
このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2010年4月13日 16:09 |
![]() |
59 | 27 | 2010年4月13日 21:49 |
![]() |
18 | 37 | 2010年4月19日 18:31 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2010年4月11日 05:53 |
![]() |
6 | 6 | 2010年11月11日 10:45 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年4月10日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種買おうかと思ってるんですが
近くに店がありません。
遥か彼方に「キタムラ」があるんですが
店頭でいくらで売ってるんでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
キタムラネットと同じなのかな?
たかかったら
PCボンバーの
通販で買おうかと思ってるんです。
どこぞのどなたか
どうぞおしえてくださいまし。
0点

こんばんは。細川ガラシャ婦人さん
キタムラもお店によってお値段は変わるので一概にはお答えできません。
ネットキタムラ店で買って近くのキタムラで受け取りは可能ですが。
PCボンバーの方がお安く長期保証も破損も適用なのでいいかなと思います。
後は、商品到着後の不具合の問題ですね。
書込番号:11215491
2点

ありがとうございます。
ボンバーで買うことにします。
破損保険はいいですね。
書込番号:11215527
0点

細川ガラシャ婦人さん
別途保険料金取られますよ。
書込番号:11215596
0点

はい
払いました。
保険込みで
30300円でした。
前にどこかでお会いしたような・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書込番号:11215734
0点

みなさん、白内障は。。。ないと思います。(確かに乱視があるけど)
実は写真を愛する中学生だったりしまして・・・
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:11227520
0点



今日、とある家電量販店で、CX3を見てきました。
そこでSDカードを買って、試しにそのSDカードを入れて、写真を何枚か撮ってみました。
そして家に帰ってパソコンの画面で見て、少し思ったのですが、全体的に少し白みがかかった写真になりますよね?
それは設定でなんとかなるのでしょうか?
CX3は、ぜひ買いたいと思っているので、助言をください。
また、モノクロ撮影などはできるのでしょうか?
0点

露出補正がプラスになっていれば露出オーバーで白味掛かった写真にはなりそうです。
モノクロ撮影は「白黒/ハイコントラスト白黒」があり、番外では「文字モード」もあります。
書込番号:11215342
5点

試し撮りの画像をアップしていただくか、
露出条件(EXIF)だけでも書き込みしていただけると、何かヒントが分かるかも知れません。
書込番号:11215378
4点

お店に置いてあるカメラのレンズを見てみましょう
だいたいどのカメラも指紋ベッタリです
写される前にレンズは拭かれましたか?
書込番号:11215518
2点

こんばんわ。
たぶんお店のカメラは露出がプラス補正されてたんだと思います。
でも基本的に露出はデフォルトでオーバー気味な感じがするので、常時マイナス補正で使ってます。
-0.2でも明るくて白っぽい感じがしませんか?
−1.2の方が空の色とかもいい感じがします。
書込番号:11215662
7点

私はドナドナ様のサンプルの中間くらいが丁度良いですね。
ちょっとガンマ補正してみました。
私のPC環境ではこれくらいがベストです。
皆様の環境ではどうなんでしょうね。
書込番号:11215755
2点



レンズ前面、指紋でもついてたんじゃあ・・?
手前の明かりのフレアーですか。
いじられまくりますからね、展示品は。
書込番号:11222904
2点

どこが白っぽいの?
自分のメガネが曇ってんじゃない?
書込番号:11222921
2点

ついでに、
白みがかかった写真ではないと思われる画像もアップしていただけると、
なお、アドバイスし易く。。いや、ないかな。。^^”
書込番号:11222936
2点

pimch さまへ
GRの看板の光が強いので白っぽく感じたのでは・・・?
フォトショップにてレタッチしましたが個人的には暗いような感じがしました
のでレタッチ後の画像と比較してください
好みと感じ方もありますので ??? です。
パソコンのモニター調整にもよりますからね〜
私も ぼちぼち 白内障かも しれませんが 老眼鏡はまだしてません (笑)
MFで頑張っています。
書込番号:11223266
0点

リコーコーナーが黒基調で回りが蛍光灯やその照り返しなので、
カメラの向きひとつで露出もコロコロ変わるかとも思います。
(そのデモ機で設定されていた測光方式にもよる)
書込番号:11223363
2点

[11223266]霧G☆彡。さん、
私には「P​S​で​レ​タ​ッ​チ」された方が白っぽく感じます。。嗚呼。。私も白内障進行中。。^^;
書込番号:11223395
1点

(↑)スミマセン。。コピーガードが掛かってるのにコピペしてしまいました。。Orz
○ 「PSでレタッチ」
書込番号:11223405
2点

ねぼけ早起き鳥さん
お互い いろいろ 対処しましょ〜
年齢につれ 頑固になりますから 注意 注意 (*_*)
書込番号:11223594
1点

霧G☆彡。さん、スレ主さん、
どうも、失礼いたしました。Orz
若いのに頑固なヒトも居るから面「白い」。。うん、白いな、確かに。。
ハクナイは白無いだっけ。。^^”
書込番号:11223625
2点

むかし(若いときに)若い女性(いかす女)の方が もー しらないっ
なんちゃって 聞きましたな〜 これも 白無い
なんか 白くても いいかも ですね!
書込番号:11224039
1点

スレ主さん、皆さん、
どうか、白気無いでください。。Orz
書込番号:11224254
3点

ねぼけ早起き鳥さん
>嗚呼。。私も白内障進行中。。^
何年前かに、僕の親父は新しいレンズを交換しましたよ。
手術は30分位で済みました。思ったより短かったです。
まず片方にレンズを埋め込み、そして視力が回復したら
片方にオペする方法でした。
入院せず、眼帯をつけての生還でした。
ねぼけさん、新しいレンズを交換したらどうですか。
CRD3の第1郡レンズより高価だと思いますし興味津々じゃないですか?
書込番号:11225497
2点



すいません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11178649/
上のところで質問したのですが、やっぱり、コンパクトデジカメでもいいかなぁと思いました。
いろいろ調べてみると、この機種が細かな設定ができ、人気があって、暗いところも撮りやすいということで、これにしようと思いました。
でも、デジイチの方が、綺麗に撮れるのですか?
夏に花火を取りに行く予定なので、どうしようか迷ってます。
教えてください。
0点

CX3と一眼では撮像素子の大きさが違いますので、一眼の方がきれいに撮れます。
以下リンク先などを見るとよくわかるかと思います。
http://takuki.tanupack.com/gabasaku/CCD.htm
書込番号:11214582
4点

HD素材さん、返信ありがとうございます。
全然大きさが違いますね。
CCDや、CMOSの違いはなんですか?
CMOSの方が新しいんですよね?
書込番号:11214607
0点

こんばんは。人間大好きさん
>夏に花火を取りに行く予定なので
デジイチを買ったから必ず花火が綺麗に撮影できるとは言えませんよ。
三脚やリレーズ(リモコンみたいなシャッターをきる道具)など必要ですし。
レンズも花火の距離や大きさにあったレンズが必要ですし撮影のやり方も
撮影時間や絞り(光の調整)などなどかさなってきます。
コンパクトデジカメの花火モード+三脚でも十分綺麗に取れると思います。
花火だけにデジイチはもったない気がします。携帯性も考えて。
書込番号:11214613
0点

こんばんは。
>デジイチの方が、綺麗に撮れるのですか?
同じ人が撮れば、やはりデジ一の方が綺麗に撮れる確率は上がります。
但し、それなりのレンズも必要にはなります。^^;
つまり、単純な比較は出来ないですね。
書込番号:11214618
0点

take a pictureさん、返信ありがとうございます。
三脚は、一個持っております。
コンパクトデジカメでもいいような気がしました。
書込番号:11214630
0点

F2→10Dさん、返信ありがとうございます。
買おうとしているデジイチは、ニコンのD3000(http://kakaku.com/item/K0000049458/)なのですが、このカメラでも、綺麗な写真は撮れるのでしょうか?
書込番号:11214648
0点

>>暗いところも撮りやすい
これが一番の曲者なんですよね…
画質の好みもありますし、前機種との比較だけという人もいますし…
花火だとフォーカスの問題もありますから、その辺の確認をしなければなりません。
一眼がいいと言われるのは、コンデジでは省略される機能が付いてて、カメラマン次第で
いろんな事に対応出来るという点です。
それに暗い所なら、なおさら一眼の方が有利ですからね。
明るくて条件のいい場合でしたら、コンデジでも素人目には見分けが付かない場合が多い
と思いますけどね…
>>CCDや、CMOSの違いはなんですか?
大きな違いは、明るい光源に対してスミアが出やすい、出にくいの差が大きいだけで
後は出力される画質はメーカー次第ってだけで、種類は考えなくていいです。
あと読み出し速度の関係で、連射が可能な機種がCMOS機には多いという事です。
この辺は「機能」の所を見て、自分の必要な機能を選んで決めて下さい。
最終的にはそのカメラが出す画質で選ばないと、後で後悔するという事です。
>>この機種が細かな設定ができ
肝心の「絞り優先」「シャッタースピード優先」が出来ませんが…
撮影する楽しみを、どう捉えるかで変わってきます。
小さいのを選んで、どこにでも持って行きたいのか、サイズ関係なく奇麗に撮影をしたいのか?
悪条件での撮影に強いのが一眼です。
コンデジはそこで工夫が必要になってきます。
書込番号:11214662
2点

再度こんばんは。人間大好きさん
D3000 レンズキット
6つのシーンモード。の中に花火モードはありません。
お任せモードでは花火は撮影できませんよ。
S:シャッター優先オート、A:絞り優先オート、M:マニュアルを使いこなせるかで
変わってきます。
花火撮影に大事な事は風向き・撮影場所・レンズの種類付属の
NIKKOR 18-55mm f3.5-5.6G VRでも撮影できますよ。
書込番号:11214692
1点

Victoryさん、返信ありがとうございます。
話を聞いてると、一眼の方がいいような気がしてきました。
細かな設定とは、ISOなどが変えられると書いてあって、他にも細かな設定ができると思ってました。
ぼくの勘違いのようですね。
すいません。
CCDや、CMOSの違いの説明をして頂きありがとうございます。
参考になりました。
take a pictureさん、返信ありがとうございます。
>6つのシーンモード。の中に花火モードはありません。
お任せモードでは花火は撮影できませんよ。
S:シャッター優先オート、A:絞り優先オート、M:マニュアルを使いこなせるかで
変わってきます。
そこら辺は、たくさんとって勉強します。
書込番号:11214707
0点

>このカメラでも、綺麗な写真は撮れるのでしょうか?
むろん綺麗に撮れます。
撮れない場合は、まず自分の腕を疑った下さい。
その次にレンズを疑って下さし。
くれぐれもこの順番を間違わないように。
さらに、決してカメラのせいにはしないで下さいね。
書込番号:11214912
1点

F2→10Dさん、返信ありがとうございます。
うまく撮れるように頑張ります。
やっぱり、一眼レフにしようと思います。
みなさんありがとうございました。
お金に余裕ができたら、またコンパクトのデジカメを買おうと思います。
書込番号:11215121
0点

デジイチの場合はトータルで考えないといけないですからね。
まずはメーカーを決めてレンズ以下の機材を構築していく。
嵌れば結構なお金が掛かります ^^;
一応、リコー機の花火を投稿しておきます。
インターバル機能があるので、慣れればセットすると放置しておいても撮れます。
幅広いパターンを撮る場合はデジイチが必要ですが・・・
書込番号:11215419
1点

staygold_1994.3.24さん、返信ありがとうございます。
リコーのカメラも結構いいですね。
花火がすごく綺麗です。
買うときに、お金が溜まっていたらD3000を買って、お金がたまらなかったらCX3を買おうと思います。
書込番号:11215466
0点

今日花火大会だったのでぷらっと撮ってきました.
>デジイチの方が、綺麗に撮れるのですか?
どちらも基本的にはISO100 F8 4秒ぐらいで撮るから
差は大きくならないけど,大きく拡大したりしたら差は
見えると思います.それよりも室内とかで人撮るとかで
暗いところで高感度とか使うと差がでてきますね.
背景のボケ方とかもね.
>買おうとしているデジイチは、ニコンのD3000
個人的にはライブビュー機能があるカメラの方が
ピントあわせや構図の確認が花火だと楽だと思います.
私はやりませんが,花火は動画で撮っても面白いと思います.
D5000, K-xあたりも候補にしていいかも.
書込番号:11215522
2点

LR6AAさん、返信ありがとうございます。
これもいい写真ですね。
やっぱり、デジイチのほうがいいですか!
背景をぼけさせるのも面白そうですね(花火以外)
書込番号:11215548
0点

どっちが綺麗に撮れるかと聞かれれば間違いなくデジイチです。
ところで花火を撮って何に使うのでしょう?
自分の観賞用ならCX3でも十分でしょうけど、大伸ばしの
作品にするならやはりデジイチが欲しくなると思います。
ちなみに、花火というのは元々綺麗なものですから、
露光条件さえ適切に設定できていればどんなカメラで
撮ってもそこそこ綺麗に撮れちゃいます。でも他の人と
差別化しようとすると、途端にハードルは高くなります。
書込番号:11215589
1点

魯さん、返信ありがとうございます。
やっぱデジイチですかね
自分で鑑賞というか、たまにおじいいちゃんちの50インチのTVで見合うことがあるので・・・
書込番号:11215677
0点

こんばんは
花火は風向きなどの気象条件も加わるので結構難しい対象ですね。
いろいろ試行錯誤をしてきましたが、マイクロフォーサーズにG14-45mm
をつけて撮る方式に落ち着きました。
とても精細な感じに撮れますね。
E-P1+G14-45mm/花火のサンプル:
http://yashikon21.exblog.jp/tags/%E8%8A%B1%E7%81%AB/
書込番号:11215795
0点

●CX3でも撮影できると思いますが
フォーカスは AF → MF(無限)に変更
撮影設定 → 長時間露光 → 2秒
露出補正 → −1 〜 −2
●デジタル一眼で撮影する時は
AF → MF
BULB(B)モードにセット
リモートレリーズ(Remote Release )を使って撮影
Bモードのあるデジイチならどんなカメラでも撮影できると思います。
お勧めのメーカはPENTAX(新品でなくても中古でも十分)
もちろんCANON NIKONでもOKです。
絞値は現場にて対応
書込番号:11215809
0点

>撮影設定 → 長時間露光 → 2秒
>露出補正 → −1 〜 −2
えっ、CX3は長時間露光で露出補正って効くんですか?
一応CX1で試してみましたが、露出補正しても絞りは変わらない
ようです。
書込番号:11216303
1点



>どいかしら?
何処の方言ですか?
因みにカメラのドイはもう無くなりました。
以前、渋谷にあった店舗には写真ギャラリーもあり
店員の質も高かったのですが・・・
用途は素行調査用でしょうか?
書込番号:11214953
3点

照れ顔好感度は、痔なのかも・・・さんの方がいいかも・・・
画質は、今時の普通だと思いますが、GR3と同じというNRはそれ程でもないような・・・
NRの傾向がわかるブログ
http://blog.goo.ne.jp/plerude_f22b/e/df6b8306fd0c0bc69e1c4efa4b5ab1e2
書込番号:11216682
1点



奥さん用のカメラを検討してます。
当方はGRD2を使用(超ビギナーです。)
現在の奥さん用はCASIO EXILIM EX-Z1000です。
風景やマクロ系はGRDをメインで使用し、夜の室内やパーティーなどでの人物や集合写真にはCASIOを使用してます。
このような用途で使用の場合、CASIOの次期候補でCX3を検討してるのですが、いかがでしょうか?
個人的には素人ですが、GRの(リコー)画像に惚れ込んでるのでCXが気になります。
当方も超が付く程ビギナーですが奥さんはソレ以上でGRだと手ぶれが酷過ぎて使い物になりません。
また、おすすめの機種などありましたらアドバイス願います。
0点

さっきもレーズンバターさんのスレにも書きましたが9日夜にCX3を衝動買いしたばっかりですが、持った感じやマクロの素晴らしさは感動物ですよ。で、操作も簡単!お薦めです!
書込番号:11211519
2点

室内やパーティで使用するのでしたら、SONYのWX1なんていかがでしょうか。
記録メディアがメモステなので好き嫌いがありますけど、暗所の性能はCX3よりも上です。
スイングパノラマもパーティなどのイベント事では重宝しますし、とてもコンパクトで女性でも扱いやすいですよ。
ちなみに、CX3とWX1の2機種とも持ってますのでレビュー等の受け売りではないです。
書込番号:11211535
1点

私の妻は、自分で好きなものを買いました・・
デザイン・持ちやすさ重視だったので
お好きなもの、どうぞ!と^^;
女性の好みはワカラン・・
?すみません、女性の好みではなく、
妻の好みはワカラン〜
ともう一つは
買ったはいいが、お気に入りでないと
その後の気分としてもUkiukiとした撮影が出来ないだろうし、。
との想いもありました。
なお、妻はお花が大好きです。
お花が嫌いな女性って?いらっしゃるかな?たぶん、皆さん好きでしょうね。
書込番号:11211537
1点

CX1 と CX3 の所有者として個人的な感想ですが
GRD を所有でしたら CX3 を お勧めしますが
撮影(静止画)後の保存時間が遅いような気がしますので
ハイビジョン撮影をしないなら CX2 をお勧めします。
その他(CX1及び他社の実機を使って)
若干ピントのつかみが鈍い
フォーカスがかなり遅い
注目されている他社よりブレに弱い
動いているものをハイビジョン動画で撮影すると
撮影したくなくなる
CX3が悪い訳ではありませんが
これを満たすTZ10(又はHX5V)がお勧めかも・・・
スピードフォーカス&高速起動
広角25mm〜 光学12倍ズーム
GPS搭載
カメラの選択は
デザインの好みとか使用用途にも関係しますので
なんとも言えません。
特に、女性はデリケートですから
性能よりデザインには気を配って下さい。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083223.K0000081195.K0000053617.K0000084518.K0000048376
書込番号:11211824
1点

CX3は設定残りがあるので危険かもしれないですね。
S-AUTOでバシバシ撮れるほど優秀でもないようですし ^^;
今日は嫁が(CX2で)-1補正の設定残りがあるを知らずに暗い写真を撮っていました(笑)
>夜の室内やパーティーなどでの人物や集合写真
フラッシュを焚いても綺麗そうなF200EXRかF70EXRは現在お安いです。
書込番号:11214280
1点

皆様、多数のご意見感謝です。
お礼の書き込みが遅くなり大変申し訳ありませんでした。
書込番号:12198115
0点



はじめましてm(__)m
近々子供が生まれるのでデジカメを購入しようと思ってます。
主人はカメラに興味がないので今までに撮ったのはすべて携帯のカメラです。
私もデジカメは友達にシャッター押してって頼まれて押した事があるぐらいで、全く知識がありません。
出産前にしばらく入院する事になりそうなので、病室でお花や窓の外の景色を撮ったり、生まれてから赤ちゃんを撮ったりしようと思ってます。
近くのキタムラさんに行ってみると予算3万円ぐらいなら、素人が使いやすい機種としてこちらの機種を勧められました。
私みたいな機械オンチの素人でも使えるでしょうか?
加えてデジカメ以外に購入しなければならない物とかあればご教示いただきたく存じます。
0点

CX3もなかなか魅力的なコンデジで嵌ると抜け出せなくなりそうな機種ですが、病室内でも撮られるのならフジかキャノン(ソニーもいいかな?)あたりが無難かと思います。
特にフジは肌色の表現にも定評がありますし・・・
買い足す物は、
SDHC(SD)カード。
写真だけなら2GのSDでもいいと思いますが、動画も撮られるでしょうから4〜8GくらいSDHCカードがいいと思います。
¥100ショップのでいいので適当なケース。
同じく¥100ショップで液晶保護フィルム。
購入店でオマケして貰えば買わなくても済みますよ。
書込番号:11209058
2点

出産前/後ということで、SONYのHX5Vなどいかがでしょうか。
室内での静止画もきれいに撮れますし、フルハイビジョン動画も撮れます。
生まれてた赤ちゃんの写真と動画の両方をとてもきれいに残せますよ。
書込番号:11210475
1点

まったくの素人です。突然カメラが欲しくなりこの一週間クチコミを見たり、リコーのRing Cubeやキャノンの銀座ギャラリーへ行って説明を聞いたりして楽しんましたが、きょう渋谷を歩いていて目の前にカメラのキタムラっていう看板を見てCX3を衝動買いしてしまいました。
重さや持った感触がとても良いですね。どなたかも言ってましたがマクロが抜群です。そして写真に深みがありますね。買って良かったと思います。
でも、赤ちゃんを撮るならフルハイビジョン動画が撮れるソニーのHX5V或いはTX7がお薦めです。ソニービルでこれで撮った動画を大きなテレビで見ましたがすごいです。ビデオカメラは不要です。HX5VにはGPSも内臓されていて写真を撮った場所をグーグルの地図上などに表すことができるのはすごく面白いですね。将来赤ちゃんが大きくなったときの記録にとても良いと思います。
書込番号:11211406
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





