
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年6月18日 09:07 |
![]() |
7 | 2 | 2010年6月11日 19:34 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月9日 10:00 |
![]() |
3 | 3 | 2010年5月30日 21:36 |
![]() |
14 | 6 | 2010年5月31日 00:18 |
![]() |
358 | 92 | 2010年6月25日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日何気なくリコーのHPを見ましたら、無料貸し出しなるサービスがあるのを知りました。
すでにご存知の方も多いのかもしれませんし、東京近郊や銀座に用事でも有る方でなければこのサービスの
恩恵を受ける事ができないと言った面もありますが、これから購入を考えている方や迷っている人には
魅力的なサービスですね。
こうゆう情報を目にすると、都会はいいなぁ なんて思います(笑)
予約不可で一日先着5名と言った限られたものですので運に左右されるかも・・・
デジタルカメラ無料貸し出しサービスについて↓
http://www.ricoh.co.jp/dc/ringcube/camera_rental/index.html
1点

ほーれお茶さん
エリア内の東京郊外ですが、もう10年くらい銀座へ行ってません。
田舎者なので、ものすご〜く遠くに感じます。
店舗内での試写だと分からない事も、外だとカメラの特徴がより分かりますから、
面白いサービス(アイデア)だと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:11510339
0点

貴重な情報ありがとうございます!^^
…といっても都民でもない田舎者の私には、ただ
羨ましいばかりのお話ですが。。。^^;
最近東京へ行ってないのですが、リコーって鳩居
堂さんのある銀座の交差点にあるアレでしょうか?
良いですよねぇ〜、都会の人は。w
書込番号:11510613
1点

情報ありがとうございます
ちょうど購入検討してた機種ですので早速利用してみたいと思います
書込番号:11510906
0点

発売前から貸し出しはしていましたね。
純正ケースに入れて貸してくれるのでケースの感触もわかります ^^
GXRの方はユニット交換も出来るように2つとか貸してくれるのかな ^^?
書込番号:11511085
0点



http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/join/detail.html
リコーのコンパクトデジタルカメラで撮影された写真を対象に「new angle , new day 〜私の視点〜」をテーマとした「第10回 リコーフォトコンテスト」(応募期間:2010年6月14日〜2010年8月31日)を実施いたします。
との事です(^^)
奮って応募しましょう!
5点

ド ナ ド ナさん、情報ありがとうございますm(__)m
私も最近RICOHユーザの仲間入りをさせていただいたので、応募できるような 〜私の視点〜で撮影してみようかな?と思います。
書込番号:11481899
2点

RC丸ちゃん さん、こんばんわm(__)m
私も是非 〜私の視点〜 で撮ってみます(^^)
ちなみにキタムラでもフォトコンやってるので応募しました(^^ゞ
http://www.kitamura.jp/contest/info/2010/SpringSummer/
書込番号:11482162
0点



ツートンを買ってしばらくせっかくだからピンクを楽しもうと思ってたら
いつの間にかパープル以外終了していました。
パネルを変えたかったけど、希望の色が終了して変えれなかった人って結構いると思うんですけど、いませんか?
僕はリコーさんの方に追加の要望をメールしてみました。
参考にしますって返信が来たので、大勢いればきっと前向きに検討してくれると思うので、機会を逃してしまった人がいたら要望のメール出して下さい。
よろしくお願いします。
0点

シルバーが終了してたのでブラックにしようと思っています。
シルバーに変えられるなら絶対ツートン買うのですが、
はっきりとした回答がほしいですね。
そもそも各色50台は少なすぎますよね。
書込番号:11471502
0点

>たつごろうさん
CX2の時は100台だったのに50台は少ないですよね。
ぜひリコーさんのHP(http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/mail.html#personal_01)から要望のメールを出して頂けると嬉しいです。
ご協力よろしくお願いします。
書込番号:11472230
0点



ネット注文し、今日届きました。
最近のデジカメ情報が全く不明だったこともあり、カタログ入手も含め店頭へ
「デジイチの予備機」という利用方法から、この「CX3」を薦められました。
キヤノンIXY30Sの発売直前だったのですが、
予備機としてはIXYは薦められないない。ときっぱり言い切ってました。
その後は、ここの情報も参考に最終決定しました。
カメラの性能(機能)に、操作者が追いつけるか不明ですが、
いろいろ撮りたいと思います。
1点

CX3ご購入おめでとうございます。
CX3は一眼のサブとしても優秀だと思いますよ。
どんどん使ってあげてください。
書込番号:11429467
1点

日進町の住人さん、こんばんわー。
私もネットで注文し、一昨日届きました^^;
私も同じく「デジイチの予備機」です。
キヤノンIXY30Sの発売直前だったので、とても期待したのですが、
出てきた作例を見て、きっぱりヤメてこちらにしました。
今日、お天気もまずまずだったので半日ほどテスト撮影してきました。
強烈なマクロ機能と300mm望遠、心配な低感度ノイズは抑えられて
いて、且つ高感度は期待通りそこそこ粘るようですし、その他の機能
も含め、自分の使うコンデジとして不足は無いかな・・・という印象です。
まだ、あんまり使い方を細かく理解していませんが^^; 今後、末永く使
っていくことになりそうです。
書込番号:11429657
1点

返信ありがとうございます
ちょっと試し撮りをしたのですが、明るいレンズは良いですね。
ワクワクしますよ。
書込番号:11430218
0点



CX3をずっと欲しいと思いつつ決断できないのは広角側が28mmなこと。普段の生活の中では、24mmはあまり必要ない。でも不動産屋としては24mmが魅力。canonやcasioの24mmであきらめればいいのですが、絵もよさそうですし、デザイン・質感・液晶等カメラとしての魅力がCX3が圧倒的に上。CX4は24mmからにして欲しいです!!
ちなみに今はコンデジKODAKのV570、23mmは抜群ですが次が39mmなので、ちょっと使いずらいし、絵は弱いです。
2点

https://www.notes.ricoh.co.jp/SOUDAN/Qweb.nsf/dcinfo?OpenForm
お客様の声にはきちんと耳を傾けてくれるメーカーだと思います。
私が送ったくだらない質問や要望に対しても必ず何らかの返答をしてくれました。
書込番号:11422968
6点

>CX4は24mmからにして欲しいです!!
多分無理でしょう、ただでさえ高倍率なのにこの大きさでこれ以上の拡大は
レンズ性能に更に無理を強いることになるだろうし。
コンデジで24ミリが欲しければGX200もありますよ
ワイコン装着で19ミリも使えるし。
GXR+S90もあるし、パナのLX3もありますね。
書込番号:11428827
2点

望遠側を200mm程度でもいいんですが…。
S90は28mm〜ですよね。LX3は価格とLENSカバーがキャップ式なのがネックです。それにもうすぐ2年なのでLX4がどうなるかだという気がしています。
メインはD300に12-24mmをつけて使用しているのですが、これを持っていけないときに使うコンデジが欲しいんです。
期待だけはしてみます。
書込番号:11429490
0点

わざわざ返答いただいたお二人に一言礼くらいあってもよさそうに思いますので
私が代わりに…
ド ナ ド ナさん、鯛の炊き込み御飯さん、
貴重な情報、ご意見をありがとうございました。
なお、GXR+S90は、GXR+S10のタイポと理解しております。
(余談ですが、GXR+S10は私も欲しい!)
スレ主さん
期待だけでなく、きちんと要望を出された方が良いですよ。
ユーザーの要望が多いか、または、的を射たものであるならば、
メーカーも無視できないでしょうから。
書込番号:11429931
3点

パープリカさん フォローありがとうございます。
>GXR+S90もあるし
GXR+S10 の間違いでした
失礼しました m(_ _)m
書込番号:11430300
1点

パープリカさんご指摘の通りです。
失礼いたしました。
ドナドナさん、鯛の炊き込み御飯さん、パープリカさん
貴重な情報、ご意見をありがとうございました。
書込番号:11431310
0点




みなさん、こんにちは\(^o^)/
梅雨空ですが、まだ雨は落ちていません。
外に出て少し撮影してきました。
先日、ズッキーニが収穫できたので、さっそく料理しました。
CX3のフラッシュは「ストロボ調光補正機能」がありますね。
変化を試した画像もあるのですが、作例としては駄作なので・・(-_-;)
書込番号:11516296
2点

こんばんわm(__)m
今の時間は皆さんサッカーに夢中でしょうか^^;
私は全然興味ないのでテレビさえつけてません・・・
アナスチグマート さんも RC丸ちゃん さんもやっぱり上手ですね(^^)
今日から妹が修学旅行なのでCX貸してくれって言われたので、貸してしまったのでしばらく撮れません(+o+)
どんな写真撮ってくるのか楽しみですけど(^^ゞ
私はあまりストックの写真がないので貼れないと思いますので、よろしければお二人に色々貼ってもらえたらと思ってますm(__)m
書込番号:11518019
1点

みなさんこんにちは。
昨日は小惑星探査機「はやぶさ」の展示を見るため、宇宙科学研究所に行ってきました。
はやぶさは数々のトラブルに見舞われながらも、はるかかなたの小惑星から持ち帰ったサンプル入りのカプセルを先週無事地球に送り届けてくれました。
はやぶさ本体は大気圏で燃え尽き、流れ星となり消滅しました。
宇宙での約7年の長旅、本当にお疲れ様でしたと言いたいです。
地球に帰還できたのは奇跡です。
日本の技術力の底力を見た感じです。
写真ははやぶさの原寸大模型です。
カラーでうまく撮れなかったので、また白黒でごまかしてます。
RC丸ちゃんさん、ズッキーニ作ってるんですね。
ラタトゥイユってレミーのおいしいレストランで見たことくらいしかないんですけど、とってもおいしそう。
ズッキーニ、トマト、パプリカetc、どれも好物です。
ド ナ ド ナさん、CX3貸してあげたんですね。
はたして妹さんはどんな写真を撮ってくるんでしょう。
書込番号:11519496
2点

みなさまこんにちは、すこしご無沙汰してましたm(__)m
ド ナ ド ナさん、CXを修学旅行の妹さんに貸してあげたのですね。
私も息子が修学旅行だというのでデジカメを持たせたことがありましたが、どんな写真を撮ってくるのか楽しみでした。
そのとき持たせたのはF100fdでしたが、赤外線で携帯に画像転送し、様々な場所から写真をメール添付で妻と私に送ってくれました。
アナスチグマートさん、ズッキーニは正確には親父が作ってまして(^_^;)私は食べるのみです。
ラタトゥイユは私の作ですが・・材料に拘ったりするので、妻には「あなたの料理はお金が掛かる」と嫌われます。
約7年の長旅をし、大気圏で燃え尽きた「はやぶさ」ですが、私は探査オプションとして搭載された「ミネルバ」に興味がありました。
完成時点でのコスト3,000万円は超低価格・・宇宙用の部品など使えるはずもなく、最初から民生品を使うしかない値段だったらしいです。
搭載されたカメラも開発者が使っていたVAIO(PCG-C1)に内蔵されていたのと同じCCDカメラ SONY PCGA-VC1を3機(ステレオ + 単眼)使っていたそうです。
120pixl×160pixlの画素数は異常に小さいと思われるかもですが、2000年頃のモバイル用カメラではこのぐらいの画素数しかなかったですよね。
書込番号:11532941
3点

ドナドナさん、皆さん、はじめまして。
3月にcx3を購入して以来、いつも楽しく皆様の写真を拝見させていただいておりました。
皆さん本当に写真がお上手ですね。
見ているだけでは我慢できなくなり、ついに一大決心をして(何分、こうしたものに書き込みをする事が初めてでして・・・・)、参加させてもらおうと思いました。
初心者ですので、何か失礼がございましたら、その都度ご指摘していただければと思います。
とりあえず、一枚写真を貼りたいと思います。うまくできればよいのですが・・・・
今後とも宜しくお願いいたします。
書込番号:11535210
3点

皆さんこんばんわm(__)m
やっと妹が帰ってきました(^^)
明日からはまたいっぱい撮ろうと思います!
>ニコニコしていたい男 さん、はじめましてm(__)m
3月だったら購入されてから結構撮ってらっしゃいますよね(^^ゞ
別にお花じゃなくていいので、色々撮って貼って下さい(^^)
今日はもうお花は撮れないので庭の鯉です^^;
書込番号:11535421
3点

こんばんわ。
ありがとうございます。これからいろいろと写真を貼っていきたいと思います。
ただ、今まで撮った写真はインターネットにつないでいないパソコンに入っているので、少しずつ小出ししていきます。(かろうじてこのパソコンに入っていた写真を貼っておこうかな)
いままでは、あまり人に見せる事を考えずに写真を撮っていたので、これからは、また違った楽しみ方が出来るのではとわくわくしています。
それはそうと、お庭に鯉とはすごいですね。(スネ夫くんちみたいです)
お庭があると、被写体にも困らないのではないかとうらやましく思います。
書込番号:11535686
3点

魚は苦手なのであまり撮りたくないんですけど、庭にはお花が少ないので公園とかに行って撮ってます(^^ゞ
桜の前ボケ+奥ボケが見事ですね!
たまたま同じ日に撮った桜がありました(^^)
書込番号:11535767
3点

おはようございます\(^o^)/
ド ナ ド ナさん、
妹さんが修学旅行から帰ってこられ、CXも無事に手元に戻ったようですね。
妹さんのCX3使用感想は如何でしたでしょうか?よろしければまたお聞かせ下さいませ。
ニコニコしていたい男さん、はじめましてm(__)m
私のCX3歴は5月からなのですが、購入してから楽しく撮影しています。
今はまだ「MY1」と「MY2」への設定項目を少しずつ変えながら色々と試している最中ですが、基本AUTOのカメラでも弄りがいがあって楽しいです。
「桜」が咲いていた(3/26)頃、私の地方はまだ「雪」でした(^_^;)
書込番号:11537425
3点

こんにちわ。
ドナドナさん、
同じ日に桜を撮られていたのですね。
ふんわりした色合いの素敵な桜の写真です。空をバックに枝振りをシルエットでとらえた一枚もいい感じです。
実は仕事でアクセサリーを作っているのですが、今日はドナドナさんの写真を見て木をイメージして作ってみました。
アイディアが出なくて困っていたので助かりました。ありがとうございます。m(__)m
RC丸ちゃんさん、はじめましてm(__)m 以後、宜しくお願い申し上げます。
当時そちらは雪だったんですね(^_^)
こうしてみると小さい国とはいえ、日本の広さを感じることができます。
それと写真のスズメバチはカッコいいですね〜。小さい頃クワガタを捕りにいくと、必ず居ましたよね。どう追い払うか友達とギャーギャー騒いでいたのを思い出します。
ぼくはまだ「MY1」と「MY2」には何も登録していません。
皆さんはどんな設定を登録しているのか興味があります。また教えてくださいね。
書込番号:11538867
4点

こんばんわm(__)m
今日は久々にCXで撮りました(^^)
妹は8GBのカードがほぼいっぱいになるまで撮ってました(^^ゞ
パソコンに移して色々選別してるみたいです。
初めて使ったデジカメなのでずっとオートで撮ったみたいですけど、結構綺麗に撮れてました(^^)
自分のデジカメ買おうって言ってたのでGXRでも買わせようかと画策してます^^;
私はCX3はここで一番に買いましたけど、カメラ歴はまだ半年程度ですから
皆さんの写真を拝見すると色々勉強になりますm(__)m
ただシャッター押すだけの撮り方から脱皮しないといけないと思ってます。
書込番号:11539817
3点

みなさん、こんばんは。
皆さんのお写真、いつも楽しく拝見させていただいてます。
私は仕事が忙しくなかなかCX3を触る時間がとれませんので、ストックから何枚かUPします。
懲りずに白黒で撮ってみました。
この前はやぶさ見に行ったときに、金星探査機あかつきに搭載されたメッセージ入りアルミプレートが面白かったので撮ってみました。
写真だと分かりませんが、プレートにはすごく小さな文字でメッセージがびっしり書いてあります。
てか、こんな絵柄が採用されるんですね。初音ミク?
RC丸ちゃんさん、こんばんは。
ミネルバが撮影したはやぶさの写真がVAIOのカメラで撮ったものだったとは知りませんでした。
ミネルバの開発秘話をネットで見ましたけど、すさまじい低予算ぶりにびっくりです。
イトカワへの着地は失敗しましたが、ミネルバはすでに他国からの引き合いがきているそうなので、初代ミネルバも今頃宇宙で喜んでいることでしょう。
ニコニコしていたい男さん、初めまして。
アクセサリー作ってらっしゃるんですね。おしゃれ〜。
いい作品がありましたら、ぜひぜひCX3で撮ってUPしてください。
アクセサリー撮るのに適したカメラを探している方も多いようなので、他の方の参考にもなると思います。
ド ナ ド ナさん、CX3戻ってきたんですね。
妹さん8GBって撮りすぎでは・・・
>自分のデジカメ買おうって言ってたのでGXRでも買わせようかと画策してます
なんというリコー姉妹(笑)
手元に戻ったCX3でこれからもどんどん撮って下さいね。
書込番号:11540798
3点

ド ナ ド ナさん
ちょっとフザけながら参加させてください。
ウチのワンコ、人の耳の匂いが好きで…。
スポーツクラブ用デイパックの中から私の愛用のウォークマンを探し出して
カミカミ、カミカミ・・・
聞くと嫁も息子もイヤホンを破壊されたそうです。
コレは本体だから高いんだけど…。
書込番号:11541370
2点

皆さん、こんにちわ。
本日、ワールドカップ・日本決勝T進出のニュース一色です。
自身はそこまで興味がないのですが、素直にすごいと思います。おめでとうございます。
ドナドナさん
8GB分の写真は本当にすごいですね。
プロならともかくカメラを借りてそれだけのカットがとれること自体一つの才能だと思います。
ドナドナさんも写真歴自体は短いとの事ですが、すでに相当数の写真を撮られているようで、この才能は血筋??
とにかく、ドナドナさんの写真の腕前は一定のレベルをとうに超えていると思いますよ。時間は関係ありません。
今後の作品にも期待しております。
アナスチグマートさん、はじめまして
いつも写真を楽しく拝見させていただいています。特に白黒の写真、いいですね。ぼくはほとんど白黒は使わないので、今度挑戦してみようかな。
アクセサリー作りの仕事は、僕の場合、おしゃれ〜ではないですよ(^^;) デザイナーというより職人ですから。
始めてまだ1年程、デザインの傾向と営業は姉が担当、僕は姉の指示に従って黙々と作業するだけです。
まあ、そうはいってもやはりアパレル関係の勉強も欠かせないので自分なりにいろいろ調べているのですが、その結果、書店の雑誌コーナーで女性ファッション誌を立ち読みし、すれ違う女性の胸元のアクセサリーについ視線がいってしまうというあやしいオヤジが確実に一人誕生してしまいました。
アクセサリーの写真は現時点では商品記録のための撮影しかしていません。人に魅せるための写真を撮るためにはいろいろ工夫しないといけないですね。撮れるようになったらUPしたいと思います。
DNinetyUserさん
イヤホン御愁傷様でした。m(__)m
人でも犬でも好みは千差万別。知り合いの家のワンコの好みは3色ボールペンです。
100円ショップで買い込んだ3色ボールペンがペットフードのように蓄えられおります。
DNinetyUserさんちのワンちゃんは反省してますよ。写真の表情からにじみ出ています。(多分・・・)
また、面白い写真お願いします。
今日はなぜか写真が貼れません。なぜ?
書込番号:11542305
2点

連続でのレス申し訳ございません。
前のレスで画像が貼れなかったのが気になりまして。
やっぱり調子が悪いです。
2枚貼ろうと思いましたが、1枚しか貼れません。
原因がわからないので、今日はこれであきらめます。
花や樹木、虫といった自然界を写した写真は、色の組み合わせやバランス(構図・なにを強調し、なにを省くか。配置をどうするかなど)仕事をする上で大変勉強になります。
その意味でも、こちらのスレにUPされている写真は大変参考になっていますし、参加することによってそうしたセンスを磨けたらいいと思っています。
あらためて宜しくお願いします。
書込番号:11542511
3点

皆さんこんにちわm(__)m
面白い写真が多くて楽しいです(^^)
実はここに書き込む前にCX3の板を見てみると、購入相談や購入しましたスレが結構立ってるみたいです。
このスレのレスもそろそろ100に近づいてきましたし、規定では200までみたいですけど
作例と書いてるので参考に見てくれてる人もいると思いますので
スレが長くなると見にくいと思いますし、特定の人達だけの雑談スレだと感じる人もいると思いますので
一旦ここでこの板は終了させて、改めてCX3の画像投稿のスレを立てようと思ってますけど如何でしょうか(^^ゞ
書込番号:11542710
6点

ドナドナさん、こんにちわ
参加したての新参者がこういうのもなんですが、良いことだと思います。
カキコミ初心者の僕ですが、他のスレを見ても特定の人たちのみが書き込む長いスレはあまり好まれないようですね。
スレ主様のドナドナさんはじめ、RC丸ちゃんさんやアナスチグマートさんなど、とても良い人たちが多いこのスレは初めての僕でも参加しやすいスレでした。ありがとうございました。
なんとかやっていけそうなので、今度は自分でもスレを立てたいと思います。
それでは、またどこかのスレでお写真拝見できればと思います。
書込番号:11542909
3点

ニコニコしていたい男さん レスありがとうございます。
お写真、鍵もフェンスもそのメタリック感が見事。
ド ナ ド ナさんって
真摯な姿勢でカメラとクチコミに取り組み、真顔な茶目っ気が… (魅・笑)
はい、いいんじゃないでしょうか。
書込番号:11543034
3点

お返事が遅くなりました(^^ゞ
ニコニコしていたい男さん、DNinetyUserさん
ご賛同いただきありがとうございます。
そしてスレに参加して下さった皆様、個別にお礼を申し上げられずに申し訳ございません(+_+)
たくさんの素敵な写真を拝見できて、私自身すごく勉強になりました(^^)
また近いうちにスレ立てするかもしれまんが、リアクションの少ないスレ主ではありますが
よろしければまたご参加下さいm(__)m
それではこれにて失礼します。
書込番号:11543848
4点

遅れてすみません(^_^;)いま読ませていただいたところです。
ド ナ ド ナさん、お疲れ様でした。そしてこれからもヨロシクお願いします。
お逢いした皆さん、様々な作例は大変参考になりました。本当にありがとうございました。
私もまだまだCX3で楽しく沢山写真を撮っていきますので、またお会いしましょう(^_^)v
< CX3でお花を撮ってみました【作例】>
私にも最後に「花」を飾らせて下さい<m(__)m> <m(__)m>
書込番号:11544021
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





