CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは。
デジカメの買い替えを検討しているものです。

広告ではCX3は夜景が良く撮れると謳っていますが、
サイバーショット DSC-WX1の手持ち夜景モードで撮影された夜景画像と
CX3の夜景画像を見比べると、CX3のほうがかなりノイズが目立ちます。

相対的に見た時のCX3の夜景の撮影性能はどれぐらいのものでしょうか?

書込番号:11834084

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/30 00:26(1年以上前)

言い忘れましたが、もしCX3の夜景撮影の性能が平均以上ならば即刻明日某カメラ屋さんのところで購入しようと考えています。

見た目と操作感に惚れてしまったので・・・

書込番号:11834128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/30 00:58(1年以上前)

>ukisoraさん
WX1は触った事がないのでわかりませんが、WX1のクチコミを読んでいると夜景においてはWX1の方が良いと書かれています。作例を見た感じでもそうかもしれません。
憶測ですが、WX1は簡単に夜景がきれいに写せるのではないかと思います。(シーンモード活用で)
(好みの設定がどこまで出来るか?もしも設定があまり出来ないとしたらそのうち物足りなくなってしまうかもしれません)
CX3は設定とかを自分の好みにいじって写すかな。

WX1の欠点は明るい場所で写す場合は、色が淡白になるそうです。
しかし夜景だけに限って言えば、WX1のほうが良いかもです。

この間近くのキタムラでWX1の展示品が1.28で売っていましたよ。

書込番号:11834254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/08/30 02:11(1年以上前)

手持ちで比べるなら合成処理があるWX1の方が綺麗かもしれないですね〜。
画質調節して三脚を使えば逆転するかも?

書込番号:11834432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/30 04:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駅前・夕方

駅前

駅前2

駅前通り

おはようございます。

ソニーのサイバーショット DSC-WX1は夜景が素晴らしいので評判になったカメラではなかったでしょうか?

私もk a t a o k aさん同様触った事もありませんが,CX3の夜景の写真はピントがもう一つだなと思うし,手ブレも起こしやすいと思うのですが。

夜景以外の写真はどうですか?という事になればCX3の方が上だと思います。

特に静物画が得意です。速く動くものはもう一つですね。

Ukisoraさんが夜景にこだわるのであれば三脚や一脚は必需品だと思います。

CX3のオートで撮った下手な写真を投稿しますのでukisoraさんご自身で判断してみて下さい。


書込番号:11834573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/30 04:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駅前・東口夕方

駅前1

駅前2

駅前通

写真が出ないので貼りなおします。

書込番号:11834578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CX3かWX5か

2010/08/26 07:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

こんにちは、初めて書かせていただきます。
新しいデジカメの購入を検討しているのですが、たくさんある中からとうとうCX3とソニーのDSC-WX5の二つまで絞りました。
…が、この二つでずっと迷っていて購入に踏み切れません(T_T)
どうかお知恵をお貸しください。

主に静止画を撮影しますが、たまに数十秒〜数分の動画も撮ります。
海外旅行など時間がじっくり取れない中でたくさん撮影するので、オートでカメラ任せでも、遠景、接写、夜景、室内どれも綺麗に撮れるものがいいなと思っています。
教会や遠くの建物などをズームで撮影する機会も多いです。画質は高いほうがいいです。後からPCで拡大しても、文字などがなるべくくっきり見えると嬉しいです。

WX5は動画の画質が理想的ですが、静止画の色味が鮮やかすぎる気がして違和感を覚えます。(現像すると違和感は消えるのでしょうか…?)

CX3は色味は好みですが静止画・動画ともに少し暗い印象を受けます。また夜景は手持ちだと撮影が難しそうに見えます。1cmのマクロ撮影と10倍ズームは魅力的です。

ちなみに以前までは富士フィルムのFinepixJ10を使っていましたが、あの画質はとても好みでした(*^_^*)

こんな用途の場合、上の二つの機種ではどちらが使いやすいでしょうか?
また、もし他に、こんな機種のほうが合っているのでは?というおすすめなどありましたらぜひ教えていただきたいです。
図々しくて申し訳ありません(>_<)

よろしくお願い致します!

書込番号:11814275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 CX3の満足度5

2010/08/26 08:02(1年以上前)

ゆずゆか太郎さん、初めまして。

今から購入されるのであれば、9/4発売予定の富士フイルムF300EXRがいいんじゃないかと思います。

動画性能はWX5の方が上ですけど、F300EXRはコンパクトな15倍ズーム機なので、
旅行用にも使いやすいと思います。

J10と同じ富士フイルムの製品なので、好みの色が出やすいかもです。

CX3が暗いということはないですよ。
発色がやや薄めではありますけど。

書込番号:11814323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/26 08:15(1年以上前)

海外旅行で使うとなれば、2台の中ではWX5がいいと思います。
夜景や室内での撮影が結構多くなるからです。
更にはWX5のスイングパノラマは、広大な風景・町並みの撮影にはGood!ですよ(^^)

書込番号:11814361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/26 08:44(1年以上前)

海外旅行なお部屋の中でも思い出のシーンになったりしますね
それに教会の外だけでなく中なども

私もWX5をおすすめしておきます

書込番号:11814433

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/26 11:31(1年以上前)

私なら、予算があれば両方購入し使い分ける。と言う使い方をしますが、これは普段から、複数のカメラを使っているから言える事ですね。

どうしても、どちらか1台と言う事であれば、10倍ズームと手持ち夜景のどちらかの選択ですので、私なら、↑のお二方同様WX5ですね。(かなり迷うところですが)

書込番号:11814966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/26 15:09(1年以上前)

海外旅行であれば、私もWX5を押します。

室内、教会や移籍、建造物の中、夜景、夜の町並みなど、より広角で明るいWX5の方が容易く撮れるでしょう。
あと、動画が良いって言うのは海外旅行では結構アドバンテージが有ると思います。
WX1と比較しても、ずいぶん静止画は良くなってる(派手になってる?)みたいですし。

書込番号:11815757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/29 02:23(1年以上前)

スレ主です。
皆さんご返信ありがとうございました!
とりあえずWX5を第一候補に、教えていただいた他機種なども見て、最終決定しようと思います。
どうもありがとうございました(*^_^*)

書込番号:11829329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 CX3の購入で迷ってます。

2010/08/25 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 misatoronさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
ここでの評価を見てCX3の購入を考えてます。
デジタル一眼より安く、シャッターの音や機能的に色々いじれそうで惹かれてます。

デジカメはパナ、キャノン、富士を使ってみて
色彩の強いキャノンが割と好みでした。(後からリタッチ等で修正出来た為)
cx3は撮影後に色調を変えられて遊べると知ったのですが色の範囲は広いですか?

また価格なんですが、キタムラでちょっと前までは\23.000あたりが
最近は\27.000くらいになっていて(買えば良かった・・・)、購入をためらってます。
2万弱くらいまで下がるのを待ちたいのですが、これ以上下がるものか買い時がわかりません。
cx4が出ましたが、これから価格が下がることは期待しないほうがいいでしょうか?

書込番号:11812245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/25 21:26(1年以上前)

misatoronさん

こんばんは

私もcx3かニコンのcoolpix P-100で迷ってます。

本日、ヤマダ電機にcx3を見に行きました。
価格は27800円でした。

cx4が9月3日に発売されるの店員にお話ししましたところ・・・
価格が下がるかどうかわからないとのことでした(+_+)

参考まで・・・

書込番号:11812387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2010/08/25 21:32(1年以上前)

神戸市内ですが、近所のキタムラでは22,800円でCX3が売ってましたよ。

書込番号:11812419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/25 22:04(1年以上前)

まるぼうずさん

やはりだいぶ地区によって価格の
違いがありますね〜

書込番号:11812633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2010/08/25 22:16(1年以上前)

よしお123さん

近所のキタムラの店長さんが言うには、県内でも3系統ぐらいの仕入れルート(?)
があるそうで、市内でもそれが違えば値段が異なるそうです。

キタムラでも何店舗か回れば、いい買い物が出来るかも知れませんね。

書込番号:11812712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/26 11:03(1年以上前)

最近のカメラの価格相場は先が読めないわよね

相場の話だけど昔から「頭と尾っぽはくれてやれ」というわよ 購入意欲を試されているのよきっと

いつまでも待っているとシャッターチャンス逃しちゃうわよ!

書込番号:11814875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/26 11:08(1年以上前)

>cx3は撮影後に色調を変えられて

これですかね。
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx3/point4.html#po4_5

書込番号:11814887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/26 11:17(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/93222

このくらいで、手を打ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:11814921

ナイスクチコミ!1


スレ主 misatoronさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/28 11:33(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
都内のキタムラをまわってみて購入しようかと思います^^

書込番号:11825640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/28 11:59(1年以上前)

-ここでの評価を見てCX3の購入を考えてます。
危なっかしいねぇー

書込番号:11825747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信23

お気に入りに追加

標準

CX3と4の違い

2010/08/26 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

上の娘(高校1年生)が3年ほど前からカメラに興味を持ち、今までは家にある古いコンデジを使ってきました。
ですが使っていくうちに物足りないと感じたようで誕生日プレゼントにCX3を頼まれました。
本人が2年以上かけて悩んだ末に決めた機種だし、高校の合格&入学祝いもあげてなかったのでぜひ買ってあげたいと思います。

しかし今年の9月にCX4が出るという事を知り、親子揃って優柔不断なのでCX3の購入を迷っています。

そこで質問ですが、二つの機種の違いはなんでしょうか。
大して違いがないようでしたら、価格の安いCX3にしようと思っています。

ちなみに娘の誕生日は11月の後半ですが、その頃にはCX3と4はそれぞれどのくらいに値下がりしていると思われますか?

書込番号:11814953

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/27 00:56(1年以上前)

ドナドナさんの言うとおりだな(´・ω・`)

たぶん比較して妄想しているのが好きなだけでしょう。

書込番号:11818948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/27 01:01(1年以上前)

ドナドナさん、ほんとですね。
CX1の時から悩んでる、、、
きっと11月になってCX3がなくなると
また悩むんでしょう。
一生懸命答えたのに、、、残念。

書込番号:11818970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/27 02:17(1年以上前)


 いいんでないの?

 ずっと悩んで「考えて」いたって。
 それくらい慎重な人もいるよ。
 なんでも、即買う人が多いけどね。

 一所懸命答えたのは、それで結構じゃないですか。
 損したとでも思ってるの?
 その「考え」はよくないね。

書込番号:11819253

ナイスクチコミ!2


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2010/08/27 10:05(1年以上前)

確かに娘はCX1のころからずっとほしがっていたので何度も質問させていただきました。
しかし途中で修学旅行や部活の合宿、受験などで出費がかさんで買ってあげられなかったり、受験のため一時写真撮影をやめたこともあり今に至ってしまいました。
上にも書いた通り親子そろって優柔不断なので中々購入に踏み切れなかったのも一因です。

いくつも皆さんの誤解を招くようなスレをたててしまって申し訳ございませんでした。
でも私も娘もそれほどずっと真剣に購入を悩んできています。
決して妄想して比較を楽しんでいるわけではありません。
また皆さんの答えは全部きちんと読んでおり、とても参考になりました。

実際皆さんの回答を見てCX3と4の違いを知り、娘が「CX3でも十分」と言っていたので在庫がなくなる前にCX3を購入する決心ができました。

回答してくださったみなさん本当にありがとうございました。

書込番号:11820093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/27 11:59(1年以上前)

euterpeさん 、CX3かCX4の2者択一で
まだ、CX3まだ買ってないなら、買っても開封してないなら、CX4にしましょう。
根拠は、私のカンです。

書込番号:11820536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/08/27 12:54(1年以上前)

私は上に兄弟がおりましたのでお古が多かったです。
その後、銀塩フィルムカメラもひるめしを抜いて中古を買って撮ったものです。
今の若い学生さんが、ぴかぴかの新品ブランドを身に付けているとムカつきますね。。^^”
欲しいものの常に一歩手前で凌いで生活して行くってことは、とても大切なことです。。と、ツブヤイテみる。。

アユモンさんは娘さんをお持ちですから、微妙なムスメゴコロの看取に長けておられるのでは。。傾聴に値するご意見だとは思いますが。。

書込番号:11820772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/27 13:29(1年以上前)

2択じゃなければ、
-3年ほど前からカメラに興味を持ち
から、コンデジ止めて、APS-C。コンデジ並の小型が条件なら、約APS-Cのα-NEXとか・・・
どうしても、コンデジで小型が良くて、接写はそこそこで良いなら、Powershot_S95
私は、PEPSI_NEX しか買えませんが・・・

CXのようなプログラムオートだけの機種はお薦めしがたい。(ジョシかどうかは、考慮外)

書込番号:11820890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/27 14:00(1年以上前)


 アユモンさんの勘なら、たとえ外れても、
 不服はない。

 根拠は、私のカンです。

書込番号:11821001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/27 14:03(1年以上前)


 早起き鳥さん。

 「お古」・・・

 いい言葉ですね。

書込番号:11821014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/08/27 17:57(1年以上前)

アメリカの中西部の田舎町で過ごしたのは90年代だったけど、どの子もつぎはぎを当てた「お古」を着てましたね。
今の日本では何処へ行っても子供は新しい物を着ている。。
周りがみんなそうだからなのか。。ええい、子供手当はワシの税金から出して欲しくないがじゃ。。^^”

書込番号:11821775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/27 18:18(1年以上前)

子ども手当は、中学校修了までの子ども一人につき、月額1万3千円を父母等に支給
高一は、常識的には中学校修了している(でないと高校受験できん)
euterpeさん、気にしないでください。誰かになり代わって 、ペコリ。

書込番号:11821864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/08/27 18:29(1年以上前)

アユモンさん、
私だって冒頭の【上の娘(高校1年生)】はちゃんと見てまっせぇ〜^^”
下のお子さんがいらっしゃるんでしょ。。ね。。^^?

【気にしないでください】
と言うのはまったく同感で異議はございません。。Orz

書込番号:11821928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/27 18:32(1年以上前)

スレ主さんはCX3にする、と言われているのですから、
それ以後の意味のない書き込みはもういいのではないでしょうか?

書込番号:11821938

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/27 18:46(1年以上前)


 意味はないかもしれないが、
 価値がないとは、いえない。

 意味がない、と思うのは
 あなただけでいい。
 

書込番号:11821994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/27 18:57(1年以上前)

だ〜か〜ら〜誕生日が11月後半なら、CX4あるいはその他でしょうが・・・
カカク安値でこの値段なら、お買い得のコンデジじゃない。
あっ、根拠?私の癇です。

書込番号:11822029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/08/27 18:59(1年以上前)

ワタシャ写真も数撃ちでゴミ箱行きの無駄ばかり撮っているから、どうってこと無いけど、
せっかく一年も迷って悩んだならもう少し。。という鮎心はどうでやんしょ。。^^”

スレ主さん、失礼いたしました。
完璧ではありませんが対策を伝授。。
もしも迷いが消えたのでしたら、「解決済み」のスタンプを押されることです。

書込番号:11822038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/27 19:07(1年以上前)

ウッキーノンキーさん 、CX3の在庫抱えているのなら、15k円以下で分けてあげてください。それなら、私も背中押しちゃいます。

書込番号:11822072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/27 19:50(1年以上前)

アユモンさん。
そういう嫌がらせのような事はやめませんか?
お互い不快になるだけです。
意見の交換の場で色々ためになる書き込みも多い中でこういうのはとても残念です。
私がなぜたくさんの在庫を抱えていなければならないのか訳がわかりません。

書込番号:11822218

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/27 20:08(1年以上前)

ウッキーノンキーさん 
-嫌がらせのような事はやめませんか?お互い不快になるだけです。
そうですね。おっしゃる通りです。お互い不快になるのはいけません。
[11815022]もだけど、[11818970]書いてるのがよく言うぜ。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11822306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/27 22:48(1年以上前)

スレ主さんへ
変な雲行きにして申し訳ありませんでした。
ただ、
CX4の発売日にCX3が店頭、通販から消えることも値段が上がることもないと思います。(今、CX1だって手に入ります)
とことん逡巡して何の問題もありません。結果、新しいコンデジを買わなかったとしても、何の問題もありません。
そんなことは、優柔不断でもなんでもありません。それだけ、スレ主さんにとっても、娘さんにとっても切実な問題ではないということです。
十分、納得して買い物してください。

書込番号:11823232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

リコーcx3のカメラについて・・・

2010/08/25 04:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

はじめまして・・・

このほど熱帯魚の撮影をブログに記載したい為

デジタルカメラの購入をしたいと思っています。

水槽で泳いでいるエビとかコリドラス(熱帯魚)

を近距離(マクロ)で鮮明にボケることなく撮影できる

デジカメを探していまして、いろいろ悩んだ結果・・・

リコーのcx3にしようと思っているのですが・・・

私の使用目的に一番あってるのでしょうか?

ほかにマクロモード(1p)が使えて、近距離で鮮明に

撮影できそうなデジカメってありますか?

わかりやすい回答宜しくお願いします。

書込番号:11809445

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/25 20:16(1年以上前)

熱帯魚を上手に撮影する方法を調べました。

すると・・・

一眼レフカメラしか機能を持たないISOを1000位にあげ
シャッタースピードを100以上にあげること
絞り値を一番低くすることらしいです。

デジタルカメラでこの機能があればいいのですが・・・

書込番号:11811991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/25 20:24(1年以上前)

いろんな意見を聞いていると
ホントにこれで(cx3)でいいものかと
不安になってきました・・・

僕、優柔不断だからだめですよね〜(>_<)

落ち着いて考えたいと思います。

書込番号:11812021

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/08/25 21:06(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、ずる〜い。
餌で魚の動きを止める、しかもその餌の位置はガラスの
内面なんてぇ。まぁコンデジで撮ろうとするとこういった
工夫が必要になるという格好の例ですね。


よしお123さん、
ISOはCX3でも設定可能です。3200まで上げることが
できますが、ノイズは増えます。シャッター速度に
関してはオートなので変えることは出来ません。

しかし、E-620を使っていたのならデジイチがどういう
ものかは大体わかっていたんですね。まぁ落ち着いて
考えてみてください。

書込番号:11812255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/25 21:19(1年以上前)

魯さん・・・エサで(笑)

一応、一眼レフ使ってたからね・・・
でもいま・・・

ニコンのクールピクスP100もなかなか
僕の使用目的にあてはまりそうです。

クールピクスP100はレンズの取り外し可能でしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:11812346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/25 21:30(1年以上前)

[11812255]
-コンデジで撮ろうとするとこういった工夫が必要になるという格好の例ですね。
コンデジ?
この人は、とっくにCXに固執するの止めてるよ。ここじゃ、何故かCX3押しまくっているけど…

書込番号:11812411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/25 21:32(1年以上前)

[11812411]訂正?追伸
推しまくるが正解かな?恥

書込番号:11812424

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/08/25 21:41(1年以上前)

あっ、本当だ7Dだった。それはもっとずるいやぁ〜

書込番号:11812477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/25 21:56(1年以上前)

[11812477]魯さん 、
-シャッター速度優先AE で撮影して
って書いてあるよ。そこは、ずるくない。

書込番号:11812580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/26 02:03(1年以上前)

7Dと書いていませんでした・・・失礼しました ^^;

>餌で魚の動きを止める、しかもその餌の位置はガラスの内面なんてぇ。
これは当たりです。(1cm弱の被写界深度内に収まらないので〜)

ちなみに、昨晩はCX1で同環境下を試しましたが、シャッタースピード 1/25 秒前後でした。
[ISO感度] 1600
[露出補正] -1
マクロで水槽に近付け過ぎたのが逆効果で敗因なのかな・・・
画像は酷かったです ^^;

書込番号:11813839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/26 03:08(1年以上前)

staygoldさん

こんばんは
cx1持ってるんですね。

9/3にcx4が発売されcx3が値下げされることを
願っていよう。。。

書込番号:11813959

ナイスクチコミ!0


FE50さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 たま&ちび子 

2010/08/26 16:15(1年以上前)

>>ライズマックスさん

理由も無しにキヤノンはダメなんて言う人のアドバイスはアテにならないですね。
「リコーはよしなさい」なんて言われたらどうせ貴方は激怒するのにね。

書込番号:11816000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/26 17:56(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

cx3

cx3

k−7

k−7

上手く撮れなかったので、レスするかどうか迷ったのですが、
こういう写真をあまり撮らないわたしのような素人の写真の方が逆に参考になるかもしれないので、
恥ずかしながら、貼らせて頂きます。

めだかの写真ですが、夜、室内で撮った写真です。
部屋の明るさは一般的な明るさだと思います。水槽自体には照明はありません。
cx3とデジイチのk−7で撮り比べました。
明らかにデジイチの方が撮りやすいです。
cx3もISO1600にすると、成功率が上がりますが、写真としては使えないと思います。

とりあえず、当該機種のサンプルとしてみてください。

書込番号:11816385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/26 19:25(1年以上前)

あれ、K-7が全然頑張っていないですね ^^;

書込番号:11816741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/26 20:32(1年以上前)


 FE50さん、激怒なんてしないよ。

 それって、その人の経験から出た忠告だもの。
 聞くか聞かぬかは、こっちの判断だし。
 
 私が激怒するなら、そういう忠告に、
 難癖つけるやつに対してだな。

書込番号:11817077

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/26 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB: マルチパターンAUTO

WB: マルチパターンAUTO

WB: マルチパターンAUTO

WB: マルチパターンAUTO

スレ主さん
被写体はエビやコリドラスですよね?
エビとかコリドラスは比較的俊敏な動きが少ないのと、動かない状態が多い魚なので
照明で水槽内を照らしてるのあればCX3のマクロで普通に撮れます。
参考になるかわかりませんが、CX3で撮ったサンプル画像を添付しておきます。
(即席撮影のため露出もISO感度も気にしてませんのであしからず)

書込番号:11817132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/26 20:57(1年以上前)

ニコニコしていたい男さん
HD素材さん

お二人の意見、画像参考になりました。
上手に撮れるときもあれば、納得できない撮影に
なるときもありますよね〜

いろいろ考慮したうえで
決めたいと思っています。

書込番号:11817239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/26 23:30(1年以上前)

あれっ?HD素材さんもCX3購入してた?
私は先日、水族館でお魚達や亀、くらげなどを撮影してきました。水槽内が照明で明るかったので、ISO400でも綺麗に撮れました。(画像ないので説得力ないかなと思ってレス躊躇しましたが。)家庭の水槽でも、照明次第で綺麗に撮れるのでは?と思います。

書込番号:11818387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 CX3の満足度5

2010/08/27 00:02(1年以上前)

魚の水槽撮影は、強い光を上から当てないと綺麗にならないと思います。
最低でも32Wの蛍光灯がいると思います。

またはスレーブフラッシュを上から。

逆に、光さえ確保できれば、昔のカメラでも綺麗にいくと思います。

書込番号:11818627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/08/27 00:04(1年以上前)

みなさんの回答ありがとうございました。

書込番号:11818641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/27 12:29(1年以上前)

>よしお123さん
閉めてしまったスレへのカキコミお許しください。
昨日のレスの説明が足らなかったようで、k−7が頑張ってないようなとられ方をされると他のペンタックスユーザーに申し訳ないので、少しだけこの場をお貸しください。

頑張ってなかったのはわたし自身で、カメラではありません。
明らかに光量が足りない水槽の前で、ただシャッターを切っただけです。(k−7もあえてオートでとりました)
ご覧の通りの写真なので最初は参考にならないと思ったのですが、逆に写真にそれほど興味のない人の多くがこんな撮り方をするかもと考え、貼ることにしました。(スレ主様はそうじゃないと思っています)

分かっている人は、綺麗に撮ろうと思えば、更に光をあてるとか、カメラの設定を変えるなどの工夫をするのですが、カメラに詳しくない人は、単純にカメラを変えれば綺麗に撮れると思い違いをしている様に見受けられます。
なので、条件が悪ければ、どんなカメラでもこんなもんですよ、と言うのを見て欲しかったのと、このような条件下でもここまでなら撮れますよ、と言うcx3の実力を知って欲しかったのです。
スレ主様なら、この写真を見ても、「もうちょっと工夫すれば使えるな・・・」もしくは、「この条件でこの写りなら使えないな・・・」という判断が出来ると思いました。

k−7はcx3と同じような使い方をしても、成功率(メダカを撮ったと言う事が分かる写真)が段違いでした。
それは、明るいレンズと大きなサイズのセンサーによる所だと思います。
しかし、あの条件下でわたしの腕前では、たとえ他メーカーのデジイチで撮ってもさほど変わらない写真になっていたと思います。
決してk−7が頑張っていなかった訳ではありません。

以上、出来損ないの写真を貼ろうと思った経緯と理由でした。

スレ主様、長々と申し訳ございませんでした。<(__)>
失礼を承知で勝手にカキコミさせてもらったので、返信などにお気を遣わないでください。
場を貸して頂きありがとうございました。


>staygoldさん
staygoldさんのレスが無ければ、危うくk−7の評価を落としかねない所でした。
助かりました、ありがとうございます。

書込番号:11820645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロ撮影に向いた機種を探してます

2010/08/27 09:06(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:1件

はじめまして
購入相談をしたいと思います
友達の一人が栽培してる蘭の花をすごく綺麗に撮影してまして、話を聞くとリコーのCX-1という機種を使ってるとの事
使い方を簡単に教わり撮らせてもらいましたら、初心者の私でも満足な写真が撮れました
ヤマダ電機やコジマに行ってみましたが、CX-1はもう在庫がないのでこちらの機種CX-3が新しい型番だと言われました

こちらの機種で同様な写真が撮れますでしょうか?
友達のCX-1と比べても、ボタン等は同じだった気がします
操作等も同じだと感じたので、同じように撮影できるのなら購入しようと思ってます
ちなみに価格はキタムラが一番安く20800円+5%で5年保証との事でした

どうぞよろしくお願いします

書込番号:11819894

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/27 09:16(1年以上前)

既にCX4が発表されていますが、CX3が安価になっている現在では、CX3の選択も有ると思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000021091.K0000053617.K0000084518.K0000139337

書込番号:11819933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/08/27 09:36(1年以上前)

私の過去レスでCX1で写したものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048376/SortID=11108411/#11112637

CX1,2,3,4どれでもよく撮れると思います。
あとはお値段と懐具合にご相談を。。^^)

書込番号:11819996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/27 11:24(1年以上前)

CX1を体験してみてのことでしたら、金額的にも問題なければCX3でよさそうですね ^^

書込番号:11820387

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング