CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ツートンのみ20800円

2010/11/02 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:23791件 CX3のオーナーCX3の満足度5 レビュー用画像庫 

digicame-onlineはツートンだけが残ったようで飛んでみると20800円ですね
んー迷いますね

書込番号:12153881

ナイスクチコミ!0


返信する
1ミリさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/02 19:39(1年以上前)

ふふふ何故かツートン人気ないですね。
私はツートンしなないな、、、と思って買ったんですが。
ここのみなさんは皆ツートンですよ。(嘘)

夏の炎天下で使用した時に差がでますよ!!

書込番号:12154463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2010/11/03 23:13(1年以上前)

カミさんに「買って良し!」と言ってもらう条件は
”かわいい色”にしてね・・・ツートン発注しました。
明日、到着予定です。

書込番号:12161271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

航空ショーはさすがに辛かった・・・。

2010/10/24 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:156件 CX3のオーナーCX3の満足度5
当機種
当機種
当機種

ボケボケ

本日、天候が悪いながらも岐阜基地の航空ショーに行ってきました。
レポート的に良とも悪ともいえないので、その他で。

今日は下の子を抱っこしなくちゃいけないので、デジ一は持って行かずCX3のみで。

天候は曇り。ブルーインパルスの時には雨が降り出しちょっと残念。

子供は朝早かったせいか疲れて抱っされたまま寝ちゃったので、その状態で片手で撮影したのですけど、AFは間に合わないし見失うしでさすがに難しいですね。

シャッター速度稼ぐのにISO400で固定して、置きピンでもう数打ちゃ当たるかと思ったけど、ほとんど当たらない。

せめて晴天なら・・・来年に期待。

書込番号:12110461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/25 00:31(1年以上前)

自分はビデオカメラで会場にいましたが、あの状況でここまで撮れれば上等じゃないですか?

自分はバイクの予定が電装系の故障で車で行き、駐車場一杯で勤労青少年に回って停めた為
到着が遅れ、異機種大編隊の離陸の最中になってしまいました。
異機種大編隊も少し変わってましたね。
今年はブルーの50周年記念の演技を楽しみにしてましたが、残念でしたね…
キューピットも雲が低かったからですかね…
ハートも寝てましたし、最後の矢も無かったですし…
最後の方は傘を開く人まで出てきて、それを前でやられたんで撮影どころじゃなくなってしまいましたが…

書込番号:12110949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/25 07:27(1年以上前)

おはようございます。
1枚目はよく撮れていると思います。。^^)
やはりバックが空ですから、天候に恵まれるコトがもっとも必要なのかも知れませんね。
記憶を頼りに、
CX2ですが、過去スレで航空機(ショー)を撮られたモノを検索してみましたのでご参考まで。
(残念ながら、「縁側」にはこの機能が無い。。)

「航空祭」で検索のスレの中からです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10210923/

「リコー 航空ショー」で検索
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83%8A%83R%81%5B%81%40%8Dq%8B%F3%83V%83%87%81%5B&BBSTabNo=0&TopCategoryCD=&CategoryCD=&Image1.x=0&Image1.y=0&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input

「航空ショー」のみで検索
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%8Dq%8B%F3%83V%83%87%81%5B+&BBSTabNo=0&TopCategoryCD=&CategoryCD=&Image1.x=0&Image1.y=0&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input

書込番号:12111597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/10/25 07:37(1年以上前)

空見上げて撮るのは何撮っても難しいと思うので、十分よく撮れてると思います(^^)
お子様連れならでかいデジイチは邪魔でしょうから、昆虫から飛行機まで撮れるCXは手軽で便利だと思います^^;

書込番号:12111621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/25 11:28(1年以上前)

[12111597]訂正。
ここのアップ画像の何枚目と言うのは定義不能でしたね。。Orz

× 1枚目はよく撮れていると思います。。^^)
○ この(↓)作例はよく撮れていると思います。。^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=12110461/ImageID=768305/

書込番号:12112172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/10/25 20:01(1年以上前)

リンク貼られた・・・ ^^;

私の百里基地、ブルーインパルスは望遠も広角もCX2撮影のAFモードは全て「∞」の一気押しです。

書込番号:12114005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/10/26 08:50(1年以上前)

>Victoryさん
私は市役所前の駐車場(終日600円)に7時頃到着し、そこから電車で行きました。
無料の2カ所の駐車場はシャトルバスが激混みですし、出るまでも大変ですから。
今回は晴天を期待したんですけど、ちょっと残念でした。
長男もすごく楽しみにしてたので。
来年は予定が合えば、浜松、小牧、岐阜でリベンジです。

>ねぼけ早起き鳥さん
曇天でコントラストも低く、こういう時はやはりコンデジは難しいですね。
晴天なら、もっとキリットした感じになるのですが。

>ド ナ ド ナさん
デジ一は運動会とか、保育園、小学校等のイベント専用になりつつあります。
普段出かけても一緒に走り回ったりしますから、お手軽コンデジは外せません。
それに前のF200EXRと比べて、やはり高倍率まで使えるのは便利ですね。

>staygold_1994.3.24さん
無限遠ですか。
望遠時の被写界深度(前、後)はどの位なんでしょうね。
お写真見る限りでは、いけそうな感じですね。
MYセッティングに入れておけば、すぐ切り換えられて便利そう。
しかし、晴天はやはり良いですね。


#私もついにモードダイヤルの文字が剥がれて来ました。
リコーに連絡したら、対策したモノに修理交換しますと言っていましたので、
ちゃんと把握してるんですね。

書込番号:12116702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信86

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:1261件
当機種

タイトルは単なる挨拶です。
秋をどのように感じて写されていますか? 見せてくださいね。

ずっと体調悪くスレを立てるかどうしようか迷いましたが、やってみることにしました。
夜も早く寝てしまうかもしれないので、返事が翌日やあるいはスルーしてしまうかもしれませんが
よろしく参加お願いいたします。

写真の海へは4ヶ月ぶりに行って来ました。
久しぶりなので露出の明暗をどの程度にしたらいいのか難しくて、かなり失敗しました。
WBは曇天でオートブラケット3枚の内のブルーを選んでみました。

書込番号:12094093

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に66件の返信があります。


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/11/01 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは!

>k a t a o k aさん
[12134148]の車にネオンが映った写真、個人的にスゴイ好きです♪

私もグリーンサンダーさんの美しいマクロを目指してみたのですが、ただのドアップになってしまいました・・。

書込番号:12149374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/11/01 19:39(1年以上前)

[12143064]【マクロこえええ】
1ミリさん、そのうち、マクロかっこいいい。。になりますよ。。^^)
どうです?
窒息寸前感と、自然との一体感が味わえたでことしょう。

[12149374]ガンプラ好きさん、
「50mm相当 Vs 70mm相当」=「2cm Vs 5cm」ですね。。(爆)

書込番号:12149610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2010/11/01 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと失敗です WB白熱灯

WBマルチパターンAUTO

>ガンプラ好きさん
・用水路、いい場面をいいアングルで写されましたね〜。
 渡した木やからんだ草の色が渋くてとってもいいです。
・女の子、「ウヒ^^」ナイスです!!!
・蝶、お〜おぉ! スゴ〜そして色がきれいだな〜!

車にネオン、チャンスがあったらまた写して来ますね〜。

書込番号:12150329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2010/11/02 23:29(1年以上前)

当機種
当機種

このスレは明日で終わる事にします。
よろしく。

書込番号:12155878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/03 03:28(1年以上前)


 う〜ん、おもしろい写真だ!
 いろいろ云いたいが、止める。

書込番号:12156709

ナイスクチコミ!1


1ミリさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/03 17:14(1年以上前)

当機種
当機種

普通に撮ってもいいもんです

ピン奥でも雰囲気でます

k a t a o k aさんおつかれさまでした。
夕暮れは寒かったです。
ガンプラ好きさん グリーンサンダーさんをうっふんと言わせましょうね!

書込番号:12158999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/11/03 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゆふいんの森号

モノクロではありません・・

バーコード解析中・・

k a t a o k aさん、お疲れさまでした。
寒い夕暮での撮影も御苦労さまでした。

[12149374]で貼った女の子は、私の娘です♪
誤解があるといけないので・・(汗

>1ミリさん
美しいマクロやカッコいいマクロは難しいですね〜
なので、ネタマクロ貼っておきます!(滝汗

書込番号:12159495

ナイスクチコミ!1


W 650RSさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/03 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

k a t a o k aさん
みなさん
こんばんは

☆k a t a o k aさん
夜の街中や港でのお写真!
いろいろ試行錯誤されて極めの領域に入ってますね^^!

わたしの方というと、
赴任後、なかなか写真撮りにいけてません(>_<)汗;
雪はまだ降ってませんが・・・北国は寒すぎです(涙目;)


また面白そうなスレ建て期待しております。
お疲れ様でした〜 <(_ _)>!




今回は単身赴任の引越しなどでバタバタして
あまり参加できませんでしたが、
最後に先月のものをぺッタンコです^^

書込番号:12159719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/03 19:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1ミリさん 

>グリーンサンダーさんをうっふんと言わせましょうね!

何を言ってるんですか?
だらだらとRICOH板にうろつく僕に、敵を作らないで下さいよ~。
それにしても、向こうのGR板はよくレスがつきますね。
乱痴気騒ぎ気味だけど。。。
ところで1ミリさん、ガンプラ好きさん、GR買う予定ない?


k a t a o k aさん

お疲れ様でした。
次回のスレッドを当然期待してますけど、あまり無理にしないで。

体調は回復しているようですが、油断は勿論禁物でしょう。
ところで缶飲料は避けた方がいいですが
長年の習慣から抜け出すのは難しいかもしれませんね。
まずは、安いボトルを買ってティーパックで試したらどうでしょう。
http://www.itoen.co.jp/products/ichiran.php?id=8
水は、水道の常温がおすすめです。
水が切れたら継ぎ足しておけば1日は飲めます。
週末には、ある程度金がたまるでしょう。
こうなれば、馬券でも買って下さい。(笑)

書込番号:12159869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/11/03 20:48(1年以上前)

当機種

[12155878]k a t a o k aさん、
その時間、その年代の時は、私は寝ていました。。夜に弱いんです。。^^”
それが、staygold_1994.3.24さんとちがうトコロです。。(爆)

書込番号:12160231

ナイスクチコミ!1


1ミリさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/03 22:09(1年以上前)

グリーンサンダーさん 真面目に答えます。
GRとか一眼とかほしいいいいい。 中古一万円で遊び一眼ないか探した事もあります。
けどですね、、。 私は意外と(?)深く考えたい方で(知識とかではなく)一本基準を作りたいんですよん。
だから自分の基準ができるまで買わないと思いますねー。
グリーンさんには本当に感謝しております。 あの滝の写真が「私の思ういいカメラとはなんだ?」という答えを一つ私にくれました。
色で奥行きを表現できるカメラがいい!と感じさせてくれましたよ。

書込番号:12160804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2010/11/03 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん段々と寒くなってきましたね〜、
福岡も最低気温が10度を切るようになりました。
しかし今日は空は澄んで美しい夕焼けでこれぞ秋!という一日でした。
カメラを持つようになって、そういうことを感じられるようになれたのが嬉しいです。

>グルジエフさん
 >いろいろ云いたいが、止める。
ありがとう。^^

>1ミリさん
写真が堂々としていますね。
夕陽に映えるすすきの穂。雰囲気いいですよ〜。
 >普通に撮ってもいいもんです
リコーのカメラは発色が落ち着いているので私もとってもスキです。

>ガンプラ好きさん
由布院。畑が上の方まで延びていて、山はいい色合いに霞、手前の田んぼには秋の陽に照らされている。
気持ちがよい空気が感じられ、旅情誘ういい風景です。(由布院はまだ行った事がありませ〜ん)
水すまし、これはアートです。水のやわらかさ、光の具合、色、構図、サイコーデス!

>W 650RSさん
2枚目は大江戸博物館にあるものでしょうか? 
3枚目は、その夜空の明るさがスキです。灯りの輝度の加減など参考にさせてもらいます!
北国はたぶんもう冬なんでしょうね。
私は寒いのダメなんです。体ガチガチしちゃって...^^
お仕事がんばってくださいね〜!

>グリーンサンダーさん
1枚目がいいな〜。そこまで美しい紅葉を見た事がないからしみじみと味わって眺めています。
薬ありがとう! なるべくお茶を買うようにしています。
体調がすぐれない方!「体のすみずみまで血行をよくする薬」ですよ〜!(薬剤師がいるお店で販売です)

>ねぼけ早起き鳥さん
今日の15:30、夕陽が当たるイチョウの葉。
光がうつくしい!
これから益々秋が深まって行きますね。ねぼけさんも楽しみでしょうね〜^^
-------
さてさて、これから充電して^^
写真が貯まったら、縁側に個人ブログでも立てる計画をしております。
普通にスレを立ててもネットへ向かう時間が少しか持てないというのと、体調も良くして行かないと行けないからです。
それでは参加していただいたみなさん、ご覧頂いたみなさんありがとうございました。

投稿した写真は、昨日アップした所と同じ場所です。今一番気に入っているところです。
昨日写した時に色がちょっと濃すぎだったので撮り直しに行って来ました。
画像設定は、彩度を一番低くしてみました。(もう少し下げられたらいいのにな〜)
WBは白熱灯です。
では。

書込番号:12160907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/11/03 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

イカ釣り漁船

お疲れさまです。最近は雨ばかりで、あまり撮ってないですが、今日は紅葉を見にいきました。

書込番号:12160911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/11/03 23:40(1年以上前)

当機種

Oわりのはじまり、はじまりのOわり。。
k a t a o k aさん、ありがとうございました、楽しませていただきました。。^^)

縁側に行かれましても、私はたぶんご無沙汰になるかも知れませんが、あしからず。。Orz

書込番号:12161485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2010/11/04 00:11(1年以上前)

当機種

>バラ大好きさん
投稿ありがとう!
3枚目、谷川の水の流れに見とれてしまいました。
手を浸して水の冷たさを確かめてみたいです。
そういう場面が近くにないんですよね〜。
また、よろしくどうぞ!

>ねぼけ早起き鳥さん
最近は空間を感じさせる風景も写されてますね^^
「縁側」は保管庫としても利用する価値があるんじゃないかと思ったんですよ。
時間を気にせず好きな時に好きな量をアップ出来ますしね。
ちょっと変わった使い方などやってみようかな〜とか考えています。
もちろんこちらも合わせて利用して行きますよ〜。

書込番号:12161676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/11/04 18:40(1年以上前)

当機種
当機種

落ちても。。

流れず。。

k a t a o k aさん、
「縁側」はそれぞれのヒトの判断で利用すればよいのだと思います。
私はと言えば、
階層が深い(複雑という意味で)、検索機能が無い。。などで、利用することはたぶん無いでしょう。
ここのクチコミ掲示板でじゅうぶんです。。^^)

書込番号:12164428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/11/04 20:27(1年以上前)

皆さん、こんばんは!
k a t a o k aさん、もうスレは〆てあるのにレス失礼します。

>k a t a o k aさん
「ゆふいんの森号」は列車の名前で、あの撮影風景は私の住んでるド田舎です。(汗
由布院は良い所なので、一度は足を運んでみてくださいね!

>グリーンサンダーさん
>GR買う予定ない?

私も正直、1ミリさんと同じでデジイチやGR3は欲しいんです!

GR3は価格comに投稿されてる縮小画像を拝見しても、やはりCX3とは別格の画質ですからね〜
ただ、ズーム機に慣れ切った自分が果たして・・って感じです。

デジイチが欲しいのは、画質は元よりCX3でどうしても撮れない「鳥」や動きの素早い物狙いでして・・
以前、グリーンサンダーさんが投稿してたCX1撮影の海猫[11953110]には正直驚きました!!
「こんなのが撮れるのか!」と意気込んでみても、自分には不可能でした・・。
ただ、コンデジの便利さに慣れ切った自分が果たして・・って感じです。

お金をじわじわ貯めながら、もう少しCX3で腕を磨いてみます。

書込番号:12164903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2010/11/04 22:03(1年以上前)

当機種

下の柵が余計でした。また撮り直し予定です。

>ねぼけ早起き鳥さん
ここに誰もスレを立てないとしたなら、またやりますよ〜
でもここでスレ主やるには時間が足りないというのもあるんですけどね〜。
昼は仕事、終わって写しに出掛ける、帰って来てからちょっとネット、寝る...の繰り返し。
ぼーっとしている時間がつくれな〜い^^
ねぼけさんがこの間スレを立ててくださった時には、毎日時間を気にせずネットの事も気にせずに夜遅くまで写しに行けてすっごく嬉しかったですよ〜。

>ガンプラ好きさん
だまされた〜^^
だって、あの写真の山裾の感じがからそうだと思ってしまいました〜。^^
その沿線にお住まいなんですか。足を伸ばせば周りには良い所がいっぱいありますね。
では、九州中部で行って見たい所を書いておきます。
大分県耶馬渓(紅葉がきれいそう)
熊本県小国町遊水峡(川床が天然滑り台になっているのをどうしても見たい!)
大分県日田市(情緒ある街をぶらりと)
大分県臼杵・杵築(どちらかが映画のロケ地にもなったしね)
大分県豊後大野市ー東洋のナイアガラ(規模はどんなかな〜)
大分県別府温泉巡り(共同温泉をはしごで何軒入れるか...)
熊本県阿蘇山(外輪山と草原の雄大な眺めを)
などなど、以上...(笑)。

書込番号:12165418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/11/06 22:34(1年以上前)

当機種

[12165418]【ここに誰もスレを立てないとしたなら、・・・】
k a t a o k aさん、
そんな状態を、価格コムさんがほうって置くわけが無いじゃあ〜ありませんか。。^^)
ムリはイケマセン。。ノムはよいです。。ええ、コーワの栄養剤のコトです。。(爆)

書込番号:12175300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2010/11/07 21:27(1年以上前)

当機種

早くもクリスマスの飾り付けがしてありました。

>ねぼけ早起き鳥さん
最近は写しに行ったり行かなかったりの、ノンビリでやっております。
(それも在庫はいつも一杯かかえています^^)

書込番号:12180466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

すぐに無くなります。

2010/10/15 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:1件

僕のCX3は、買った時は、30枚ぐらいしか持たず、これはおかしいと思って
販売店に連絡すると本体ごと交換してくれました。

で、交換後の新しいのでも、フル充電で、50枚〜80枚ぐらいです。

何か使い方か設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:12061345

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/15 00:30(1年以上前)

電池の保ちの話でしょうか?

撮影枚数は使い方によって、大きな差が出ます。
撮影後、画像確認を長時間続けるなどしたら、メーカー発表値の1/数にもなり得ます。
また、フラッシュやズームの多用も同様です。

さらに、新品充電池は数回放充電をした後、本来の性能が出ます。
ただ、これは出荷時(電池製造時)に、メーカー側で行われているハズですが、コストダウンの為、簡略化(必要回数より少ない)されているのかも知れません。

電池不足のマークが出るまで使う → フル充電する → また電池不足マークが出るまで使う という使い方を数回行ってください。
そして撮影後の画像確認やフラッシュの使用はなるべく避けるような使い方をしてみてください。
それでも、撮影枚数が少ないようなら、何らかの異常が考えられます。
その場合、再度購入店に持ち込むか、サービスセンターに送るかでしょう。

書込番号:12061533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/10/15 15:26(1年以上前)

リコーのQ&A資料です。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera10/DC03095.html

適当な例えですが、男一人で撮っていると1回の撮影は電源オンが10秒程度。
一方で、数人の女の人だとどう撮れたかって確認しあっているので、
1回の撮影は電源オンが1分とかいう光景をよく見ます ^^;

バッテリーの消耗は使い方次第が大部分を占めると思います。

書込番号:12063605

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/15 16:04(1年以上前)

お店ではなく、リコーのサービスセンターでチェックしてもらうほうがいいと思います。

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/in.html

書込番号:12063740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/10/15 22:34(1年以上前)

メモリーが一杯になって撮れないって事なら内蔵メモリー使ってるからではないですか。
ちゃんとSD(HC)カード(Class6以上推奨)入れて、カメラでフォーマットして、カードに記録するようにしたらちゃんと撮れると思いますが。

電池の容量で駄目とかなら交換したのも含めて「お漏らし機」に当たったのかもしれませんが*_*;。

書込番号:12065459

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/10/16 00:36(1年以上前)

ひょっとしてUSBでパソコンにつないだまま写真を
みたりしていませんか?CX3は持っていないのですが、
CX1ではUSB接続時はかなりバッテリーを食うようです。

あと、充電器は交換してもらったのでしょうか?
ひょっとすると駄目なのは充電器ということもあります。

書込番号:12066235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/19 09:15(1年以上前)

バッテリーを一番食うのは「再生」ではなく「削除」だそうです。
その場で気に入らない写真をバシバシ消していると大幅に食うようですが…。

書込番号:12082739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなモノでしょうかねぇ

2010/10/12 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 umaso-tさん
クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
別機種

FinepixF31

FinepixF810

消えてる

購入後 1週間程度になります。
特別おかしい扱いはしていないと思いますが
モードダイヤル 消えかかっています。
いままでのカメラでは無かっただけに 少しびっくりです。
使用には 問題ないのですが 皆さんどうなんでしょう?
カメラ そのものには、おおむね満足しています。
やはり マクロには、強いですね。

書込番号:12051593

ナイスクチコミ!1


返信する
ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/13 00:37(1年以上前)

過去スレにも出ていましたが、不具合部品のようです。
私も、とうとうこの症状が出てきたので、先日、保障修理に出しました。

対策部品(というか本来の部品?)はプリントの上からコーティングしているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11640298/

書込番号:12051849

ナイスクチコミ!0


スレ主 umaso-tさん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/13 01:01(1年以上前)

すみません過去スレ見てませんでした。
あちゃ不具合部品ですか。
修理持ち込んでみます。

書込番号:12051981

ナイスクチコミ!0


mxf01744さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/14 12:23(1年以上前)

カメラのキタムラで6月に購入し3ヶ月経過後に同様の事態になり、カメラのキタムラに持込み修理を依頼しました。数日後、新品交換していただくことになりました。新品交換を強くアピールしたからでしょうか!結果オ-ライでした。

書込番号:12058126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ267

返信86

お気に入りに追加

標準

【作例】です。

2010/10/04 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

当機種
当機種
当機種
当機種

広角を使った写真も待ってます。

CX定番のマクロも。

コスモスを写した人も多いのでは?

虫達もまだまだ頑張ってますよね。

新規ユーザーも増えたようで、皆さんがどんな写真を撮っているのか気になる人もいるのでは?ということで、
お約束の【】を付けた作例スレです。

沢山のユーザーの色々な写真を見たいので、テーマは自由にします。
そこから何を参考にするかは見る人次第と言う事でお願いします。
ただ、作例スレに関しては、過去思う所ありまして、以下の点に注意して進行していきたいと思います。

 ★EXIFは必須です。
 ★スナップ写真も大歓迎ですが、人物が写り込んでいる場合にはプライバシーへのご配慮をお願いします。
 ★コメントのみのレスはご遠慮ください。
 ★期間は今週の日曜までを予定しています。

最近のCX板を見てると少し不安もありますが、新規の方も、古株の方も、皆が気軽に参加できるスレになれば嬉しいです。^^

それでは、始めましょう。<(__)>

書込番号:12009543

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に66件の返信があります。


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2010/10/08 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニコニコしていたい男さん
みなさん
こんばんは

先日までの異常な残暑が過ぎて、
あっという間に金木犀の香りがしてきました。
確実に秋がやってきた感じがします。


今回は渋谷界隈のスナップです。
統一感がなくてスミマセン・・・^^汗;

書込番号:12030110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/08 23:09(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん 

或る窓(A)って、トワ・エ・モア?
ところで、サッカー勝ったな~
プレー時間帯のいくつかは押され気味だったけど。
ニコニコさんは今日、サッカー観戦をされたのでしょうか?

書込番号:12030297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/09 09:03(1年以上前)

当機種
当機種

或る空(A)

(B)

グリーンサンダーさん、私は五輪真弓さんの「空」も好きです。

[12028895]ガンプラ好きさんの2枚目の空に触発されました。。^^)

書込番号:12031803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/10/09 11:14(1年以上前)

別機種
別機種

 
ガンプラ好きさんのアゲハ「編隊」は、なかなか見られない多頭で密度も濃いですね。
私は「変態」の方を撮っていますが ^^;


>鯛の炊き込み御飯さん

「そんなこと私に言われても困るよ」って、そうですよね。
私の裏は認定策を取ったのでようやく落ち着くようになりました。 ^3^ふぅ〜 

書込番号:12032341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/10/09 18:38(1年以上前)

当機種

皆さん、こんにちは。

三連休の方も多いかと思いますが、九州は時折雨が降る、あいにくの空模様です。

>ガンブラ好きさん
皆さんと同じく、「アゲハ編隊」が凄すぎます。いいもの見せて頂きました、ありがとうございます。^^
それと、ガンプラ好きさんの写真は場違いではないですよ。ご安心ください。
公共の掲示板ですので、スレ立てに気を遣わなければならないのは当然だと思っていますので、わたしは大丈夫です。
そのかわり、参加いただいている方には、純粋に楽しんで頂ければと思っております。

>ひろき99さん
はじめまして。
情緒あふれる写真を見せて頂き、ありがとうございます。
普段から、鉄道写真なんかを撮られているのですか?なんだか、撮り慣れておられるな感じがしたもので・・・
良ければ、もっと他の写真も見せて頂きたいです。^^

>おつまみは人様の写真さん
いらっしゃいませ。
おつまみにさせてあげてください。^^

>ねぼけ早起き鳥さん
ねぼけさんのスレも閉められたのですね。お疲れ様でした。
色んな写真を撮られてますが、引き出しが多くていいですね。^^
年の功?

>w650rsさん
ハイセンスな写真ですね。
ハイコントラストモノクロの使いどころが絶妙と言うか、凄く参考になります。
ありがとうございました。

>グリーンサンダーさん
試合のあってた時は、嫁に外を連れ回されておりました。(+O+)
普段あまり見ないのですが、さすがにああいう試合は気になりますね。
ニュースでゴールシーンを見ましたが、ライブで見たかったです。素直に、凄いと思います。^^

>staygoldさん
モノクロにバッチリはまる被写体ですね。
昔に戻ったような、さびれ行く寂しさのようなものが感じられる写真です。(本当は、繁盛してるのかも?)
変態? みんなそうですよ。^^


このスレは、最初にお知らせしたように、今週末の日曜日に閉めようと考えていたのですが、
実は、月曜日も休日だったのを失念しておりました。
何分、ネットを仕事場にしか引いておらず、休日はお返事で来ません。
それで1日だけ延長し、月曜日に閉めようと思いますので、連休中に撮った写真等を見せて頂ければ嬉しいです。
連休明けの火曜日にはなりますが、必ずお返事致します。宜しくお願い致します。

書込番号:12034133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/10 13:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ニコニコしていたい男さん、草むしりジジイには連休はありません。。^^”

【引き出し】
皆さんそれぞれに、まだ開けておられない引き出しがたくさんあります。

【年の功】
多くの方がカン違いされていますが、「年の功」とは、生まれた時からの歳の数ではありません。
残された年に限りがあると、ハタと気が付いた時からの年数になります。。^^)

書込番号:12038240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/10 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB曇天

WB曇天

W屋外 画像ソフトで少し明るくする

W曇天 画像ソフトで少し明るくする

>ニコニコしていたい男さん
連休の福岡の天気は快晴のようですね。
秋の風情ある写真を楽しみに待っていますよ!

>ねぼけ早起き鳥さん
がんばっていらっしゃいますね^^
2枚目が好きですよ〜。

このところ体調が思わしくないのですが、今日は春に桜を見に行った公園を訪ねてみました。
紅葉はもちろんまだ先ですが(11月後半かな)、桜の葉は散り始めておりました。
昼間は滅多に写すことがないので、明るい日差しの中での露出をどの程度決めたらいいのか迷ってしまいました。
3・4枚目は画像ソフトで少し明るくしております。

書込番号:12039842

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2010/10/10 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

蜂?・・もしかしたら蝿かも・・・

ニコニコしていたい男さん
みなさん
こんばんは

☆ニコニコしていたい男さん
九州も被写体が豊富で良いところですね^^
いつかまた訪れてみたいところです。




CX3でマクロを初トライしてみました・・・^^汗;

書込番号:12040387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/10/11 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋明菊「ダイアナ」

これも花かな??

棚田

ニコニコしていたい男さん、皆さん、こんばんは!

「アゲハ編隊」が意外に好評だった様で嬉しいです♪
もうちょっと上手く撮れてれば良かったんですけどね・・

ちょっと花が続いてしまいますが、私もマクロを貼っておきます。
最近は飛んでる鳥の撮影にチャレンジしてるのですが、とてもお見せするような物が撮れません・・。

書込番号:12041301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/11 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カーテン(A)

(B)

(C)

(D)

スレ主さんに感謝を込めて、
ハイコントラスト白黒を試してみましたので貼らせていただきます。
皆さん、またどこかのクチコミでお会いいたしましょう。。^^)

書込番号:12045168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/11 21:05(1年以上前)

当機種

WB曇天、オートブラケットによる違い

>w650rsさん
街を写された写真に刺激をもらってます!
暗い場所でのISOをそれぞれ選ばれてきちんと写されてますね。
私はカメラに頼ってAUTOにしているので勉強になります。

>ガンプラ好きさん
「棚田」いい風景です。
反対側の棚田から移されたんでしょうか。
高低差、奥行き、うまく写されていらっしゃいます。
また「狭い土地を利用され...、石垣を積んで....、水はどうしているんだろう...」なども興味深く拝見させてもらってます。
私も写してみたいですね〜。

>ねぼけ早起き鳥さん
オシャレです!
レースのカーテンの質感がいいですね〜。
ハイコントラスト白黒はまだ使っておりません。「どう言う場面で使おうかな〜^^」
-----------------
投稿写真
WBは曇天ですが、設定をオートブラケットにして3種類です(レッド・ノーマル・ブルー)
どの色も面白そうです。
普段はノーマルにしておいて、時々オートブラケットでその時の気分で選ぶのが良いかと思いました。

・この後、また投稿する予定でおります。(ちょっと席を外した後に)

書込番号:12045483

ナイスクチコミ!1


1ミリさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/11 21:11(1年以上前)

当機種
当機種

メバル幼魚

怖い感じ

作例お疲れさまでした。
かなりたのしませて頂きました。
皆さんの写真励みになります。今後もいっぱい見せて下さいね。

書込番号:12045527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2010/10/11 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

締日ってことで、ニコニコさんコメント頂きありがとうございました。
ここに投稿された写真に限らず新参の私には価値のあるスレとなりました。

猫ばっかりですが宜しければ見てやって下さい。。。

書込番号:12046003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/11 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB白熱灯2

WB白熱灯2

WB蛍光灯

WB蛍光灯

>1ミリさん
雨に濡れた漁港
海は荒れていたんでしょうか。
その雰囲気、手に取るようによく分かりますよ〜!
写された時の気持ちも伝わって来ます!

>らすく151さん
ネコちゃん、どれもいいですね〜!
2・3枚目はかなり暗い場面だったんですね。
動いているけどアップで表情もよく、とってもいいです。

--------
投稿写真(らすく151さんの後に暗〜い写真でゴメンなさい^^)
水銀灯の灯りが好きなので、この場所に行けばあるのではということでタンク基地になっている埠頭へ行って来ました。

書込番号:12046085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/11 22:35(1年以上前)

当機種

オマケ(暗〜い、冬か^^)

WB手動設定=水銀灯下で白い紙をあてWBを設定してみました。
では。

書込番号:12046110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/10/11 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は何日か振りにCXを使った気がします(^^)

書込番号:12046111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2010/10/11 23:11(1年以上前)

当機種
当機種

やっぱ猫・・・

kataokaさん、こんばんわ〜
表情の残ったブレ猫に技術不足ながらトライした結果です(笑)

WB蛍光灯の4枚目の螺旋階段の影いいですね〜^^
kataokaさんの写真は落込んだ時に呑みながら1人で見たなります。

休日初めて花撮ったんでお目汚しですが・・・

書込番号:12046390

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2010/10/11 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニコニコしていたい男さん
みなさん
こんばんは

☆ニコニコしていたい男さん
今日がこのスレッドの〆日だったんですね・・・
三週間まえ、
CX3を急遽ゲットしてから、このスレや以前のCX3の各スレッドを拝見しながら
あれやこれや試行錯誤で6000ショットほど撮りました^^;
絞りが任意で出来ないのが玉に傷ですが、
GRDUの単焦点よりズームの幅がかなりあることは、街中スナップメインの自分には
とても扱いやすいコンデジだな〜っという印象です^^

またどこかでお会いした時には、
よろしくお願いしますネ^^!
色々勉強させていただき、有難うございました <(_ _)>!


☆k a t a o k a さん
レスをいただき、有難うございました^^!

じつはCX3を購入するにあたり、
日中の写真も撮りますが、
こと夜景スナップのお写真の参考にさせていただいたのが、
なにを隠そう、k a t a o k a さんの作例でした^^V
博多の夜の街をクールに切り撮られたお写真たちを拝見し
CX3でも十分イケると判断しました。

夜スナップのISOですが
最初は1600を上限にしてAOUTにしていました。
ですが、
状況しだいではありますが、
街の明かりのなかでは800上限でもイイのかも・・っと感じてます。
また、これもそのときの光の状況次第では
ISOを直感で固定してみたり・・・試行錯誤の連続です^^;



今回は
一枚目は、レインボーブリッジ越しの東京タワーの通常のランドマークライト(夏バージョン)、
二枚目は、20時から22時まで時間限定のダイヤモンドヴェールとライティングの違いです。
三枚目は、自由の女神のハイコントラストモノクロ、
四枚目は、普通の状態です(じっさいより若干明るめです)。

書込番号:12046446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/10/12 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

変わったコスモス

ハイコントラスト白黒

ニコニコしたい男さん、皆さん、こんばんは!
約束の期日をちょっと過ぎた投稿をお許しください。

この一週間で数千枚の写真を撮りましたが、腕が上がったかどうかは別として、CX3での自分好みの色を出す設定が分かってきたような気がします。
夜景だけは撮影する機会が無かったのが残念でした・・。

今回いろんな方の投稿写真を見せて頂いたし、自分も投稿して参加することで大いに楽しめましたし勉強になりました♪
このスレを立ち上げてくれた「ニコニコしていたい男」さん、本当にありがとうございました。
それと、投稿写真を見せて頂いた皆様もありがとうございました。

それでは、またの機会にお会いしましょう♪

書込番号:12046902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/10/12 12:45(1年以上前)

当機種

休み中、唯一撮った写真がコレ・・・しまらなくてスミマセン。

皆さん、こんにちは。

連休はいかがだったでしょうか?
わたしは、嫁に連れ回されて、ゆっくり写真を撮る暇はありませんでした。orz


>ねぼけ早起き鳥さん
引き出しはあるのですが、開けても何も入ってない事が多いです。(+o+)
経験値を貯めて、引き出しにしまっていきます。

>kataokaさん
昼間の写真を見るのは久方ぶりです。いい所ですね。(この写真だけでは、どこだかわかりません)
WBを弄って、色々な夜の表情を見せて頂きありがとうございます。
オマケの、カラーなのに色を排除したかのような写真が印象に残りました。

>w650rsさん
1枚目のコスモスは、気持ちのいい所にピントが来てますね。^^
このスレでw650rsさんが見せてくださった、街のスナップは本当に参考になりました。
D90の後継機は決まりましたか?またどこかで、そちらの話も聞きたいです。(staygoldさんの縁側で、リコーユーザーのデジイチトークがマッタリと進行中ですが・・・)

>ガンプラ好きさん
棚田とベンチの写真が好きです。静かな時間を感じます。
ガンプラ好きさんもそうですが、CX3ユーザーの中には、初心者と言いつつ凄い写真を撮る方が多い気がします。
また是非、写真を見せてください。^^

>1mmさん
海の写真は、画を大胆に傾けて、モノトーンで仕上げてあるので、怖い感じが上手く表現されてますね。
どの写真も、1mmさんなりの工夫が施されていて、クスッと笑わせてくれる楽しい写真でした。
わたしの方こそ、楽しませて頂きました。

>らすく151さん
ネコちゃんの写真、ブレがかえってネコのやわらかな感じを強調しているように思います。
らすく151さんの様な、新しい参加者さんのおかげで、とても参考になる楽しいスレになりました。^^
また作例スレを立てることがあればご参加をお待ちしております。宜しくお願い致します。

>ドナドナさん
忙しい時期(NewデジイチとGRのファームアップ)にスレ立てしたにも関わらず、
ご参加くださり、ありがとうございました。
写真に貫禄を感じるようになったのは、わたしだけでしょうか?^^;


それでは、これにてこの作例スレは閉じさせて頂きます。
改めて、ご参加頂いた全ての皆様に感謝を申し上げます。ありがとうございました。

当初の予想を超えて、新しい方が沢山参加してくださったので、本当に良いスレになりました。
途中、考えさせられる場面もありましたが、そこは次回の参考にさせて頂きたいと思います。
それでは、またお逢いしましょう。^^

書込番号:12048346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング