CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。とても稚拙な質問かもしれませんが宜しくお願いします。

2度目の買い替えを検討しております。
今はキャノンIXY DIGITAL L4を使っていて、広角に不満を感じ、
色々な場で皆さんの意見を聞きながらリコーCXシリーズが気になりました。

デザイン・広角・ズームがとても魅力的です。
ただ、私の使い方でこちらの機種は合うのかどうかが不安で質問させて頂きました。
かなりオールマイティに使おうと思っています。

旅先・室内・屋外・人物などのスナップ写真・物・夜景・暗い場所(薄暗い居酒屋や、夜のお花見のスナップ)などです。
動きのない夜景はタイマーを使って撮れば問題がない、とご教授頂いきました。

欲しい機種を買うのがイチバンとは思いますが、
用途として向かないのでしたら他を検討したほうがいいかな、と…。

CXシリーズをお使いの方、どう思いますか?

書き込むのは初めてなので、至らぬ点がございましたら申し訳ありません。

書込番号:11138129

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/25 12:07(1年以上前)

最近のカメラは一昔前(?)のカメラよりはオールマイティーに使えます。
それでも、やはり得意不得意や他社の方がまだ優秀といった点(機能)もあります。

まずは、撮影目的に優先順位を設けてカメラを選択するのがよいです。
もしくは、気に入って買ったからには使いこなすとか ^^

>旅先・室内・屋外・人物などのスナップ写真・物・夜景・
>暗い場所(薄暗い居酒屋や、夜のお花見のスナップ)などです。
これらは一通りこなすと思います。
ただ、それぞれ何点の出来になるかはわかりませんが ^^;

書込番号:11138234

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/03/26 22:33(1年以上前)

ありがとうございます。
今日店頭で色々触ってみたところCX3が更に欲しくなりました。
私なりの使い方で、愛用出来るようになればいいな、と。

購入しようと想います!

書込番号:11145402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/26 23:37(1年以上前)

購入後もここでサポート受ければ何とかなりますよ ^^

また、「私なり」でみんなを刺激してもいいですね!

書込番号:11145799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/03/27 10:59(1年以上前)

キャノンIXY DIGITAL L4 に対する不満がより広角が欲しいという点だけなら、
CX3と同じ価格帯、ボディのCanonのPowerShotS90という候補も考えられますが、CX3にご執着のご様子なので、それでいいと思います。普通のフルAE機です。

書込番号:11147364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/03/27 11:56(1年以上前)

[11147364]自己レス 訂正
CX3と同じ価格帯、ボディ >
CX3と同じ価格帯、同じ位のボディの大きさ

書込番号:11147573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの欠け?

2010/03/25 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:19件

皆さんこんばんわ
最近自分のCX3で気が付いたのですが、鏡筒内レンズの7時辺り(本体正面左下)が少し欠けているのを発見しました。 ぶつけたり落としたりした訳ではなく、内部にレンズのかけらが落ちている訳でもありませんでした。

皆さんが使っているCX系でもレンズがこのようになっているのでしょうか?

購入してあまり日も経っていないので不具合であれば今のうちに修理に出そうと思いまして。

今までのデジカメではこのような経験が無い為、少々心配です。

ちなみに、今日、家電屋に寄り確認しようとしましたが、あいにくCX3が無く、CX2とCX1で確認しましたが、自分のCX3のように欠けてはいませんでした。

リコーサポートに尋ねる前に皆さんの意見をお聞かせ願えないでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:11136780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/25 07:32(1年以上前)

商品の欠陥があると、本当にがっかりしますよね。
気になることがあれば、購入先のお店に行き交換していただくかリコーのサポセン
に連絡し、商品チェックしていただくかしていただいた方が良いでしょうね。
早めに連絡する事をお勧めします。

書込番号:11137459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/03/25 12:43(1年以上前)

higejiisanさん、早速のご回答有難うございました。

早々に連絡を入れたいと思います。

他にもどなたかCX3を使用されてる方で、レンズ欠けの症状が出ておられる方は
いらっしゃいませんでしょうか?

沢山の意見がお聞きしたいのですが・・・

書込番号:11138367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/25 13:04(1年以上前)

以前にCX2使ってたのなら、おかしいかどうかわかりますよね?

ここで聞くよりお店かサポートに連絡した方が早いでしょう

書込番号:11138442

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/26 01:29(1年以上前)

( ・ω・)ノこんばんは。

> 鏡筒内レンズの7時辺り(本体正面左下)が少し欠けている
ウチのは特に見当たりません。
お話からして前玉のキズではなさそうなので、初期不良な気がしますね。
購入店で新品交換...でしょうか。

書込番号:11141784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/03/26 19:57(1年以上前)

皆さんこんばんわ

今回の件はどうも自分の機種のみだそうです。

リコーサポートにも確認しましたが他の物はレンズが欠けたりはしていないそうです。

結果として購入店での交換となりそうです。

色々とアドバイスして頂きありがとうございました。

書込番号:11144593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

標準

散歩が楽しい!

2010/03/24 13:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 daikonaさん
クチコミ投稿数:66件
当機種
当機種
当機種
当機種

橋の中の塔

ホトケノザ

プラタナス

朝露

3週間ほど使ってみての素直な感想です。

普段はNikon D700に単焦点をつけて楽しんでます。
コンデジはPana LX3 RICOH GX100等を使っていました。
コンパクトでさっと撮れて面白いカメラを探していてこのCX3にたどり着きました。

まず感じたのは操作性の良さ!露出補正やISO感度調整、マクロ時のターゲット移動、
マニュアルフォーカス調整等、そしてそれらのカスタム設定を簡単に登録できて、
すぐにモードダイアルで呼び出せるあたりは、かなりこなれている感じで超ナイスです!

機能面では、1cmマクロがナイスですね。何でもでかく撮れちゃう!望遠300mmはやりすぎかも!
(でもズームマクロも楽しい!)

構図を変えずにフォーカスターゲット移動がまた便利!
かゆいところ見てますねリコーさん!

特筆すべきは3型92万画素の液晶モニタ!すんげー綺麗で高精細!
なんか急に写真がうまくなった気にさせてくれます。(錯覚です)

シーンモードなんか使ったことなかったんですが、、、
これまた面白いモードがいくつかありました。
ペット専用モードやミニチュアライズ、斜め補正等々なかなか面白そうです。

なかでもお気に入りは作例でも載せてます「ハイコントラスト白黒」
ちょっと名前がもうひとつですが、なかなかどうして一発でアートっぽい感じの画が
撮れちゃいます。今一番はまってます。楽しー!

ボタンレイアウトもシンプルで覚えてしまえば迷うことはないし、デザイン的にグッド!

ボディーデザインもシックでなかなかおしゃれです。

僕にとってはLX3等と比べると小さく軽いので携帯性は抜群です。

いいことばかり書きましたが、ちょこっとだけわがままを言わせていただければ
ワイドが25〜26mmぐらい欲しいかな。あとは大満足です。

総じて、たいした写真も撮らないくせにあれもできてこれも欲しいなどと言う
僕のような癖のある人間にはもってこいかもしれません。

本当に探していたコンパクトデジカメに会えました。

長い独り言でした。失礼いたしました。


書込番号:11133681

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/03/24 13:34(1年以上前)

こんにちわ。
やっぱり上手な人が撮るとすごくいい写真が撮れますね(^.^)
前の板の写真も上手い!って思ったけど、今回ものすごいと思います。
3枚目のハイコントラストでの空の色とか木の皮の感じとかすごいと思います(^^ゞ

書込番号:11133700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/03/24 13:47(1年以上前)

ド ナ ド ナさんにおなじく。。
3枚目の立体感はスゴイですね。。今晩のおつまみ決定っ。。^^!

【面白いモードがいくつか】
お気が向きましたら「文字モード」でも撮ってみてください。
ただし、作例アップはおススメいたしません。。がははっ。。^^”

書込番号:11133743

ナイスクチコミ!5


スレ主 daikonaさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/24 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水たまり

オオタニワタリ?

斜陽

高架下

ドナドナさん、前回に続きお褒めの言葉嬉しいです。ありがとうございます。
ドナドナさんのお花の写真もシャープですばらしいですね!

でもやっぱりこのカメラのおかげでなんとなく雰囲気のいいカットが撮れますね。
ホント被写体を探すのが楽しくなります。

ねぼけ早起き鳥さん、ありがとうございます。
「文字モード」なかなか面白いですね。このモードがいかせる被写体探してみます。


書込番号:11135380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/25 00:27(1年以上前)

>daikonaさん
すばらしい写真を撮られますね!
ココロに残りました。そしてとても参考になりました。
ありがとうございます。
これからもいろいろ見せてくださいね!

書込番号:11136686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/25 01:27(1年以上前)

 カメラの性能もいいんでしょうが、やっぱりスレ主さんが
この世界の「何処を見ているのか」っていう、「眼の性能のよさ」でしょうね。
何かを感じる写真て、結局「それ」があるかないかですよ。
 被写体以上のモノを撮したいというのは、すべてのカメラマンの欲望だけど、
それが満たしてくれているようなカメラは少ない。でもリコーのカメラには、
確実にその手応えを感じます。あとは、「それ」をどう見せるかで証明すればいい。
 見る能力、見せる能力が、良いカメラに出会うととこうなるという「見」事な
例です。
 

書込番号:11136962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/25 01:55(1年以上前)

 それが×
 それを○

 国語力の悪さの証明 

書込番号:11137064

ナイスクチコミ!0


スレ主 daikonaさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/25 02:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブタ?

葉だらけ(ヘデラ)

乙女椿

柊と空

kataokaさん、ありがとうございます。

恐縮です。
このカメラは本当に写真を撮るのが楽しくなります。
僕も他の方の写真を見て刺激を受けます。

まだこのカメラをお持ちでない方の参考に少しでもなればと思います。


ライズマックスさん、ありがとうございます。

老眼がそろそろ始まろうかという眼をお褒めいただき恐縮です。
ちょっと褒められると調子にのってビョーキが出てまた貼っちゃいました。

ライズマックスさんの仰るとおり、リコーさんは「面白いから使ってみ!」
って言ってる気がします。楽しまなきゃもったいないですよね!

自己満足でいいと思っていましたが、人に褒められるとうれしさ、楽しさ倍増です!

ありがとうございました。精進いたします!

書込番号:11137095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2010/03/25 10:18(1年以上前)

daikonaさんのセンスが光る写真ですね。

CX3を購入しようかと迷っていたのですが、
daikonaさんの写真を拝見して、
CX3をポチっちゃいました。(笑)

他の作品も是非ともアップしていただきたいです。

書込番号:11137875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/25 10:18(1年以上前)

印刷まではしないけれど被写体として撮ってみたい!
と思うような時にも楽しく遊べるカメラですよね ^^

書込番号:11137877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/03/25 11:21(1年以上前)

daikonaさんの写真ってどれもみんな背筋がゾクゾクします(^^ゞ
CXの売り上げにも貢献されてるし、daikonaさんと過去に何台もCX売り上げたねぼけさんには、リコーさんから感謝状と金一封が贈られるべきでしょう(*^_^*)

書込番号:11138083

ナイスクチコミ!3


kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

2010/03/25 19:27(1年以上前)

CX3ってズームレンズですよね。
ライズマックスさんはズームレンズで撮られた写真には感動しないとのこと。
そして人工物からのみ郷愁を感じるとのこと。
褒めているけど口先だけって事ですね。

書込番号:11139839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/03/25 20:46(1年以上前)

ド ナ ド ナさん、
ウレシイお言葉、どんな感謝状と金一封よりも感謝感激ですぅ〜
ぜんぶdaikonaさんに差し上げます。。^^)

kenshin1さん、
ライズマックスさんは同じコトを違う角度から言っているだけですから、
気にしない、気にしない。。おつまみにしましょう。。^^”

書込番号:11140123

ナイスクチコミ!3


スレ主 daikonaさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/25 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ポスト

公園

トンネル

巨大タペストリ

ありんころりさん、ありがとうございます。
ポチっちゃいましたかー!おめでとうございます。
微力ながら購入のきっかけになりましたこと、嬉しく思います。
ゲットしたからにはバシバシ撮るのみですね!
どんどん遊びましょう!


staygold_1994.3.24さん
ほんとに楽しいカメラですよね!その気にさせてくれます。
失礼ですが突然質問です。94.3.24はなにかの記念日ですか?(既出でしたらごめんなさい)
差し支えなければなんですが、、、気になりまして、、、


ドナドナさん、ありがとうございます。
背筋がぞくぞくする?きもいってことですか?
毎回お褒めの言葉すんごく嬉しーです (^o^)
金一封でGRDV欲しー!ってまたリコーさんに回収されるのかな?
1台売れました!リコーさん!予備のCX3下さい。


kenshin1さん、ありがとうございます。
感じ方は人それぞれってことでしょうか、、、
 

ねぼけ早起き鳥さん、ありがとうございます。
そちらの金一封も頂けるのですか?うれしー!
では振り込みでお願いいたします。



書込番号:11140374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/25 21:44(1年以上前)

 ケンシンくんは、あいかわらず進歩がないなあ。
 私が優れていると言ったのは、彼の「モノの見方」「見せ
方」なのよ。
 こういう能力がある人の写真というのは、単焦点だろうが、
500ミリだろうが見れば一発で解る。作品そのものの評価と
は別問題だよ。写真は、一つや二つの要素で出来上がってい
る訳じゃない。あえて“「見」事”と書いたのは、そういう
意味だ。

 ここから先、彼が飽くまで写真を材料としたアートの道に
ゆくか、それとも写真そのものを追求するかで別れると思い
ますが、後者ならズームを棄てるのは時間の問題でしょうね。
それだけの力がある人です。 もちろん創作力も。


 早起き鳥さん。

 別の角度からってのがわからん人が多いんですよ。
 こっちはサービスのつもりなのに、人が作ったモノって書
くと「人工物」即「非人間的なモノ」なんて思っちゃう。
 人も人工物も、いずれは消える儚い事の比喩だったのに。
 言ってること、むずかしいですかね?
哀愁と郷愁の区別もつかないみたいだし・・・

書込番号:11140455

ナイスクチコミ!0


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 PHOTO-HITOのマイページです 

2010/03/25 22:00(1年以上前)

購入機種を検討中の私には、白黒写真参考になります。

ところでスレ主さんが投稿された「乙女椿」ですが、なんか写真自体が電子顕微鏡のような画質になっているのが気になりました。
最初に投稿された「橋の中の塔」も空がなんかノイジーな感じがするのですが、こういった効果を出しているのでしょうか?それとも空を白黒で撮るとこのようなものなのでしょうか?

私は白黒での写真は撮ったことがなく写真の出来の良しあしは全く評価できませんので、単なる素人の素朴な質問としてどなたか回答を頂けるとありがたいです。

書込番号:11140569

ナイスクチコミ!1


スレ主 daikonaさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/25 22:35(1年以上前)

当機種
当機種

通常白黒

犬がねむいカラー

ねりぃさん、ありがとうございます。

一連の白黒写真はこの機種のシーンモードにある「ハイコントラスト白黒」
で撮影しています。もちろん画像設定で通常の白黒も選べます。

このハイコントラスト白黒という設定は通常よりもコントラストがかなり高く、
空や明るい部分などは均一にノイズのようなざらついた質感の描写になります。
好きな人にはなかなかぐっと来るモードです。

ご心配のノイズは通常の白黒モードではかなり高感度にしない限りあまり見られません。
もちろん通常のカラーも味付けはできますが、すっきりとしていて今どきのデジカメらしい
メリハリのある画が撮れます。

CX3 すごくおもしろい良いカメラですよ!是非店頭で触ってみてください。

書込番号:11140770

ナイスクチコミ!2


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 PHOTO-HITOのマイページです 

2010/03/25 23:25(1年以上前)

daikonaさん 

早速の回答ありがとうございました。
白黒は見慣れない画像でしたが、なかなか印象的な写真が撮れるんですね。

店舗でも白黒含めてCX3もう少しいじってみようかと思います。

書込番号:11141111

ナイスクチコミ!1


tasavaltaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/26 07:12(1年以上前)

そー言えば・・・

>写真を撮るのがカメラじゃなく撮影者だということがお分かりなら、
>ズームが写真じゃないことぐらいすぐ解るんじゃないの?
>まあ写真じゃない、とは言わないが、「写真のようなもの」だろうな。

と、のたまっておられた御仁が居たよーな。

個人主義と利己主義の区別もつかない本人こそが一番全体主義的な御仁も居たよーな。

小説、いや漫画よりも奇なりと申しましょうか(笑)

公衆の面前でやたら OH! 何! やられてもなぁ〜(^^;

因みに私は Carl Zeiss は単焦点しか使った事がありません、
それも私個人所有でなく会社所有でしたが・・・
腹グーグルに懲りて、もうツーアイス食うのは止めます・・・(爆)

いや、スレ主さんの写真はイイッすよ、そー言えば
私も銀塩では現像液をわざと高温にして画質をわざと荒ししたり
ラインライトポートレートなんてのもやった事がありました。
因みに私自身の全身画像をこの価格コム掲示板内にアップしてます(笑)
元が銀塩110番ポケットカメラなもので Exif はありませんが・・・

そー言えば・・・なんか沙漠の写真みたいなのをどっかで見たなぁ〜・・・

スレ主さん失礼致しました m(_ _)m

書込番号:11142208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/03/26 08:25(1年以上前)

daikonaさんの写真いいですね。
じーっと見てしまいますね。

書込番号:11142350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/26 10:11(1年以上前)

daikonaさん

>94.3.24はなにかの記念日ですか?
HNに使っている馬の誕生日です(馬名+誕生日) ^^;

そうか!「3.24」は一昨日だったのですね。

書込番号:11142652

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 alpha7m2さん
クチコミ投稿数:8件

往年の名機 FinePix F10 が壊れました.
老衰でした.
それはもう盛大に.

F10の後継を探しています.F10の特徴は,

・高感度
・長寿命電池
・早い
・接写

ということで,メモカメラとして最適でした.
現在のラインナップで【メモカメラとしても使える機種】はどこらへんでしょうか?
デジ一(D80)を所持していますので画質にはそれほどこだわりません.
電池の持ちと操作性,早さにウェイトを置いております.
ただ,せっかくの購入ですので【いじって楽しい機種】であればうれしい限り.
広角レンズ・マニュアル機能もあるとよさそうです.

CX3   28mm 310枚 F3.5
F80EXR 27mm 230枚 F3.3
TZ10  25mm 300枚 F3.3
S8000  28mm 210枚 F3.5
S90   28mm 230枚 F2.0

スペック的にはパナのTZ10が用途に合いそうなのですが
いじって楽しそうなのはリコーCX3やキヤノンS90という気もします.
また,実際に長時間使わないと使い勝手が良くわからないのがカメラというもの.

CX3をお使いの皆さん,スチャっと取り出してパシャッと撮る
使い方はどの程度可能でしょうか?
いじってて楽しいでしょうか?

書込番号:11132950

ナイスクチコミ!0


返信する
kame-wotaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/24 09:43(1年以上前)

起動時間は遅いっすよ
弄りがいは十分ありますよリコーは
私持ってませんけどGRとCXで悩み中っす

書込番号:11132967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/03/24 10:17(1年以上前)

予算が分かりませんが、カシオのFH100なんかも良さそうですね。
まだ発売されて無いので、分からない部分も多いですが。

書込番号:11133074

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/24 11:38(1年以上前)

露出等をいじれるのは、S90だけだと思います。
望遠マクロは、CX3が面白そうですが・・・

書込番号:11133310

ナイスクチコミ!1


hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/24 11:53(1年以上前)

露出は、CX3でもいじれますよ。

CX3持ってますが、起動は確かに遅いと感じるかもしれません。

でも、いじってて本当に楽しいカメラであることは間違いないです。

マイセッティングも2つ付いているので、自分好みの設定にして
自分に合うカメラにしています。

書込番号:11133364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/25 07:46(1年以上前)

別機種

いろいろできます

露出・・・ですね。

( ^.^)( -.-)( _ _)

書込番号:11137481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種で大丈夫でしょうか?

2010/03/22 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

腰の重いデジイチ様の腰が更に重くなり、コンパクトを買い足そうと画策しております親父です。
子供達も皆片付きましたので今では犬が唯一の遊び友達となっております。

ドッグランでよく遊ばせるのですが、デジイチなら確かに歩留まりは高く満足しておりますが、大型犬を数頭連れて歩きながらデジイチというのは中々厳しいものがあります。

行きつけのキタムラでこの機種を勧められましたが如何なものでしょうか?
特にメーカーの好みはございませんのでリコーでもどこでもいいのです。

動体追尾や連写に優れた機種を考えております。

書込番号:11126094

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/03/22 22:24(1年以上前)

動いているものを撮るとなるとデジイチとは比較にならない
レベルだと思った方がよろしいかと・・・・

デジイチが重いのであればマイクロフォーサーズあたりで
妥協してはいかがでしょう?

書込番号:11126185

ナイスクチコミ!3


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 CX3の満足度5

2010/03/22 22:39(1年以上前)

マイクロフォーサーズはデジ一眼レフではないので無理でしょう。

書込番号:11126315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 CX3の満足度5

2010/03/22 22:56(1年以上前)

AFが一眼より相当遅いので、実機で確かめてください。
それでOKなら買いです。

あとは、4月に発売されるフジフイルムのHS10なんかいかがでしょうか。
デジイチのようにレンズを手動で操作できます。
裏面照射CMOSなので連射も得意です。
焦点距離は24mm〜720mmと、何でもこなせる感じです。
重量は636gと一眼のボディだけの重量くらいです。
ちょっと待って検討されてはどうでしょうか?

 フジフイルム HS10
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixhs10/index.html

書込番号:11126449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/23 00:53(1年以上前)

リコー機ならばの視点で言わせて頂きます。

AFスナップはピント固定なのでドッグラン激走中の愛犬を撮れます。
同じくAF無限縁もピント固定なので用途には適応します。
ただ、コンデジなので(AFモードの)どちらも被写界深度は深い(広い)です。

連写も5コマ〜画質落しでもよければ120コマいけるのでなんとかなるかな?
(ファインダーがないので早い動作には感覚で対応ですが)

持ち歩きにはストラップ穴が片側に2個あるので両吊りタイプもなんとか使えます。

あとは、SS優先が出来ないのが苦戦するかもしれない難点です。(これは重要かも)

書込番号:11127169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/03/23 10:58(1年以上前)

もし、AFがオートフォーカスという意味なら、フォーカスモードのスナップも∞もオートフォーカス(AF)ではない・・・
と思われます。

書込番号:11128247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/23 11:16(1年以上前)

たくさんのご意見賜り感謝致します

先ほどキタムラで確認してきました

テレ端のAFスピードが遅い気はしましたが何とか使えるかもしれません

と言いますのも我が家のお犬様は換算年齢で私と同年代の老体でございますので、俊敏に走り回るという訳ではございません

まだ購入はしておりませんがデザインや操作した感じでは非常に好印象でした

書込番号:11128316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/23 23:20(1年以上前)

こんばんは。
少しだけ書きます。

CXシリーズはシャッタースピードを自分で設定できないと思いますので動くものを
撮るのはどうかと思います。青天下以外のAUTOでは遅く設定されてしまうと思います。

パッと出してパッと撮りたいならニコンの新型コンデジをおすすめします。
即写向きでフォーカスも速く、大切な思い出がいっぱい撮れると思います☆

もう寝ます。

書込番号:11131362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/24 11:40(1年以上前)

先ほどCX3を購入してまいりました。

参考になるご意見を多数賜りました事を厚くお礼申し上げます。

書込番号:11133319

ナイスクチコミ!2


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 CX3の満足度5

2010/03/24 12:13(1年以上前)

焼酎ヲタと呼ばないでさん、今日は。

CX3ご購入おめでとうございます。
 快適なカメラライフお楽しみください。画像投稿待っています。

書込番号:11133423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 franc0415さん
クチコミ投稿数:1件

デジカメ購入を考えています。
CX2とCX3どちらが良いでしょうか
仕様が少し変わっているみたいですが
使用している方の感想を教えてください

書込番号:11125401

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/22 20:43(1年以上前)

こんにちは
迷うことなくCX3にすべきでしょう。
後で後悔しないように。
高感度が良くなっています。

書込番号:11125443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/22 21:05(1年以上前)

CX2を選ぶ理由は割安感というところでしょうか。「CX2がこの値段で手に入るなら逝っちゃってもいいかな。」って感じでしょうか。
性能では、CX2をチョイスする理由は見あたりませんものね。

書込番号:11125597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 PHOTO-HITOのマイページです 

2010/03/24 19:26(1年以上前)

カタログで見る限り2と3と大きな違いはないように思いました。
値段が安い分だけ2の方がお得かなとも思うのですが、2と3の大きな違いってなんでしょうか?

書込番号:11134937

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/03/24 20:59(1年以上前)

デジタルカメラの絵作りを決める重要な要素はレンズ、
撮像素子、画像処理エンジンの3つです。そしてCX2と
CX3ではレンズは共通ですが、あとの二つはガラッと
変わっています。ただ、一般論としては新しい方が絶対に
いいということもないので選択は悩ましいところですけどね。
ちなみに、私は1万円の差だったら絶対にCX3にします。

書込番号:11135358

ナイスクチコミ!1


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 PHOTO-HITOのマイページです 

2010/03/24 23:59(1年以上前)

魯さん

回答ありがとうございます。
ただ、カタログで確認すると

撮像素子は総画素数で1029万と1060万程度の差。
画像処理エンジンはどちらもSmoothImagingEngineWで同じです。

違いとしては動画と画像の縦横比が増えたくらいしか読み取れません。

ガラッと変わった、と言うほどのこともないように思いますが。。
車のエンジンが性能が上がっても同じ型番を用いているのと同じと考えていいのでしょうか?

書込番号:11136525

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/03/25 00:23(1年以上前)

ありゃ、確かに画像処理エンジンの名前は同じですね。
ノイズリダクションのアルゴリズムが変わっているので
エンジンも更新したと思っていました。

何れにせよノイズ処理が変わっているので実質的には別物と
思っていいでしょう。撮像素子は画素数はあまり変わって
いませんが、裏面照射になったので全く違うものです。

書込番号:11136664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/03/25 00:29(1年以上前)

撮像素子はCX2はCX1と同じCMOSで、CX3はソニー製の裏面照射型CMOSに変わってますよ^o^/。
画像処理エンジンは同じでしょうが、上位機のGRDVで使われているノイズリダクションプログラムを適用しているので、CX2より改良されていると思います。
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx3/point.html

書込番号:11136700

ナイスクチコミ!1


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 PHOTO-HITOのマイページです 

2010/03/26 01:08(1年以上前)

魯さん 
salomon2007さん

色々ありがとうございました。
やはり多少高くても3の方がよさそうですね。

とても参考になりました。

書込番号:11141710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング