同じリコーでも機種によってホワイトバランスの傾向が違うものでしょうか?
以前R10と初期GRDを使っておりましたが、全然別の傾向だった気がします
両機ともに既に手元にはありませんが、今回は買い替えで久しぶりにリコーに戻ろうと思ってます
ちなみにCXの1と3で違いはございますか?
最小絞り固定がなくなったようなので、1の新品を探せれば1にしようかと考えます
どうぞよろしくお願いします
書込番号:11922776
0点
発色傾向(カメラ固有の色合い)とホワイトバランス(その発色を異なる光源に対して維持する)とは、違うと思いますが、どちらの話でしょう?
書込番号:11922981
![]()
1点
マルチパターンWBが備わって以降はだいたい似たような傾向はある気がしますね〜。
それでもCXとGRとかになるとけっこう雰囲気変わって撮れるかも?
書込番号:11923437
1点
R10をお使いだったということなので、R10とCX1の発色の違いをお見せしましょう。
CX1は全体に純度が高いです。 それと、光の当ったコンクリートを比べて下さい。
R10のニュートラル・グレーに対し、CX1は心持ち赤っぽいですね。
CX3は持ってませんが作例を見る限り、この部分が僅かに黄色っぽく写ると思います。
CX3のホワイト・バランスはよく知りませんので、ユーザーさんにお任せします。
書込番号:11923585
![]()
1点
【ちなみにCXの1と3で違いはございますか?】
こちら(↓)のスレで、k a t a o k aさんが比較してくれていますのでご参考になるかと。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11879178/
書込番号:11924372
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/01/27 22:31:14 | |
| 14 | 2024/06/04 18:40:50 | |
| 29 | 2022/04/15 16:39:48 | |
| 10 | 2018/02/14 21:50:06 | |
| 10 | 2015/11/05 22:39:41 | |
| 9 | 2015/07/20 7:20:59 | |
| 17 | 2015/07/18 22:02:11 | |
| 2 | 2015/05/07 12:35:57 | |
| 5 | 2015/04/19 22:58:55 | |
| 15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









