CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(1893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
189

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

本日中に購入しなければなりません

2010/05/02 08:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

今使ってるGX200が昨夜から電源が入ったり入らなくなったり、撮影中に電源が落ちたりするようになり買い替えを考えてます。
候補はCX3とCX2とGR3の3台です。
3台の中ならGX200の後釜として使うならCX3が一番いいでしょうか?
明日から旅行に行くので、少しでも早く買って慣れておきたいと思ってます。

書込番号:11307412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/02 08:35(1年以上前)

>昨夜から電源が入ったり入らなくなったり、撮影中に電源が落ちたりするようになり

電池の接触不良かも?  接点を掃除してみたらどうでしょう?

書込番号:11307438

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/02 08:42(1年以上前)

画質的にはGR3なんでしょうけど、24-72mmのズーム機から28m単焦点への移行だと
画角で戸惑うかもしれません。
高感度と動画も多少は重視するならCX3で、それほど重視しないのでしたら価格優先の
CX2でいいかなと思います。

書込番号:11307455

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/02 08:47(1年以上前)

28mではなく28mmですね。

書込番号:11307469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2010/05/02 09:04(1年以上前)

GXRとS10に一票。ついでにEVFも。勢いでA12も!!

書込番号:11307512

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/02 09:44(1年以上前)

悩みついでに、キヤノンS90も加えてみてもいいのではないでしょうか?

書込番号:11307648

ナイスクチコミ!1


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/05/02 11:39(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
機種不明

GRD

GRDIII

GRD

GRDIII

GRDIIIを買える予算があるなら、この機会にGRの世界に踏み込んでみよう!

悪条件であるほど、コーティング・内面反射防止処理の良さが実感できる画質。
GRブランドは伊達じゃない。

書込番号:11307994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/02 15:24(1年以上前)

あーっ!!  2枚目の写真にExif付いてる〜ゥ

書込番号:11308618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/02 15:30(1年以上前)

たまについていますよ。
以前はついてなかったから、避難が凄かったけど今は少なくなりましたね。
これでいいと思います。

書込番号:11308637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2010/05/02 19:09(1年以上前)





GRDの写真は上野ですね。

まだ寒い時のようですが....
(数年前でしょうか?)

1番目の写真の駆け行く少年が躍動感がありますね。


書込番号:11309340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/05/02 22:43(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございましたm(__)m
先程CX3を購入しました。
お世話になりありがとうございましたm(__)m

書込番号:11310202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/03 08:22(1年以上前)

遅かったですが・・・

リチュームイオンバッテリーの寿命も可能性として考えられますね。
GX200は乾電池も使えるので乾電池で試してみるとひょっとしてOKだったかも?


EF-SWさん

Exif 付きの画像は以前のHNの時にもお目にかかりましたが(笑)
今回のは詳細な設定はどの様にされたのでしょうか? 測光はマルチでしょうか?
それにしても同じレスで同じGRDVで Exif ありと無しが混在するのは何故でしょう?

>GRブランドは伊達じゃない。

その為にも詳細な設定説明をぜひお願いしたく存じます。

書込番号:11311465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ROWA社 互換バッテリー

2010/05/01 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:48件

先日CX3を購入しました。

普段使いにおいてはバッテリーの持続性は気にならない、という意見も
多いようですが、泊まりの旅行など、予備バッテリーが欲しくなります。

ROWA社のサイトを覗いたところ、日本製セルの互換バッテリーは
現在品切れだそうです。

中国・台湾製セルの互換バッテリーは、できれば避けたいと思ってます。

ROWAでなくともいいのですが、日本製セルのCX3互換バッテリーが
手に入るサイト等ありますか?

書込番号:11305696

ナイスクチコミ!0


返信する
rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/02 09:15(1年以上前)

おはようございます。

コチラがお役に立つかなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11008691/

純正のはMADE IN CHINAなんですよね。中身はどーなのか
知りませんが。

書込番号:11307540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/05/02 22:32(1年以上前)

rerun_hiさん

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11310135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 いくつか引っ掛かる点があります

2010/04/30 19:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 PASSOさん
クチコミ投稿数:1件

色々と自分なりり調べてみて、この機種を買おうと思いお店に行きました。
しかし実際に触ってみて躊躇してます。
引っ掛かってるのは下記の点です。

・ズームレバーが緩い気がする
・ズームスピードが遅い気がする
・発色が薄い気がする(カードを持って行って試し撮りしました)
・電池のフタが緩い気がする
・ストロボが指で塞いでしまいそうな位置にある

以上の点が気になってます。
使ってて特に支障ありませんでしょうか?

書込番号:11300870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 19:50(1年以上前)

PASSOさん 

ズームレバーが緩いというのは、ちょっとわかりません。

ズームのスピードは普通(28-120ぐらい)のズームカメラと
比べてはいませんよね?
ステップアップズームを使わなければ
28-300mmまで問題無いスピードだと思います。

発色は、撮影後でもセッティングで調整できますが
そのままでも個人的には薄いような気はしませんね。

電池のフタは確かにちょっと緩めですね。
一度、完全に閉まっていなかった事があります。
ただ、最後まで閉めてしまえば開くことはなさそうです。

初めてのグリップ側ストロボですが
全く大丈夫でした。
月刊カメラマンの田中さんの連載記事を見て
気になっていたのですが
買ってみたら上手くデザインされています。

ただし、これは個人的な感想ですので
あくまでも、ご参考まで。

書込番号:11300990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/30 23:14(1年以上前)

正しい持ち方をすれば、グリップ側ストロボの方が指で隠さないと思いますが、、、隠れるなら持ち方が悪いのだと思います。
バッテリはフタが開いてもロックがあるので、バッテリは落ちないのでは??ロックをしっかりしてないと論外ですが、、、

書込番号:11302043

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーのモチ具合等について

2010/04/30 12:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

先日購入して喜んで撮りまくってます
こちらの掲示板で互換バッテリーの件を見て早速購入しましたが、互換品にしろ純正品にしろモチ具合がよくありません。
これは仕方ない事なのでしょうか?それともバッテリーがハズレなのでしょうか?

書込番号:11299604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/04/30 13:04(1年以上前)

撮りまくっている、というのならば仕方ない事なのかもしれないですね〜。
撮る瞬間にしか電源を入れないとか工夫するとけっこう持つかも?

書込番号:11299808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/30 13:11(1年以上前)

私が、使っているCX3では 200枚以上 いつも撮影できますが

よろしければ どのくらい 撮影(枚数)ができるのでしょか?

教えて頂けると参考になりますが・・・

書込番号:11299834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 13:23(1年以上前)

200枚は楽勝に超えてますが
まだ残量表示は一つも減ってません。

かえって心配になるぐらい
バッテリーの持ちの良さです。

書込番号:11299864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/30 14:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます
枚数で言えば250枚ぐらいで時間で言えば3時間ぐらいで電池がなくなります
電源はちゃんと都度切ってます

書込番号:11299975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 14:46(1年以上前)

いま一目盛減りました。
そうするとパラゴンさんと
そんなに変わらないかもしれませんね。

バッテリーは気温などの条件で
コンディションが変わってきます。
この季節はバッテリーにとっても
良いはずですから
予備はあって正解でしょうね。

書込番号:11300042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 CX1と比較した居酒屋人物撮影

2010/04/30 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

こんにちは
以前こちらのサイトでF200EX(Fuji)とCX1(リコ-)の比較検討の質問をさせて頂き、CX1を購入したものです。

マクロはもちろん連写が素晴らしく懸念していたイルカショー、赤ちゃんも美しく写真がとれ、とても満足しています。
ただCX1で飲み(女子会)の写真をとると、いつも以下の支障があります。

食べ物や内装はフラッシュを使わないで美しく撮れるのですが、
人物(笑っている酔っ払い)はフラッシュがないと暗く、フラッシュをつけ腕を固定したり、未熟ながらシーン設定をしても顔が判別できないくらいぶれてしまいます。

被写体は不動とまでは言えませんがポーズをとっています。昼に明るいカフェで取るときは良いのですが、月の雫的な飲み屋には向かないのかも(?)今は飲み屋のときだけ古いFinePix(F50)を使ってますが、将来1台にしたいです。

CX1の飲み会以外の画質がとても気に入っている分、上記シチュエーションが改善されたら買い替えたいなと思います。
CX3はその点いかがでしょうか。
※友人のCX3による「そこそこ明るいリビング(フラッシュ不要)のソファーに座るチワワ犬」がとても綺麗でした。「月の雫(フラッシュ必要)のソファーに座る人物」はいかがでしょう。

書込番号:11299273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/30 10:09(1年以上前)

別機種

桜の下で

じゃぱんあらかわさん

久しぶりですね。
月の雫はいった事ありませんが、HPなどでざっとみたところ
CX1でもなんとかなるんじゃないでしょうか?
ISOを800に上げてみたらどうでしょう。
ノイズは出ますが、店でプリントしてみて写りが問題ないかどうか確認した方がいいかもです。
CX3はまだ持っていませんが、CX1と比べ高感度のノイズは若干少なくなっているようです。
あとは誰が来るのを待ちましょう。

書込番号:11299333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 22:21(1年以上前)

こんばんは。じゃぱんあらかわさん。私はCX3を購入してまだ2週間しかたってないので、十分とはいえないかもしれませんが、通常の室内でも、フラッシュたいてもたかなくても問題ないです。フラッシュたいても顔がぶれるのはよくわからないですが、ISO感度を低く設定していてシャッタースピードが上がらないとかではないでしょうか?またはシーンモードの使い方が違っているかも。CX1でもたぶん大丈夫だと思いますが、実際に使用してないので、はっきりしたことは言えないです。ここには専門家もいるみたいなので、誰か相談にのってくれるといいのですが....。

書込番号:11301740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/30 23:11(1年以上前)

じゃぱんあらかわさん
こんばんは。

もしかしてISO AUTO上限設定が
400とか800になっていませんか?

その場合は最大値まで上限を広げると
ブレずに撮れると思います。

書込番号:11302025

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/04/30 23:38(1年以上前)

じゃぱんあらかわさんの場合、CX1ではその状況だとEASY
モードの方が確実かもしれません。

CX1とCX3を比較するとやはりCX3の方が有利です。ただし
だからと言ってCX3なら満足できるとは限りません。
この辺がカメラ選びの難しいところです。

そうそう、一つ気になるのは、ズームは使ってないですよね?

書込番号:11302166

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/01 10:40(1年以上前)

>CX1の飲み会以外の画質がとても気に入っている分、上記シチュエーションが改善されたら買い替えたいなと思います

買い替えを検討する前に素直にフラッシュを焚いて撮影した方がいいと思います。

書込番号:11303511

ナイスクチコミ!0


G1shotさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/01 11:33(1年以上前)

相互補完的な意味で…

フラッシュ撮影が秀逸なFinePixとの二台体制でいいと思いますが。

どうでしょうか。

書込番号:11303679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/05 16:55(1年以上前)

旅行で返信が遅れました。すみません。皆さん有難うございます!!私のCX1の設定の仕方に問題があるようなので、今月半ばの飲み会で再チャレンジしてみます!!
>グリーンサンダー
いち早いアドバイスを有難うございます!!ISOを800ですね。設定してみます!!
>バラ大好きさん
CX3だと大丈夫なのですね!!シーンモードは使ってなく、薄暗い店ではフラッシュの光度をおとしたAUTOが多いです。メンツと楽しい雰囲気を記録したいのですが…なんだかシャッターが遅くて。努力します!私もバラ(ピンクローズ)好きです。
>カード麻雀さん
セットアップの[ISO AUTO Hi]ですね、今みたら400でした!!ありがとうございます(>∀<)!とりあえず800と1600でマイ設定して試してみます!
>魯さん
魯さんもお久しぶりです。コメントありがとうございます!!Easyモード、探してみます!!ズームは使ってないです。
>HD素材さん
フラッシュを使ってもブレてしまうのです。被写体が完全に静止してなくて緩やかに動くからかもしてません。フラッシュを使用しないでスポーツモードや連写にすると今度はぶれないけど暗く、顔が判別できません。
>G1shotさん
フジは姉のなので一台にしたいのですが、やっぱりフジも手元にあると安心ですよね。次の女子会は皆さんのアドバイスを元にISO設定を準備して、駄目だったとき用にフジも持って行きます。
皆さんありがとうございます(^∀^)CX1をとても気に入っているので、この子でもう一度トライしてみます!

書込番号:11322239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ブログを作るための画像サイズ設定?

2010/04/29 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:48件

CX3を買いました。
室内でAUTOモードで撮ってPC画面で再生すると、やや画質が粗いかなという気はしています。
屋外で色々いじってみるべきなのでしょうね。

ところで、このCX3を活用してブログを作ってみようと思います。

テーマは、家族のポートレートや旅行先の景色、鉄道写真、その他様々なものを考えています。

臨場感を出すため大き目のサイズにしたいですが、一方で、アップロードに際して画像サイズの制約があるかと思います(どのサービス業者を使ってブログを作るかは未定です)。また、読み手からみて好ましい画像サイズというものもあるかと思います。

CX3を作ることを前提とした場合、どのような画像サイズ設定にするのが程よいのでしょうか。

書込番号:11296482

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/04/29 18:32(1年以上前)

折角撮るならフルサイズでで撮って、ソフトでリサイズしたらいいと思います。

自分はブログ等いろいろなことしてますけど、リサイズしないでアップできる(サイトの方で自動的にリサイズするところなども使ってます。)ところを利用するといいですね。

できないなら簡単に縮小できるソフトを利用するといいです。
縮小専用AIRなんてのはどうですか。フリーですし簡単リサイズできます。
http://i-section.net/
一応 ここのサイトにあるのでトップにリンク貼っときます。

書込番号:11296560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/04/29 19:01(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になります。

リンク頂きました縮小ソフト、よさそうですね。活用させて頂きます。

書込番号:11296677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/04/29 20:16(1年以上前)

最近のリコー機は知りませんが、私の使っているR10では
VGA(640x480)で撮ると画質が明らかに良くないので
いつも一番大きいサイズの10MPで撮った後にリサイズしてます
その辺も確認してみると良いかもしれません・・・^^;

書込番号:11296994

ナイスクチコミ!1


taka160さん
クチコミ投稿数:20件

2010/04/29 21:45(1年以上前)

 Z級グルメさん、初めまして。
私も先日初めてリコーのCX−3を買いました。
いろいろとまだ良く分からないこともありますが、とても楽しいカメラですね。
画像のリサイズはカメラ本体で簡単に出来ますよ。
再生画面でメニューから画像サイズの変更に進むと1MかVGAの2種類の選択になりますが、サイズの変更が出来ます。
元のファイルはそのまま残りますし非常に使い勝手がいいですよ。
リコーのデジカメはすごくいいですね。
出来たら、GRVも買いたいくらいです(安いデジ1買えちゃうけど、笑)。

書込番号:11297481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/05/02 22:32(1年以上前)

皆様

ご教示ありがとうございます。
非常に参考になりました。

書込番号:11310136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/07/23 10:28(1年以上前)

VGAや3Mなど解像度を落としたモードで撮影すると輪郭を強調しすぎるのか
悲しい画質となってしまいます。(;´Д⊂)
10Mで撮影してPC上やカメラ内でリサイズすると全く問題ないです。
それで対応できるといえばできるのでしょうが、、、なにか納得できない(笑

10Mで撮影されたデータをPC上でVGAにリサイズした後、フォトショップの
アンシャープマスクのピクセル値を大きく(3とか4)して行くと似たような酷い絵になります。
同梱のソフトウェアの画像編集機能のシャープネスも輪郭が3.0からと大きすぎる
ので、これはリコーのセンスのなさ(?)が現れているのかもしれません。
ファームウェアで対応できないのかな...(^-^;;

R10でもVGAで撮影すると画質が悪いのですね。。

書込番号:11666298

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/23 15:04(1年以上前)

当機種
当機種

VGAで撮影

10Mからカメラ内VGAリサイズ

CX3で実際に試してみました。

画像容量は182KBと183KBでほぼ一緒ですが、画質は全く違いますね(-_-;)

書込番号:11667114

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング