CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

コンデジはRICOH・・・CXシリーズ!

2024/06/02 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

だった時代もあったですね。

やっぱ良いですわ〜。

便利で液晶も綺麗。

デザインはIXYとかには負けるけど、今でもチープ感を感じさせない画質は好みです。

ちょっとお洒落なライト×ピンクは所有する喜びも感じます。

中古5300円でした。

でも何故か売ってCX5のピンク買ったんですよね最近。

正直ダブルカラーのこっちのほうが良かったよ。(笑)

書込番号:25758213

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2180件

2024/06/02 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このシリーズの進化を見たかったです。

書込番号:25758224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 CX3のオーナーCX3の満足度4 休止中 

2024/06/02 21:55(1年以上前)

あの当時、マクロ用途に人気が出ましたねぇ。発売翌年に8kで純正ケース付良品を購入。
でもマクロもレフ機をつかってばかりで、はてどの程度使ったかな〜。
良く似ている (但し、CCD機) R10も健在。

売らないので貯まる一方。最近は控え気味。

書込番号:25758253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2024/06/02 22:22(1年以上前)

>うさらネットさん

いっぱいお持ちのようで(^O^)
R10はちょっと欲しいかも。
確か10年くらい前にブラブラしてたら修学旅行生に渡されてこれで撮ってくださいと。
確かブラウンのカッコ良いやつだったと思います。
CXはなんかシリーズ重ねていくうちにデザインダサくなってしまったような(笑)

書込番号:25758289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/02 23:02(1年以上前)

旧いデジカメに縁がありません。

書込番号:25758328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2180件

2024/06/02 23:22(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

リサイクルショップに行きましょう!

書込番号:25758348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7690件Goodアンサー獲得:183件

2024/06/02 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

我が家のバラを

パプポルエさん、こんばんは。

CXシリーズで一番長く使ったのがCX3です。
デザインが一番お気に入りでした。

実は・・昨日も今日もCX6で撮ってました。

CXシリーズで一番安定感があるのはCX5と思います。
(2台買いましたが、1台壊しました)

書込番号:25758353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2024/06/02 23:48(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

CX3は質感とデザインが良いですよね。

CX6も少し気になってます。

やっぱり液晶画面がCX5より綺麗でしょうか?

最後のモデルだからいつか手にしたいんですが、画像を見てる感じではシルバーが欲しいかな?

書込番号:25758368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7690件Goodアンサー獲得:183件

2024/06/03 16:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

CX5のラストカットかも?

CX5で

CX5で

スマホでCX3とCX6

パプポルエさん、こんにちは。

CX6の方が仕様は良いのですが、グリップがツルツルで安っぽく見えますね。
終盤の最安値は¥15,000くらいだったような・・(^-^;

実絞り機構を持たない「絞り優先」って意味あるのかな?故障が多くなるダケのような?
AFもテレ端の近接は(コントラストの少ない時)全くピントが合わず、昨日のバラの花びらはMF切り替えで撮影しています。
液晶モニターではピントのヤマが掴みにくいので、身体を動かしてフォーカスブラケットですよ(^-^;
こういう苦労する撮影が楽しいので、古いコンデジ止められません。

AWBもCX5の方が好きですし、液晶も個人的にはCX5の方が好きです。

結局、CX6のあとにCX5を壊しても、またCX5を買ったのは、全体的な安定感の違いかもしれません。
現在は、どちらかと言えばCX5を温存している感じです。

書込番号:25759073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2024/06/03 16:29(1年以上前)

パプポルエさん こんにちは

自分の場合 CXより前のR7使っていましたが 接写はできますし シャープな描写 気に入って良く使っていました

書込番号:25759097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2024/06/03 17:50(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

コンデジがいっぱい(≧∇≦)

CX6はやはりツルツルですか。

そこまでの性能差が無いので自分もCX5で頑張ろうかな?

書込番号:25759204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2180件

2024/06/03 18:16(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

R7ってあるんですね。
R8以前のRICOHのコンデジは全然見た事無くて知りませんでした。
おジャンクでも見かけ無いですね。

でも光学7.1倍で815万画素のCCDってなんか逆にそそられるなぁ(笑)

書込番号:25759246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2024/06/04 18:11(1年以上前)

5を愛用。
バッテリーがオリンパスと併用できて最高(笑)

書込番号:25760481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2024/06/04 18:21(1年以上前)

>松永弾正さん

CX5は皆さん結構お持ちなんですね。

出来が良いのでしょうね。

自分はペンタックスのコンデジのバッテリーで動かしてます。(≧∇≦)

書込番号:25760495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2024/06/04 18:40(1年以上前)

バッテリーの使い回しがきいて、操作性も悪くない。
仕上げがマッドなので滑らない(笑)

書込番号:25760518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信17

お気に入りに追加

標準

水滴を撮るにはもってこいです

2015/06/12 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 酔豚庵さん
クチコミ投稿数:21件 よりみち 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

寄れて被写界深度が深いので水滴を撮るには良いあんばいです。
宙玉レンズのベースとしても使っています。
画像はブログ用にレタッチ・トリミングをしてExif情報は消しています。

書込番号:18864617

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/12 20:19(1年以上前)

素敵な作例有難うございます。

書込番号:18864679

ナイスクチコミ!1


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/12 20:33(1年以上前)

こんばんわ。

ホントにコンデジで撮った写真なんですか!?

素晴らしいです。

こんな水滴の写真が撮ってみたいです。

書込番号:18864711

ナイスクチコミ!2


スレ主 酔豚庵さん
クチコミ投稿数:21件 よりみち 

2015/06/12 20:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

デジカメの美さん、nuttsさん、ありがとうございます。

新品で購入してからもう14000ショット程撮影しています。
リコーの色は良いですね。

書込番号:18864779

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/06/12 22:18(1年以上前)

撮ったのは「ウデ」で、CX3はオマケ。

書込番号:18865095

ナイスクチコミ!6


スレ主 酔豚庵さん
クチコミ投稿数:21件 よりみち 

2015/06/12 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
別機種

花とオジさん、ありがとうございます。

CX-3は色合いが好みで、レタッチの耐性も高いので使い続けています。
リコーやペンタックスは渋くて良い色を出しますね。

書込番号:18865212

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/13 01:34(1年以上前)

酔豚庵さん
腕も有るからな

書込番号:18865721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2015/06/13 02:47(1年以上前)

EF100/2.8LIS がお勧めです。

書込番号:18865796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/13 08:35(1年以上前)

素晴らしい。
望遠側のマクロは貴重ですね。
被写体にぶつからないし。

書込番号:18866175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/13 09:32(1年以上前)

ナイスですね。Exif情報が無いのが残念ですが・・・

書込番号:18866314

ナイスクチコミ!1


スレ主 酔豚庵さん
クチコミ投稿数:21件 よりみち 

2015/06/13 13:07(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

nightbearさん
ありがとうございます、お褒めいただいて恥ずかしいです。

うる星かめらさん
私のDSLRはFマウントです。
なので、EF100/2.8LISは持っていません。
手振れ補正の付いた105mmマクロは有りますが、ほぼ虫取りに使っています。
花はバストアップが好きなので標準レンズを使うことが多いです。

エリズム^^さん
ありがとうございます。
このカメラのテレマクロは結構使えるようです。
でもAFが迷いだすと悲惨です。

じじかめさん
冒頭で画像はブログ用のためExif情報は削除している旨を説明しています。
また、CX3はプログラムモードしかないのでExifはあまり参考にはならないと思います。
まあご意見の内容が別の意図と思われますので、今回はExif情報を付けてアップします。

書込番号:18866883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/13 13:20(1年以上前)

じじかめさんの書くことは無視しても良いと思いますよ。
コメントにいつも内容も無いので…。

書込番号:18866914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/13 15:03(1年以上前)

酔豚庵さん
おう。

書込番号:18867175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/14 17:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>リコーやペンタックスは・・・
渋い色味のペンタックスを使ってます

広角端で1cmマクロ出来ますけど、等倍で見るとザラザラです
なかなか酔豚庵さんみたいな水滴は撮れません

凄いなぁ

書込番号:18871221

ナイスクチコミ!2


スレ主 酔豚庵さん
クチコミ投稿数:21件 よりみち 

2015/06/14 22:16(1年以上前)

当機種

lycoris2007さん
ありがとうございます。

ピントチェックの時ぐらいしか等倍で見ないのであまり気になりませし、
多少のノイズ感はかえって好みです。

K-5IIsを持っていましたが、諸事情のため手放してしまいました。
またいつか戻れるようにKマウントの安レンズを1本手元に置いてます。


書込番号:18872177

ナイスクチコミ!3


dopey_docさん
クチコミ投稿数:58件

2015/07/18 19:05(1年以上前)

当機種
当機種

私も水滴を撮ってみたんですけど、こんなに綺麗になりません...(ノд-。)

同じカメラとは思えないくらい綺麗ですね♪

どうしたらこんなに綺麗に撮れるんでしょ。。。教えて欲しいですm(._.)m

書込番号:18977825

ナイスクチコミ!2


スレ主 酔豚庵さん
クチコミ投稿数:21件 よりみち 

2015/07/18 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

dopey_docさん
綺麗に撮れていますね。

自分の場合は散歩がてらなので100%手持ち、雨の日は傘を持つので結構片手で撮ります。
とにかくブレずに近づいて撮りたいのでisoは400、レンズの焦点距離は換算50〜85mm位で撮ることが多いです。
マクロの時はフォーカスが迷うことが多いので、CLOSE-UPレンズを使うとピントの合焦率が上がります。

CLOSE-UP No.4を使った画像を添付します。

書込番号:18978304

ナイスクチコミ!4


dopey_docさん
クチコミ投稿数:58件

2015/07/18 22:02(1年以上前)

酔豚庵さん

お返事ありがとうございます♪

またまた凄くくっきり鮮やかな素敵なお写真ですね(^^)

私も頑張って酔豚庵さんみたいに撮りたいです...ん〜無理っぽい(^^;

それから教えてもらったCLOSE-UPレンズって何でしょと思ってググってみたんですけど、このカメラにどうやって着られています?

書込番号:18978388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

またまた失礼します。

2015/05/06 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:237件 CX3のオーナーCX3の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

椿の花

タカネエビネ

フタホシテントウムシ

同じ

マクロレンズを持っていないのでCX3で代用しています。
結構近寄れますが,それ以上近寄るとマクロレンズの性能にはかないません。

マクロレンズが買えるまで頑張ってもらいます。

書込番号:18751150

ナイスクチコミ!7


返信する
yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 不定期便 

2015/05/06 16:56(1年以上前)

別機種
別機種

ネギ坊主

つくし

接写リングなんかどうでしょう
レンズより安いと思います

CX5ですけどマクロの写真も張っておきますね

書込番号:18751335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2015/05/07 12:35(1年以上前)

当機種

yohiさん,どうもありがとうございます。写真まで貼って頂いてすみません。

接写リングですか。そんなにマクロばかり撮るわけでないので良いかもですね。

ただ取り付けたり外したりが面倒な気もしますが。う〜ん悩みますねえ。じっくり考えます。

書込番号:18753853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

私も使ってみました。

2015/04/16 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:237件 CX3のオーナーCX3の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

御殿場桜です

アブちゃんです

アブちゃんが顔を出しました

ハエトリグモでしょうか? クモに詳しい方教えて下さい

花を写したりするのに使いますが,いつもカメラまかせなので使い方を忘れてしまう事があります。
今回は露出補正の仕方を忘れてしまいました。OKのボタンを押したら露出補正でした。

書込番号:18689053

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/17 09:25(1年以上前)

マクロ撮影に向いているデジカメですね。

>アブちゃんが顔を出しました

アブないので、ご注意ください。

書込番号:18689831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 CX3のオーナーCX3の満足度4 休止中 

2015/04/17 10:16(1年以上前)

私も使っています。で、遡ってR4/R6/R10と増えてしまいました。

名機ですから大切にどうぞ。特に作りと締まった絵。

書込番号:18689923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2015/04/17 19:10(1年以上前)

当機種
当機種

御殿場桜

日本水仙

じじかめさん,うさらネットさん相変わらず早いですね。

じじかめさんは最近はダジャレが多くて >アブないので、ご注意ください< だなんて誰が笑うもんですか。
でも少しおかしいけど。(^^♪

うさらネットさん,RシリーズというのはCXシリーズの前のデジカメなんですか?

書込番号:18690921

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/18 13:24(1年以上前)

Rシリーズはレンズバリアの故障が多かった気がします。

書込番号:18693305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2015/04/19 22:58(1年以上前)

じじかめさん,ありがとうございます。

うさらネットさんは >R4/R6/R10と増えてしまいました<
と言ってますけど異常なかったのでしょうか?

書込番号:18698781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

久しぶりに使ってみました

2015/03/14 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

当機種
当機種
当機種
当機種

しばらく使ってなかったCX3を持ちだして、蝶を撮影してきました。

M連写プラスで蝶が飛翔しているところを狙ってみました、(飛んでないのもあります)

今は4Kフォトがあればもっときれいに撮影できるんでしょうが、CX3の実力もなかなかのものです。


書込番号:18578845

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/14 22:03(1年以上前)

併用できるバッテリーはあるし…中古だと安いんだろうなぁ〜o(^o^)o

書込番号:18578864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/03/14 22:11(1年以上前)

DB−70なら買った後、一度も使っていないのが二つもあるんですが・・・
CX1かCX2、どこかに落ちてないかなぁ・・・

書込番号:18578920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/14 22:21(1年以上前)

中古にもほとんど出てこない
もうユーザーが手放さないんでしょうね

書込番号:18578985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 CX3のオーナーCX3の満足度4 休止中 

2015/03/14 23:13(1年以上前)

実に作りの良い機種で、且つシャープな絵作りですよね。
私は久しぶりどころか、今年は一度も使っていません。R10/R6は接写にちょこっとお出まし。

この機種、後継のトップカバーの作りがやっちくなって、手を出してませんので、
当方ではお宝になっています。R10も似たところでお宝かな。

書込番号:18579318

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/15 00:41(1年以上前)

蝶とランタナ、可愛いですね♪
ランタナ、綺麗なのに日本では要注意外来種生物リスト入りしてるそうですね^^;
葉っぱはスイカズラでしょうか?
蝶の羽が光を浴びて、輝くような美しさです♪

書込番号:18579671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/15 10:27(1年以上前)

超すばらしいですね。

書込番号:18580496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 CX3の満足度5

2015/03/15 19:08(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。
CXシリーズは根強い人気?があるようですね。
性能的には今のコンデジと比べてもそんなに大差ないように思います。

M連写プラスはシャッターチャンスを狙うには便利なのに、同じような機能を持つカメラはほとんどないですね。

書込番号:18582125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2015/03/31 21:48(1年以上前)

アナスチグマートさん 今晩は
皆様 今晩は

本日、リバーサルフイルムの現像を出しに近所のキタムラさんへ
行ってきました。ついでに中古コーナーを見ると、なんとCX-3が
あるじゃないですか。2010年の4月にこのキタムラさんで購入の
スタンプが保証書にあるので、ここで買って、今回下取りに
だされたのでしょうね。とってもきれいで傷ひとつももないもの
です。
千円札数枚でお持ち帰りしました。DfやF100、D200のお供をする
旅カメラが欲しかったので良い物にあたりました。
お仲間ですので宜しくお願いいたします。

書込番号:18635618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 CX3の満足度5

2015/03/31 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>テッチャン1948さん
ご購入おめでとうございます。
いい買い物されましたね〜

個人的にCX3はハイコントラスト白黒が面白いと思っています。
何気ない風景も、このモードで撮るとがらっと雰囲気が変わって面白いですよ。

マクロも秀逸なので、いろいろ楽しめます。
ぜひ使ってやってください。

書込番号:18635703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2015/04/03 12:57(1年以上前)

アナスチグマートさん 今日は

>個人的にCX3はハイコントラスト白黒が面白いと思っています。
面白いですね!
ぜひ挑戦してみます。

>マクロも秀逸なので、いろいろ楽しめます。
この機械ですのでまずはマクロの試写をすすめています。
ちょっと十字キーの使い勝手に違和感がありましたが、
やっと馴れてきました。機械は馴れですから馴れないと。

6月からに2ヶ月ほど滞米の予定ですが、デジイチと一緒に
持って行きます。それまでに使い勝手をマスターしないと。


書込番号:18644095

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/03 13:04(1年以上前)

アナスチグマート様

昨日のα99でのモノクロ写真も素敵でしたが、今日のお写真も素敵ですね(≧∇≦)

やっと桜の開花宣言が出たので、私もほんの少しノイジーなモノクロに挑戦してみたいと思います(^^)

書込番号:18644109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 CX3の満足度5

2015/04/04 22:10(1年以上前)

当機種
当機種

>テッチャン1948さん
CX3のマクロはテレマクロが秀逸ですよ。
ぜひ試してみてください。
拙いですが、作例をUPしておきます。


>夏津さん
α99の方も見てくださってありがとうございます。
夏津さんの桜のお写真、ぜひUPしてくださいね。

書込番号:18648795

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/04 22:22(1年以上前)

アナスチグマート様

こんばんは♪
開花宣言出ましたが、この辺りはまだ蕾が色付いて来た程度ですT_T
咲いたら下手クソでも写真をアップしたいと思っています^^;
最近よく持ち歩いている、J2になりそうですが。
早く咲かないかなあ?楽しみです(≧∇≦)

書込番号:18648863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 CX3の満足度5

2015/04/05 13:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>夏津さん
J2いいですね〜。
私はV2で近所の桜を撮ってきました。
ニコワンは軽くていいですね。

書込番号:18650809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2015/04/05 23:47(1年以上前)

当機種
当機種

アナスチグマートさん 今晩は

>CX3のマクロはテレマクロが秀逸ですよ。

お写真素敵ですね。とくに2枚目の繊細さ。
撮ってみたいです。
今日は雨模様でしたので落ち着いて撮る
ことができなかったので、拙いものしか
ありませんが、ご笑覧ください。

書込番号:18653066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなか新しいのが出ないですね

2012/06/26 01:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:713件 CX3のオーナーCX3の満足度4
当機種
当機種
当機種

肉眼ではクモの顔まで見えませんでした

蜂に警戒しながらの撮影です

ハイコントラスト白黒も被写体と作画センスによっては・・・

CX3ブラックを新品(アウトレット品?)で見つけて最終ギリギリで購入し
手放せないお気に入りのカメラとなっています

CX6以降の新モデルが出ませんね
PENTAXブランドでもRICOHブランドでもどちらでも良いので
CXシリーズのコンセプトで新しいのが見てみたいです

希望としてはソニーやフジなどのようなパノラマ撮影機能が欲しいですね
ペンタックスの3カット撮影して合成のパノラマは、やはり不自然さが残りますからね。
あと、無意味な高画素化はしなくていいと思います。せいぜい1200万あれば十分!

絶対外さないでほしい機能としては
●電子水準器
●2通りのMYセッティング
●リモコン端子
●AF&AEのターゲット移動
●ステップズーム

あと、メカ的な信頼性がもっとあがれば言うこと無し

書込番号:14726479

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/26 07:55(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000313236.K0000221837.K0000139339.K0000084518.K0000053617

以前は9月と2月に新機種が出てましたが、洪水の影響かCX6から少し遅れ気味のようですね?

書込番号:14726885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/06/26 08:06(1年以上前)

ワイド端をもう少し広角へ。また、グリーンの色味をもう少し鮮やかに。
可能なら生活防水。

書込番号:14726912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2012/06/26 10:04(1年以上前)

たしかに他社では24oや25oからの15倍やら20倍やらが出てますからね
しかし無理に広角側を広げて(メーカーも技術的にも難しいと言ってました)
抜けが悪くなったり歪みがでるようならやめてほしいかな

書込番号:14727218

ナイスクチコミ!0


ulpapaさん
クチコミ投稿数:89件 虫の目レンズとマクロレンズ  

2012/06/26 10:47(1年以上前)

当機種
当機種

ベニカミキリ

オオアオゾウムシ

こんにちは、久々に書き込み〜〜〜

私も現役で毎朝の虫撮りに使ってます。
CX7が出たら買うかもね?

マクロ専用機でも良いかな(笑)

書込番号:14727314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2012/12/21 20:33(1年以上前)

CX6のスレでは生産終了が大きく囁かれています。

自分も今回CX5を購入しました。

CXシリーズ打ち切りのようですね。

書込番号:15510573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/10 13:25(1年以上前)

ulpapa様は東てる美の撮影会に参加されたことが
ありますか?

書込番号:15743452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング