CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(1893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
189

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

CX3欲しいっす

2010/04/03 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

HNの通りでR7・R10・CX100・初代GRD・GRDIIと5台持ってます
阿呆なのは十分自覚してますがR7とR10の両方がズームの調子が悪くなり
お手軽用に後継のCXを買おうと思ってます

んでですね、このCX3なんですけどR時代と操作性とかメニュー画面にインターフェイスとかは変わりないでしょうか?
店で見りゃわかるんですけど今日これからは時間がないので、もし不自由なく操作できるようなら明日速攻買いしようと思ってます

書込番号:11181792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/03 17:40(1年以上前)

別機種

一台おまけです

明日速攻買いしてくださいませ。


(──────┬──────__──────┬──────)

ゆびきり・・・

書込番号:11182125

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/04/03 21:20(1年以上前)

R10があれば戸惑いは無いでしょうね ^^

折角なので裏面照射CMOSのCX3を仲間に入れて下さい!

書込番号:11183032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/04/03 21:20(1年以上前)

デジタル一眼で、高級機やレンズにはまり、道楽するより

リコー製品一本で

CXシリーズ、GRシリーズなど全部購入してで道楽した方が、経済的だし楽しいと思う。


書込番号:11183036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/04 00:37(1年以上前)

遊歩好き さまへ 

デジタル一眼で、高級機やレンズにはまり、道楽するより ← 同感

リコー製品一本で ← 素晴らしい決断と思う

デジイチは、さておいて 私も CX1とCX3を所有しています。

GR DIGITAL III の 誘惑で 逃げてます。(^.^)!

書込番号:11184285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

広角で夜景を撮りたいのですが

2010/04/03 12:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:6件

諸先輩方にご教示頂きたいのですが、現在デジイチではなくコンデジを購入しようと思って、近隣店舗やこちらのレビュー等を日々拝見しております。

カメラ自体は、十数年前のEOS(フィルム)を使っておりますが、一眼レフの重さによる携帯の不便性に辟易したのと、高性能なコンデジの普及に伴い価格も手軽みたいなので、今回コンデジを新規購入をしたいと思っております。

ただ、色々な新機種が発売されておりますが、裏面照射CMOSが比較的最近に投入されたこともあり高感度性能向上したと思いますが、今それらの購入に踏み切るのは如何なものかと考えております。
新機種が半年サイクルで発売されるのであれば、次回以降がよいのではないかと(こんな事ではいつまでも決められないと自分でも思うのですが)

【前置きが長くなりましたが、現在CX3、LX3、S90、で購入を悩んでおります。】
【予算は¥30,000程度で考えております】

 広角28mmレベルを条件に夜間と室内の撮影について上記3機種ではどれが優れているのでしょうか?
(各機の色味や画質、マクロ、ズームは参考画像で確認しており、CX3が鮮明で個人的には好きですが)

・CX3の夜景など暗い場所でのサンプルがあまり見受けられないのは、あまり良くないからなのでしょうか?
【↑これが一番知りたいのですが、サンプルあればお願い致します】
(またよいサンプルがなくCX2と夜景で差があるのか否かいまいち分からない)
下記2機種より夜景が劣るなら、フルオートですし購入を断念しそう。
最新機種であることの強みは何でしょうか?マクロとズームだけですかね?

・LX3は3機種の中でも一番の古株ですが、全体的に明るく夜景も奇麗で満足できそうですがしたが、少し色味がぼけている(淡い感じ)のが気になりました。
(マクロも寄れるのですが不鮮明で、、、古いから?)
しかし、マニュアル操作が可能な点で撮影自体に飽きなさそう。

・S90はマニュアル操作ができこちらも飽きなさそうですが、皆さんが言われるような操作性云々がやや引っかかります。
持ち方さえ対処すれば問題な範囲でしょうか?
あとは、マクロが他機種より遠いのがイマイチですが、夜間撮影は良さそうです。


【追記】
CX3、LX3も後継機が半年後が予定?されているようですので、待ったほうがよい?
次回、裏面照射CMOSの性能向上版の繋ぎで買うとしたらお勧めありますでしょうか?
(※ソニーはシャッターを切ってからのタイムラグが気になったのと、ソニー製品には良い思い出がないためNGとさせて頂きます)
デジイチは今回は考えておりませんので、ご了承ください。

以上、長文で申し訳ないですが、ご使用者の方などの感想を頂きたく宜しくお願い致します。

書込番号:11180940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/04/03 12:36(1年以上前)

【追記】
撮影対象は、人物:風景:建造物=4:3:3 です。

書込番号:11181034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/03 13:50(1年以上前)

色々とお調べになっているので十分な選択基準をお持ちだと思います。
今のデジカメは新機種の登場を待てば待つほど色々な機能が追加されて、
何時まで経っても購入に踏み切れない状況になってます。
今のデジカメは以前の物よりも格段に性能向上しているので、お好みで
選ばれても十分な性能は確保されていると思いますよ。上を求めると
キリがないですがね...
予算のなかで好みで大丈夫でしょう。
夜景撮影は綺麗に撮るなら現在でも三脚仕様が前提になりますね。

予算内でマニュアル撮影もと考えられているのでしたらS90一押し
ですが、予算外になりますがG11も一応参考までに候補に上げます。

書込番号:11181308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/03 13:58(1年以上前)

みやたくさん

早速お返事ありがとうございます。
広角28mmよりも、さらにワイドな24mmの構図が撮りたい風景画(寺社仏閣や樹木)になるのですが、人物撮りで広角24mmっていかがなものでしょうか?

また、広角28mmでもワイコンを使用すれば解決できる話でしょうか?

書込番号:11181324

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/03 14:13(1年以上前)

スレ主さん
SONYはNGと書いてらしゃるのであれなんですけど、暗所・夜景ならWX1はかなりすごいですよ。
CX3とWX1の両方とも持ってますけど、WX1の方が全然きれいです。しかも広角24mmですし。

書込番号:11181366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/04/03 14:43(1年以上前)

HD素材さん

回答ありがとうございます。
WX1のサンプル拝見しました。たしかに綺麗ですし、手持ちでもある程度の結果は期待できそうです。
価格もかなり安いですし。。。底値でしょうか?
CX3も同じCMOSですし、最新という意味ではCX3の方が上手ですかね?

書込番号:11181474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/03 14:48(1年以上前)

HD素材さん

すみません、CXよりWXの方が上手っておっしゃってましたね。

書込番号:11181501

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/03 15:18(1年以上前)

WX1の価格はほぼ底値ではないのでしょうか。
WX1の暗所・夜景がきれいに撮れるのは裏面照射型CMOSセンサーを搭載してる以外にも
やはり手持ち夜景モードの仕組みだと思います。WX1のスレも参考になりますよ。

書込番号:11181595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/03 16:00(1年以上前)

28mmはスタンダードになって来ましたが、24mmはどうなんでしょうかね?
周辺の模写、特に四隅も模写は期待しない方が良いかもしれませんよ。
デジイチのレンズでさえ難しい処理みたいですから。
ただ、最近のデジカメはカメラの制御ソフト上で色々と補正されているみたいですから、
重箱角を突付くような見方をしなければ満足は出来るんじゃないでしょうか。

各メーカーの商品紹介用の参考写真を参考にはなさいましたか?
其の中から好みの画を選ばれるのも有りだと思いますね。

あと、ワコンとの事ですが、ワイコンを取付できる機種が最近は少なくなってきている
様な気がしますね。
また、ワイコンを使える機種はボディーが大き目ですが許容範囲なのでしょうか?
ワイコンを使う事を前提であれば自分はG11をお薦めします。
EOSシリーズでの外付けフラッシュなどのアクセリーが豊富ですからね。
RAW撮りでDPPで好みに合わせて現像できますし、拡張性では現在一番ではないで
しょうか。

スレ主さんは色々と調べられてますが、逆に気になってしまった所が解決できなくて
迷ってしまっている様に見受けられるのですが、新しい機種が出ると気になってしまい
結局振り出しに戻ってしまうんですよね(^^;
各メーカー各機種で得手不得手ありますし、操作性も良し悪しあります。
全てを網羅出来るコンデジは未だに不在だと思います。

スレ主さんが一番こだわっているのはなんでしょうか?
クッキリシャープな画ですか?
柔らかな画ですか?
画の色合いですか?
ノイズの少なさですか?
画角ですか?
夜景撮影ですか?
マクロ撮影ですか?
マニュアル操作ですか?

先ず、優先順位をつけてみてはどうでしょうか?
すると自ずと欲しい機種が決まってきますよ。



カメラの機能・拡張性・画・色など最終的にはスレ主さんの好みで選ばれるのが
最良でしょうね。機種選びを迷っている時が一番楽しい時です(^^)

書込番号:11181732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/04 00:10(1年以上前)

みやたくさん

<スレ主さんが一番こだわっているのはなんでしょうか?
【画角28mm】
@ノイズの少ない夜間、室内撮影(フラッシュなしでもOK)
Aズーム機能(最低でも5m先がしっかり撮れるくらい)
B画質のシャープネス(犬猫の毛並みなど)
C画質の色味(人の肌色など)
Dマニュアル操作
Eマクロ撮影

@〜Cが良ければ、マニュアル操作じゃなくても良いということになりますね。。。
マクロもあれば使うといったところでしょうか。

書込番号:11184121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

IXYデジタルに不満タラタラなので

2010/04/03 09:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

川内倫子のような発色がどうしても好きになれず、買ってまだ半年経ってませんけど買い替えようと思います。
こちらの機種はランキング上位ですが、なかなか使える機種でしょうか?
撮影対象は室内半分屋外半分で、子供や犬を主に撮ってます。

書込番号:11180312

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/03 10:18(1年以上前)

ん?
CX3が好みの色合いかは、ご自身で判断なさるしかありませんよね。

バッチリ自分好みのカメラを見つけるのは難しいです。
イクシー、もったいないですし、パソコンで少し調整する方法を探った方がいいかもしれないです。

書込番号:11180507

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2010/04/03 11:28(1年以上前)

レタッチの話とかしてませんが…
する気ありませんので

その他ユーザーさんからの的確なスレを期待します

書込番号:11180765

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/03 11:48(1年以上前)

質問内容が漠然としすぎていて、的確なレスの付けようがないと思います。
レタッチ云々は別として、発色の好き嫌いですと個人の主観の問題になりますからね・・・
ちなみに、どのような発色が好きなのですか?(鮮やかがいいとか、あっさりの方が好きとか)
あと、使えるとありますけど、スレ主さんのいう使えるの定義も???ですよ。

書込番号:11180845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/03 11:50(1年以上前)

的確なレスを得たいなら、的確な質問からってことですかね…

書込番号:11180855

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5件

2010/04/03 15:58(1年以上前)

好意でレスをくれる方に対して
感謝の気持も感じられない
ずいぶんぞんざいな返事ですな。
こんな人には的確なレスも
したくないわな。

書込番号:11181730

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:9件

2010/04/03 16:35(1年以上前)

ユーザーからのレスがないのでもう結構

書込番号:11181867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

予算3万円で買い替え希望です

2010/04/03 07:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:4件

今はパナソニックの機種を使ってるので買い替えでお店に行ってFX66かFX60で迷ってました。
そしたら店員さんにCX3とCX2を勧められました。 触ってみた感じは少し大柄で重い気がしたんですけど、私の用途であるガーデニングの花やペットの撮影にはCXシリーズの方が向いてるとアドバイスされました。
両方使ってらっしゃる方はいないかもしれませんが、比較してみて優劣つけるならパナソニックとリコーとどちらが良いでしょうか?
支離滅裂な文面お許しくださいm(__)m

書込番号:11180070

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/04/03 07:55(1年以上前)

CX3の方が、最新技術のCCDが搭載されているので画質は上

書込番号:11180083

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/03 08:05(1年以上前)

>CX3の方が、最新技術のCCDが搭載されているので

裏面照射CMOSですね。
裏面照射CMOSは暗い所に強いので、室内や夜景を撮るのに重宝すると思います。
リコーはマクロの強さも定評がありますね。

書込番号:11180102

ナイスクチコミ!3


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/03 08:10(1年以上前)

>CX3の方が、最新技術のCCDが搭載されているので画質は上

CX3もCX2も撮像素子CCDではなくCMOSですよ。

書込番号:11180112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/04/03 08:15(1年以上前)

お店でパナソニックとリコーと両方で撮ってみれば違いがわかりますか?
お店で試し撮りとかダメですよね?

書込番号:11180123

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/03 08:32(1年以上前)

>お店で試し撮りとかダメですよね?

店員さんにひとこと声かければ大丈夫ですよ。
家でパソコンなどで見比べるなら、記録メディア(SDカード)を持参していくといいです。

書込番号:11180163

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/03 08:36(1年以上前)

>お店で試し撮りとかダメですよね?

店内に比較できるほどの被写体があるかどうかは分かりませんが、試し撮りすること事態は全然問題ないと思います。

書込番号:11180174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/04/03 08:40(1年以上前)

花や植物、虫(庭にいる虫、てんとう虫、あり・・・)を撮るのは、
リコーのマクロは超最高!!!
人が肉眼で見るより、マクロで撮って見た方が大きく見える。

自分がR10買った頃は、街路にある花や野草の花を虫たちを捜して撮ってました。

CX2でも良いと思います。
更にさかのぼって、CX1でも良いと思います。

リコーのカメラは、世代をさかのぼっても買っても十分使えます。
値段もお手軽になってますので、お買い得です。

書込番号:11180182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/04/03 08:46(1年以上前)

色々ご丁寧にありがとうございます
10時になったらお店が開くのでメモリーカード持って行ってみます

書込番号:11180194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 CX3のオーナーCX3の満足度5 ☆彡 kiri G  

2010/04/03 08:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

CXでマクロを生かした写真

CXで広角を生かした写真

1cm マクロ

デジタルカメラ(CASIO Q10)初の発売からいろいろな機種を使っていますが

RICHOのCXシリーズは抜群ですよ

購入して後悔はありません!

書込番号:11180195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/04/03 08:55(1年以上前)

おはようございます。
既に皆さんがおススメしてくれてるのでお店で触ってみるのがいいと思います。
試し撮りはたぶん大丈夫だと思いますよ(^^ゞ
私もよくカード持ってってデジイチの試し撮りしてます。
それと触っただけではわからない事として、CX3については電池の持ち具合がかなり悪いです。
価格的に魅力の2や1も視野に入れてご検討下さい(^.^)

書込番号:11180221

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/03 09:15(1年以上前)

テレマクロ(望遠でのマクロ)はリコーが優れてますが、ワイドマクロ(広角側でのマクロ)なら
どちらでもいいと思います。
お店で触ってみて気にいったほうでいいのではないでしょうか?

>CX3の方が、最新技術のCCDが搭載されているので画質は上

「FX66やFX60に比べて」と言う意味だと思います。

書込番号:11180263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/04/03 09:15(1年以上前)

お店で試し撮りするなら、小さな造花でも持っていって撮れば良いです。

書込番号:11180264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/04/03 09:19(1年以上前)

ペットを撮るなら、一緒にペットも連れて行けば良いです。
ダメなら、小さなぬいぐるみでも良いです。

書込番号:11180279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/04/03 15:54(1年以上前)

お店に行って店内で他のデジカメを撮ったりしてみました。
パソコンで見る限りCX3とCX2はほとんど差が無いように見えるんですけど、店内さんの話では暗い場面とかになると差が顕著に現れるかもしれないと言ってました。 ちなみにCX3が\29800でCX2が\22800でした。
どちらがいいでしょうか?

書込番号:11181718

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/03 16:16(1年以上前)

>ちなみにCX3が\29800でCX2が\22800でした

1万円以内の差なら私ならCX3を購入しますね。

書込番号:11181788

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 あれ?こんなんだっけ・・・

2010/03/31 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 若虎6さん
クチコミ投稿数:3件

初心者です

つい先日ネットで買ったCX3がつきまして
さっそく部屋の物、マンションから撮った景色を撮影しましたところ
画像が妙に立体的になり色が本物よりも暗く撮れてしまいました。

DRモードのときは少しましになりました。

これって普通なのでしょうか?

近くの電器屋でのCX3はしっかりきれいに取れていました。

CMOSセンサーのが働いてるのかもわからないですし
スペックが落ちているものを買ってしまったのではないかと不安です。

書込番号:11166127

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/31 02:05(1年以上前)

まずは、昼間の撮影も確認してみて下さい。
夜の撮影はいろいろと難題もあるかもしれませんので ^^;

でも一応・・・
>画像が妙に立体的になり色が本物よりも暗く撮れてしまいました。
立体的にはちょっと不明ですが、色が明るさの事ならば暗いのは露出不足です。
その時の設定の縛りでは駄目そうなので設定変更が必要そうです。

>近くの電器屋でのCX3はしっかりきれいに取れていました。
これは、単純に店内が明るかったから簡単に撮れたと想像出来ます。

書込番号:11166412

ナイスクチコミ!2


スレ主 若虎6さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/31 02:29(1年以上前)

返信ありがとうございます

立体的というか、ふちがしっかりしすぎてるというのでしょうか・・・
いろいろ試してみたいと思います
だんだんとっているうちに慣れてきました^^

確かに電気屋明るかったです^^

書込番号:11166454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/02 20:31(1年以上前)

知り合いにR8を勧めました。製品がきて,実際に写すと,外での撮影は実際に見た物よりも若干暗く写っていました。室内での撮影は,全体的に暗く,感度を上げても,暗めに写っていました。また,部分的に光源の影響か,部分的に紫がかっている部分がありました。リコーは,暗い場面に弱いのかもしれません。

書込番号:11178128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/02 21:29(1年以上前)

[11178128]代理訂正。。Orz
×知り合いにR8を勧めました。
○知り合いにR8を勧められ、購入しました。。^^”

書込番号:11178403

ナイスクチコミ!0


スレ主 若虎6さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/02 21:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
暗い所が苦手なカメラなのかもですか・・・
ちょっと残念ですがあまり気にしないことにしますw
明るい所で撮ります!

勉強になりました^^

書込番号:11178488

ナイスクチコミ!0


syn.nigriさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/02 22:28(1年以上前)

なんだか会話のやり取りが不明です・・??
露出がアンダーめになることと、暗い所に強い、弱いは関係ありません。
この手のコンデジはカメラ任せが基本ですから、癖をつかんで使いこなすほかありません。
特に暗所では様々見当違いな設定になることはよくあります。
私はR8,R10では大抵の場合、やや露出マイナス補正して使うようにしてました。

ホコリに弱い点をのぞけばバランスのとれた大変良いコンデジだと思いますよ。

書込番号:11178694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/02 22:47(1年以上前)

syn.nigriさんのおっしゃる通りだと思いますが。。^^)

【さっそく部屋の物、マンションから撮った景色を撮影しましたところ
 画像が妙に立体的になり色が本物よりも暗く撮れてしまいました。】
画像が妙に立体的になるのは、明暗あるいはコントラストが強く出ているのではないでしょうか。
DRモードのときは少しましになるのもそのためだと思われます。
色が本物よりも暗く撮れてしまうのは、露出がアンダー気味だからではないでしょうか。
街灯とか照明の明るいところを測光しているカモ知れませんね。
建物の影の暗いところを測光すると、明るく写ると思われます。
露出補正も、いろいろ試してみてください。
もしも、
強い弱いをおっしゃるなら、それからでも遅くはありません。

書込番号:11178800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CX3の被写体について

2010/04/01 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 makiko7さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
CX3を購入したいと思っています。
今まではキャノンのイクシを何台か使っていましたが古くなったので買い替えたいと思っています。

光学ズームが10倍で、見た目もかわいくて、投稿写真もキレイで、高画質ムービーもついているので決めようと思っています。

ただ、被写体ですが、風景や花などの接写が得意なのかなと言う感じがしたのですが、私はメインは人物と風景になりそうなのです。どうなのでしょう?

お教えください。

書込番号:11172335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/04/01 14:10(1年以上前)

店行って自分で撮ってみれば?

書込番号:11172509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度4

2010/04/01 15:17(1年以上前)

私は2月に買いましたが、風景は少し苦手と感じてます。人物は「こんなもんかな」って感じです。
また、撮った画像は、大変綺麗な液晶モニターに騙されて、パソコンでみると「なにこれ!」がよくあります。
ピントが容易に確認できるのはいいのですが…
まぁ実機、触ってみてください。

書込番号:11172692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/04/02 10:56(1年以上前)

風景や花の作例は多いのですが、人物写真はみなさん控えますよね。
買うカメラで顔認識機能を使うのであれば、リコーは他社比では評判が悪いです ^^;

書込番号:11176344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2010/04/02 11:28(1年以上前)

最近は人肌に特化して綺麗に補正してくれるカメラがあります
リコーの場合はそういう補正が無いです。
ありのままに写るとカメラのせいにしたり困る人もいるので
そういう意味では人物向きじゃ無いかもしれません。

書込番号:11176445

ナイスクチコミ!1


スレ主 makiko7さん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/02 22:37(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

液晶や顔認識など、いろいろあるんですね。
迷ってしまいます。
とりあえず、お休みに実際に見てきます。
ありがとうございました!

書込番号:11178740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング