
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2010年4月13日 12:02 |
![]() |
12 | 6 | 2010年4月12日 14:25 |
![]() |
9 | 10 | 2010年4月12日 14:45 |
![]() |
2 | 5 | 2010年4月13日 16:09 |
![]() |
59 | 27 | 2010年4月13日 21:49 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年4月10日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめましてm(__)mよろしくお願いします
数年前に買ったFX35ですけどズームがもっと欲しいのと発色が派手めで不自然なので買い替えたいと思ってます
近くのカメラ屋さんに行き条件を伝えると、ズームは10倍で発色もナチュラルとの事でリコーのCX-3がいいんじゃないかと言われました
投稿されてる画像を見た感じでは好みだと思ってます
そこで質問なんですけどこちらの機種はパナと比べて使い勝手とか電池の持ち具合とかはどうでしょうか?
0点

FX35にはナチュラルの設定があったと思います。
それでもきついなら駄目でしょうか。
CX3は逆に控えめな発色と感じても物足りなければビビッド設定が出来ますね。
FX35の方が勝ると思われるのは・・・
・「おまかせiA/顔認識」
・25mm〜の広角レンズ
・広角側で明るいレンズ
バッテリーの件は新しく購入したらCX3の方が長持ちするかもしれませんが、
最初の内はいろいろ弄って撮影よりも消耗が激しいかも ^^;
書込番号:11226330
3点

FX35などパナソニック機は撮影時にバーグラフでWBの微調整ができますので、一度お試しください。
ある程度、好みの発色に近づけることができますよ。
書込番号:11226376
2点

使い勝手は人によって思いが違いますから、できれば展示機を触って見て下さい。
パナとは少し違うと思いますが、リコーの操作性もなかなかいいですよ。
特にチョコチョコ設定をイジる場合は・・・
書込番号:11226663
0点

私はFX35からCX3に変えたのですが、違和感なく操作出来ます
撮影時の設定がより細かく出来るので、FX35では物足りなくなります
CX3の液晶が綺麗なのはご存知かと想いますが、撮影時・撮影後の確認はFX35より視野角が広く勝手がいいです
書込番号:11226793
1点



事情があり今使ってるフォーサーズの一眼が使えなくなるので、コンパクトタイプを買おうと思ってます。
被写体は猫と観葉植物とガーデニングしてる花です。
一眼と画質の差があるのは承知してます。買い替えではなくやむなく手元から無くなるので、予算的にコンパクトで3万円ぐらいを考えてます。
接写に強くできればズーム倍率の高い(散歩でノラ猫とかも撮りたい)機種が欲しいと希望を伝えると、キタムラでオススメされました。
正直リコーは初めてですしマイナーというかあまりカメラというイメージが沸きません。(使ってらっしゃる方々ごめんなさい)
操作した感じは少し重い気はしましたけど、液晶も綺麗ですみれ色?のボディカラーも好みでした。
この機種で私の用途に使っても問題ないでしょうか?
1点

>被写体は猫と観葉植物とガーデニングしてる花です。
植物や花なら寄って撮ることも多いでしょうから、CX3の1pマクロは強力な武器に
なると思います。ズームは10.7倍ですけど、テレ端の画質はそれなりです。
書込番号:11221986
2点

みなさんの撮った画像で判断されてはどうでしょう。↓
http://kakaku.com/item/K0000084518/picture/
一眼と比べるのは酷でしょうが、高倍率コンデジの中では、ご使用目的に向いた機種のひとつだと思いますよ。
書込番号:11222001
3点

まったく問題なし
デザインのこともありますが
CX3 → CX2(中古)をお勧めします。
理由、あまった予算を貯金して
次の機種を期待して購入を待ったらどうでしょう?
中古カメラの購入について
新品ですと売却(下取り)したときの価格と
購入した時の価格差が大きいので
中古のカメラをお勧めします。
http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/ma=64/pr=1-50000/s1=1/q=CX2/
デザインは、売却することも考えて
注目度の高いデザイン(黒)を選択した方が無難です。
あくまでも個人的な意見ですのよろしく!
書込番号:11222023
1点

自分も被写体が猫なのでよかったら参考にしてみてください。
文字モードとか、ハイコントラストとか、たくさん機能があって楽しいですよ!
書込番号:11222199
1点

CXの3でも2でもいいと思うけど中古とかはオタク用なのでやめた方が賢い
書込番号:11222296
2点

コンデジの中古は私なら遠慮します。
意外にコンデジもホコリの混入が起こりやすく、
一度センサーにゴミが付着するとメーカーに出して分解清掃の必要が出ます。
てばなしたひとがどんなひとかもわからないし、大事にカバンに入れてたつもりでも、
実際は中までほこりまみれ、、という可能性も。
一万円ほどの違いをどう解釈するか・・なんにせよリスクを考えて。
書込番号:11222837
2点



義父が写真が好きで今までずっとフィルムのオートカメラを使ってましたが、ついに寿命がきましたので買い替えたいとの事です。
昔リコーを使った事からあるらしく、この機種か或いはGRデジタルを買いたいらしいのですが、複雑な操作はわからないので電源入れてシャッター押すだけでとりあえず写るカメラを希望してます。
私達も使う事になると思うので一緒に機種選びをしてますけど、CXとGRならどちらが初心者向けでしょうか?
0点

初心者向け、ということであればCX3(CX1や2でも良いですが。)が良いと思います。
GRデジタルは、シャッターボタンの前にダイヤルがあり、撮影条件設定などを行う場合の操作性は高いです。でも、経験上、コンパクトカメラで、たとえば絞り優先AEで撮ろうとしても、設定可能範囲がそれほど広くなく、それほど自由に設定できるわけではありません。むしろ、GRデジタルは単焦点レンズなので、撮影の自由度は狭いと思います。
余計な事かもしれませんが、使う方によりますが、今時のカメラはボタンやレバーが小さく、高齢の方にはかえって使いにくいこともあるようです。メーカーもリコーに拘らず、量販店などで実際に操作してみて、手になじむ物を優先した方が良いと思います。
気に入った機種が見つかると良いですね。
書込番号:11217113
3点

CX3ならフルオートで難しく考えないで使えると思いますよ。
今時のデジカメはフルオートがメインになりますので何処の
メーカーでも難しく考えなくとも使えると思います。
追加機能で色々とありますがね。
使っていくうちに慣れてくると思いますので、其の時に色々と
試されるのも良いと思います。
以前リコーを使っていたならCX3で良いと思いますが、
使い易さも考えないといけないと思います。
OM->αさんも仰てる様に、先ずは量販店などで色々と触って
使い易い機種を選ぶのが大事だと思いますね。
カメラ本体やボタンなど今時のカメラは小さくなっていますので
実際に触らないと判らない事が多々ありますのでね。
書込番号:11217133
1点

意見は、上の方にほぼ同意しますが
デジタルカメラだけよりも、
中古でずいぶん安くなったフィルムカメラとともに
2つ購入する方法があると思います。
用途にあわせて使い分けたほうがいいと思います。
フィルムカメラなら、フジのナチュラ系がおすすめです。
玉が多いし、4.000円前後で手に入ることが出来ると思います。
書込番号:11217198
0点

ありがとうございます。
確かに手に取ってみないとわからないですよね。
お昼からでもお店で触ってみて、使いやすそうなのを本人に選んでもらおうと思います。
書込番号:11217381
0点

今はほとんどのデジカメでオート撮影モードがありますので、
GRDIIIもCX3も、どっちを買っても大丈夫です。
「押すだけ」なら、むしろGRDIIIが良い場合があります。
レンズが明るい、悪条件に強い、どんな風に撮影しても
カッコいい絵になることが多い。
銀塩ファンにはおなじみの、光学ファインダーもあります。
内蔵タイプとは別物のクリアな解像は、さすがリコー!と
思わせるものがあります。
書込番号:11219151
1点

>CXとGRならどちらが初心者向けでしょうか?
の質問では、CX1 or CX2 でよいと思います。
書込番号:11221086
2点

EF-SWさんの投稿写真、とてもきれいで参考にしたいんですが、
なぜExifが表示されないのでしょうか?
他の方のGRDVの投稿写真には表示されているんですが。
加工したりするとでなくなるんですかね・・・?
書込番号:11222334
1点

ある意味、どちらもコンデジはコンデジですので、高倍率のズームが必要なのか、
あるいは28相当単焦点のみが潔くていいのか、二者択一でよいと思います。
個人的にはGRのほうがシンプルで使いやすく感じます。
あとは、皆様ご指摘のように触って、「これ!」というものを。
あれこれ悩む時間が一番楽しいのかも。
書込番号:11222863
1点

ついしん、CX3も、完成度が高く大変バランスのとれた良いコンデジだと思います。
誰にでも一押しのカメラです。
このシリーズもずっと使用してますが、GRとならんで今最高レベルの液晶モニターが搭載されています。カタログスペックだけでは分からない美しさがあります。(他社もつかってるんだけど・・)
やっぱズームがほしい、となったら、私なら間違いなくCX3をお勧めします!!
ただし、今のコンデジはほとんどそうですが、不用意に背面をいじってしまうと変な設定表示が次々出てきますので、それなりに買われてから勉強もされたほうがよいでしょう。多機能ですので。
書込番号:11222887
0点



この機種買おうかと思ってるんですが
近くに店がありません。
遥か彼方に「キタムラ」があるんですが
店頭でいくらで売ってるんでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
キタムラネットと同じなのかな?
たかかったら
PCボンバーの
通販で買おうかと思ってるんです。
どこぞのどなたか
どうぞおしえてくださいまし。
0点

こんばんは。細川ガラシャ婦人さん
キタムラもお店によってお値段は変わるので一概にはお答えできません。
ネットキタムラ店で買って近くのキタムラで受け取りは可能ですが。
PCボンバーの方がお安く長期保証も破損も適用なのでいいかなと思います。
後は、商品到着後の不具合の問題ですね。
書込番号:11215491
2点

ありがとうございます。
ボンバーで買うことにします。
破損保険はいいですね。
書込番号:11215527
0点

細川ガラシャ婦人さん
別途保険料金取られますよ。
書込番号:11215596
0点

はい
払いました。
保険込みで
30300円でした。
前にどこかでお会いしたような・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書込番号:11215734
0点

みなさん、白内障は。。。ないと思います。(確かに乱視があるけど)
実は写真を愛する中学生だったりしまして・・・
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:11227520
0点



今日、とある家電量販店で、CX3を見てきました。
そこでSDカードを買って、試しにそのSDカードを入れて、写真を何枚か撮ってみました。
そして家に帰ってパソコンの画面で見て、少し思ったのですが、全体的に少し白みがかかった写真になりますよね?
それは設定でなんとかなるのでしょうか?
CX3は、ぜひ買いたいと思っているので、助言をください。
また、モノクロ撮影などはできるのでしょうか?
0点

露出補正がプラスになっていれば露出オーバーで白味掛かった写真にはなりそうです。
モノクロ撮影は「白黒/ハイコントラスト白黒」があり、番外では「文字モード」もあります。
書込番号:11215342
5点

試し撮りの画像をアップしていただくか、
露出条件(EXIF)だけでも書き込みしていただけると、何かヒントが分かるかも知れません。
書込番号:11215378
4点

お店に置いてあるカメラのレンズを見てみましょう
だいたいどのカメラも指紋ベッタリです
写される前にレンズは拭かれましたか?
書込番号:11215518
2点

こんばんわ。
たぶんお店のカメラは露出がプラス補正されてたんだと思います。
でも基本的に露出はデフォルトでオーバー気味な感じがするので、常時マイナス補正で使ってます。
-0.2でも明るくて白っぽい感じがしませんか?
−1.2の方が空の色とかもいい感じがします。
書込番号:11215662
7点

私はドナドナ様のサンプルの中間くらいが丁度良いですね。
ちょっとガンマ補正してみました。
私のPC環境ではこれくらいがベストです。
皆様の環境ではどうなんでしょうね。
書込番号:11215755
2点



レンズ前面、指紋でもついてたんじゃあ・・?
手前の明かりのフレアーですか。
いじられまくりますからね、展示品は。
書込番号:11222904
2点

どこが白っぽいの?
自分のメガネが曇ってんじゃない?
書込番号:11222921
2点

ついでに、
白みがかかった写真ではないと思われる画像もアップしていただけると、
なお、アドバイスし易く。。いや、ないかな。。^^”
書込番号:11222936
2点

pimch さまへ
GRの看板の光が強いので白っぽく感じたのでは・・・?
フォトショップにてレタッチしましたが個人的には暗いような感じがしました
のでレタッチ後の画像と比較してください
好みと感じ方もありますので ??? です。
パソコンのモニター調整にもよりますからね〜
私も ぼちぼち 白内障かも しれませんが 老眼鏡はまだしてません (笑)
MFで頑張っています。
書込番号:11223266
0点

リコーコーナーが黒基調で回りが蛍光灯やその照り返しなので、
カメラの向きひとつで露出もコロコロ変わるかとも思います。
(そのデモ機で設定されていた測光方式にもよる)
書込番号:11223363
2点

[11223266]霧G☆彡。さん、
私には「P​S​で​レ​タ​ッ​チ」された方が白っぽく感じます。。嗚呼。。私も白内障進行中。。^^;
書込番号:11223395
1点

(↑)スミマセン。。コピーガードが掛かってるのにコピペしてしまいました。。Orz
○ 「PSでレタッチ」
書込番号:11223405
2点

ねぼけ早起き鳥さん
お互い いろいろ 対処しましょ〜
年齢につれ 頑固になりますから 注意 注意 (*_*)
書込番号:11223594
1点

霧G☆彡。さん、スレ主さん、
どうも、失礼いたしました。Orz
若いのに頑固なヒトも居るから面「白い」。。うん、白いな、確かに。。
ハクナイは白無いだっけ。。^^”
書込番号:11223625
2点

むかし(若いときに)若い女性(いかす女)の方が もー しらないっ
なんちゃって 聞きましたな〜 これも 白無い
なんか 白くても いいかも ですね!
書込番号:11224039
1点

スレ主さん、皆さん、
どうか、白気無いでください。。Orz
書込番号:11224254
3点

ねぼけ早起き鳥さん
>嗚呼。。私も白内障進行中。。^
何年前かに、僕の親父は新しいレンズを交換しましたよ。
手術は30分位で済みました。思ったより短かったです。
まず片方にレンズを埋め込み、そして視力が回復したら
片方にオペする方法でした。
入院せず、眼帯をつけての生還でした。
ねぼけさん、新しいレンズを交換したらどうですか。
CRD3の第1郡レンズより高価だと思いますし興味津々じゃないですか?
書込番号:11225497
2点



はじめましてm(__)m
近々子供が生まれるのでデジカメを購入しようと思ってます。
主人はカメラに興味がないので今までに撮ったのはすべて携帯のカメラです。
私もデジカメは友達にシャッター押してって頼まれて押した事があるぐらいで、全く知識がありません。
出産前にしばらく入院する事になりそうなので、病室でお花や窓の外の景色を撮ったり、生まれてから赤ちゃんを撮ったりしようと思ってます。
近くのキタムラさんに行ってみると予算3万円ぐらいなら、素人が使いやすい機種としてこちらの機種を勧められました。
私みたいな機械オンチの素人でも使えるでしょうか?
加えてデジカメ以外に購入しなければならない物とかあればご教示いただきたく存じます。
0点

CX3もなかなか魅力的なコンデジで嵌ると抜け出せなくなりそうな機種ですが、病室内でも撮られるのならフジかキャノン(ソニーもいいかな?)あたりが無難かと思います。
特にフジは肌色の表現にも定評がありますし・・・
買い足す物は、
SDHC(SD)カード。
写真だけなら2GのSDでもいいと思いますが、動画も撮られるでしょうから4〜8GくらいSDHCカードがいいと思います。
¥100ショップのでいいので適当なケース。
同じく¥100ショップで液晶保護フィルム。
購入店でオマケして貰えば買わなくても済みますよ。
書込番号:11209058
2点

出産前/後ということで、SONYのHX5Vなどいかがでしょうか。
室内での静止画もきれいに撮れますし、フルハイビジョン動画も撮れます。
生まれてた赤ちゃんの写真と動画の両方をとてもきれいに残せますよ。
書込番号:11210475
1点

まったくの素人です。突然カメラが欲しくなりこの一週間クチコミを見たり、リコーのRing Cubeやキャノンの銀座ギャラリーへ行って説明を聞いたりして楽しんましたが、きょう渋谷を歩いていて目の前にカメラのキタムラっていう看板を見てCX3を衝動買いしてしまいました。
重さや持った感触がとても良いですね。どなたかも言ってましたがマクロが抜群です。そして写真に深みがありますね。買って良かったと思います。
でも、赤ちゃんを撮るならフルハイビジョン動画が撮れるソニーのHX5V或いはTX7がお薦めです。ソニービルでこれで撮った動画を大きなテレビで見ましたがすごいです。ビデオカメラは不要です。HX5VにはGPSも内臓されていて写真を撮った場所をグーグルの地図上などに表すことができるのはすごく面白いですね。将来赤ちゃんが大きくなったときの記録にとても良いと思います。
書込番号:11211406
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





