お花を撮影していて近づきすぎて花粉がたくさんレンズに付着してしまいました
清掃する器具等は持ち合わせておりませんがどうすればよろしいでしょうか?
息を吹きかけたら多少は吹き飛びましたがまだたくさん残ってます
パソコンのキーボードを清掃するのに使うエアダスターを使うのはやめた方がいいでしょうか?
書込番号:11513112
1点
ブロアーで吹いて、トレシーで拭くのがいいと思います。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000683709/index.html
それでも汚れがおちない場合は、レンズペンがいいかも?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/01/30/5428.html
書込番号:11513133
![]()
0点
こんばんは
エアダスターのようなものは気化熱で冷気になることや、
液がダイレクトに出るとまずいので、
レンズのようなデリケートなものにはあまり使われません。
ブロワーでホコリ類を飛ばしてから、
(微細な砂塵は硬度が高いものあり)
トレシーのような超微細繊維のもので軽く拭いてください。
指紋のような皮脂系の汚れにはクリーニング液と、
専用のクリーニングペーパーで対処しています。
書込番号:11513169
![]()
0点
「レンズペン」というのが誰でも無難に使える清掃道具です。
合わせてブロワーもあるとよいですね。(息では唾が飛ぶかも)
まずはカメラを起動して下向きに。
ブロワーで軽くシュポシュポして花粉を飛ばす。
そして、レンズペンのブラシでそっと撫でる。
再度、ブロワーでシュポシュポしてからレンズペンの
鹿革(?)の方でやさしく円を描くように撫でる。
私の場合のメンテナンスはこんな感じです ^^
注)ムキにならないで時間を掛けてでもやさしく♪
>パソコンのキーボードを清掃するのに使うエアダスター
これは強力なので使わない方がいいかも。
書込番号:11513179
![]()
0点
何度もすみません
カメラはキタムラで購入しましたけどキタムラに行けば清掃用品も売ってますでしょうか?
書込番号:11513285
0点
「リコー > CX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/01/27 22:31:14 | |
| 14 | 2024/06/04 18:40:50 | |
| 29 | 2022/04/15 16:39:48 | |
| 10 | 2018/02/14 21:50:06 | |
| 10 | 2015/11/05 22:39:41 | |
| 9 | 2015/07/20 7:20:59 | |
| 17 | 2015/07/18 22:02:11 | |
| 2 | 2015/05/07 12:35:57 | |
| 5 | 2015/04/19 22:58:55 | |
| 15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








