CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

最安値?

2010/05/10 02:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 katokitiさん
クチコミ投稿数:17件

本日、悩んだ末に購入しました。

昨日、エイデンで33800円で購入したのですが、本日保護フィルム探しにキタムラへ行ったところ、27000円というネット以下の格安で売っていたため、エイデンへ返品、キタムラで買いなおしました。

予備バッテリーは必要なかったのですが、リコー純製品 DB-100が1000円でお売りしますよなんて言われちゃったので購入しました。

トータル28000円でした。

書込番号:11342061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/10 07:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お店も返品されたりで、大変ですね?

書込番号:11342345

ナイスクチコミ!6


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/10 08:46(1年以上前)

初期不良とかエイデンの不備が理由ならともかく、他店の方が安いからって
一度購入した商品を返品しちゃうスレ主の一般常識のなさにビックリです。

書込番号:11342509

ナイスクチコミ!23


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/05/10 10:41(1年以上前)

価格調査してから購入すべきでしたね。
エイデンさん こそが悩んでいると思われます…?

書込番号:11342732

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/10 20:51(1年以上前)

大体こんなことはネット上で書くことじゃないでしょ。

書込番号:11344421

ナイスクチコミ!8


jackie10さん
クチコミ投稿数:34件

2010/05/16 18:26(1年以上前)

神経疑いますね。
安く買う事は、本ホームページの趣旨ですからいいとして・・・。
よく、エイデンさんは返品を受け付けてくれましたよね。
どういう理由で返品したか、ぜひそのテクニックを知りたいです。

書込番号:11368529

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

GWにテスト撮影

2010/05/15 12:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種
当機種
当機種

旅行撮影はどうだ

暗いところはどうだ 光源は懐中電灯のみ

ズームはどうだ

きれいな おねいさんは どうだ

評判を聞いてGW直前に衝動買い。某量販店で平日に日曜日値札のものがあったので。
曜日によってスポットで値段が違うなんてびっくり。2000〜3000円違うんですね。

 今回は NIKON D90, FUJI安価防水 Z33WP と このCX3台を持って某世界遺産、その他を
撮影しました。一眼だとちょっとはばかれるところや、ちょっとした外出撮影なら
CX3の性能で十分かと実感しました。

 また、海外エアラインの機内キャビンアテンダントのおねいさんが
それはどのメーカーのカメラですかとわざわざ聞きにきましたので
ちょっと「所有するよろこび」をくすぐられました。

なお おねいさんの写真2枚は容量の関係で Original 80%圧縮しました。

書込番号:11362830

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大満足!サンドスクリーンのようなノイズ

2010/05/11 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:347件

帰宅途中の、車の中からヘッドライトだけの車道の写真

犬との深夜の散歩途中にある、街路灯を写した写真

街路灯に照らされた、夜桜の写真

モノクロ銀塩時代、暗室にこもり焼き付けした・・あのトーンが戻ってきたみたいな、優しいノイズ

私の設定は、「ノイズリダクションOFF」と決めました!

書込番号:11348908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:347件

2010/05/12 06:45(1年以上前)

ゴメンナサイです

感動でルールも忘れ、調子に乗りましたね
別スレは、結果が出たら報告します

書込番号:11350273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

なかなかいいですなぁ〜。

2010/05/10 14:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:384件 CX3のオーナーCX3の満足度5
当機種
当機種
当機種

びわこバレイのコスモス。

購入してから10日ほど経ちました。なかなかよくできたカメラで使ってて楽しいです。^^リコーはR6、R7、R10と使ってきましたが、裏面照射型CMOSの写りはどうかな?って思い購入してみました。同じ裏面照射型CMOS搭載のSONY-TX1も使ってましたが、露出の安定感はCX3の方がいいみたいです。また連写後の書き込みスピードも速く、小気味よくシャッターが切れストレスなく撮影できる点もGOOD!^^ 買ってよかったです! 
一つ気になる点があります。 シャッターを切った瞬間、“コトッ”って音と振動がするのですが… たぶん手ぶれ補正が作動してる音だと思うのですが、カメラを斜め上や斜め下に向けてシャッターを切った時には音も振動もしません。 皆さんのCX3もそんな感じですか?^^;

書込番号:11343203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/10 14:40(1年以上前)

これ・・・コスモスじゃなくて水仙ですよ〜〜

http://www.biwako-visitors.jp/search/flower.php?sid=1054&kind=12

書込番号:11343292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/10 14:45(1年以上前)

ごめんなさい! 水仙でした…^^; なんでコスモスって書いてしまったのだろう、、(T_T)

書込番号:11343305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/10 15:27(1年以上前)


 思った以上によく撮れたってことですよ。

 撮れたのは被写体であって、「水仙」という固有名詞じゃない。
 これが、写真を撮ることの、第一歩です。

書込番号:11343406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/10 15:44(1年以上前)

見事なスイセンです。
R7を使ってますが、CXシリーズはだいぶ進化してますね。

書込番号:11343446

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/10 19:55(1年以上前)

水仙は1月か2月ぐらいと思っていましたが、5月に咲いているのですね?
琵琶湖バレーでいろいろ調べてみましたが、湖西線志賀駅からのバスは、
土日しか出てないようですね?

書込番号:11344155

ナイスクチコミ!1


TAG9さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/10 19:58(1年以上前)

前にカモを撮っていたら、後ろの方から子どもの声が聞こえました。
「アーッ、カモメだー...違ったー、カモだー」
対象と言語の結びつけ方というものは各人各様のようですね。

余談はさておき、私のR10は縦で撮るとコトッ、といいます。
大目に見てやることにしています。

書込番号:11344165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/10 23:50(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます!^^ 


いつもどこかでさんへ

哲学者の様なお言葉。勉強になります!


眠れる森さんへ

進化してるのかどうかはわかりませんがリコーの使い勝手の良さは健在です。 リコーの弱点だった高感度時のノイズは少なくなってますが、低感度時の絵はCCD機の方がいいような気が…^^;


じじかめさんへ

いつもコメントありがとうございます! びわこバレイの水仙は今が見ごです。車で行きましたのでバスの運行状況は解りかねます… すみません。^^;


TAG9さんへ

やっぱり音はするんですね。 あまり気持ちのいいものではないですが、私も大目に見てやることにします。 ありがとうございました。^^



書込番号:11345347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/11 07:10(1年以上前)

こんにちは。すごい数の水仙ですね。圧倒されます。綺麗に撮れてますね。
音の件ですが、気になって私のも確かめてみましたが、そういう音はしませんでした。販売店で展示品とかはどうなのかとか調べてみてはどうでしょうか?初期不良とかなら交換か無償修理してもらえるかも。

書込番号:11346015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/11 10:40(1年以上前)

バラ大好きさんへ

お褒めいただいてありがとうございます。^^ バラ大好きさんのは音がしないのですか? 個体差があるのかな… 今度購入店に行って調べてみます。 

書込番号:11346391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/11 13:15(1年以上前)

いろいろな電気店やカメラ店などみて、最後に購入店へ行くのもたくさん確認できますよ。

書込番号:11346786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信21

お気に入りに追加

標準

いちばんいいわ

2010/05/04 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

当機種
別機種
別機種

コンビニのカレー

200EXRって思ったほどよくないわ!

書込番号:11318935

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/05/04 22:51(1年以上前)

こんばんわ。
3台もお持ちなんですね(*_*)
もっと持ってらっしゃるとかですか?
違いはあまりわからないんですけど、コンビニのお弁当は添加物とかが多いから気をつけた方がいいかもしれません(+o+)
それと何故いつも顔が怒ってるんでしょうか?

書込番号:11319021

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/05/04 23:01(1年以上前)

撮影した角度が違っているので、光の当たり方は同じですか。

書込番号:11319073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/05/04 23:10(1年以上前)

ボケました。
誤:撮影した角度が違っているので、光の当たり方は同じですか。
正:撮影した角度が違っていますが、光の当たり方は同じですか。

書込番号:11319134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/04 23:13(1年以上前)

別機種
別機種

WBオート

WBオート

以前も思ったんだけど、
鯖の味噌煮さんの書込み方に似ている...




と思うのは自分だけ?







色やWBのチューニングはメーカーに因って違いがでるし、開発者の
考え方でも変わってくると思います。
また、蛍光灯下での撮影だとWBがオートだと色合いは違ってきます。
なるべくWBは蛍光灯にすれば青味は少なくなると思いますの。

一例ですが、WBオートで水銀灯下だと緑被りします。
ばあいによっては照明の種類に合わせたWBの選択も必要になります。

書込番号:11319153

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/04 23:14(1年以上前)

こんばんは。痔なのかも・・・さん

CX3が1番奇麗で美味しそうですね。
富士は、食がそそらないです。

コンビニカレーをあまり食べると。痔なのかも?でなく完全にイボ痔 で痔になりますよ。

書込番号:11319157

ナイスクチコミ!9


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/04 23:48(1年以上前)

しかし 食べモン写すのがお好きな人って多いいんですね、 食べ物だけは見るだけじゃ少しも面白くないのですが・ ・ ・ ・
それはさておき、同じモノを複数機種で画像上げてもらえると参考になりますね。
自分も明日3〜4機種でやってみます。

書込番号:11319365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/05 00:14(1年以上前)

[11318935]痔なのかも・・・さん
とりあえず、お使いの200EXRのファームウェアは?
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/f200exrfirmware/download001.html
料理は、男色もとい暖色系がおいしく見えるそうだけど、常に暖色側にいくようだと被写体によっては困るかも・・・

書込番号:11319491

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/05/05 00:56(1年以上前)

別機種

料理は殆どの場合は暖色系が無難なんですけど、極稀に
暖色だと駄目なこともあるんです。貼り付けた写真は
その一例です。

まぁCXの場合、撮影時にWBで悩まなくてもWBブラケット
という力技があるので気楽ですけど。

書込番号:11319682

ナイスクチコミ!5


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/05/05 05:10(1年以上前)

ガンマカーブでしょうね。リコーは適正にやってるだけ。

書込番号:11320084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 06:45(1年以上前)

まだ痔は治りませんか^^? カレーなどの刺激物は痔には良くないかもよ^^;
カメラより早く医者に行けば? しかし真夜中に、痔&カレー・・・ですか(^^ゞ
早く、ジ・エンドになると良いですね(^^)

それはともかく、比較検証するならISO感度、露出補正値くらいは揃えましょう
CX3は補正0だと、ご飯は白トビしそうです^^;
カメラも三脚に固定して同じアングルが望ましいですね。
WBアルゴリズムは各社各様、更には各機種各様で、それぞれに得手不得手があります
取り敢えずF200EXRはファームアップ済みでしょうか?

同じシチュエーションでフラッシュ無し、有りで、人肌も試してもらいたかったですね
また違った評価になるかも知れません。

更にはCX3とF200EXRとで全く方式の違うダイナミックレンジ拡張機能も
静体及び動体で試して頂けると更に面白かったかも^^;

F200EXRのWBアルゴリズムに関して議論された過去ログがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9622105/

先日 「 紫祭り 」 があったようですが^^; R10が良いと言っても、それだって
被写体に照射する光線が常に一定である訳もなく、カメラが捉えるそこからの反射光と言い
色温度、スペクトルの分布状況次第で変化するでしょう。

それぞれの個性、癖とどう付き合うかを考えた方が良いかも
それが使いこなしと言う事なんでしょうね(^^) 

因みにS90だけがRAW撮りも出来ますね、RAW撮りの優位性について
http://designport.exblog.jp/8130416/

書込番号:11320181

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/05 09:13(1年以上前)

もう、1つ、蛇足
ここでも、見られるのだけれど、WBが色の調節機構のように語られるのは引っかかるなぁ・・・
もともと、AWBは、例えば、ビデオカメラが屋外から人工光の室内に移動した時に色調が激変しないためのオート・トラッキング技術から来ているので、異なる光源で撮影した写真の色調が揃うことが目的でその1枚の写真の色調がどうであるかは、(オートでなくても)WBの問題とは別問題のはずなんだけど・・・

書込番号:11320533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/05 10:03(1年以上前)

しかしリコー板ってのはスレ主不在でよくもここまでスレが伸びるもんだね

いつものごとく写真の一枚貼らない、いやいや貼る勇気のないアユモン氏が登場し、魯やらクリスタルなんとかやら(taavaltaはやめたの?)色んなのが好き勝手言うだけの、毎度おなじみ後半10分の時代劇みたいな展開だ

書込番号:11320717

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件

2010/05/05 14:24(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

彼が仕事で暇だから

こんなことばっかりやってます。

おおせのとおり

EXRはバージョンアップしたわ。

こうなると微妙ね。


ビビット、ビビット、ベルビア

ホットモットのカルビ丼

書込番号:11321669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/05 14:30(1年以上前)

こんにちは。痔なのかも・・・さん

やはりCX3が1番美味しそうな発色です。実際お味は?ですが。

書込番号:11321688

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/05 15:27(1年以上前)

これで食系中心のブロガーにはいい宣伝になりましたね。
今度はその3機で人物、風景なんかも比較の画像お願いします。
この3機種の比較はかなり注目されてますよ。

書込番号:11321892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/05 21:39(1年以上前)

機種不明

 作例の被写体に、どう見ても美味そうじゃない、コンビニ弁当を
 もってくる、このシニカルな性格には好感が持てるよ。

書込番号:11323563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/06 02:13(1年以上前)

釣られてみる

書込番号:11324731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/06 02:16(1年以上前)

当機種

日本食堂

張りわすれました。

書込番号:11324736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/06 04:59(1年以上前)


 やけに、ライスの盛りの少ないカツカレーだが、いったいどこの
 サービスエリヤだ?

書込番号:11324853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/06 07:59(1年以上前)

スレ主様

そうとう暇を持て余していたのでしょうか?、しかもコンデジ5台で(^^;
世間的には充分カメラオタクの資格アリでしょう^^?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=11323468/

しかし・・・折角私が比較検証する際の問題点を指摘したにもかかわらず
言っちゃ悪いですが・・・いやはや
相も変わらず同じ轍を踏みまくりで進歩無しですか^^?

ISO感度とそれに伴うF値もバラバラだし、露出補正値もバラバラだし
これではフェアな比較検証とはチョット言い難いですねぇ・・・。
木を見て森を見ず、一部だけで短絡的に全てを決め付けるのは危険です、何事も。
まあマクロに関してはリコーは以前から定評がありますね、それ以外も見せて欲しかった。

更に前述の様に
あまり明るくはない室内で、同じシチュエーションで、フラッシュ無し有りで、人肌とか
CX3とF200EXRとで全く方式の違うダイナミックレンジ拡張機能も
静体及び動体で試して頂きたかったのですが・・・ 他には一般的な風景とかも
後はWBやAEの設定状況とか詳細な情報も欲しかったですね、
フルオートだけでなく設定を変えてみたりマニュアルとかも、暇そうだし(爆)

ところで痔はまだ治りませんか^^? 早く医者に行きましょう(^^;
テイクアウト弁当はカロリー、塩分、糖分、脂肪分、添加物が多そうです・・・

書込番号:11325045

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

楽しすぎるカメラです

2010/04/29 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:121件 CX3のオーナーCX3の満足度5
当機種

買ってから4日が経ちました。

期待通りの撮ってて楽しいカメラです。
カメラ好きな開発陣がつくっている感じが
ヒシヒシと伝わってきます。

マイセッティングモードが2つあり
4:3、3:2、1:1とカラー、モノクロの組み合わせを
瞬時に切り替えが出来て便利です。

電子水準器のおかげで、いままで水平がとれてなかったのが
よくわかりました。

気軽に持ち出せて、楽しく撮れるなんて
良いカメラを買ったものだと思います。

書込番号:11296272

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 00:12(1年以上前)

こんばんは。カード麻雀さん。ご購入、おめでとうございます。私もまだ購入して、2週間ですが、毎日写真撮りまくりです。主に風景と草花が中心ですが。私は初心者ですから、CX3の機能にはほんとに驚かされます。マクロとか、撮るのも凄いけど、撮った画像までレベルやホワイトバランスの補正までできちゃうなんて想像外です。少しでも腕をあげていい写真をとりたいですね。

書込番号:11298306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 09:34(1年以上前)

当機種

小さなタンポポ

バラ大好きさん
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

ほんとに毎日、写真撮りまくりですよね(笑)

そういえば購入理由の一つに撮影レスポンスがありました。
テンポ良く撮れるので、ついついシャッター数が増えます。

知人から、タンポポをどこで撮影したのか尋ねられました。
こんな場所からとは思わなかったみたいです。

撮影するって面白いですね。

書込番号:11299255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング