコーの機種はどれもお好みの画調に設定できますので、その点は問題無いでしょう。
T-700には「ビビッド」というカラー・モードが有りますね。 試してみられました?
単に濃度を上げるだけかも知れませんが、同時に輪郭も強調するのかも知れません。
未だでしたら一度画調を変えてみられては如何でしょう。

書込番号:11257920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/04/20 23:29(1年以上前)

使用用途ですが、どんな物を撮るかも重要ですが、カメラを
選ぶ上では撮った写真をどう使うかもとても大切です。


PCの画面でパラパラ見るとか、フォトフレームに入れる
程度ならCX3でも「画質が綺麗」と思えるでしょう。でも
子供の写真をA3位まで伸ばして部屋に飾るとか、PCの
画面で拡大して細部まで見るとなるとCX3では綺麗とは
言えなくなります。

あと、シャープさを求めるのであれば、コンデジでは
DP1,DP2が最高峰でしょう。他はローパスフィルタという
画像をぼかすフィルタが撮像素子の前に付いています。

書込番号:11260313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/04/20 23:36(1年以上前)

T-700の「ビビッド」を使用してみました。
「ノーマル」との比較ですが
「ビビッド」を設定するとコントラストのみが上がったようです♪
持っているのに試さないなんてお恥ずかしいです。
(一応最初に手にとった時は全部いじくってはみたのですが、それっきりでした)

>リコーの機種はどれもお好みの画調に設定できますので、その点は問題無いでしょう。
それを聞いて安心しました。
T-700のWBは白色蛍光灯1.昼白色蛍光灯2.昼光色蛍光灯3、白熱電球、があるのですがどれも
気に入った色になってもらえなくて困っていました(茶色、黄色が強く出るんです)。
6年前に買ったカシオのEX-Z3は自分の好みの色に出来て良かったんですけど。

CX3は撮影後の画像を本体で色あいを変えられるようですね。

あまり細かく求めるのならRAW処理できるカメラを買えばいいんですけどね〜♪
本体がある程度小さくて(かさばらない)、10倍以上の望遠あり、画像が綺麗のわがままで探すと上記に書いた3機種しか思い浮かばなくて。
返信ありがとうございました。
購入しようと考えが傾いています。

書込番号:11260374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/04/20 23:53(1年以上前)

魯さんへの返信が出来ていませんでした、すみません。

3万円前後を考えている旨を書いていませんでした、重ね重ねすみません。

DP1、2ズーム機能が無いのが残念です、
でもシグマの様な機種があるんですね、勉強不足でした。

CD-Rに保存してどうしても残したい画像(CD-Rが読み取り不能になった場合を考慮して)は普通サイズ(Lと表現でしょうか?)で印画紙にプリントして昔ながらのアルバムに保管して時々子供達と見て楽しむくらいです♪

返信ありがとうございました。

書込番号:11260485

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/04/21 00:19(1年以上前)

やきそば7さん、

だったらCX3でも大丈夫かなぁ。

私はメインがCX1でサブがD40という画質に拘りのあまりない
人間なのですが、両者を比べると「画質が綺麗」という条件下で
コンデジは薦められなくなります。明るい所ならまだいいの
ですが、ちょっと暗くなると差は歴然ですから。

あと、運動会は10倍ズームでそこそこ大きく撮れますが、
走っている時などはピント合わせ、モニターへの捕捉ともに
厳しいものがあります。でも予算的に苦しいのであれば、
コンデジで撮れる範囲で撮るというのも腕の見せどころでは
ありますね。

書込番号:11260607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/21 04:05(1年以上前)

スレ主様、私もCX3を使いほぼ満足していますが、手ブレ補正だけは正直言って今ひとつです。

特に望遠を多用されるなら、他の機種と比べて判断される事をお勧めします。

書込番号:11261084

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

モードダイヤルの文字の剥れ

2010/04/20 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:32件 CX3のオーナーCX3の満足度5

購入から4日目、早くもモードダイヤルの文字が剥れ始めました。
皆さんのはどうですか?

書込番号:11256437

ナイスクチコミ!1


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/20 03:14(1年以上前)

1ヶ月以上使用してますが、そのような症状は出てませんね。
(けっこう頻繁にダイヤル操作します)

書込番号:11256666

ナイスクチコミ!2


A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 05:23(1年以上前)

CX3を購入してから20日経ちますがそのような剥がれはありません。
(私もHD素材さんと同じで、結構、頻繁にダイヤル操作します)

爪が長くてダイヤルを操作する時にガリガリしてませんか?

書込番号:11256724

ナイスクチコミ!2


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/20 07:30(1年以上前)

おはようございます。

ウチのも1ヶ月程度ですが、まだ削れは見られませんねー。
純正ケース使用で、ほぼ毎日持ち歩いてます。

ポケットは入らないでしょうが、かばんに入れた時に硬いモノと
こすれてるとかないですかね?印刷以外にもキズが付いてるとか。
モードダイヤルの位置は、通常使用で何かとゴリゴリってのは
あまり考えづらかったもので。

書込番号:11256912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/04/20 07:40(1年以上前)

2ヶ月経って6000枚近く撮りましたけど、全然剥げてません(;_;)
無意識のうちに爪で擦ってるとか、ケースの出し入れで擦ってるんじゃないでしょうか?

書込番号:11256940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/20 08:49(1年以上前)

別機種

こんな感じ

レスありがとうございます。
そうですか、やっぱり使い方かな? 結構大事にしているのですが。
CX2の過去スレでもそんな話はありませんしね。

ちなみにかみさんからは「常に深爪」と言われるほど短いです^^)

書込番号:11257086

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/20 09:21(1年以上前)

残念ですね。買ったお店に相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11257174

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/20 10:25(1年以上前)

スレ主さん

サンプル画像見ましたけど、4日目にしてはけっこう剥がれてますね。というか、ひどいな、こりゃ。
現物持って(レシートなどの購入証明になるものも一緒に)販売店に行ってみたらいかがでしょうか?
販売店が遠いとか、通販を利用した場合はこの画像を添付してメールで問い合わせ。
もし販売店でらちが明かないときは、メーカーサポートにやはり画像を添付してメールで問い合わせですね。

書込番号:11257333

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/20 10:45(1年以上前)


 何年も使って、こうならそれもカッコイイけど、
 4日目なんてことなら、間違いなく無料パーツ交換ですね。

 地肌がヘアラインといっても、明らかに印刷不良でしょう。
 珍しいですね。ほっておいたら、全部禿げるかもしれない。

 

書込番号:11257386

ナイスクチコミ!1


A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 10:52(1年以上前)

うわ!ホントだ!結構、文字が剥がれてますね^^;
まだ買ってから4日でこれはヒドイですね...。
新品で購入して4日目でこれじゃ嫌な気分になりますね。

多分、印刷不良ですね。
購入店に相談して交換してもらうのがいいと思います。

ちなみに私も深爪です(笑)。深爪じゃ傷付かないですもんね!

書込番号:11257408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/20 12:27(1年以上前)

別機種

CX3 モードダイアル

シルク印刷と思いますが、熱処理(温度調節)の具合が悪かったと思います。
完全に不良品ですので本体交換・部品交換をして頂いてください。

ちなみに爪でゴシゴシしましたが剥れませんでした。

書込番号:11257700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/04/20 12:32(1年以上前)

皆さんの仰ってる通りで印刷の不良だと思います。
購入店で交換を申し出るといいと思います。
私も爪でわざとゴシゴシしてみましたけどビクともしませんでした(+o+)

書込番号:11257717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/20 21:31(1年以上前)

レスを下さった方、ご親切にありがとうございました。
たかが印刷の部分ですが、ココがこの程度なら他の部品も…と疑ってしまうところでした。
僕のCX3が特別に印刷が剥がれやすい個体らしいということで一安心です。
写りや機能なんかは本当に良い製品ですからね。

これ以上剥がれてしまうようなら銀座に持っていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11259536

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/20 21:55(1年以上前)

>これ以上剥がれてしまうようなら銀座に持っていこうと思います。

すでに解決済みになってるのですが、念のため。
あまり期間を開けると初期不良が適用されなくなる場合があります。
今の状態でも立派な不良品だと思いますので、出来るだけ早く行動を起こされた方がいいと思います。

書込番号:11259675

ナイスクチコミ!3


A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 23:28(1年以上前)

HD素材さんのおっしゃるように
今ならまだ購入してから日が浅いので
交換してもらえる可能性が高いと思いますが
日が経つにつれて初期不良品とは認定されにくくなるので
もし交換されるのでしたら少しでも早い方がいいと思いますよ。

ちなみに、私が購入したCX3にもレンズ内に傷ついていたので
すぐに購入店に連絡して新品正常品に交換してもらいました^^

とにかくダイヤル文字の剥がれが気になるのなら
一日も早く購入店に連絡して交換してもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:11260303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/21 02:26(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
Ricohさんにメールしました。返事待ちです。

その後・・・勇気を出して軽く擦ってみたら、ボロボロと剥れます。
やはりハズレ個体のようですね。

書込番号:11260988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/21 03:02(1年以上前)

散歩*マスター さまへ

気が落ち込むと思いますが、本体交換して頂けると良いですね!

では、良い結果を願います。(*^。^*)

書込番号:11261041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/09 23:19(1年以上前)

散歩*マスター さまへ
自分もモードダイヤルの文字が剥がれました。
購入して1ヶ月ぐらいです。。。
初めは印字が少し欠けてるかなと思っていたのですが、爪で少し擦ったらポロッと緑のオート撮影モードが剥がれてしまいました。
自分もRICOHさんにメールしてみようかと思います。

書込番号:11341459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/10 12:35(1年以上前)

ツッカーさん

あれっ? わわわ〜って感じですよね。
レビューの方に書きましたが、10分ほどで上蓋ごと交換してもらいました。
対応は良かったですよ。

その帰り道にかなり強く爪で擦ってみました。
それで剥がれるなら「仕様」だと諦めるつもりで。
全く大丈夫でした。
やはり稀な例のようです。

持って行くのは面倒ですが、
交換したらその後は安心して大丈夫だと思いますよ。

書込番号:11343001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/05/11 21:31(1年以上前)

散歩*マスター さまへ

返信ありがとう御座います。
早速自分も都合を付けて銀座に持っていこうかと思います。
ありがとう御座いました。

書込番号:11348519

ナイスクチコミ!0


み-なさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/03 13:47(1年以上前)

別機種

散歩*マスターさん

蓋の交換は無料でしてくれたんですか???
それは購入店ではなくリコーのカスタマーセンターですか??
 
私も購入して一ヶ月で
もう文字すら見えなくなりかけです。。(泣)
しかし購入してスグに海外に旅行に行き
どうすることも出来ずに、このような状態で
日本に帰ってきました^^;

ネットで購入したので持って行くのも少し…
で、困っています(´;ω;`)

書込番号:11445997

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング