CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信19

お気に入りに追加

標準

…すみれっ!?

2010/03/06 10:19(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:23件

口コミ見てて欲しいと思う様になりましたっ!女性が持つには大きいかな!はクリアしました。性能に惹かれました。予定外でしたが。でもでもカラーが。(そんなのどうだっていい、いいカメラなんだからと言わずに聞いて下さい、口コミする事じゃないだろと思っても聞いて)カラーが辛いです。ビビットなパープル、レッド、ショッキングピンク欲しいです。ツートンも限定カバー取り替えたとしても、ツートン?って感じです。残るは黒…何かなぁ ゴツいかなぁ〜。リコー様 もうチョイ、カラー考えて下さい。売り場で見て やはり他社のカラー見ちゃいます。ビビットカラーなら男性でもいけるのに!と思ったりもします。すみれってターゲットは誰?考えこんでしまいます。つらつらとすみません。

書込番号:11041110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/03/06 12:06(1年以上前)

にゃこたんさん

カメラも女性にとって好みの色は必要と思います。

男性から見て

黒いカメラを持っている 女性は
シックで素敵な(かしこい)人に見えます。

男性が可愛いお人形を持っている姿は おかしいのでは・・・

しかし 女性がバイクに乗る姿は カッコ良い

まとめると

男性好みの物を女性が持つと カッコ良い
女性好みの物を男性が持つと カッコ悪い

人からどのように 見られているのか かな?

ヒントになれば ありがたいですが・・・

書込番号:11041599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/03/06 15:57(1年以上前)

>すみれってターゲットは誰?

色的には、20代後半から40代位の、シンプル好きなOLさんや奥さん向けっぽい感じです。花などが好きで、白いインテリアなどが好きな方に似合うのかもしれません??

最近は高校生の男子でもピンクの携帯電話など普通に持っていますし、黒い服が多いですから逆にビビッドカラーな物で個性を出してる印象で、あってもいいかと思いますが、リコー的にはどこか定番的な色を使って、カメラらしいメカニカルな印象にしているのかもしれません。

真っ赤なカメラケースやストラップなどと合わせて見せるように考えれば、ブラックも違う印象になるのではないかと思います…

書込番号:11042713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2010/03/06 16:51(1年以上前)

霧様 スッキリしました。黒にしますっ!ヒントどころか鮮やかな説得力。そうです♪やっぱカメラは黒でなくっちゃねぇ〜♪に一変。(賢く見える)じゃなく内面頑張ります(^^ゞところで霧様のCX1で撮られた、お花ほんとに綺麗。
ねね様 そぅそぅストラップのカラーをワインレッドあたりで、時にパープルetc…。周りが走るカメラに差つけますっっ!あとは頑張って腕も磨きます。カメラは黒よね 黒以外考えらんな〜い♪でした。背中押して頂きありがとうございました。

書込番号:11043001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/06 19:11(1年以上前)

 あらゆる場面で使うかもしれないのがカメラです。
 どんな服装でも、それぞれにマッチするのは黒しかない。
また、どんなアクセサリーを選んでも、ミスマッチにはならない。
著名なデザイナーなら、一番お洒落な色は何?と聞かれたら、
「黒」と答えるに決まっている。
実はカメラが黒いのは、撮影というものが真剣勝負だからです。
ピンクのカメラでいい写真が撮れるとは、私は思わないし、
思いたくはない。

書込番号:11043756

ナイスクチコミ!2


21vさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 19:27(1年以上前)


>ピンクのカメラでいい写真が撮れるとは、私は思わないし、
 思いたくはない。


すみません・・・あまり頭が良くないので、わかり易くご説明していただけますか?

書込番号:11043853

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2010/03/06 21:03(1年以上前)

黒が一番光を反射しないので被写体に影響を与えにくい…
という理由もあってカメラは黒が基本だとどこかで聞いたことがあります。

コンデジに関してはそこまでシビアではないかもしれませんけど。

ファッション性については
色を自在に操れてこそお洒落であって、
黒さえ身につけていればそれだけでお洒落という考えはむしろ『逃げ』と私は思います。

そんな私はカメラはやっぱり黒で、ストラップでちょっと遊んでます。

駄文失礼いたしました。

書込番号:11044362

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/06 23:19(1年以上前)

 思わない、思いたくない、その理由の説明ですか?
 まあこれは、断りの如く自分の私感だけど同じ考えの人も
いるんじゃないか、というくらいの生理的な「主張」(笑)、
つまり「気持ち」です。だからそこに理由もなにもないですが、
強いて言えば、コーヒーカップでみそ汁が美味しく飲めるとは
思わないし、中身は同じだよといわれても、そうは思いたくな
いという、そういう「気持ち」がある、ということです。
 ピンクやコップが悪いんじゃなくて、みそ汁はやっぱ、お椀
でしょう、という固定観念があるのかもしれないね。でもね、
真剣勝負の時にはそういう固定観念が結構大切だったりします。
 

 それだけでオシャレと思っている女性はいないと思うけど、
奇を衒った出し物や噺を「色物」というように、黒は色じゃな
く別格です。クルマでも、下取りに出した時、一番高い値段が
付くのは、ブラックボディ。賢く振る舞うことは逃げじゃなく、
コンデジだからこそ、色を自在に操る大多数の女性ばかりの中
で、貴女の黒が、無骨だけどカッコイイと私は思う。

書込番号:11045223

ナイスクチコミ!3


21vさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 23:29(1年以上前)

>撮影というものが真剣勝負だからです

このご意見には賛同しております。

しかしながら車の下取りなどどいう意味不明な例を上げる必要もありませんし
ピンク色を否定される理由にはならないかと存じます。

貴殿は未だに黒電話じゃなければ電話する気になりませんか?
もしGRやCXに白とか黄色の設定があれば、それはそれで楽しいと思いますよ。

今後はブレないご意見をお願いします。

書込番号:11045304

ナイスクチコミ!9


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/06 23:44(1年以上前)

こんなところや、
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000009
こんなところで、
http://aki-asahi.com/index.html
張り皮を売っています。色つきの皮とかあれば面白そうですが(CanonDEMI用はあるみたいなので)・・・

書込番号:11045396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/07 00:29(1年以上前)

 説明をさせておいて、そのレスがこれだもんなあ。がっくし。
あなた、カメラはピンクでしょう?

 クルマの例えは、経済的な黒の賢さを述べるための方便ですよ。
意味不明なんじゃなく、それ読めなかっただけでしょう。

 大事な時にしか使わなかった時代の電話機が黒だったって事、
もう知らない年代なんだな、じゃあ説明しても意味不明だよなあ。
用もないのにおしゃべりに使う携帯電話ならスワロフスキーデコ
でもプリクラ貼り付けても一向にかまわんよ。

書込番号:11045676

ナイスクチコミ!1


kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

2010/03/07 01:58(1年以上前)

黒って歩留まり的にも一番美味しいんですよ。
カラーバリエーションは豊富な方が良いでしょ、売る側から見たら。
ただブランドイメージの問題があるから出さないだけ。
賢いとかそういう問題じゃないです。単にスタンダードなだけ。無難とも言うが。
買い取り価格もそうです。誰に対しても無難に訴求できるものが高く買い取られるのは当たり前でしょ?
道具に使われてちゃ駄目って言ってましたよね、ライズマックスさん?
自分のGRがピンクだったらいい写真が撮れないと思ってるんですよね?
所詮その程度の信仰ですかw
何色だろうと所詮外装の問題。
そのカメラの持つ本質は変わることはありません。
k-xが色毎に本質を変えていますか?

書込番号:11046048

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 スナップ!スナップ! 

2010/03/07 07:04(1年以上前)

黒色だろうがビビットだろうが何でもいいような気はしますが。

もう少し企業にやわらかい発想があっても良いかとは思いますが。

ただし、自分は黒色でなければ嫌ですね。っていうか、カッコいい。

企業の開発者も、リコー購入者もこういう方が多いかもしれません。

そして、リコー社は冒険を嫌う手堅い戦略の企業かもしれませんね。

正直、ペンタックスには驚きました。しかし、HOYA社らしいファッション感覚が取り入れられたのかもしれませんね。

書込番号:11046447

ナイスクチコミ!4


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/07 07:18(1年以上前)

>黒って歩留まり的にも一番美味しいんですよ。
あ、T型フォードはコストカットのため黒一色、と聞きました。

書込番号:11046467

ナイスクチコミ!2


sgn237さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/07 07:34(1年以上前)

個人の範疇に留まる限り他人が何色を好もうが知ったこっちゃ無いが

押し付けがましい妄想原理主義者くらいハタ迷惑なものもない

書込番号:11046500

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/07 09:40(1年以上前)

 ケンシンさん。

 なんかケンシンさんのコメント読んでたら、頭が混乱して
きたよ。言いたいことは解るんだけど、手短にまとめた返事
ができるか疑問なんだよね。文章って話し言葉じゃないから、
「説明」と「空気」と「見解」がうまくシンクロしない。

 要は、スレ主さんの場合、ほんとは初めから黒というのは
選択肢には入って無くて、残りのカラーバリエーションを見
たら、二つともなんかピンと来ない色だったわけですよ。 
 確かにトホホな色だわな。
 ただ、好みの問題もあるからそうは言えないし、からとい
って「好きに選べばいいじゃん」という答はお望みじゃない。
じゃあ、どう「肩を押す」か。これって私見しかないよね。

 私の場合は女性であろうと「黒」以外考えられなかったか
ら、どんな説明したらそれが伝わるかな、と。それだけです。

 あれはスレ主さんへのお返事だから、ケンシンさんに解説
してると(嫌じゃないが)スレッドが複雑になるんだよね。
 そうするとお決まりの削除になること多いじゃないですか。

 私は、本質的に同じカレーライスでも、箸では食べないし、
同じ握り寿司でも女性が握ったら躊躇する。同様におにぎり
は、お父さんが握るより、お母さんに握ってもらいたい。
 差別じゃなくて「所詮その程度の信仰」です。
 そういう意味では、お前こそ「道具に左右されてちゃ駄目」
って、逆に言われても仕方ないな、おおいに振り回されてる。

 もちろんピンクのGRで素晴らしい写真を撮る人がいても
いっこうにかまわないと思う。ピンクというのは単なる比喩
で、もし自分の目を奪うようなカラーのGRが出たら間違いなく
買う。 ただし二台目として。
 私に「すすんで買わせる」気にさせる色を「出せる」かは、
リコー次第って事ですよ。

書込番号:11046904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2010/03/07 21:51(1年以上前)

黒いカメラには理由があって、接写など近接撮影のときに、光沢のある被写体にカメラが映り込むのを避けるためです。車のダッシュボードが黒いのと同じ理由です。昔のカメラは金属色すなわち銀色が多く、黒は金属に塗料を焼き付けるので割高でした。ですから、黒は接写などでのこだわりのあるプロが持つものでした。今も、ハイアマチュア以上は黒を選ぶのではないでしょうか。CX3みたいにマクロに特徴のあるカメラだと、黒がいいと思います。

書込番号:11050603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2010/03/07 22:55(1年以上前)

にゃこたん様は「リコー様 もうチョイ、カラー考えて下さい。」とおっしゃってますが、私は今回のCX3のブラック以外の2つのカラーリングがとても気に入っています。
リコーは今回に限ってはセンスが良いと思って感心しています。
それどころかあらゆるメーカーの現行、およびこれまでのデジタルカメラのカラーリングの中でも光るセンスであり、カメラのデザインもよいので、これはデザイン上は文句のつけようがないと思ってたのですが…
人によって主観はいろいろあるものですね!
私は現在この黒以外の2つのうちどちらをを買うか悩んでいます。
私にとってはよすぎる2種のカラーリングのために逆に悩まされています。
私から言わせれば「リコーさん、良すぎるカラーリングを同時に出さないでください」と言いたいくらいです。
カメラは黒でないと真剣に撮ってる気がしない、とのご意見がありますが
私は今回このリコーCX3の黒以外を買うことに決めていてしかも
真剣に撮るつもりでいます。ダメでしょうか?
デザインや色の好みは個人によるので議論の意味はあまりないと思います。
私は今回この製品のすみれまたはツートンを買って、写真を真剣に撮影し、いい写真を撮るつもりでいますし、
持つことで喜びと満足感をもたらしてくれるカメラであると思っています。

書込番号:11051041

ナイスクチコミ!2


北空港さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/07 23:09(1年以上前)

黒以外のカメラは考えられないね。
黒は地味だとか平凡だとか言ってる奴に限って、おかしな色買ってすぐに飽きるパターンだね。

書込番号:11051147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/09 11:32(1年以上前)

すみれ もっています。
この色にした理由は、CXシリーズの場合ほとんどの方がブラックを選ばれている方が多く
最近にしては変わった色だからです。あまり主張の強いカラーではなくシルバーのように
あじけない訳でもないので すみれ にしました。
ターゲットは女性向けでしょうけど、男性でもその場の主観で決められてもいい色だと思います。

書込番号:11057890

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューです

2010/03/03 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/04 11:16(1年以上前)

こちらにもありました。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100302_352196.html

書込番号:11031069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2010/03/04 13:11(1年以上前)

ミミースターさん。
レビューの御紹介、有り難う御座いました。

じじかめさん。
デジカメWatchは、既出です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11027111/

書込番号:11031463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

【新製品レビュー】リコーCX3

2010/03/03 15:19(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100302_352196.html

アレッ?
この記事昨日のだけど、もうどなたか紹介してました?

やっぱり高感度は良くなってますね(^^)

書込番号:11027111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2010/03/03 17:31(1年以上前)

アスペクト比で撮った2枚が、妙に汚いのは何故ですか?

書込番号:11027518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/03/03 17:45(1年以上前)

・感度 例
ISO400>ISO800 感度2倍 F4.5で同じ SSが1/10>1/15で 1/1.5

ISO400に較べて照明が暗かったのか、分割測光の判断で50%増しの露光なのか謎

いずれにせよ、比較画像として不適切。

書込番号:11027565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーの互換品

2010/02/27 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2502件 CX3の満足度5

こんばんわ。
ずっと予備バッテリー探してたら今日お店から連絡があって、オリンパスのデジカメで使われてるLI−50Bっていうのと同じサイズだそうです。
前にGRDで安いの買ったら膨らんで壊れたので、今回はロワさんのを買おうと思ってましたが、調べてもらったのに買わないのは悪いので、また膨らむかもしれないけど1個買いました。
純正は950mAhで互換品は925mAhでした。
明後日届くので使ってみてまた報告します。

書込番号:11008691

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/02/28 00:25(1年以上前)

私も今日、同様のことが分かりました。
防水デジカメも探しているのでオリンパスのデジカメを買ってしまいそうです。

(μTOUGH-6020の口コミに同様の事を書き込んでしまいました。)

書込番号:11009276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/28 00:55(1年以上前)

↓のほうに画像貼ってますが

Optio I-10のが925mAhの方ですね。

自分的には、やりぃ・・って。

書込番号:11009440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件 CX3の満足度5

2010/03/01 18:56(1年以上前)

こんばんわ。
よく見たら私がスレ立てる前に、こおじぃかぁぷさんが同じスレ立てられてましたね。
大変失礼しました。
今日バッテリー届きましたけど、ピッタリフィットでした!(^^)!
CX3にはオリンパスのLI−50Bで間違いなく合いますのでご参考までにどーぞ。

書込番号:11017608

ナイスクチコミ!4


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2010/03/01 23:30(1年以上前)

ド ナ ド ナさん
 こんばんは
 CX3は持っていませんが興味がありますので・・・
 LI−50Bで電池切れの際、レンズが収納されるかどうか確認されましたら、教えてください。
 よろしくお願いします。

書込番号:11019400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/02 11:05(1年以上前)

バッテリーが2個になったら極力消耗させてから充電した方がよいかもしれないですね。
毎日のようにフル充電などを繰り返すと膨らむような気がします。

私は携帯電話を毎日充電していましたが、必ずどの機種でもバッテリーは早々に膨らみました ^^;

書込番号:11021090

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:7件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/03/02 18:42(1年以上前)

ド ナ ド ナさん

気にならさずに。
私はここ(CX3)ではなくμtough-6020に記載したのですから仕方ないですよ。

雨用としてはμtough-6020を購入しましたがCX3には太刀打ち出来ないもののそれなりには写る事が分かりました。

書込番号:11022781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2502件 CX3の満足度5

2010/03/03 11:49(1年以上前)

当機種

オリンパスのLI−50B

こんにちわ。
staygold_1994.3.24 さんのおっしゃるように、バッテリーは交互に使う方がいいみたいですね。これからはそうしてみます。
ちなみに純正品はバッテリー切れになる直前にレンズが引っ込みますけど、互換品はレンズが出たまま電源が落ちます。GRDの場合もそうでした。

もし予備を持ってなくてレンズ出たままになってしまって困ったら、一度電池を抜けば再生ボタンの長押しで再生画面を表示させられる場合が多いので、すぐに電源ボタン押せばレンズは引っ込みます。
再生する程度の残量はあるみたいなので、そうすればレンズ出っぱなしで持って帰れないなんて事は避けられると思います。

書込番号:11026435

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 CX3発売後のおつまみ Review

2010/02/20 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:3637件

goodgearguide
http://www.goodgearguide.com.au/review/digital_cameras/ricoh/cx3/336537
等倍peeper向きじゃない?カカクでの作品発表・鑑賞はOK?
In general, most of the pictures the CX3 took at low ISO speeds looked good when viewed at up to 1920x1200, but when we viewed them at their native size (3648x2736), they looked too soft and noisy.
高感度も並だと思う。マダラ(真鱈)もやっぱり出てるネェ・・・
http://www.goodgearguide.com.au/review/digital_cameras/ricoh/cx2/320428

書込番号:10970612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/20 17:31(1年以上前)

デジイチ板でやれば?
まぁあっちじゃ通用しないけどね
コンデジ板で重箱の隅つつくのが精一杯だね

書込番号:10970744

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3637件

2010/02/21 08:21(1年以上前)

pcadvisor
http://www.pcadvisor.co.uk/reviews/index.cfm?reviewid=3212890&pn=1
「Despite the noisiness at ISO 400 and beyond (which is similar to what we saw in the Ricoh CX2), the Ricoh CX3 is still a fun camera to use.」
CX2同様、ISO400以上でノイジーだけど、使って楽しいことに変りはない。

明日もカレーパンさん、
CX3ってデジイチだったんですか?申し訳ありません。カカクに掲載場所(分類)をデジタルカメラでなくデジタル一眼レフカメラにするよう言ってください。

書込番号:10974186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件

2010/02/21 08:34(1年以上前)

自己レス。すいません
pcadvisorと、goodgearguideは同文です。
おわびに
デジタル一眼を比較してみるブログ
http://dslr-check.at.webry.info/201002/article_3.html
高感度は、「並」

書込番号:10974221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2010/02/28 19:34(1年以上前)

ユーザーさん達の報告が挙がる中なんですが一応
http://mitsunari.blog.so-net.ne.jp/2010-02-27
trustedreview既出だったらゴメン
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2010/02/23/Ricoh-CX3/p1
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2010/02/23/Ricoh-CX3/p5
CX2
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2009/09/28/Ricoh-CX2/p5
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2009/09/28/Ricoh-CX2/p1
ライティングが違い過ぎてよくわからないが、CX3、高感度の粒粒が少し少ない?

書込番号:11012903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

CX3購入しました

2010/02/27 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件 CX3の満足度5

皆さん、今日は。

 3月11日まで待つつもりだったのですが、待ち切れず本日CX3ブラックを購入しました。
 購入店:ケーズデンキ平塚本店
 価格:35000円(カードで6カ月分割払い)

 色は「すみれ」が希望だったのですが、在庫なしでブラックとなりました。代わりに2GBのSDカード(リコー販促品、ハギワラシスコムのクラス4)をくれました。
 今、バッテリー充電中です。
  カメラもSDカードも私にとっては初めてのメーカーで少し不安です。

書込番号:11006873

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/02/27 17:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
前に私の「買いました」スレにレスいただいてましたよね(^^ゞ
いっぱい撮ってお先に楽しんでます。
またよろしくお願いします。

書込番号:11006937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/27 17:37(1年以上前)

CX3購入おめでとうございます。
このカメラ買っちゃったらもう写真の質のレベル云々は必要ないですよね。あとは使い勝手とか、そういったところだけでしょう。私はブラックの方が好みですけどね。
新しいことに挑戦するときはリスクはつきものですので、まああまり神経質にならなくて新しいカメラを思いっきり楽しんじゃって下さい。ワクワクしますよね。良い写真が撮れたらUpして下さいね。お待ちしています。

書込番号:11006938

ナイスクチコミ!3


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件 CX3の満足度5

2010/02/28 11:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三男はテーマがわからないと言います

右上は安いメロディ付き電波時計です

私の主な撮影機材です

ドナドナさん、こちら山梨支社。さん、レスありがとうございます。

昨晩は使用説明書を見ながらCX3を触り、一通り自分好みの設定をしましたので就寝は深夜2時になってしまいました。コンパクトデジカメでは最良の機種と自己満足しています。

 今日は雨で外での撮影はしたくないので我が家の室内で撮影しました。ご笑覧ください。

書込番号:11010894

ナイスクチコミ!2


chatcatさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/28 11:40(1年以上前)

萩原シスコムのカードは1Gをいつも使っておりますが、トラブルは今のところ全くありません。世界トップブランドの4Gがいつも17枚目から書き込みエラーが出る一枚に出くわしてから、一枚499円の萩原で十分と思っています。
(私の場合、フィルム同様、一度撮ったら消すことなく失敗作もそのままに一枚使い切って保存する使い方なので、消去上書きを繰り返す使い方ではありません)
ちなみにカードリーダーもHagiwara sys.com です。
ご安心してお使いになれると思います。

書込番号:11011027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング