
このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 22 | 2010年6月20日 22:00 |
![]() |
6 | 6 | 2010年6月20日 17:38 |
![]() |
7 | 9 | 2010年6月20日 14:55 |
![]() |
1 | 6 | 2010年6月18日 21:36 |
![]() |
1 | 8 | 2010年6月18日 13:44 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2010年6月17日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、フジF31fdを使っており特に大きな不満もなく利用しています。
日頃は屋内、屋外で子供を撮影する程度にしかデジカメを利用していません。
ただ、この時期子供の運動会で光学10倍ズーム、たまに利用したくなる1cmマクロ、
あとフルではないですがHD動画を撮影できるということで、
こちらの機種への買い換えを検討しております。
F31fdから買い換えるデメリットがなければ、こちら機種にしようと思っています。
皆さんのご意見をきかせてもらえないでしょうか?
1点

F31fdから買い換える必要はありません。
買い増しならお勧めはします ^^
(HD素材さんは買い替え推奨ですか ^^;)
ただ、HD動画については他社の他機種も検討して下さい。
・半年、1年もすれば大方フルHDが主流で出揃うかもしれない?
・音声入力。(5.1やステレオやモノラル)
・動画撮影中の光学ズームが可能か。
・動画撮影中の被写体に合わせたAFが可能か。
などなど・・・
書込番号:11377428
1点

>(HD素材さんは買い替え推奨ですか ^^;)
買い替え、買い増し、別にどちらでもいいです。
スレ主さんがF31fdを処分したいならそうすればいいですし、手元に残して
おきたいならそうすればいいので。
ちなみに私の場合は「さすがに出番は少なくなりましたけど」とあるように
たまーに使ってます。
書込番号:11377489
0点

私の場合、F31fdは主力コンデジです(一眼は持ってますけど)。
6MPで充分です。
後から出た F40 F50 F100 よりも中古品の人気が高い機種です。
できるなら、買い増しをお薦めいたします。
買い換えるなら、高く引き取って貰ってください。
ただし、引き取って貰うなら、付属品は欠品の無い様に(箱もあればベストです)ご注意ください。
書込番号:11377657
1点

便乗質問です。
CX3には、AV出力しかないようですが、これって、カメラからの出力はコンポジット信号(アナログTVと同じ)で、HD画質で視たい時は、AVIファイルを再生できる製品(PCやプレイヤー)が必要ということでしょうか?
書込番号:11377855
0点

↑
残念ながらあたしにはわからないわ。
させばそのまま液晶テレビでHD動画が見れるんじゃないかしら。
ところでスレ主の質問だけどさ
あたしは買い替えじゃなくて買い増しをおすすめするわ。
あたしの言うとおりにしてれば間違いないわ。
書込番号:11377960
1点

>・半年、1年もすれば大方フルHDが主流で出揃うかもしれない?
>・音声入力。(5.1やステレオやモノラル)
>・動画撮影中の光学ズームが可能か。
>・動画撮影中の被写体に合わせたAFが可能か。
>などなど・・・
「などなど」の一つとして
・動画撮影中に手ブレ補正が効くか?
というのもチェックしてください。CX3はダメです。
書込番号:11378508
2点

買い換えではなく、買い増しが良いかと。
古くはなったものの、F31の画質は今でも十分通用すると思いますよ。
書込番号:11378578
2点

子どもは、顔認識なんかで撮ってはいけません。
動画は、結局撮られた本人も撮った人も見なくなります。
気持ち悪いんですね、これを後から見るってのが。
ホームビデオなんて見ている家族が、私には想像出来ません。
子どもは、なにげない写真がいちばんです。
こっちを向いたら、撮るのは止しましょう。
それが親子のためです。
書込番号:11378931
0点

皆さん 多くのご意見ありがとうございます。
買い増しをお勧めされるご意見が多いですね。
CX3の動画がよくないとの口コミもありました。
F31fdは置いておくつもりですが、通常2台は持ち歩かないと思うので
撮影はどちらかがメインになると思います。
F11も未だ保有していますがほとんど使ったことはありません。
フルHD対応で動画がよくなればCX3だけでなんでもこなせそうですね。
買い増しで動画重視ならSONY DSC-HX5Vもいいかなと思ったりします。
運動会は今週末ですが、一度、店舗で実機を触ってみようと思います。
すぐに使いこなせそうもなければ、慣れたF31fdでいきます。
書込番号:11379136
0点

F31fdは残しておいて、CX3を買って使ってみてからなら、処分してもいいと思います。
ISO400とISO1600の画像は、比較しても意味がない気がします。
書込番号:11379800
2点

いつもどこかでさん
>動画は、結局撮られた本人も撮った人も見なくなります。
この愚言 ビデオカメラ板で言ったら勇気を認めます
書込番号:11379973
5点

掲示板への書き込みなんて、写真を撮る事にくらべりゃ
屁でもないよ。 勇気なんかいらんでしょう。
ビデオ板に書いたら、愚言になるから写真の板にしたんだよ。
こちらなら真言になるからね。
そのうち3Dで、子ども撮る親どもが
うじゃうじゃ出てくるんだろうな。
全く参るよ。
撮って気が済むだけのために、ビデオカメラ買ってどうする。
孫の見たいジジババにビデオレターってか?
実物が行けよ、そんなもん送らないでさ。
単におおちゃくなだけじゃん、ムービー好きってのはさ。
写真より変態性が薄いんだよ、そこがつまらん。
書込番号:11380162
2点

ひとつ言える事は写真サイトは よっぽど有名なトコでもカメラ好きしか知りませんが、動画サイトの YouTube知らない人は
少ないでしょう。
エンタティーメント性の面で例えて言えば 紙芝居より映画の方が面白いのは確かです。
映画館でいくら素晴らしい静止画を上映したところで その方面のマニアにしか受けないかと思います。
パソコン上の静止画でわざわざ画像を取り込んでまで保存しようと思う事も稀です。 (精々年に数枚)
書込番号:11380650
6点

フィルムもデジタルも静止画の断続的投影とは言い過ぎ ^^?
書込番号:11380790
0点

>フィルムもデジタルも静止画の断続的投影とは言い過ぎ〜
って 言うよりその逆の 静止画は動画のフリーズでしょう。
NHKで深夜に毎日やってる日本の名峰シリーズは大抵視てますが、時たまリモコン静止ボタンを押して
まじまじと静止画にして見入っちゃいます。
書込番号:11380834
3点

[11377960]
-させばそのまま液晶テレビでHD動画が見れるんじゃないかしら。
ハイビジョンレコーダー買った時、HDTVでハイビジョン画質でみるためには、HDMIコードが必要ですっていわれたんです。AVコード接続でハイビジョン画質でみることができるわけですか?店員に嘘いわれたのか。
CX3ってHDMI出力ないですよね。
で、HD動画記録はできるけど、ホームムービーを見るときのようにAV外部出力端子を使用して、(HD)TVにつないでハイビジョン画質での表示はできないと思っていたんだけど・・・この方面(も)詳しくないんで・・・
書込番号:11383049
1点

わけのわからん、オカシイこと書いてる人、いますね。
思い込み激しすぎ。
触らない近づかない、無視するに限るね。
書込番号:11403240
2点

普通の撮影だったら最低感度が多いでしょうから、
裏面照射型CMOSのクセというか雰囲気が好みに合うかが重要だと思いますよ。
という自分もCX3は気になるカメラです。
書込番号:11403504
1点

CX3の出力は、NTSC-走査線525本又はPAL(設定によって変る)のアナログに変換した出力で、ハイビジョンテレビに接続してもハイビジョン画質で見ることはできないそうです。アナログHDTVの1125/1250本でもない。(ここが不明だった)
ハイビジョンホームムービーの代わりにして、ハイビジョンTV(アナログ、デジタル共)でハイビジョン画質で見たい人には向きません。
書込番号:11406236
1点

皆さん
いろいろな?ご意見ありがとうございました。
ご意見を参考にCX3買い増し致しました。
少し使用しての感想ですが、F31fdから買い換えでなく買い増しが正解だったと思います。
特徴のマクロや液晶の美しさはすばらしいです。
F31fdに比べかなり多機能、高性能になってますね。
多機能な分か、私のようなど素人がフルオートでパシャパシャ撮るには
なぜかF31fdの方がいい絵がとれます。
室内撮影でのノイズはF31fdの方が少なく潰れも少ないように思います。
ただ、CX3はカメラの面白さに気付かされますね。
ズームマクロや被写体深度などはじめて知りました。
ど素人から卒業できるようがんばってみます。
書込番号:11522793
0点




>CX3でこんな色(もしく雰囲気?)の写真を撮れるでしょうか?
この機種ではちょっと無理そうです。
写真にこだわるとカメラは何十万もかかりますからね。
でも、このくらいの写真なら4−5万も出せばかなえられそうな
感じではあります。
書込番号:11507382
0点


>お局小町さん
個人的にこんな雰囲気の花写真を撮れたいです。
>中熊猫さん
”4−5万も出せばかなえられそうな”で型落ちの一眼のことでしょうか。
>RC丸ちゃんさん
ご掲載した写真は私の望みに近いものですね!
どのモードで撮ったでしょうか。
詳しく教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:11508922
0点

こんな感じじゃダメ?
ちょっと遅きに失した感もありますが、
たまたま、こちらが立ちあがる前日に
近所でアジサイの撮影してました。
CX3で撮って出しの画像です。
ようやく昨日、今日で画像整理してたもので・・・
書込番号:11520777
1点

HMRJKさん
ご返事頂き、ありがとうございました。
写真を拝見したところ、左から2番目のものは私のイメージに一番近い写真だと思います。
フラッシュ使用のことで大変参考になりました。
書込番号:11521602
0点



フジS100FSがメインで風景が主体ですが、サブ機として、このコンデジを考えています。
欲張って10倍以上のズーム、マクロ1センチ可能、広角28ミリから、F2.8からetc
なかなか選べないで困っています。
フジの機種を長く使っているので、フジの機種をと思ったのですが、いまひとつ魅力的なコンテジがないです。
このCX3、F3.5がもう少し明るければ即買いの機種なんですが・・・
マクロ性能、ミニチュアライズ、最望遠マクロモード等は魅力を感じています。
どなたかの情報で9月頃にはCX4が?なんてありましたけど、いかがなものでしょうか?
1点

私はこちらで相談して翌日にCXを購入しました。
いつまで悩んでても買えないと思いますよ。
たかだか2万5千円のデジカメですよ。
買って気に入らなければまた探せばいいのではないですか?
確かに見たら半月近く色んな書き込みしてるみたいですが、必要性が無いのにただ単に新しい機種が欲しいだけちゃいますか?
書込番号:11513450
3点

CX4になってもレンズ周りは変わらないでしょう。
焦点距離比10倍相当のレンズでF2.8(広角端)はコンデジレベルでは難しいですね。
倍率5倍ぐらいならF2.8スタートがぽつぽつありますよ。
これなんか高倍率でF2.8スタートですけど+_+;。
http://kakaku.com/item/K0000053616/spec/
書込番号:11513704
0点

>欲張って10倍以上のズーム・・なかなか選べない・・
やっぱり、少し欲張り過ぎなんじゃないですかね・・・。
後継機の仕様については、関係者でも無い限り、わか
りませんね、さすがに。他人の予想を聞く事はできても、
正解かどうかは、発表されるまで殆どわからんでしょう。
お急ぎでなければ、待ってみたらどうですか後継機。
当然、長く悩んでも一向に構いません。相談して翌日に
買うのが良いわけでもなんでも無いしね^^;
書込番号:11514074
0点

皆さん、貴重な御意見をありがとうございます。
とても参考になりました。
余談ですが、自分はつい先日登録し、今回初の投稿なんです。
偶然一部の方を不愉快にさせてしまうペンネームで登録してしまったようで、変える事もできず困ってます。
サイト問い合わせ先に対処を依頼してますが、ペンネーム変更不可能なら、退会し今後は皆さんの投稿を閲覧するだけにします。
書込番号:11515879
0点

CX3かったとたんにCX4が出ると面白くないでしょうから、ここはCX2で様子見、という選択肢もありですね。
>退会し今後は皆さんの投稿を閲覧するだけにします。
まあ、そう仰らないで。会話に参画するとのしないのとでは、楽しさが(悔しさも)倍以上違いますよ。
書込番号:11516262
1点

一旦退会して、別ネームで申請すればいいと思います。
書込番号:11516434
0点

五十路の手習い様
先月このCX3を購入した物です。
下記はあくまで個人の主観と言う事を最初にお断りします。
私には技術的な助言は出来ませんので。
FUJIのコンデジを長年使っていたせいか、室内(蛍光灯下)での発色の差にとまどいました。
室内犬を主に撮影していますが、F31fdの方が実物の体毛に近い色で美しく見え、CX3の方があっさり?色になります。
暗所に強く、マクロ性能は強力です。
今は皆様の助言で色々といじって室内撮影しております。
購入までに悩むのも楽しいひと時です。
お急ぎで無いならば、たっぷり楽しんで下さい。
書込番号:11517080
0点

スレ主様
>退会し今後は皆さんの投稿を閲覧するだけにします。
“同一人物の複数登録は禁止” されていますが、そうでないのなら別に退会する必
要は全く無いと思います。
言いがかりつけてきた輩(消えちゃいましたけど)が“他人を不愉快にさせた”のであ
ってあなたが悪いわけでは無いでしょう。似たようなニックネームなんて沢山あるわ
けで、わざと他人のペンネームに似せて名前をつけてるとしか思えない人もいるくら
いなので、気にする必要無しですよ。掲示板、楽しく有効に活用しましょう。
書込番号:11518804
2点

その後も、いろいろなメッセージありがとうございました。
購入に向けて、とても参考になりました。
書込番号:11521040
0点



お花を撮影していて近づきすぎて花粉がたくさんレンズに付着してしまいました
清掃する器具等は持ち合わせておりませんがどうすればよろしいでしょうか?
息を吹きかけたら多少は吹き飛びましたがまだたくさん残ってます
パソコンのキーボードを清掃するのに使うエアダスターを使うのはやめた方がいいでしょうか?
1点

ブロアーで吹いて、トレシーで拭くのがいいと思います。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000683709/index.html
それでも汚れがおちない場合は、レンズペンがいいかも?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/01/30/5428.html
書込番号:11513133
0点

こんばんは
エアダスターのようなものは気化熱で冷気になることや、
液がダイレクトに出るとまずいので、
レンズのようなデリケートなものにはあまり使われません。
ブロワーでホコリ類を飛ばしてから、
(微細な砂塵は硬度が高いものあり)
トレシーのような超微細繊維のもので軽く拭いてください。
指紋のような皮脂系の汚れにはクリーニング液と、
専用のクリーニングペーパーで対処しています。
書込番号:11513169
0点

「レンズペン」というのが誰でも無難に使える清掃道具です。
合わせてブロワーもあるとよいですね。(息では唾が飛ぶかも)
まずはカメラを起動して下向きに。
ブロワーで軽くシュポシュポして花粉を飛ばす。
そして、レンズペンのブラシでそっと撫でる。
再度、ブロワーでシュポシュポしてからレンズペンの
鹿革(?)の方でやさしく円を描くように撫でる。
私の場合のメンテナンスはこんな感じです ^^
注)ムキにならないで時間を掛けてでもやさしく♪
>パソコンのキーボードを清掃するのに使うエアダスター
これは強力なので使わない方がいいかも。
書込番号:11513179
0点

何度もすみません
カメラはキタムラで購入しましたけどキタムラに行けば清掃用品も売ってますでしょうか?
書込番号:11513285
0点



初めて登録し質問します。
CX3・・・とても気に入っているのですが
ほぼこの機種に決めてはいるものの
あと一押し。。
風景などの撮影にすぐれていることはわかったのですが
環境的に子供を撮影することも多いのです。
そういう面には適していないのでしょうか?
カメラには詳しくないので質問するのも迷ったのですが
よろしくお願いします。
0点

子供撮りに適してないわけではありません。
基本性能もけっこう高いですし、カメラ任せのオートで撮ってもとてもきれいに撮れます。
ただ、CX3は顔認識機能の性能がイマイチだなと感じることが多いです。
お子さんがカメラに正対していれば問題なく顔認識しますけど、角度が悪かったり距離が離れていると
認識しないことが多いかもしれません。他の機種でも当然同じようなことはあるんですけど、CX3はちょっと
その確率が高いかなと。そのような場合は最初から顔優先する設定やモードを使わなければいいだけなん
ですが、人によっては不便に感じるかもしれません。
できれば、一度カメラ屋さんや家電量販店で試してみることをおすすめします。
書込番号:11375543
1点

>HD素材さんありがとうございます。
今までファインピクスを使っていました。
まだ顔認証のないものでしたのでないものと思えばいいのかもしれません。
量販店には何度も通っているのですが本体が繋がっているので
思うように色々と試せず、すぐ店員さんに声をかけられ
じっくり見られなくて。。
子供を撮る際によくスポーツモードにしたりしていましたが
そのあたり動くものに関してはどうなのでしょうか?
全くお任せ的なルミックスとかが無難なのでしょうか?
ニコンも迷っていましたが・・・。
ちなみにファインピクスは水没してしまいました。。><;
あれこれいって申し訳ありません。。
書込番号:11375651
0点

他のスレにも書き込んだのですが、うちは子供と海で遊ぶことが多いのでCX3の他に
ルミックスのFT2(防水・防塵モデル)も使ってます。
画質的なことは各メーカーのサンプルをご覧になって下さい。
ルミックスのおまかせiAモードはけっこう優秀で、シャッターを押すだけできれいに撮れ
ます。あと、追尾AFがあって、狙った被写体が動いてもそれに合わせてAFを追い続け
てくれるのは便利ですね。動きまわるお子さんを撮るにはいいかもしれません。
コンデジも各メーカーでいろいろな特色があるし、さもすごそうな機能名が付いてるので
どれがいいのか本当に迷ってしまいますよね。
個人的には、設定などあまりいじらずに気軽に撮るならルミックス、これはどんな機能な
のかな?みたいな感じで自分の好みの設定を見つけて撮るならCX3かなと思います。
いずれにしても、どちらもとてもいいカメラだと思います。
書込番号:11375914
0点

>HD素材さんいつもありがとうございます。
携帯もそうなのですが落としたり水没なんてことが
よくあります。子供とも海で。。なんて機会もありますし
やはり使い分けがいいのですかねぇ〜。
そう考えると、CX3とOptioW90がいいかなぁ。。
と思っているのですがどう思いますか?
気に入ったものを長く使いたいので
散々迷ってます。つまらない質問ですみません。
書込番号:11379523
0点

私もつい最近CX3を購入しました
悩んだ機種としてSONY‐TX5防水、防塵タイプで、軽量しかも今はやり?の裏面照射搭載で
夜景等も綺麗に撮れる?が搭載されてましたが、隙間問題などの情報を聞き
今回はCX3にしましたが、大変満足してます
書込番号:11379789
0点

>ラオウ70さんありがとうございます。
皆さんのおかげでおおかた決めようと気持ちが固まってきました。
そろそろCX3で決めようと思っています。
あとは、どこで購入するか。。
修理の場合を想定したほうがいいですかねぇ。。
また迷ってしまいました^^;
書込番号:11381701
0点

>HD素材さん。。
大変遅くなりましたが(いまいちシステムがわかっておらず・・・)
その節は色々とありがとうございました。
CX3を購入し満足しています。
色々お世話になりました*^^*
書込番号:11511353
0点

うさだるまさん
わざわざ報告の書き込みをいただきまして恐縮です。
梅雨シーズン到来でなかなかお子さんを外で撮るチャンスがないかもしれませんけど
楽しいカメラライフをお楽しみ下さい。
書込番号:11511789
0点



いっぱいに望遠にして撮ってると時々フォーカスが効かなくなってシャッターボタンも押せなくなります。
皆さんのcx3はいかがでしょうか?
近寄りすぎてAFマークが緑色にならなくて、そこから再度ピント合わせを行おうとすると、かなりの確率でフリーズします。
1点

まず、買ったお店に初期不良交換をお願いしましょう。どうしても、保証修理だと言われたら、お店に依頼せずにRICOHお客様相談センター0120-000-475に電話しましょう。
修理に出すための輸送パックを送ってくれると思います。着払いで修理に出すと完了後帰ってきます。(システムが変ってるかな?)
書込番号:11504252
3点

こんばんわm(__)m
私のはたまにその症状が起きます(+_+)
テレ端のマクロで近寄り過ぎて合焦しなかった場合になります。
でもたまになので気にせず使ってます。
モードダイヤルをどこでもいいので回せば解消しますけど、そういう問題ではないし
あまりに頻繁に起きるのならお店で症状を再現させて交換を申し出るのがいいと思います。
3ヶ月程度なら新品に交換してもらえると思います。
初期不良の交換は2週間だとかって意見が多く見られますけど、それはお店によって違いますし担当によっても違うし、交渉の仕方によっても違うと思います。
お店でどうしても修理と言われたらアユモンさんの言う通りでリコーに電話してみて下さい。
店に連絡が行って交換になる可能性もあります。
それとアユモンさん、偉そうな言い方で恐縮ですけど
見事なまでのレスができるんですから、他の板でもちゃんと今回みたいにアドバイスしてあげて下さい!
よろしくお願いします&期待してますm(__)m
書込番号:11504404
5点

ご回答ありがとうございました
購入は1ヶ月以上前でしたが、店で現象を再現させたら修理だと言われましたので、交換を申し出たら交換してもらえました。
書込番号:11507144
0点

[11504404]ド ナ ド ナさん、
それと
以降を何度読んでも意味がよくわからないのですが、ド ナ ド ナさんは、ミシュランの調査員みたいなBBS書き込み審査をなさっている方で本来ならさっさと採点して終わるところを特別な温情を持って、ご指導くださるということでしょうか?
それと
私に書き込みに対して、御疑念、反論がおありでしたら当該スレの方でお願いいたします。そのスレではダンマリで、あさってのスレで鬱憤晴らしのようなことされても困惑するばかりです。
書込番号:11509605
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





