
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2010年7月14日 13:49 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月13日 19:17 |
![]() ![]() |
25 | 20 | 2010年7月14日 06:02 |
![]() ![]() |
15 | 27 | 2010年7月16日 15:06 |
![]() |
5 | 7 | 2010年7月13日 00:27 |
![]() |
1 | 3 | 2010年7月13日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日購入しました
外で撮る事が多かったので気がつきませんでした
今日部屋の中で撮ったらレンズが伸び縮みする時とシャッター押す前とかに、ジージって音がします
ズームするとギュイーって音がしてシャッターに触ってないのにジージ音がします
これは故障する前兆とかですか?
0点

こんにちは
その音はモーターでレンズを伸び縮みさせてる動作音で正常でしょう。
シャッター押す前には、ピントを自動で合わせるために音がします。
正常に画像が撮れるのでしたら、問題ありません。
書込番号:11621842
0点

他社に比べると動作音は大きく聞こえますが、ほぼ正常だと思います。
購入はキタムラ?でしたら店頭機と聞き比べをさせてもらっては ^^?
>シャッターに触ってないのにジージ音
これはプレAF?
書込番号:11621857
3点

屋外とか店内は騒々しいので聞こえないですよね。
たぶん普通の状態だとは思いますけど、比較のためにお店に行ってデモ機と比べてみるのを私もおススメしますm(__)m
ジージー音についてはメニューの中にプレAFっていうのがあるので、それをOFFにしてみて下さい。
多分音が消えると思います。
どうしても音が気になるようならOFFのままでも特に支障ないと思いますm(__)m
書込番号:11621880
3点

皆さんが書かれているとおり、リコーのカメラの場合、動作音が大きいです。
外で音が気にならないようですと正常とは思いますが、例えばガリガリと歯車が噛み合っていない音なら、残念ながら故障でしょう…
音なので言葉では伝わらないですし、気になりましたら、購入店に持って行かれて、店員さんに聞いてみると良いと思います。CX3まで進化していますので、以前よりは少なくなったとはいえ、機械ですので初期不良もあります。
もし、正常な音の範囲でしたら、リコーらしさということで慣れると思います。同じメーカーのGRDIGITALでも「ジジジ・・・」とアナログチックな音がしますね。薄型でない時代のリコーのデジタルカメラの例えばGX8を聞き比べてみたところ、それよりは静かですが、やっぱり他メーカーのより音がします。
リコーのカメラは独特で最初は違和感もあるでしょうが、使われていくうちに面白いカメラとわかると思います。沢山撮ってリコー機らしさを楽しんでくださいね〜
一応旅行などのときは、以前使われていたものなどの予備機を持たれた方がいいかもしれません。
書込番号:11622053
2点

連絡が遅れてスミマセン
さっき店で比べてみたら店の機種の方が音が大きいぐらいでした
あまり気にせずに使おうと思ってます
書込番号:11626156
0点



前回本体について質問させていただき皆様の意見を参考に買う事を決意しました★
キタムラがお安いみたいなのでキタムラで買おうと思っています。
次に価格についてなんですが
キタムラで23000円だったのですが交渉などで下がる事はありますかね?m(__)m
交渉はした事ないのでいろいろと教えて下されば幸いです。
購入場所は町田、神奈川です!
0点


キタムラはネットショップの価格にするのは、どの店舗でも応じてくれますが、それより安価となると...?
ごくまれに店長か、ブロックかの裁量でネット価格より安価な場合がりますが...ごくまれですね。
キタムラの価格を近くのヤマダ等にもっていけば、対抗してくれる場合があります。
数が捌ける人気機種なら、ポイントや用品サービス等々、可能性が高いと思いますよ。
書込番号:11622542
0点



現在はキヤノンのイクシーLというかなり古いカメラを使ってます
頻繁にレンズが引っ込まなくなったので新しいデジカメを購入する予定です
お店で2.5万以内ぐらいでと伝えるとこの機種が良いのではと言われました
リコーは事務機のイメージしかなかったので実際に操作してみると、大きめで重い気はしましたけど液晶も綺麗な感じで良い印象を持ってます
この機種でいいと思ってますが他にも予算内で薦めていただける機種があれば教えてもらえたらと思います
どうぞよろしくお願いします
1点

IXY-Lはなかなか良い機種だったのであれと同等に使うにはちょっとしたコツが必要かもしれないですね〜。
予算内ではソニーのTX5なんかも室内向きかも?
書込番号:11621379
1点

「室内での使用が多く、子供とペットの撮影をします」
「この機種が良いのではと言われました」
誰に言われたのか?ものすごく知りたいけれど、また質問になっちゃうね。無視してください。
書込番号:11621574
1点

>誰に言われたのか?ものすごく知りたいけれど
「お店で2.5万以内ぐらいでと伝えるとこの機種が良いのではと言われました」と書いてある。
普通に考えれば店員さん。
たまたまリコーのデジカメコーナーで店員に質問攻めしてアユモンさんかもしれないけど。
書込番号:11621618
3点

>お店で2.5万以内ぐらいでと伝えるとこの機種が良いのではと言われました
『店員さん』くらいしか教えてくれそうな方は思い付きませんし、
〇〇店の〇〇さんとまで公表しなければならない理由は全くなさそうですが…
脱線失礼しました。usa-mamaさんの用途に合う機種の候補として、
キヤノンのPowershot S90という機種を私はオススメします♪
書込番号:11621664
2点

IXY-L
持ってます。故障してますが(^_^;ゞ
いいカメラですよね。このカメラマクロも綺麗でした。
だからかもしれませんが、マクロ性能に秀でたCX3を勧めたのかもしれませんね。
それともスレ主さんが、「たまに花も撮ります」と言ったからかも。
この機種でも十分綺麗に撮れるかと思いますが
室内の撮影が多いとなると
CanonのS90 IXY30S
SONYのTX5,TX7,HX5V
FujiのF80
あたりもいいのではと思います。
書込番号:11621687
0点

お店はいつもプリントに持ってってる家の近くのキタムラです
店を変えた方がいいのでしょうか?
市内では一番大きなキタムラなので信用してましたが、あまり良くないのでしょうか?
書込番号:11621754
0点

キヤノンS90と30Sはよさそうですね。
フラッシュを焚いてもよければフジF80EXRでもいいかも。
キタムラは家電屋のカメラコーナーとは違うので信頼出来ることが多いです。(店員にもよりますが)
なんでしたら複数の候補を挙げてもらってはどうです ^^?
それでもCX3だけに拘ったら、裏事情でもあるのですか?って聞いてみたり・・・
書込番号:11621824
2点

>市内では一番大きなキタムラなので信用してましたが、あまり良くないのでしょうか?
スレ主さん
そんなことないですよ。
キタムラはカメラに対する知識は豊富な店員さんが多いので安心して下さい。
ただ、CX3って接写(マクロ撮影)の性能がいいことで有名な機種で、どちらかというと人物撮影よりも
花や植物などの静物を撮る人が好んで使う機種なんです(人物ができないというわけではありません)
ですから、私個人としてはお子さんやペットの撮影ですとCX3がベストな機種だとは思いません。
静止画のほかに動画もきれいに撮れる機種がいいとか、今のカメラがキヤノンなのでまたキヤノンの機種
がいいなど、もう少し具体的な希望を書くとおすすめ機種が増えると思います。
書込番号:11621834
2点

室内ならズームはあまり必要ないと思いますので、予算オーバーですけどここはGRD3をおススメしておきます(^^ゞ
別にお店が悪いとかそういう事はないと思いますので気にしない方がいいと思いますm(__)m
誰かさんの意味のないレスが引っ掛かるのはわかりますけど、例えばオス犬が電柱見つけるとマーキングするのと同じで
スレ主さんに質問するのが一種の習性ですので2番レス以外の他の皆さんの意見を参考にされる事をおススメします(^^)
書込番号:11621868
5点

キタムラの店員さんでしたか?
「 室内での使用が多く、子供とペットの撮影をします」
で10倍ズーム機でしかもCX3をまず薦めるというのにちょっと脳内アラームが鳴っちゃいました。気にしないでください。なんちゃないです。
IXY使ってみえるのなら、
5000円足してPowerShotS90が一番お薦め。
ド ナ ド ナさんがおいでた。
私のカキコは、ド ナ ド ナさんがキタムラにマーキングしに御行きになるのと同じようなものなので許してください。
書込番号:11622129
1点

どうも皆様ご丁寧な説明ありがとうございました
こちらでお勧めいただいた機種を含めて再度検討してみようと思います
アユモン様のご機嫌を損ねた事は慎んでお詫び申し上げます
書込番号:11622181
0点

[11622181]usa-mamaさん、
私は、機嫌を損ねてなんかいません。
ただ、
-キタムラはカメラに対する知識は豊富な店員さんが多いので安心して下さい。
なんていうコメントにはゲンナリするねぇ・・・
そんなこと言ったって知識がイマイチな店員だって居るだろし、カメラに対する知識が豊富な店員と言うヤツが、カタログスペックやメーカーのうたい文句ばかりを頭に詰め込んでるだけというのだったらもっと悲惨。
だから、「誰」って、お店じゃなくて個人を問題にしている。
あやしいと思ったら、別の店員に聞いてみればいいし、みんな判で押したように同じ答えならもっとあやしいので、別のお店でみるといい。
子供たって、年齢により色々だし、ペットたって動きが色々。その辺のことも含めて、撮影状況を具体的に聞いて、アドバイスしてくれる店員さんがいい店員さんでしょう。
書込番号:11622503
1点

usa-mamaさん、はじめまして。
室内で子供を撮るとなると、その画質については好みが分かれるかもしれません。
わたし個人としては、室内で子供を撮った際の肌部分の画質が好きではありません。(ざらっとした様な・・・子供特有の透明感のある肌の感じが出ない様な・・・)
屋外で撮ったり、他のものを写したときの画質には満足してます。
ただ、画質については人によって感じ方が違うので、これについては上で候補に挙がっているカメラのサンプル画像等を見比べて、スレ主様が一番良いと思う物を選ばれる事をお薦めします。
でもこんなアドバイスでは、ここで質問した意味がないとお感じになるかもしれませんね。^^;
なので、わたしなりに感じている事をアドバイスしたいと思います。
正直、今売られているコンデジならどれを買ってもきれいに撮れると思います。
画質に違いはありますが、カメラが一台なら他のカメラと比べる機会もないですし、慣れます!(私がそうです。)
画質以外に広角が、望遠が、動画が、マニュアル露出が・・・等のこだわりがあれば別ですが、
そうでなければ、デザインやメーカーの好き嫌いで選んでも後悔することはないと思いますよ。
では、わたしがcx3で良かった理由は・・・このリコー板に集まる人たちが面白いからです!
作例スレなども頻繁に立ち上がり、盛り上がります。(一部否定的な方もおられるようですが・・・)
同じ機種で撮った写真でも、写す人とものが違うと劇的にかわります。それを見るのも楽しいです。
スレ主様も、こういう理由で機種選びをしても面白いと思いますよ。^^
と、仲間にしようとするわたし・・・・失礼しました。m(__)m
書込番号:11622545
1点

ニコニコしていたい男さん
救える写真は頑張って修整してみて下さい ^^
撮影直後のカメラ内補正でもいけるかな・・・
(勝手に借りましたが、お兄ちゃんは行儀が悪いのでカットしました ^^;)
書込番号:11622682
3点

staygold 1994.3.24さん
救済ありがとうございます。
撮って出しで、画像をいじる事がないのですが、今度挑戦してみます。
上の写真は、「頑張る弟、だらける兄」と命名します。(見たまんま・・・)
書込番号:11622747
0点

スレ主様、連続のレス申し訳ございません。
え〜、上の様なやり取りが面白いのです。
ぜひ、スレ主様も楽しんでいただきたいと思います。^^
書込番号:11622785
0点

[11622682]staygold_1994.3.24さん、
そんなことやってないで、staygold_1994.3.24さんがCX3を買わない理由を表明したほうが、皆さんの参考になるのでは・・・
書込番号:11623048
0点

☆ニコニコしていたい男さん
勝手の拝借は失礼しました。
デジ物は自分で加工出来るのでいいですよね。
思いの外、加工で肌色がよく出たのでついつい ^^;
でも、贅沢にはカメラで撮り切ってくれれば問題ないのですが・・・
>え〜、上の様なやり取りが面白いのです。
リコーは弄くり倒すユーザーが多い?のかもしれないので、サポート力は他所よりはありますね。
ある意味ではカメラが優れないという意味での?同じ境遇を乗り切って使っているので(笑)
苦労した方が少しは楽しめるというのもありですよね!(購入済みユーザー)
☆usa-mamaさん
アユモンさんについては気になさらずに。
ご褒美も貰えたようですし ^^(←意味不明ですよね ^^;)
書込番号:11623115
1点

カメラを選択する際には「何を撮るか」より「写真をどう使うか」の
方がじゃないかと思います。
普段プリントをお願いしている店員であれば、どのサイズにプリント
するかもある程度把握してのお勧めではないかと思います。
Lや2Lでのお店プリントであれば、CX3は結構いいカメラだと
思います。PC上で等倍で評価することを趣味とする人には向いて
いませんけど。
書込番号:11623804
1点

[11623804]魯さん 、
言われてみれば、室内人物ペットなら最望遠なんか使わないんで、CX3のAFの遅さは問題にならないとか、大きくて重い方が高級な感じがするとか、深〜い判断だったのかも痴れませんね。
そうともわからず、失礼なことを言ってしまった、某キタムラ、某店員様に心からお詫び申し上げます。
書込番号:11624989
0点



現在パナソニックのFX35を使っております
特に不便はなかったのですが、子供が部活を始めたので写真を撮ろうと思いましたら、ズーム倍率が低いので小さくしか撮れないので買い換えようと思っております
予算2万5千円ぐらいでお店で聞くとこの機種を勧められました
投稿されてる画像を拝見して今のカメラより少し色が薄い感じはしましたが
ズーム倍率も高いようですので購入しようかと思っております
普通にオートで撮影してもきれいに写りますか?
使い方が難しいとかややこしいのは苦手ですので、贅沢な希望ですけど簡単キレイな機種を希望しております
0点

>子供が部活を始めたので写真を撮ろうと思いましたら、
>ズーム倍率が低いので小さくしか撮れないので買い換えようと思っております
その部活が何かを書かれては如何でしょうか ^^?
他にCX3よりも向いている機種があるかもしれません。
書込番号:11617270
0点

部活も色々ありますからね(^^ゞ
バックネット裏から座ってるキャッチャーを撮影するのなら簡単だと思います。
室内競技だとまず使えません。
その上合焦スピードが劇的に遅いです。
300mmで静止物に合焦させるのなら、おそらくパナの倍以上の時間がかかるのは間違いないです。
今お使いのパナのTZシリーズの方がいいかもしれませんね(^^)
お店が勧めるのはお店の都合で売りたい商品を勧めてきます。
CXならモデルチェンジが近いので在庫処分したいとか・・・
書込番号:11617346
4点

かま玉うどんさん、こんにちは。
FX35からでしたら、ド ナ ド ナさんも言われてますが、PanaのTZ7とかTZ10の方が合っていると思います。
操作性もほぼ似ている(FX35もTZ7も使ってました)ので使い易いでしょう。
撮影のレスポンスもCX3よりTZ7の方が何かと(フォーカス速度とかカード記録時間とか)ストレスなく使える感じです。
望遠端(300mm)画質は、CX3もTZ7も個人的には許容範囲です。
書込番号:11617468
0点

ご丁寧に教えていただいてありがとうございます
明日お店に行ってパナソニックの機種と合わせてもう一度見てみようと思います
書込番号:11617756
0点

解決済みですが、どんな部活なのか気になります。スポーツ系+室内だと、パナTZ7は暗所には強くないと思いますが?連写もCCDなので裏面照射に比べて苦手だと思いますけど?
書込番号:11618660
0点

普段の持ち歩き、予算を無視すれば同じCMOSセンサーを使った、ニコンのCOOLPIX P100
をおすすめします。
実は、CX3を購入した日に、ニコンの方も衝動買いしてしまいました。
学校行事・クラブ活動では、ファインダーで被写体を追える方がとても楽ですし、写した写真も同じセンサーを使ってるの?と聞きたくなるぐらい差がありました。
今はまだ、CX3で綺麗な写真を写せるように設定などを研究していますが、今まで使ってきたカメラの中で『最低』と思うような写真もあれば『すごく良い』と思うような写真もあります。
P100はほとんど失敗が無くて、仕上がりに安定感を感じます。
書込番号:11618731
0点

結局、被写体が不明なので的外れかもしれませんが、話しの雰囲気から・・・
お人よし猫さん のご意見を真剣に検討なさるのがいいと思います。
お薦めのCOOLPIX P100は、ビューファインダーを持つ「ネオ一眼」と呼ばれる範疇だったと思いますが、一眼レフではなくコンパクトデジカメ(撮像素子の大きさが小さい)からどうしても選択するということなら、その大きさ・形から最初から排除せずに検討されることをお薦めします。
CASIO FX-FH25
FUJI HS10
SONY HX1
PANASONIC DMC-F38
等が相当すると思います。
旧型モデルなら予算内に収まるものが見つかるかもしれません。
書込番号:11620321
0点

大型の高倍率ズーム機では、こんなレポートもあります。
http://www.dpreview.com/reviews/q110superzoomgroup/page19.asp
書込番号:11620930
2点

わわわ
CANONさんのSX1とSX20が抜けました。わざとじゃありません。
あと
PENTAX X90 予算内に収まるかも
書込番号:11621127
1点

なんかだんだんずれてきてるみたい。簡単、綺麗でと言われてたのにね。たぶんコンデジの中でということでしょう。CX3で体育館での剣道や柔道の練習を撮影しました。携帯なのでアップはできませんが、10M(1000万画像)で連写しても、ISO400くらいで少しノイズは出ますが、気になるレベルではありませんね。私はこれなら室内競技でも十分綺麗だと思いますが、人によっては受け止め方が違うのですかね?不思議です。
書込番号:11629653
0点

[11629653]バラ大好きさん、
スレ主さんの被写体が体育館での剣道や柔道の練習(あるいはそれと同等)の被写体であることをどうやって確認されましたか?
書込番号:11629666
2点

アユモンさんへ
全く確認してないです。もし、室内競技ならどうなのかな?と思って行ったら、たまたま柔道、剣道をやってただけです。スレ主さんのお子さんの部活がなんなのかは、全くわかりません。これは自分の興味で撮影しただけです。ほんとはバスケやバレーなどを撮影したかったのですが。
書込番号:11629947
0点

追伸
剣道くらいなら、FX35の望遠側35_換算100mmでも、画角に関してはものすごい不満はないのではないかと判断して上の話しをしています。
望遠100mmでは話にならない状況で、望遠300mmにしても、劇的な感動が得られるかどうか・・・スリムコンパクトは、FX35をそのままつかえばいいし・・・
http://pureshot.blog15.fc2.com/blog-entry-28.html
スレ主さんが明らかにされてないので可能性の1つに過ぎませんが・・・
書込番号:11630143
0点

>アユモンさん
ここで不毛なレスの応酬してるのなら購入相談スレの方に行かれた方がいいと思いますけど・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047371/SortID=11630016/
想像で色々言っててもスレ主さんが出てきにくくなると思うので・・・
書込番号:11630249
0点

[11630249]ド ナ ド ナさん、
このスレで応酬などというものは存在しないと思いますが、不毛か不毛でないかをド ナ ド ナさん が判定なさるのでしょうか?ということは、価格BBSの管理人さんでいらっしゃるのでしょうか?おみそれいたしました。
管理人さんによる削除には異議は申しません。お気にめさなければ削除してください。
書く方は、読者に有用と思って書いておりますので、書いて削除か否かの判断をしていただきます。
書込番号:11630460
0点

アユモンさんは何か勘違いなさってるようですね(^^ゞ
不毛と言ったのはCXを手放しで絶賛する人といくらレスの応酬をしても
アユモンさんにとっては無意味じゃないですか?と言いたかっただけです。
私個人としてはこのスレで一番不思議なのはバラ大好きさんの最初のレスだと思ってますのでm(__)m
ちなみにこちらでもすごいスレが立ってますけど、このままでいいんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11627438/
書込番号:11630534
0点

[11630534]ド ナ ド ナさん、
取り憑かれちゃってる人に向けて発信してるわけじゃありません。
それを読んで普通の人が大きな勘違いをしないように光を当ててるつもりです。
おおきなお世話、しょうもない老婆心ですね。
件のスレ主さんには、冒頭で、布教活動でなく、バイヤーズガイドなら、最低満たして置くべきと思われる条件をお示ししておきましたが、布教活動で行くそうです。そうなら、客観的におかしいと思われるカキコに個別にコメントするしかないでしょう。
他板を回ってみるとこの板が普通ではない(悪い意味ではありません)ことがわかると思いますが、数年前は私も同じ穴の狢でしたので、懺悔の意味も込めて顔を出しています。ただ、この熱気のおかげで色々勉強させていただいて、皆様には非常に感謝しているということは、申し上げておきます。
書込番号:11630714
0点

ドナドナさんへ
お初です。私はCX3が完璧な機種だとは思っていませんし、そんなコンデジは無いと思います。CX3については素晴らしい特長がたくさんありますが、若干、不満も有ります。裏面照射CMOSは出たばかりですし、改善してほしいとこなどもあります。
書込番号:11630794
0点

かま玉うどんさんへ
こんにちは。もう解決済みですが、CX3はマクロはすごいですが、お花などを撮ることがないなら、お勧めしにくいですね。ドナドナさんも言ってたように合焦時間がゆっくりしてます。静止したものなら、心配ないですが。ただ動体なら連写すれば、問題はないと思います。問題は操作が難しいとかややこしいと思うかもしれないことです。パナのTZ7やフジのF80も綺麗みたいですしシーンモードもたくさんあります。、ソニーのTX5もいいのかもしれません。操作しやすい簡単綺麗なカメラに出会えるといいですね。
ドナドナさんへ
私の最初のレスはちょっと伏線がありました。TZ10のクチコミで気になるスレがかったものですから。連写モードについてです。でもあまり使わないなら気にしなくてもいいかもしれません。お暇なら見てください。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005019/MakerCD=65/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
書込番号:11631859
0点



お久し振りの皆さん、初めましてのみなさん、どうもです(⌒∇⌒)ノ
本日CX3購入しました。
CX3のマクロを使ってみたいなと以前から思っていましたが、
思い切って購入しちゃいました。
キタムラ市原店で¥24.800-で下取り無しエツミの液晶保護フイルムを
店長サービスで付けてもらいました。
S90とほぼ同じ大きさですね。若干CX3が大きいかな。
今日は生憎の雨模様なのでまともなのが撮れませんでしたが、テレ端も
なかなかに良さげですね。
購入した帰りに数枚撮りました。
EV-1.0以外は初期設定のままです。
暫くはメインで使っていこうかと思っています。
先ずはCX3オーナーの皆さんに挨拶をと思い書かせて頂きました。
以後宜しくお願い致しますm(_ _)m
3点

ついに買ったんですか(^^ゞ
しばらく遊べると思いますよ(^^)
書込番号:11616926
0点

ついに買ってしまいました…ヾ(≧∇≦*)ゝ
ドナドナさんが一番にレスくるかなと思てたら予想通りだった(≧▽≦)
今のところ電源ボタンが押しにくいかな。
暫くはコンデジ3機種で撮り比べ(厳密にはしないけど)などして楽しみま〜す。
書込番号:11616961
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11167728/
こんな感じのシール貼ると多少押しやすくなりますm(__)m
書込番号:11616999
1点

電源ボタンは参考にさせてもらいますね〜(^-^)
グリップ部はスリットが入った硬質ゴムかウレタン製の高密度スポンジが良いかもね。
大型のホームセンタ等にあるかもしれないよ。
グリップ部は慣れの問題もあるかもね。グリップなんて一切無いS90で問題無く使ってたから(^_^;)
書込番号:11617036
0点

わ〜、高画質カメラが沢山だ〜
`ウッ・プ とならないよう
高画質を楽しんでください
書込番号:11617179
0点

みやたくさん、こんにちは。
CX3購入されましたかぁ〜(^_^)v
私も2ヵ月前くらいに300mm望遠マクロ(最短28cm)を使ってみたくて、買ってしまいました。
今は毎日持ち歩いてます。
今日は朝から激しい雨でしたので、車内から少し撮影しました。
CANONはG6以降購入してませんが、お互いに様々なカメラで撮影を楽しみましょう。
よろしくお願いします。
書込番号:11617561
1点

痛スク閑古鳥ですが何か?さん、RC丸ちゃんさん 初めまして。
今後とも宜しくです。
>`ウッ・プ とならないよう
各々性格の違うカメラなので大丈夫かと...(笑;
ま、楽しんだ者勝ちなので大いに楽しみたいと思ってます。
書込番号:11619590
0点



CX3を買ったので、電池の容量チェックをして見ました。ちなみに放電条件は0.5A一定、終端電圧2.5Vです。
純正は950mAhで数回計ったところ一回下回りましたがおおむね問題なし。当たり前ですね。
安い(送料込みUS$5.04)公称925mAhのを買ってきました。10回ぐらいテストしましたが最大で517mAh、実質480mAhぐらいと「半分」です。うーんハズレだ。
今回のと見た目パッケージが同じで公称1000mAh、送料込みUS$4.60の電池と、ROWAのは到着待ちです。
1点

ROWAは数機種使ってますが、パチ物はハズレもあるんですね。
でも自己責任の世界ですし安いですから、仕方ありませんね。
書込番号:11617062
0点

サードパーティ?のものは大体6〜7割位の保ちしか期待していませんね。 自己放電も多いようですし。。。
ところで、CX3のカメラ側での電池残小による電源OFFは2.5V程度なのですか?
〜CX2までは3.0V程度でOFFになったので、CX3から変わったのかなと思ったのですが・・・
ちょっと気になったので書き込ませて貰いました。
書込番号:11622656
0点

終端電圧はあまり気にしないでください。
どうせ急降下しますし、別の放電とデータをあわせるためです。
ROWAの発送通知が来ましたが、到着時にはお出かけするので次回は来週帰国後です。
写真をマウスオーバーすると他機種と出るのに笑ってしまいました(電池撮影するからCX3じゃ撮れません)。
書込番号:11624230
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





