CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

CX3について

2010/04/02 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:44件

質問失礼致します。
現在CX3のデザイン・性能が良く購入を検討しております。
初のデジカメで、用途が主に人物(昼・夜・屋内など)撮影で写真現像する予定で考えております。
そこでこちらの機種はDSC-HX5Vに劣らず綺麗な写真が撮れるでしょうか。
(やはりCX3は風景描写向けでしょうか。)
DSC-HX5Vも考えておりますが、デザイン(他の方もレビューされていますがレンズ以外ちゃちい感じが…)、バッテリー、多すぎる機能がネックになっております。
(動画はDSC-HX5Vの方が良いとのことですが…)
どなたかご助言いただけないでしょうか?
また、それならこんな機種の方がいいのでは?というものがあれば参考にさせて頂きます。
よろしくおねがいします。
※できるなら実機を触ってみたいのですが、なかなか機会が御座いませんので…

書込番号:11179102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 01:22(1年以上前)

CX3 昨日注文しちゃいました〜
まだ手元にないので写真の評価はできませんが
実機を触った印象にはだいぶ違いを感じました。

グリップ
HX5Vはグリップ部が小さく手に合わせた形状というよりもデザイン重視?
材質的にもツルツルしています。
CX3のグリップは手に合った形状で樹脂製なのでしっかり握れます!

ボタン
HX5Vはボタン自体のつくりがちょっと安っぽい・・・
上部のダイアルボタンも精度感があまりなく回しづらい。
CX3はダイアルボタン、背面上の十字(?)ボタンともにカチッと動きます。
グリップしたまま指を少し動かしたところにボタンがあるという印象でした!

液晶
これは圧倒的にCX3の勝利です!
ただすでにレビューであるように、きっとPCで見ると・・・なのでしょう。

以上のポイントだけで、HX5Vを買う気満々だった自分も
アッサリCX3購入の運びとなりました(笑)

もちろんHX5Vもソニーらしくエンターテイメント性の高い良いカメラだと思います。
捨てがたい魅力的な機能もたくさんあります!

でも写真を撮る道具として操作するにはCX3が優れていると感じました!

仮登録者さん
質問の答えになっていなくて申し訳ありません・・・
ただ、カメラは手でいじって使う物。
ぜひ購入前には機会を作って、2台とも実機を触ってみてください!
カタログやネットの情報だけでは知りえない真実がそこにあります。
なんちゃって(笑)

書込番号:11179537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/03 01:28(1年以上前)

仮登録者 さま

>用途が主に人物(昼・夜・屋内など)撮影

>DSC-HX5Vに劣らず綺麗な写真が撮れる(HX5V以上)

大口径レンズ 28mm F1.9

GR DIGITAL III をお勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000048376/

このカメラを超えるコンデジは無いと思います。



書込番号:11179553

ナイスクチコミ!1


minor_4さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/03 03:03(1年以上前)

当機種

昔はもっと光ってたよ

私も半月ほど前、CX3を手にしたものです。ほんとうに素敵な写真機ですね。
リコーって、昔、今は亡きおやじが使ってたオートハーフとかいうもの以来で…なつかしい。
1970年の万博だとか、小学生の頃の遠足のときに借りてました。ねじを巻いて、きゅいーんって自動でフィルムを巻き上げる、とてもキュートなカメラやった。
CX3を使っていると、私のように写真機に(あるいは写真に)うとい人種でも、素敵なカメラなんだということが良くわかります。少なくとも、いままで使ったデジタルカメラよりも写真を撮ることがうまくなったような気にさせてくれる写真機です。

霧Gさんのおっしゃっているように、CX3を手にしたら、リコーがはじめての私でも、つぎはGR DIGITAL III と、思います。

めっちゃへたくそやけど、このあいだの太陽の塔、40年ぶりに(実は2004年にも間に合わせで光ったんですが、あれはあかんかった…)目玉が光ったん貼らせてくださいね。ほんまにへたやから、ごめんね。

書込番号:11179735

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/03 07:39(1年以上前)

私は、WX1からHX5VにしてさらにCX3も買いました。
HX5VとCX3、どちらもいいカメラですよ。
静止画の比較なら特にどちらかの機種の方がきれいということもないです。
違いがあるのは、発色や色合いですので各機種のサンプル画像を見て比べてみるといいと思います。
デジカメ1台で静止画からハイビジョン動画まで撮りたいならHX5Vを選択した方が間違いないです。
CX3の方が優れているのは何と言ってもマクロ機能です。1pまで寄れるのはすごいですよ。
ただ、スレ主さんは人物撮影に重点を置いているようですので、あまり使う機会はないかもしれませんね。

書込番号:11180049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/04/04 23:00(1年以上前)

comecomecameraさん
ご回答ありがとう御座います。
参考になります。そうですね…。やはり行く機会を作る方が後悔しないかもしれませんね。
もしかしたら私もCX3になっちゃうかもです。(笑)

霧G☆彡。さん
ご回答ありがとう御座います。
HP拝見させて頂きました。咽から手が出るほど欲しいです〜。
私は現在、気軽に使えるコンデジを前提に考えておりますので
私もminor_4さんがおっしゃる様にCX3を購入後検討させて頂きますね。
貴重なアドバイス本当にありがとう御座います。

minor_4さん
ご回答ありがとう御座います。
私は綺麗に撮影できておられると思います。
貴重なお話ありがとう御座います。お話を聴いてると
CX3にとても興味が沸いてきております。

HD素材さん
ご回答ありがとう御座います。
参考になります。
私は風景がとても好きですので友人と撮影する以外にも使用していきたいと
考えております。
やはり写真がメインになってきますのでCX3かなと考えております。


皆様ご回答本当にありがとう御座います。
改めて検討し、購入したいと思います。

書込番号:11188888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

お店でススメられましま

2010/04/04 08:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

今使ってるデジカメが壊れたので買い替えようと思い、店に行ったらこちらの機種をイチオシされました。
デザインがイマイチだとは思うんですけど、特に被写体を限定しない動画も必要としない私には、一番合ってるオールマイティーな機種だと言われたんですけど、この機種って普通に使って普通に撮れますか?
ややこしい設定とかナシで使いたいのです。

書込番号:11185130

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/04 09:04(1年以上前)

良く売れている機種から選べばいいのではないでしょうか?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

書込番号:11185257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/04 09:49(1年以上前)

今時のデジカメは普通に使えますし普通に撮れますよ。

お店側が勧めて来るものでも良いと思いますが、写真に求めるモノが
特に無い様ですので、デザインの好みや操作感や直感で決めても問題
ないと思いますね。

あとは、一番売れている機種にするのも良いかもしれません。

書込番号:11185424

ナイスクチコミ!0


るびおさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件 陶芸ギャラリー 

2010/04/04 19:56(1年以上前)

あまり画質等拘らないようでしたら
もう少し安価なカメラでも十分だと思いますよ^^
LUMIX系のが良い気がします♪

書込番号:11187813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

詳しい店員さんのいるお店

2010/04/04 13:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:7件

CX3の購入を検討しているのですが、ネットで買うのは怖いのでお店で買おうと思っています。
そこで、いい店員さんのいるお店ってどこですか?

前にTVを買った時に出来るって言われた事が出来なかったり、質問してもメーカーに確認とかで散々待たされたりで、嫌な思いをしました。

今時カメラ小僧みたいな店員さんはいないかもしれませんが、詳しい店員さんのいるお店ってどこかありますか?

変な質問かもしれませんが、お願いします。

書込番号:11186336

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/04/04 13:41(1年以上前)

カメラのキタムラ 北谷店

書込番号:11186370

ナイスクチコミ!0


海自PXさん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/04 13:55(1年以上前)

私も「カメラのキタムラ」をお勧めします。

ネットで申し込んで最寄のお店で受け取れますし、下取り4000円キャンペーン中です。
店員さんは親身で対応が素早く、ここなら後々まで安心です。

書込番号:11186422

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/04/04 14:06(1年以上前)

お住まいがどこだか分からないので、具体的なお店の名前は言えませんが、他の方々がお勧めのカメラのキタムラなど、カメラ専門店をお勧めします。

私も近くのキタムラに、若干特殊な用品を買いに行きましたが、メーカーで販売終了になっていました。(販売終了とは知らなかった。)
キタムラの店員さんは、同じ用途の別商品をすぐに探し出してくれました。
予定していた商品より、少し高価でしたが、それを買いました。

家電量販店のカメラコーナーの場合、アルバイトなども多く、少し突っ込んだ質問をすると、答えられないことが多いです。
私はお勧めしません。

書込番号:11186463

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/04/04 14:12(1年以上前)

ありがとうございます。
早速お店を調べて買いに行って来ます。

書込番号:11186484

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/04 16:23(1年以上前)

良い店員さんも大切ですが、良いお客になるのも大切だと思います。
私は色々なお店を見て回ることはせず、一つの店舗(カメラのキタムラ)に絞っています。
店員さん(特に店長)と顔見知りになっておくと、色々アドバイスもらえますよ。

書込番号:11186944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームするたびに…

2010/03/31 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 海自PXさん
クチコミ投稿数:10件

3月31日にCX3購入いたしました。
すでに使用なさっている方にぜひ教えて頂きたい事があります。

@起動時、収納時はもちろん、撮影中レンズが動くたびに「ギュイーン・・ジーン」等と作動音がします。
かなり気になるレベルだし、指先に軽く振動が伝わります。

店頭のパナやニコンはこんな感じじャ有りませんでした。

Aレンズ内を覗いてみると、レンズの縁のリング状の部品が見えます。その向かって右上に凹みがあるのですが…なんか心配です。


皆様のCX3はいかがでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:11170320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/01 19:35(1年以上前)

かなりの確率で初期不良品だと思います。 自分のは、内部レンズが欠けていました。 購入後日が浅かったので購入店での新品交換での対応でした。

リコーサポートさんか購入店で早めに確認された方がよろしいかと思います。

書込番号:11173557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 海自PXさん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/01 21:11(1年以上前)

別機種

レンズに向かって2時の方角

ゲンチュウさん、ご返信ありがとう御座います。

レンズに向かって2時の方角に生産工程中のものと思われる打痕があるんです。ゲンチュウさんのレンズも生産工程で発生したのかも知れませんね。

「ちょっと高めのデジカメを買ったのに…」と、しょんぼりしとりましたが、似た様な実例が有ると分かり、チカラづけられました。

携帯で撮った物なので鮮明では有りませんが取り合えず画像を添付しました。

ゲンチュウさん、教えてくれて本当にありがとう御座います。明日販売店に参ります。

書込番号:11173983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/02 20:03(1年以上前)

今日見てきた展示品もジージーとけっこうな音がしてました
広角に戻す動作の方が大きい音を出していました
隣のCX2も同じような症状出ていました
耳を本体に近付けてロード、アンロードを繰り返すと分かる感じでした
この音は気になる大きさですね

書込番号:11178017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 海自PXさん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/04 13:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

namelesscultさん、ありがとう御座います。皆様もお感じになるんですね。

昨日、販売店にて本体交換をして頂きました。
交換した新品は以前の物より静かですが、それでも他の機種よりもズームする際の振動が有ります。
…そしてなんと、レンズをよく見てみたら可動部分にまたもや「白いゴミ」が入り込んでいるのを発見してしました…ガッカリ。
ひょっとしたらレンズをレンズ筒にはめ込む工程の締め付けトルクの管理や、完成品の検査工程に継続的な落ち度があるんではないでしょうか。

購入前には「メイド・イン・チャイナ」だとは知りませんでした。
12000円ぐらいのコンデジもある中、CX3を選ぶのは購入者各個にそれなりの思い入れが有るからですよね。
たとえコストが高くなっても良いから
「日本人が作って、日本人が検査したカメラ」を使いたいです。

一応 リコー社の名誉の為に言っておかなくてはなりません。
@不良品への対応は満点です。
Aそもそも画像は期待していた以上です。
未完成の模型でも まるで完成品であるかのような、生き生きとした画像を得られます。しかも私は素人で撮影場所は室内です(画像参照)。

書込番号:11186402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CX3とCX2 おすすめ度は?

2010/04/04 02:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

今日、CX2を購入しようとい電気屋さんに行ってきました。

ですが、電気屋でCX2を買うならCX3が絶対おススメと言われ…で
みなさんの口コミで拝見さて頂きました。

夜景撮影を重視しているのではないので、自分的にはCX2で十分かと思いましたが、
CX3との価格が約6,000円くらいしかかわらないのでどうせだったらCX3を買うべきなのか?と迷っています。

迷いすぎてだんだんよくわからなくなってきたので、ご意見を下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11184653

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/04/04 02:32(1年以上前)

CX3は面照射型CMOSセンサーというのが違いますので、そのあたりどう思うかではないでしょうか。
夜景撮影重視ではないようですので、色合いが好きな方でいいかと思います…

書込番号:11184695

ナイスクチコミ!7


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/04 07:22(1年以上前)

>約6,000円くらいしかかわらないのでどうせだったらCX3を買うべきなのか?

私なら6000円の差なら迷わずCX3を購入します。
裏面照射CMOSは夜景だけではなく、室内撮影でも重宝すると思います。
夜景も今は撮らなくても、将来撮る機会があるかもしれません。
動画もCX3はハイビジョン撮影が出来ます。

書込番号:11184999

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/04/04 07:42(1年以上前)

使い比べた事はありませんけど、差は高感度と動画が主な変更点だと思います。
ペットモードとかはオマケなので、基本性能に大差はないと思います。
下のリンクに2と3の比較が出てます。(1ページだけですけど・・・)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100310/1031208/

夜景とか室内での撮影重視しないのなら2で十分だと思います。
もし3買われるなら、せめて純正ケースぐらいはオマケしてもらってく下さい(^^ゞ
リコーさんのHP内でのスペックの比較表もご覧になってみて下さい。

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera10/DC03000.html

書込番号:11185037

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/04 07:46(1年以上前)

ご参考まで。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100310/1031208/

書込番号:11185042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/04/04 07:48(1年以上前)

もう一息安くなった、CX3を購入する。

書込番号:11185046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/04/04 11:23(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました!!

みなさんの意見を参考に長いめでみると、やっぱり
CX3だ!と思いました。

さっそく、ネットで注文した。
どうしても早くほしいので今から取りに行ってきます。

帰りに桜撮りに行ってきます〜


ご意見ありがとうございました★

書込番号:11185797

ナイスクチコミ!2


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/04/04 11:47(1年以上前)

ソニーの切り札・裏面照射型CMOSセンサーは、リコーファンにとって
待ち望まれていた「感度の強化」を一気に解決するアイテムでした。
CX2以前の機種は買えない位の大差があります。

書込番号:11185897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/04 12:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は、何故か知らんずぅ〜っとCX1を使い続けています。。^^)

書込番号:11185949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

CX3欲しいっす

2010/04/03 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

HNの通りでR7・R10・CX100・初代GRD・GRDIIと5台持ってます
阿呆なのは十分自覚してますがR7とR10の両方がズームの調子が悪くなり
お手軽用に後継のCXを買おうと思ってます

んでですね、このCX3なんですけどR時代と操作性とかメニュー画面にインターフェイスとかは変わりないでしょうか?
店で見りゃわかるんですけど今日これからは時間がないので、もし不自由なく操作できるようなら明日速攻買いしようと思ってます

書込番号:11181792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/03 17:40(1年以上前)

別機種

一台おまけです

明日速攻買いしてくださいませ。


(──────┬──────__──────┬──────)

ゆびきり・・・

書込番号:11182125

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/04/03 21:20(1年以上前)

R10があれば戸惑いは無いでしょうね ^^

折角なので裏面照射CMOSのCX3を仲間に入れて下さい!

書込番号:11183032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/04/03 21:20(1年以上前)

デジタル一眼で、高級機やレンズにはまり、道楽するより

リコー製品一本で

CXシリーズ、GRシリーズなど全部購入してで道楽した方が、経済的だし楽しいと思う。


書込番号:11183036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/04 00:37(1年以上前)

遊歩好き さまへ 

デジタル一眼で、高級機やレンズにはまり、道楽するより ← 同感

リコー製品一本で ← 素晴らしい決断と思う

デジイチは、さておいて 私も CX1とCX3を所有しています。

GR DIGITAL III の 誘惑で 逃げてます。(^.^)!

書込番号:11184285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング