CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(1893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
189

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 文字が消えてしまう

2010/07/17 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 旅の日さん
クチコミ投稿数:22件 CX3のオーナーCX3の満足度4
機種不明

写真の通りに、文字が消えてしまいました。

使用期間は3か月ほど、普通に使っていましたが、文字も普通に消えてしまいました。
このままにすると、文字は全部消える可能性が高いので、みんなさんからアドバイスが頂きたいです。

みんなさんも同じなことがあったでしょうか。
どんな対策をしていますか。

書込番号:11640298

ナイスクチコミ!0


返信する
rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/17 18:08(1年以上前)

こんばんは。

> みんなさんも同じなことがあったでしょうか。
コチラ↓で出てる不具合ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11256437/

サービスセンターへ持ち込みか、webから修理申し込みですね。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/mail.html

書込番号:11640350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/07/17 21:26(1年以上前)

ストラップに金具が付いていませんか ^^?
バッグに入れた時などに擦れているのかもしれません。

メーカー対応の可能性があるようなので、もし金具付きでしたら対応後はストラップ交換をお勧めします。

書込番号:11641074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

人物+背景に花火 撮影について

2010/07/14 07:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。

今回、CX3を購入して試行錯誤カメラと格闘しています。

自分なりに色々過去の掲示板やメーカーサイトなどを調べてみてCX3で人物+背景に花火を撮影する場合の設定を考えてみたのですが
この機種で実際に撮られたことのある方や、コンデジに詳しい方など意見を聞かせて下さい。

この機種も含めてコンデジでのこのような撮影には無理があるのは承知していますが、デジイチは予算的に購入出来なかったことと、購入した以上 出来る範囲で使いこなしたく投稿しました。

考えた設定
フォーカス ∞
長時間露出 状況により2秒〜8秒
露出補正 −2.0
ISO 80
フラッシュ 赤目軽減
あとは、セルフタイマーと三脚にて撮影、ノイズリダクションも必要かな・・

過去板にて、長時間露出と露出補正がCX3で出来ないというのがあったのですが
設定自体は出来てしまいました。
でも、実際には効いていないってことでしょうか。

書込番号:11625060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/14 07:08(1年以上前)

サンプル写真を見せてもらえると有り難いのですが、

書込番号:11625082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/07/14 07:13(1年以上前)

質問について追記です。

過去板にて長時間露出と露出補正がCX3で出来ない〜と書きましたが
正しくは、長時間露出と露出補正の両方同時には設定できないのでしょうか?という意味です。

書込番号:11625088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/07/14 07:13(1年以上前)

花火については露出補正ではなく純然たるマニュアル露出ができないと厳しいと思います。「花火モード」なる機能があればそれでも良いですね。

かつ、人物も入れて撮るなら後幕シンクロも出来た方が良いですね。

CX3にこれらの機能があれば良いのですが・・・

書込番号:11625089

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/14 07:28(1年以上前)

>人物+背景に花火を撮影する場合の設定
>セルフタイマーと三脚にて撮影

手ブレに関しては有効ですが、花火撮影でセルフタイマーを使うと花火のタイミングを掴むのがかなり難しいです。
リモコンやレリーズを使うのがベストですが、使えない ( 使わない ) 場合は、しっかりした三脚で慎重にシャッターを押す方がタイミングを掴みやすいと思います。

書込番号:11625119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/07/14 07:29(1年以上前)

[11625082]今から仕事さん
すみません。サンプルありません。
自宅で照明を切り、嫁が手前でモデル 息子がバックで(花火を想定)ペンライトを動かして撮影などテストしています。
メモリーの問題もあってテスト画像は消してます。
質問する立場ながら不親切で申し訳ありませんでした。

[11625089]やまだごろうさん
やはり、難しいですか・・
花火モードも無いし、メーカーサイトを見ても花火に関しては無かったので そうではないかと思ってました・・・
有難うございます。

書込番号:11625120

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/14 09:14(1年以上前)

CX3は使ったことがありませんが、夜景モードまたは夜景ポートレートで長時間露出にすれば
いいのではないでしょうか?
尚、ケーブルスイッチ(CA-1)も使えるようです。

書込番号:11625354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/07/14 09:44(1年以上前)

じじかめさん
有難うございます。
おっと思いデジカメを夜景モードにしてみましたが、夜景モードでは長時間露出を設定出来ませんでした。残念・・

何か、マクロから望遠・裏面照射センサーもあり暗い所も得意と思い購入したのですが
本当の得意はマクロだけ?と
自分の欲張りすぎと事前調査の甘さを感じています。

でも人物+花火撮りたい〜

いろいろ、頑張ってみます。


書込番号:11625417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/07/14 09:55(1年以上前)

m-yanoさん
有難うございます。

今持っている三脚が簡易的なものでしっかりしていないので、セルフタイターで自動定期撮影にし数枚撮影し花火のタイミングは運に任せようかと考えてました。

参考にさせて頂き挑戦してみます。

書込番号:11625441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 CX3の満足度5

2010/07/14 10:04(1年以上前)

ゆたじいさん、こんにちは。

CX3は長時間露光を有効にすると1,2,4,8秒のシャッタースピードを任意に選べます.
さらに長時間露光のときはISO感度をAUTOにしても設定値が固定されます。
絞りも固定です。

したがって、明るさを調整するパラメータが全て固定されてしまうため、露出補正の設定をしても撮影に反映されません。
要するにマニュアル露出になるのと同じです
一眼でもマニュアル露出の場合は露出補正をしても露出計の値が変わるだけで撮影条件には反映されませんので。

設定自体が有効なのは、長時間露出を切り替えても露出補正値がリセットされないようにしているためではないかと思います。

露出を変えるときは、シャッタースピードか感度をマニュアルで変えて調整するしかなさそうです。
ただ花火(打ち上げ花火?)は意外と明るいので、絞りが調整できないCX3で長時間露光すると花火が真っ白になる可能性があります。

人物を入れる場合は長時間露光を使うよりも夜景ポートレートモードを使う方がいいと思います。
(CX3で花火を撮ったことがないのでうまくいくかは分かりません)

書込番号:11625467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/07/14 10:42(1年以上前)

自分で露光時間を選択する長時間露光では露出補正の意味ないです。
露光中は被写体に動かないように我慢してもらうように ^^

実際には花火次第ですが、花火が飛んでしまう場合は別途NDフィルターの併用が必要かも。

書込番号:11625558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/07/14 12:31(1年以上前)

『デジイチは予算的に購入出来なかった』
機種を選ばなければ新品でもレンズ込み3万円程度で購入出来たと思いますし、新品にこだわらなければ中古でボディ1万から、レンズも1万からの2万円台でそろえることは出来たと思います。

『購入した以上 出来る範囲で使いこなしたく』
出来ないものは出来ないと、あきらめた方がよさそうです。

もっとも、花火のためだけにデジイチを買うのもどうかとは思いますけどね(笑い)。

書込番号:11625898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/07/14 13:43(1年以上前)

やまだごろうさん
初心者の私の質問に付き合って頂いてすみませんでした。
他の選択肢があったり、割り切りが必要なのも解りますが
なにせ 買ったばかりですので何とかしたかったんです
ご指摘、有難うございます。
返信が遅れましてすみませんでした。

アナスチグマートさん、staygold 1994 3.24さん
詳しい説明有難うございます。
初心者なりにご好意の意見を参考にさせて頂きながら、チャレンジしていきます。
各設定やフィルターなど参考になることばかりで参考になります。

書込番号:11626139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:13件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/07/15 01:45(1年以上前)

こんにちは。私も花火の設定に興味あります。こんな設定はどうでしょうか?カメラマークのオートモードで、まずメニューから
長時間露光を4〜8秒にセット。
フォーカスを∞にセット。
ADJ.ボタン操作から
ホワイトバランスはマルチパターンオートにセット。
フラッシュをスローシンクロにセット。こんなのはどうでしょうか?

書込番号:11629270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/15 03:46(1年以上前)

ゆたじいさん こんばんは

staygold 1944.3.24さんが運営されている[リコー広場]の中の[必見?!お勧めのマイセッティング]
と言うスレッドを覗いてみてください。
花火撮影の写真と共に詳しい設定が書いてありますよ〜
機種は違いますが、ほとんど同じような設定にできると思います。
本人じゃ宣伝しづらいだろうと思いますので私が^^

書込番号:11629439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/15 04:21(1年以上前)

あ、人物も入れたかったのですね・・・

私が使用しているのはCX1なのですが、長時間露光に設定してもフラッシュは光ってくれました。
夜景ポートレートモードで室内の電気を消して撮影してみました所、シャッタースピードが1/4よりも長くならず(最長でも1/2かな?)花火が写るのかどうか・・・。
それよりも、夜景ポートレートモードではフラッシュの調光補正はできませんが(CX1での話です)長時間露光では
調光補正が効くようですので、人物を比較的近めに入れたような撮影ですとフラッシュの光を調整できて良いように思いました。
とはいえ、夜景ポートレートモードで満足の行く撮影ができたとしたらその方が楽だと思いますので、
花火大会の序盤に両方を試して確認をしておき、後半の花火の連発に備えるのが良いような気がします。

書込番号:11629466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/07/15 14:32(1年以上前)

バラ大好きさん
有難うございます。
そうですね、私もおおむね同じように考えてますが 他の方が教えて頂いたようにCX3では絞りが調整できないので花火が白く飛んで写りそうですね。私は、フィルターを買ってみようかと考えてます。

ほーれお茶さん
有難うございます。
[リコー広場]参考にさせて頂きます。

ほーれお茶さんのCX1はCXシリーズで唯一絞りが調整できるそうでいいですね。
なぜ、後継機種では無くなったのか残念なかぎりです。
どこかにCX3で撮った花火写真があればいいのですが。

書込番号:11630989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 usa-mamaさん
クチコミ投稿数:3件

現在はキヤノンのイクシーLというかなり古いカメラを使ってます

頻繁にレンズが引っ込まなくなったので新しいデジカメを購入する予定です

お店で2.5万以内ぐらいでと伝えるとこの機種が良いのではと言われました

リコーは事務機のイメージしかなかったので実際に操作してみると、大きめで重い気はしましたけど液晶も綺麗な感じで良い印象を持ってます

この機種でいいと思ってますが他にも予算内で薦めていただける機種があれば教えてもらえたらと思います

どうぞよろしくお願いします

書込番号:11621277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/07/13 13:43(1年以上前)

IXY-Lはなかなか良い機種だったのであれと同等に使うにはちょっとしたコツが必要かもしれないですね〜。
予算内ではソニーのTX5なんかも室内向きかも?

書込番号:11621379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/13 14:48(1年以上前)

「室内での使用が多く、子供とペットの撮影をします」
「この機種が良いのではと言われました」
誰に言われたのか?ものすごく知りたいけれど、また質問になっちゃうね。無視してください。

書込番号:11621574

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/07/13 14:56(1年以上前)

>誰に言われたのか?ものすごく知りたいけれど

「お店で2.5万以内ぐらいでと伝えるとこの機種が良いのではと言われました」と書いてある。
普通に考えれば店員さん。
たまたまリコーのデジカメコーナーで店員に質問攻めしてアユモンさんかもしれないけど。

書込番号:11621618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 Photohito 

2010/07/13 15:08(1年以上前)

>お店で2.5万以内ぐらいでと伝えるとこの機種が良いのではと言われました

『店員さん』くらいしか教えてくれそうな方は思い付きませんし、
〇〇店の〇〇さんとまで公表しなければならない理由は全くなさそうですが…

脱線失礼しました。usa-mamaさんの用途に合う機種の候補として、
キヤノンのPowershot S90という機種を私はオススメします♪

書込番号:11621664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/07/13 15:14(1年以上前)

IXY-L
持ってます。故障してますが(^_^;ゞ 
いいカメラですよね。このカメラマクロも綺麗でした。
だからかもしれませんが、マクロ性能に秀でたCX3を勧めたのかもしれませんね。
それともスレ主さんが、「たまに花も撮ります」と言ったからかも。

この機種でも十分綺麗に撮れるかと思いますが
室内の撮影が多いとなると
CanonのS90 IXY30S
SONYのTX5,TX7,HX5V
FujiのF80
あたりもいいのではと思います。

書込番号:11621687

ナイスクチコミ!0


スレ主 usa-mamaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/13 15:40(1年以上前)

お店はいつもプリントに持ってってる家の近くのキタムラです
店を変えた方がいいのでしょうか?
市内では一番大きなキタムラなので信用してましたが、あまり良くないのでしょうか?

書込番号:11621754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/07/13 16:07(1年以上前)

キヤノンS90と30Sはよさそうですね。
フラッシュを焚いてもよければフジF80EXRでもいいかも。

キタムラは家電屋のカメラコーナーとは違うので信頼出来ることが多いです。(店員にもよりますが)
なんでしたら複数の候補を挙げてもらってはどうです ^^?
それでもCX3だけに拘ったら、裏事情でもあるのですか?って聞いてみたり・・・

書込番号:11621824

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/07/13 16:10(1年以上前)

>市内では一番大きなキタムラなので信用してましたが、あまり良くないのでしょうか?

スレ主さん
そんなことないですよ。
キタムラはカメラに対する知識は豊富な店員さんが多いので安心して下さい。

ただ、CX3って接写(マクロ撮影)の性能がいいことで有名な機種で、どちらかというと人物撮影よりも
花や植物などの静物を撮る人が好んで使う機種なんです(人物ができないというわけではありません)
ですから、私個人としてはお子さんやペットの撮影ですとCX3がベストな機種だとは思いません。
静止画のほかに動画もきれいに撮れる機種がいいとか、今のカメラがキヤノンなのでまたキヤノンの機種
がいいなど、もう少し具体的な希望を書くとおすすめ機種が増えると思います。

書込番号:11621834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/07/13 16:19(1年以上前)

室内ならズームはあまり必要ないと思いますので、予算オーバーですけどここはGRD3をおススメしておきます(^^ゞ
別にお店が悪いとかそういう事はないと思いますので気にしない方がいいと思いますm(__)m
誰かさんの意味のないレスが引っ掛かるのはわかりますけど、例えばオス犬が電柱見つけるとマーキングするのと同じで
スレ主さんに質問するのが一種の習性ですので2番レス以外の他の皆さんの意見を参考にされる事をおススメします(^^)

書込番号:11621868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/13 17:38(1年以上前)

キタムラの店員さんでしたか?
「 室内での使用が多く、子供とペットの撮影をします」
で10倍ズーム機でしかもCX3をまず薦めるというのにちょっと脳内アラームが鳴っちゃいました。気にしないでください。なんちゃないです。
IXY使ってみえるのなら、
5000円足してPowerShotS90が一番お薦め。

ド ナ ド ナさんがおいでた。
私のカキコは、ド ナ ド ナさんがキタムラにマーキングしに御行きになるのと同じようなものなので許してください。

書込番号:11622129

ナイスクチコミ!1


スレ主 usa-mamaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/13 17:48(1年以上前)

どうも皆様ご丁寧な説明ありがとうございました
こちらでお勧めいただいた機種を含めて再度検討してみようと思います

アユモン様のご機嫌を損ねた事は慎んでお詫び申し上げます

書込番号:11622181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/13 19:07(1年以上前)

[11622181]usa-mamaさん、
私は、機嫌を損ねてなんかいません。

ただ、
-キタムラはカメラに対する知識は豊富な店員さんが多いので安心して下さい。
なんていうコメントにはゲンナリするねぇ・・・
そんなこと言ったって知識がイマイチな店員だって居るだろし、カメラに対する知識が豊富な店員と言うヤツが、カタログスペックやメーカーのうたい文句ばかりを頭に詰め込んでるだけというのだったらもっと悲惨。

だから、「誰」って、お店じゃなくて個人を問題にしている。
あやしいと思ったら、別の店員に聞いてみればいいし、みんな判で押したように同じ答えならもっとあやしいので、別のお店でみるといい。

子供たって、年齢により色々だし、ペットたって動きが色々。その辺のことも含めて、撮影状況を具体的に聞いて、アドバイスしてくれる店員さんがいい店員さんでしょう。

書込番号:11622503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/07/13 19:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こういう時の肌の表現が・・・でも慣れます。

屋外はOK

こういう写真は、色の出方が好きです。

風景を撮る時も良い感じです。

usa-mamaさん、はじめまして。

室内で子供を撮るとなると、その画質については好みが分かれるかもしれません。
わたし個人としては、室内で子供を撮った際の肌部分の画質が好きではありません。(ざらっとした様な・・・子供特有の透明感のある肌の感じが出ない様な・・・)
屋外で撮ったり、他のものを写したときの画質には満足してます。
ただ、画質については人によって感じ方が違うので、これについては上で候補に挙がっているカメラのサンプル画像等を見比べて、スレ主様が一番良いと思う物を選ばれる事をお薦めします。

でもこんなアドバイスでは、ここで質問した意味がないとお感じになるかもしれませんね。^^;
なので、わたしなりに感じている事をアドバイスしたいと思います。

正直、今売られているコンデジならどれを買ってもきれいに撮れると思います。
画質に違いはありますが、カメラが一台なら他のカメラと比べる機会もないですし、慣れます!(私がそうです。)
画質以外に広角が、望遠が、動画が、マニュアル露出が・・・等のこだわりがあれば別ですが、
そうでなければ、デザインやメーカーの好き嫌いで選んでも後悔することはないと思いますよ。

では、わたしがcx3で良かった理由は・・・このリコー板に集まる人たちが面白いからです!
作例スレなども頻繁に立ち上がり、盛り上がります。(一部否定的な方もおられるようですが・・・)
同じ機種で撮った写真でも、写す人とものが違うと劇的にかわります。それを見るのも楽しいです。

スレ主様も、こういう理由で機種選びをしても面白いと思いますよ。^^
と、仲間にしようとするわたし・・・・失礼しました。m(__)m

書込番号:11622545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/07/13 19:48(1年以上前)

機種不明

 
ニコニコしていたい男さん

救える写真は頑張って修整してみて下さい ^^
撮影直後のカメラ内補正でもいけるかな・・・
(勝手に借りましたが、お兄ちゃんは行儀が悪いのでカットしました ^^;)

書込番号:11622682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/07/13 20:05(1年以上前)

staygold 1994.3.24さん

救済ありがとうございます。
撮って出しで、画像をいじる事がないのですが、今度挑戦してみます。

上の写真は、「頑張る弟、だらける兄」と命名します。(見たまんま・・・)

書込番号:11622747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/07/13 20:14(1年以上前)

スレ主様、連続のレス申し訳ございません。

え〜、上の様なやり取りが面白いのです。
ぜひ、スレ主様も楽しんでいただきたいと思います。^^

書込番号:11622785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/13 21:03(1年以上前)

[11622682]staygold_1994.3.24さん、
そんなことやってないで、staygold_1994.3.24さんがCX3を買わない理由を表明したほうが、皆さんの参考になるのでは・・・

書込番号:11623048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/07/13 21:14(1年以上前)

☆ニコニコしていたい男さん

勝手の拝借は失礼しました。
デジ物は自分で加工出来るのでいいですよね。
思いの外、加工で肌色がよく出たのでついつい ^^;
でも、贅沢にはカメラで撮り切ってくれれば問題ないのですが・・・

>え〜、上の様なやり取りが面白いのです。
リコーは弄くり倒すユーザーが多い?のかもしれないので、サポート力は他所よりはありますね。
ある意味ではカメラが優れないという意味での?同じ境遇を乗り切って使っているので(笑)
苦労した方が少しは楽しめるというのもありですよね!(購入済みユーザー)

☆usa-mamaさん

アユモンさんについては気になさらずに。
ご褒美も貰えたようですし ^^(←意味不明ですよね ^^;)

書込番号:11623115

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/07/13 22:54(1年以上前)

カメラを選択する際には「何を撮るか」より「写真をどう使うか」の
方がじゃないかと思います。

普段プリントをお願いしている店員であれば、どのサイズにプリント
するかもある程度把握してのお勧めではないかと思います。
Lや2Lでのお店プリントであれば、CX3は結構いいカメラだと
思います。PC上で等倍で評価することを趣味とする人には向いて
いませんけど。

書込番号:11623804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/14 06:02(1年以上前)

[11623804]魯さん 、
言われてみれば、室内人物ペットなら最望遠なんか使わないんで、CX3のAFの遅さは問題にならないとか、大きくて重い方が高級な感じがするとか、深〜い判断だったのかも痴れませんね。
そうともわからず、失礼なことを言ってしまった、某キタムラ、某店員様に心からお詫び申し上げます。

書込番号:11624989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

価格についてです

2010/07/13 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 ぷーaaaさん
クチコミ投稿数:3件


前回本体について質問させていただき皆様の意見を参考に買う事を決意しました★

キタムラがお安いみたいなのでキタムラで買おうと思っています。
次に価格についてなんですが
キタムラで23000円だったのですが交渉などで下がる事はありますかね?m(__)m
交渉はした事ないのでいろいろと教えて下されば幸いです。
購入場所は町田、神奈川です!

書込番号:11621299

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/13 13:30(1年以上前)

キタムラ/ネット店の¥23200にはなると思いますが、支店によって違うと思います。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/93222

書込番号:11621332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/13 19:17(1年以上前)

キタムラはネットショップの価格にするのは、どの店舗でも応じてくれますが、それより安価となると...?
ごくまれに店長か、ブロックかの裁量でネット価格より安価な場合がりますが...ごくまれですね。

キタムラの価格を近くのヤマダ等にもっていけば、対抗してくれる場合があります。
数が捌ける人気機種なら、ポイントや用品サービス等々、可能性が高いと思いますよ。

書込番号:11622542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 R10からの乗り換えについて

2010/07/10 08:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 yakuzenさん
クチコミ投稿数:6件

愛用していたR10を水没で駄目にしてしまい暫くデジカメ無しの日々で
新しくまた購入する事を考えています。
他社製も考えましたが初心者なりに少しずつR10の操作にも慣れかかっていた矢先でした(泣

そこでCX3ならR10の後継機であるし、基本的な操作で大きく戸惑う事もないかなあと
思ったのですが如何でしょう。なお私は田舎住まいで現物の有るところに気楽には行けません(泣

また、私は動物園で動物を撮ったり、目についた風景を撮ったりしていました。
でも檻の中の動物を撮ろうとするとどうしても檻の方にピントが合ってしまい
中の動物がピンぼけになったりします、やはり一眼レフでないと無理なんでしょうか?

もうひとつ、以前白黒で砂嵐の様なわざと画質を荒らした写真を見た事がありますが
風景でああいう写真も面白いなあと思ったのですがこちらの機種でああいった写真の
撮影は可能なのでしょうか?

質問ばかりですみません・・・

書込番号:11606535

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/10 09:29(1年以上前)

大丈夫だと思いますが、こちらから取扱説明書をダウンロードして
読んでみてはいかがでしょうか?

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/

書込番号:11606779

ナイスクチコミ!2


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/10 09:30(1年以上前)

機種不明

比較

おはようございます。

R10→CX3買い増ししたクチです。
愛用のR10水没、ご愁傷様です。

> CX3ならR10の後継機であるし、基本的な操作で大きく戸惑う事もないかなあと
> 思ったのですが如何でしょう。
少しですが、ボタン配置が換わっています。一応比較画像を貼っておきますが、小さくて
見づらいので、詳細はRICOHのWebをご覧下さい。
それ以外の事もはじめは戸惑われるかと思いますが、使っていくうちに慣れると思います。

> 檻の中の動物を撮ろうとするとどうしても檻の方にピントが合ってしまい
MFを使われてみてはいかがでしょうか?ただ、動物園だと場所によっては液晶モニタが
見づらいですかね...
スナップや∞モードで試してみるのも手かもしれません。

> 白黒で砂嵐の様なわざと画質を荒らした写真
ハイコントラスト白黒のことでしょうか。
こちら↓での私の投稿がほぼそれです。あとド ナ ド ナさんのも。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/326/

書込番号:11606786

ナイスクチコミ!2


TAG9さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/10 09:40(1年以上前)

当機種

文字モード

CX3はR10の基本操作をほぼそのままに、そして格段に写し易くなっていておすすめですよ。
R10をご存じでしたら、たぶん現物を見ないで購入されても後悔することはないのではないかと思います。

>以前白黒で砂嵐の様なわざと画質を荒らした写真を見た事がありますが
「ハイコントラスト白黒」かあるいは「文字モード」のことでしょうかね。
もちろんCX3でいずれも可能ですよ。

書込番号:11606828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/07/10 12:14(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種



yakuzenさん


R10お気の毒でした。

ご質問の「白黒で砂嵐」についてですが、この機種にはそのご希望に合う機能は、「TAG9さん」の説明の機能しかありません。

それですと残念ながら銀塩モノクロの高感度的な粗れ方ではなく、コピー的な粗れ方になってしまいますね。

一番手っ取り早いのは、PSなどで「ノイズを加える」の処理をすると簡単に銀塩的粗れ方になります。

R10とCX3で「ノイズを加える」処理をしたものを添付致します。

R10は最後のCCD機、個人的には好きな機種でした。


書込番号:11607359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/10 13:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ネコ科ですが何か?

ビジュアル系、なんちゃって(^^ゞ

かなり前の逆光でのテスト撮影

ソフト後処理で砂嵐写真(笑)

ご愁傷様です、同じくR10を使っていますが同じシリーズのCX系は撮像素子が
CCDからCMOSになったりとか変遷を重ねましたが基本的な操作性は大きくは違わないかと
R10を使われていていての買い換えならこの機種でも良いと思います。

檻の中の動物とかはマニュアルフォーカスを使えば良いのでは?
隙間の狭い檻越しの主要被写体のみにピントを合わせるにはそれしか無いかも?
画面中央を拡大も出来ますし、まあ、一眼レフの光学ファインダーとフォーカスリング
の組み合わせとを比べれば操作性は著しく劣りますが
特に背面液晶を使っての晴天下では辛いっすね(^^ゞ
猛獣とかではなく、接近できる状態であれば隙間にレンズを突っ込む手もあります
それなら普通にAFも使えるでしょう。

先日暇が取れた時、私もちょっと野外でマニュアルフォーカスのテスト的な撮影を
やってみましたが・・・ケージと主要被写体との距離が近すぎて・・・(^^;
結局、フォーカス設定の、スナップや∞モードと変わらず・・・onz
もう少し主要被写体が離れていればケージをもう少しはぼかせたと思いますが
ま、動物がもっとケージから離れてくれた時にこんな感じで撮せば良いでしょう。
しかしなかなか思い通りの位置で思い通りのポーズをとってくれなくて(^^ゞ

砂嵐の様な写真はいわゆる粗粒子写真ってやつですね。
銀塩写真では増感現像したりすれば否応なしに粒子は荒れ、さらに粗くするには
現像液を高温にしたりしていましたが、CX3は私も持っておりませんで、
ハイコントラストだの文字モードなら有るようですが・・・
そー言えば、私はR10でイージーモードやシーンモードは殆ど使った事が無かった・・・

市販の Photoshop Elements の様な画像処理ソフトならもっと幅広く応用も出来ますが
安く済ませたいならフリーのGIMPもあります。
いずれも多数の解説本も出ていますのでそちらの購入も検討してみると良いかも

薬品の臭いの中で化学処理をしていた頃に比べれば何とも楽になったものです。
最も私もデジタル画像処理に関しては初心者のまんまですが・・・onz
アップ画像は元画像とそれを画像処理ソフトでちょっと後処理してみたものです。

書込番号:11607575

ナイスクチコミ!1


スレ主 yakuzenさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/10 15:24(1年以上前)

皆様、返信戴きましてありがとうございます。

すみません、説明不足でした、私が言った砂嵐写真と言うのはホーリーモーリーさんの言われる
フィルム写真による本当に砂嵐のような写真です。
ちょうど鯛の炊き込み御飯さんの風車の写真のような感じです。
以前写真展で見かけてちょっと印象に残っていたもので・・・
どうもR10の文字モードとは違うんですよね、私の設定や腕のせいもあるんでしょうが・・・

画像処理ソフトも含めて皆様から戴いたお返事を参考にさせて戴きます。

ありがとうございました。

書込番号:11607966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/10 16:32(1年以上前)

おっと、私がアップした写真ですが日付が完全に違っています。
その点無視してください。

以前、時刻が少しずれているなあと思い修正したつもりだったのですが
野外の液晶が見づらいところで無理してやってしまい年月日が完全に違っています、
失礼しました m(_ _) m、 最近細かい文字も・・・(自爆)

書込番号:11608147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/10 16:59(1年以上前)

>フィルム写真による本当に砂嵐のような写真です。

たぶん、トライXとか使って増感現像し粒子がめちゃくちゃ荒れた写真のことでしょ
写真現像したら一度はやってみたくなったもんです

書込番号:11608230

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/10 18:18(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

R10

CX3

R10

CX3

yakuzenさん、こんにちは。

R10はお気の毒です。
バッテリー(DB-70)が供用できるのはCX2までですね。

R10は画像モード[自動]で、CX3は[スタンダード]です。

書込番号:11608511

ナイスクチコミ!2


南ノ猫さん
クチコミ投稿数:96件 みなみのねこ 

2010/07/10 19:14(1年以上前)

機種不明

メタリックな鳥さん

yakuzenさん、こんにちは。

私はR6からCX1に乗り換えましたが、操作が同じなのでとまどうことはありませんでした。
ただサイズが一回り大きくなったのが少し難点ですが、R10からなら同等でしょうね。

上でRC丸ちゃんさんが書かれていますが、CX2までだと電池が使いまわせるのが良いです。
私もR6用、純正の予備、CX1用と3本所有しています。
ということで、CX3じゃなくて型落ちで安くなっているCX2をお勧めします。

檻のピン抜けは数打って対応しています。
添付写真はCX1のAFで確率1/3くらいでした。

書込番号:11608740

ナイスクチコミ!1


スレ主 yakuzenさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/10 20:56(1年以上前)

さらに追加の返信を頂きましてありがとうございます。

カメラもバッテリーも共に駄目になってしまったようで予備もなく
心おきなくCX3に乗り換えられるのですが家計の厳しい身としましては
デジタル物はやはり新しい方が良いかなとは思いながらも
CX1やCX2の安さも魅力ですね、いろいろ考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11609116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/10 21:37(1年以上前)

CX以外にも目を向けたら世界が開けてくるんじゃないの

いいデジカメはなにもリコーだけじゃないからね

特に画質に関してはGRD3にしないのなら他メーカーにするべきでしょう

書込番号:11609299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/11 20:43(1年以上前)

>CX以外にも目を向けたら世界が開けてくるんじゃないの

そうは言っても豆粒センサーのコンデジじゃ

所詮は `どんぐりの背比べ ですからね

操作系統が似てるCXでいいんじゃないかな

あとはお約束のDP1sね

このカメラの写りは `パねぇ〜 よ

http://kakaku.com/item/K0000061327/picture/

書込番号:11614056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

CX3とFH100の連射機能について

2010/07/07 18:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 dezigameさん
クチコミ投稿数:1件

CX3の連射機能はカシオのFH100と比べてどのようにちがうのですか。ゴルフのスイングを写したり、体育館でバスケの試合を撮る場合はどちらが適しているかどなたか教えていただけませんか。

書込番号:11596116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/07/07 19:45(1年以上前)

FH100の方がちょっと大きめの画像で連写が出来るっぽいですね〜。
連写シリーズを長くやってるカシオの方が使いやすくはあるかも?

書込番号:11596375

ナイスクチコミ!1


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/07/07 21:12(1年以上前)

連写やハイスピード撮影等の機能はFH100が優れていると思いますが、それらの撮影をした後の処理時間(撮影終了からカードへの書き込み終了、次の撮影が可能になるまで)が、かなりかかる為ゴルフスイングなどひとつの動作で完了するような競技にはよいかもしれませんが、バスケットボールのように動作が連続して行われるような競技ですと、シャッターチャンスを逃す事も多いと思います。野球なら、打席でのスイングは撮れても、その後の一塁でのクロスプレーには間に合わない、というような事があると思います。

CX3の連写機能については、興味が無かったので確認していませんので別の方のコメントを参考にして下さい。

どの様な使い方をされるかわかりませんので不要な情報かもしれませんが、連続した動作の中の一場面を切り出すという事であれば、約300万画素になりますがSonyのHX5VでフルHD動画で撮影し、付属のPMBというソフトで静止画を切り出すという方法もあります。

書込番号:11596729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/10 14:15(1年以上前)

「スレ主さんの質問に答えるべし」という突っ込みがありそうで長い間黙っていたんだが・・・誰も指摘しないので・・・

そもそも、CX3の連写(フォーカスは1発目で固定-FH100もたぶん同じ、背面LCDモニタ)で体育館でのバスケの試合が簡単に撮れるんだろうか?そこの確認しないと、どっち買っても不幸になりそうな・・・

動きの早い物=連写でバッチリ
という短絡はしない方が無難だと思う。他の要素も大きい。

書込番号:11607753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング