CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

悩みぬいた結果・・・

2010/09/09 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

キャノンの一眼レフカメラ

EOS5D
EOS7D
EOS60D

とリコーのcx3とで悩んだ結果・・・
リコーcx3を購入しました。

一眼レフカメラはお金が貯まり次第購入予定にしました。

Cx3を選んだ理由

マクロ機能の充実であること。
あと、貯金もない僕が一眼レフカメラと比べて
すぐに購入できることでした。

書込番号:11883344

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/09/09 13:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

候補として並んだ機種とご自身が選択されたCX3を思い浮かべると、
かなり個性的な方かと思われます・・・ ^^;
究極の選択をなさいましたね。

書込番号:11883373

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/09 14:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

次はぜひデジイチを(^^)

書込番号:11883413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/09/09 15:55(1年以上前)

花とおじさん
ちょきちょきさん

返事ありがとうございます。

デジいちはまたのお楽しみにとっときます。

書込番号:11883788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/09/09 16:45(1年以上前)

次回のデジイチで悩む頃には、そのデジイチも各社多様化していて悩みそうですね。

まずは買ったCX3を弄ってあげて下さい ^^

書込番号:11883963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/09 16:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
撮影楽しんでね

ところで
質問ってなんですか?

書込番号:11883967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/09/09 17:14(1年以上前)

質問は特にありません。

商品が届くまで待ち遠しいです。

みなさまの意見参考になりました。

ありがとう

書込番号:11884054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 アメーバーブログ 

2010/09/09 21:04(1年以上前)

花とおじさん様

デジタルカメラ(cx3)で腕を磨いときます。

書込番号:11885013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/09/09 23:40(1年以上前)

そうですね。
CX3はオート専用機ながら、腕を磨く事もできるいいカメラだと思います。
私は歯槽膿漏で歯磨きに精を出しています。 ^^;

書込番号:11885963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:60件
当機種
当機種
当機種

合ってると思う

合ってないと思う

時々全然合ってない時がある

昆虫を撮ってみたらピント合わせが難しいです。
マクロモードでフォーカスはスポットですけどなかなかピントが合いません。
マークが緑に変わらない時もあれば緑に変わったのに3枚目みたいな写真ができてしまいます。
撮り方が悪いのでしょうか?

書込番号:11883531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/09 14:53(1年以上前)

こんにちは。
2枚目は手ブレ、3枚目はピント外れかな。
テレ端の焦点距離300mm相当ですから、このあたりのシャッタースピードだと手ブレし易いので、もう少し焦点距離を短くして寄った方がよい結果が得られ易いと思います。

時々ピントが合わない時があるのはそのとおりです。
特に作例のような光量の少ない場面や、明暗差の少ない被写体では発生し易いようです。
私も辛抱強く数撃ちで凌ぐこと多し。。です。。^^”

書込番号:11883577

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/09/09 14:56(1年以上前)

ブレじゃないですか?。
2枚目も少しブレているようですが・・・

換算300mmでマクロ撮影は難しいですね。
静物なら三脚を使ってカメラを固定できますが、静物や草花でも屋外だと風で揺れたりしますし・・・
息をする体の動きだけでもブレてしまう事もあります。
AFに頼らずMFでピントを固定しておいて、ゆっくり身体を前後方向に動かせながら、最もハッキリ見えたところでシャッターを押すと言う手もあります。
沢山撮って、いいのを選ぶと言うやり方が無難かも・・・

シャッター速度も、もう少し稼げるといいですね。

書込番号:11883588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/09/09 15:00(1年以上前)

ありがとうございます。
シャッタースピードが遅いのはスローシンクロで撮ったからでしょうか?
スローシンクロの方がいいと思って撮ったのにシャッタースピードが落ちるんでしょうか?

書込番号:11883606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/09 15:07(1年以上前)

スローシンクロはおっしゃるようにャッタースピードが落ちますので、手ブレや被写体ブレをし易くなります。
普通の強制発光でよいでしょう。
強すぎる場合はフラッシュ調光も出来ますし。。
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/basic/flash/howto.html

こちらもご参考。
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/basic/
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/take/

書込番号:11883633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2010/09/09 15:10(1年以上前)

前に見たセミの写真でストロボ使った方が綺麗だって書いてたので使ってみました。
今度は普通に強制発光で撮ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11883641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なかなか決められない

2010/09/09 09:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:3件

マクロ撮影専用として購入を考えてます。
特にテレ端マクロでは他に選択肢がないのでCXシリーズに決めてはおりますが、新しい4がいいのか3も大差ないのかという部分です

書込番号:11882496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/09/09 10:04(1年以上前)

「リコーより引用」
一新されたブレ補正機能によって、シャッタースピード換算で平均約3.7段分の補正効果を実現。
CX3に比べてシャッタースピード換算で約3倍の効果を得ることができるので、
望遠やマクロ撮影時などに起きやすい手ブレを軽減して、鮮明な画像を撮影できます。

※ 望遠端での当社計測値です。
※ すべての環境下での効果を保証するものではありません。

----------

日中の撮影や被写体ぶれに対してはCX3もCX4も差は出ないです。
シャッター速度の落ちる夕方以降や日陰に屋内などでは、CX4のブレ補正は恩恵があるかも。

また、被写体追尾AFも併用出来るとは思いますが、速さと精度は数多く試された方がアドバイスしてくれるとよいですが ^^;

書込番号:11882629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/09/09 11:20(1年以上前)

今のところ価格差が大きすぎますから、もう少し様子を見ては・・・
そうこうしている内に、CX3は在庫があやうくなったり、CX5の噂が出てきたりしますけど・・・
今すぐ要るのなら、私ならCX3にしておきます。

書込番号:11882859

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/09/09 12:23(1年以上前)

私も 花とオジさん と同じ意見です。
近々に欲しいなら、CX3で決まり!
数ヶ月待てるなら、待ってから価格差で検討!!

とにかく、店頭で触って比較することが一番大事だとは思います。

書込番号:11883042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/09 12:34(1年以上前)

私はCX4の新しい機能にあまり関心が無かったので、CX3を購入いたしました。
購入時点で1万5千円の値差も年金暮らしにはありがたいものです。。^^”

書込番号:11883084

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/09 13:11(1年以上前)

追伸
ヒトそれぞれに何を重点に考慮するか。。これは一般的ではありませんが、私はノーストラップの裸持ちなので、断然、CX3のグリップの方が持ち易いってのも大きな購入要因でした。

書込番号:11883249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/09 14:16(1年以上前)

背中を押していただいて感謝です。
安くなったCX3の方を購入しました。
純正ケースつきでジャスト2万でした。
ありがとうございました。

書込番号:11883453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2010/09/08 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:10件

私は学生の身なのですが、movieを作るためにデジカメの購入を考えています。
満足度ランキングでこのカメラをみつけました。 
movieを作るといっても高画質なものでなくてもかまいません、その事よりも長時間露光が出来るのか、また焦点を自在に合わせる機能があるのかが知りたいです。
できればムービーカメラを買いたいのですが、貧乏学生なもので20000円位のものが欲しいです。
もっとよい質問が出来ればいいのですが、素人なのでご指南頂きたいのです。
また、ちがうデジカメの方がいいのであればおっしゃっていただけたら助かります。

書込番号:11880127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/09/08 22:07(1年以上前)

この機種はmovieを除いた満足度では評価が高いと思います。
movie優先でしたら他社のカメラ(デジカメでしたら)を選択した方がよいでしょう ^^;

劣ると思われるのは・・・
フルではないHD、音声モノラル、手振れ補正無し、動画撮影中のフォーカス・・・

movieの例外的発想でCX3を楽しめるとすれば、インターバル撮影のコマ送り動画処理でしょうか。

書込番号:11880607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 CX3の満足度5

2010/09/08 22:16(1年以上前)

パナソニックFX66なんかもどうでしょうか。
星空モードで長時間露光できます。
ムービーの評判もまずまずのようです。

CX3はスナップ撮りを楽しむカメラという感じです。

書込番号:11880670

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/08 23:42(1年以上前)

CX3の機能の中で、リコーがいちばん力を入れてないのが動画機能です。
動画メインで使用するなら、ソニーかパナソニックの機種を検討した方がいいと思います。

>その事よりも長時間露光が出来るのか、また焦点を自在に合わせる機能があるのかが知りたいです。

長時間露光は、1・2・4・8秒の4種類の設定が可能です。
焦点を自在に合わせる機能とは焦点距離のことなのかな?
撮り手がズームレバーの加減で選ぶ焦点距離と、あらかじめカメラ側で設定してある固定焦点距離を
段階を踏んでズームしていく(ステップズーム)二通りのズーム操作ができます。

書込番号:11881294

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/08 23:57(1年以上前)

追加です。
焦点を自在に合わせる機能とは、よくよく考えたら焦点距離ではなくフォーカスポイントのことですね。
CX3にはAE/AFターゲット移動機能というのがあります。
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx3/point2.html#po2_4

書込番号:11881371

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/09/09 00:08(1年以上前)

>また焦点を自在に合わせる

ひょっとしてボケる場所を変えることを考えています?
だとすればコンデジは諦めた方がいいし、家庭用の
ムービーカメラも駄目です。

書込番号:11881428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/09 00:58(1年以上前)

ご指南ありがとうございました。
movieの機能の評価が芳しくないのでは別のカメラに変えるしかないようですね。

とても参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:11881660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラが届いたぞ

2010/09/08 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件 CX3のオーナーCX3の満足度5
当機種

毛虫

さっそくうちの畑のピーマンの葉についている毛虫を評判のマクロ撮影で撮ってみたよん。

素人目ですが、きれいでびっくりΣ(゚ロ゚;)

CX3いいね^^v はまりそう!

また投稿しま〜す。

書込番号:11878417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/08 12:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

でも画像を見なきゃよかった(>_<)

書込番号:11878437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/08 12:18(1年以上前)


上手く撮れてるな

亀貼るよりだいぶマシだと思うぞ

書込番号:11878458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/08 12:39(1年以上前)


 その「だいぶ」ってのは、おかしいぞ。

 被写体を差別してるようじゃ、君は永久に写真は撮れないよ。
 やるなら広告画像の世界に行くんだな。
 あそこは、それしかないところだ。

書込番号:11878522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/08 20:29(1年以上前)

マクロ画像を評価するには虫というのは有力な被写体になると思います。
好き嫌いは仕方ありませんけども。

書込番号:11880070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2010/09/08 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:84件

「R4から、どれくらい進化したんでしょうか?」の質問をしてから1ヶ月、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11739143/
やっとCX3購入してきました。(仕事が忙しかったのと、暑くてなかなか行動的になれなかったのもあります。あとは、そろそろ旅行・外出にいい季節になり、その時にデジカメで撮影したい風景や場面に遭遇した時にないと後悔するというのもあります)
一応、比較したのは、HX5VとTZ10。(ズーム7倍(R4)以上のコンデジという点で選択。S90はズーム倍率がやはり少ない。他のは、あまり書き込みの評判が良くなったような感じで排除)TZ10の方が安かったんですが、動画撮影しないのと暗い所はCX3の方が良さそうというのでCX3。ソニーは、他の電化製品をいろいろ使ってみたが、どうも自分とは相性悪そう(すぐに壊れたり、使いにくかったり)なのがあり、またセールスポイント(動画)が違っていたんで、CX3。(あと、CX4は出たばかりで個人的に高すぎ)こんな感じでしょうか。
これから、いろいろ撮ってみて、R4からの進化を体感してみたいと思います。
ありがとうございました。



書込番号:11879271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/09/08 16:55(1年以上前)

どういう部分の進化を体感するのか楽しみですね ^^

購入おめでとうございます。

書込番号:11879293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件 myvideo2010 

2010/09/08 18:07(1年以上前)

バッジョ18さん
CX3購入おめでとうございます。
R4は、私も4年ほど使っていましたが、使い易いカメラです。

私も、CX3を買おうかそれともCX4にしようか迷っていました。CX3という選択は間違いではないと思います。コストパフォーマンスのよいカメラだと思います。
私はビデオカメラを主体に撮影しており、R4をビデオカメラのサブという位置づけで使っていました。
CX4にビデオ機能の充実を期待していたのですが、私の期待を満足させてくれませんでしたので、HX5Vを購入しましたが、CX3もコンデジとしてはすばらしいカメラですから、実りの多い写真を撮る生活ができることと思います。楽しんでください。

書込番号:11879521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング