CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信29

お気に入りに追加

標準

予約しました

2010/02/03 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:51件

気の早いオヤジでございます。

ねねここ様のスレを拝見して早速キタムラに予約致しました。

一番乗りでのレポート頑張ってみます。

書込番号:10881501

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に9件の返信があります。


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/02/03 17:11(1年以上前)

>CX3はCX2と入れ替えに躊躇させない感じの内容ですね。

でも積み残し項目もあるんですよねぇ・・・
 ・ダイナミックレンジダブルショットで位置合わせをしてくれない。
 ・動画/連写で(多分)手振れ補正が効かない。
まぁ、それを考えているといつまで経っても買えないのですが。
私の場合、CX2ではなくCX1からの乗り換えなので運河の魚が
動き出す頃には買うことになると思います。

それにしてもISOオートで1600まで上げるとは、随分思い切り
ましたねぇ。

書込番号:10881767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/02/03 17:14(1年以上前)

年寄りの戯言にお付き合いさせてしまい、申し訳ございませんでした。

気の早い話で恐縮ですが、CXの次期モデル(4は飛ばして5か?)の噂が流れ出てくる頃、つまり今夏〜今秋でしょうけれども、GRDにも大きな動きがあるとの話も聞きました。

ついにGRDも1年サイクルになるかもしれませんね。

しばらくリコーから目が離せなくなりました。

書込番号:10881778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/02/03 17:22(1年以上前)

【GRDにも大きな動きが・・・】
私が一番出して欲しいのはGX300(仮称)です。
宝くじに当たるのとどちらが早いか。。^^”

書込番号:10881812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/03 17:40(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、
GXはGRXに統合とRICOHが公式に表明してますがな・・・

書込番号:10881882

ナイスクチコミ!0


xeno-xさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/03 17:51(1年以上前)

期待していたのだけれどもメーカーサンプルがあまりにも酷いのでがっかりです。
まだサンプルの出ていないHX5Vですがそっちで決まりかな。

書込番号:10881916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/02/03 17:59(1年以上前)

[10881882]アユモンさん、
「GXシリーズはGX200が最後になる」というのは拝聴いたしております。
それと「一番出して欲しい」というのは矛盾していないと思いますけど。。ええ、ええ、撮らずのメカ好き程には。。^^;

[10881767]【ISOオートで1600まで上げるとは、】
魯さん、文字モードもその仕様でしたら、文字モード夜景撮りに欲しくなりました。(爆)

書込番号:10881958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/02/03 18:09(1年以上前)

そうですね。GXにつきましては既にGXRに変わってしまいましたね。

今秋の目玉はそのGXRの新ユニットとGRD5?でしょうかな?

書込番号:10881991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/02/03 18:55(1年以上前)

ニコンからS8000が発表になりましたが...
スペック的にはCCDではありますがボディサイズは小さいしカラーバリエーションもCX3やHX5Vと比べ良いような気がするのですが...こちらに比べると盛り上がってない気がします。
TZ10はTZ7からのマイナーチェンジ品ですのでパスです。

リコーはリコー信者が多いのでしょうか(>_<)

書込番号:10882173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/02/03 19:08(1年以上前)

是非ニコン板を盛り上げて下さい。

書込番号:10882233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/03 20:32(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん 

>宝くじに当たるのとどちらが早いか。。^^”

当たらないってば~

書込番号:10882655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/02/03 21:06(1年以上前)

【当たらないってば~】
そんなら、GX300(仮称)も出ないか。。><;

書込番号:10882846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/03 22:15(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、
神の領界にこれ以上立ち入ることはご遠慮申し上げます。

こうじぃかぁぷさん、
COOLPIX S8000
1/2.3型原色CCD、総画素数14.48メガピクセル
CCDのデキしだいだと思います。

書込番号:10883292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/02/03 23:18(1年以上前)

GX200後継なくなる代わりに、
こっちにRAW撮りとか、絞り優先とか付かないかな〜と思ったけど、
無いですか。しょんぼり…

書込番号:10883763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/02/04 00:01(1年以上前)

不思議な事で、キタムラのネット価格が上がってますね。

当初38000円でしたけど今は何故か40300円になってます。

書込番号:10884087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/04 00:04(1年以上前)

beretta M92さん、激早ですね(^^;

夜にも強いリコーになるのが新鮮ですし、
裏面照射CMOSでリコーらしい画像を出せるか楽しみです…

書込番号:10884106

ナイスクチコミ!1


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/04 00:43(1年以上前)

GRXがこけたらGXも道連れで消滅?
GRXがこけたときの事も考えて欲しいですね。
もう殆どこけていると思いますけど^^

CX3も欲しいしHX5Vも欲しいので困りました。
両方買っちゃいましょう^^

書込番号:10884305

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/04 00:47(1年以上前)

失礼、GXRでした^^。

書込番号:10884324

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/04 01:48(1年以上前)

新機種発表ラッシュですね^^
またまたμ4/3が出てE-P1購入した私はショックを隠せないですが(涙)
やはり処分してK-7購入資金を貯めよう…

そして、待望のCX3予想通り裏面照射CMOSでしたね〜
さっそくお気に入り登録しチェックしまっせ〜


>beretta M92さん
>GRDにも大きな動きがあるとの話も聞きました。
大型撮像素子搭載とかだったら良いなぁ、GXRはちょっと…

>ついにGRDも1年サイクルになるかもしれませんね。
これは今まで通り2年サイクルでお願いしたいです。

書込番号:10884524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2010/02/04 07:19(1年以上前)

どうやら店主の憶測のようです。

と言いますか、何かの本にそういう内容の事が書かれてたのを見たとの事。

私もGRは2年周期でお願いしたいです。

書込番号:10884901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/02/04 08:56(1年以上前)

beretta M92さん、憶測だけでは無いようです。
根拠はこの(↓)あたりからでしょうか。
(以下抜粋引用)
【2010年5月頃には望遠端が300mm程度の高倍率ズームレンズと高速CMOSセンサーからなる新カメラユニットをリリースしたい】
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_328005.html

[10883292]アユモンさん、
バーに入っても飲まないヒト、カラオケに行っても歌わないヒトはたくさん居るから、ご遠慮には及びません。
撮らずメカ好きさんでも「天の声」を聴かれるそうですから。。^^”

書込番号:10885101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング