CX3 のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3 のクチコミ掲示板

(8636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます

2010/08/22 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

この間電気店で触った感触やフィーリングが良く購入を考えていますが、CX−3の中古良品を買うかCX−2を新品で買うか値段が一緒位なので悩んでいます。軽く背中を押していただけるようなご意見があればうれしいです。

書込番号:11797535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/08/22 17:46(1年以上前)

 慌てないなら、CX4がもうすぐ発売になるので、そこまで待てばCX3が新品で買えるまで値段が下がるかも。

書込番号:11797608

ナイスクチコミ!1


スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/22 18:11(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。急がないので少し価格の動向を見てみます

書込番号:11797725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/22 22:41(1年以上前)

値段はいくら位を設定されているんですか?

書込番号:11799226

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/22 23:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
一応2万を上限と考えています

書込番号:11799415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/22 23:07(1年以上前)

>水ピーさん
CX2と3の違いをあまり知らないんですが(すぐに忘れてしまうので^^)
3のほうがいろいろ良くなっていますよ。(暗い所に強くなっているし、他調べてみてくださいね)
CX4はシーンモードが増えてより楽しくなっているようですが、マイナーチェンジのようにも思えます。
もちろん予算に余裕があれば4がいいでしょうが、来春にCX5が出たらCX4は谷間の世代になってしまうかもです。

書込番号:11799439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/22 23:14(1年以上前)

そうですか〜、それでしたら先週の時点ですがカメラのきむらですがCX2は16800円、CX3は24800円でした。当然CX4が発売するのでCX3は自然に価格は下がると思いますが、逆にCX2は無くなる方向でしょ。ちなみにカメラのきむらの電話番号は03-3270-1051です。

書込番号:11799488

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 CX3の満足度5

2010/08/22 23:21(1年以上前)

別機種

写真のCX1はY!オクで売却しました

おじゃまします

当方、先ほど楽天市場Joshin webで¥22,600(2GB SDとケンコー保護フィルム付き)で購入しました。
※保有ptを引いて¥21,000での購入です

CX2と比べると新品では、¥4,400しか違わなかったので…

書込番号:11799529

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/08/22 23:48(1年以上前)

故障とかレンズ内にゴミが入ることを考えると中古は
避けた方がいいんじゃないでしょうか?

でも、CX3の保証期間がまだ一年近くあるのなら中古も
ありかなぁ。

書込番号:11799723

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/23 17:57(1年以上前)

こんばんは。皆さんご返答ありがとうございます。
k a t a o k a様、CX3の方がやはり性能はいいですよね。値段と性能どちらを取るかが決め手になりそうです
こころゆめ様、2度もご返信ありがとうございます。カメラのきむらは未チェックでした。電話番号まで記載していただきありがとうございます。
sg5f_x20様、ジョウシンもそこそこお安くお得になっていますね。CX2との微妙な金額の差は本当に迷います。CX1からのアップグレードはいかがですか?
魯様、中古も非常に悩みます。キタムラのWEBで中古を見ると評価AやABの物が19800円だったりしているのでどうかな?と思います。

書込番号:11802178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 18:01(1年以上前)

まぁ〜色々と考えて購入した方が納得がいきますからね。考えている時も楽しい一時ですから。

書込番号:11802195

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/23 18:12(1年以上前)

たびたびありがとうございます。
小遣いをちびちび貯めたお金で買うのでドキドキです。今日も仕事帰りに電気屋に寄って触ってきました。欲しさ倍増です。やはりCX3が良さそうな感じですね

書込番号:11802232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 18:29(1年以上前)

貯めたお金で買うんですから、それはそれは手にした時は嬉しいでしょうね。何か自分が買った時を思い出します。……それとカメラと同時にSDカードも買うと思いますがSDカードは秋葉原の方が安いかな〜と思ったりします。参考までに!………それと全然詳しくはないんですがSDカードにもHCEとかなんか数字が大きい方が早いと聞きましたがその辺は電気屋さんかクチコミで聞いて見てください。ちなみに私はSDカードのHCE、4GBを使用してます。

書込番号:11802299

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/23 18:40(1年以上前)

こころゆめ様
SDカード参考にさせていただきます。安いSDもたくさんありますね。ご使用になっているのはHCEの4GBですね。検索してみます。

書込番号:11802334

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 CX3の満足度5

2010/08/23 21:15(1年以上前)

当方、SDカードは2GBを重用しています…
カメラ店の機械でプリント注文するとき・PCで画像を見る時など容量が大きいと読み込みに時間がかかりますので…

Sandisk 2GBならY!オクで安いですよ♪

書込番号:11803040

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/23 22:28(1年以上前)

sg5f_x20様
ご返信ありがとうございます。
2GBを重用されているんですね。参考にさせていただきます。
SDも安くなり購入しやすくなりましたね。
Y’オクもチェックしてみます。

書込番号:11803484

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ピーさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/30 22:37(1年以上前)

ご回答者の皆様、色々ご意見ありがとうございました。
土曜日にキタムラのホームページを見たところ中古品で19800円評価AというCX3ブラックが有りまして、近所のキタムラに取り寄せしていただき確認したところとても良い品物で、おまけにリコー純正の本革ケースとネックストラップ(両方新品)が付いてきました。即購入を決め仲間入りした次第で御座います。
ベストアンサーは皆様参考になるご意見ばかりで決めることが出来ませんでした。お詫び申し上げます。

近いうちに良い写真が撮れたら投稿してみようかなとわくわくしています

書込番号:11838321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種がマクロに強いというのは、作例を拝見してよくわかりました。
ちなみに望遠側の画質はいかがでしょうか?
300mmで撮った場合に、更に余裕のあるネオ一眼タイプと比べていかがでしょうか?
やはり余裕がある分ネオ一眼の方が有利でしょうか?
できるだけコンパクトな機種を希望してますので、ネオ一眼以外でマクロと望遠に優れた機種を探してます。
どうぞよろしくご教示願います。

書込番号:11835795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/08/30 13:31(1年以上前)

こんにちは

望遠側ではパナ製のTZ10のほうがPOWER O.I.S.のおかげで画面が揺れずに
フレーミングしやすいと思います。CX3は結構揺れます。

同じテレ端300mmでも、多少画角に違いがありました。

TZ7とCX3は、以前試した事があります。

http://www.imagegateway.net/p?p=DeBw2hMpWT3

書込番号:11835914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/30 13:50(1年以上前)

>やはり余裕がある分ネオ一眼の方が有利でしょうか?
有利か?と訊かれれば、画質的には当然有利でしょう。特に望遠撮影時にはある程度の重さと大きさが有利に働くという話です。

>できるだけコンパクトな機種を希望してますので、ネオ一眼以外でマクロと望遠に優れた機種を探してます。

広角が36mmからで良ければ、発売前ですので画質的に未知数な部分もありますが、CanonのIXY50Sがマクロ1cm、テレ端360mmで高倍率コンデジとしてはかなりコンパクトですので検討してみては如何でしょう。

ご参考
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139449.K0000084462.K0000083223.K0000139339.K0000133198

書込番号:11835964

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは。
デジカメの買い替えを検討しているものです。

広告ではCX3は夜景が良く撮れると謳っていますが、
サイバーショット DSC-WX1の手持ち夜景モードで撮影された夜景画像と
CX3の夜景画像を見比べると、CX3のほうがかなりノイズが目立ちます。

相対的に見た時のCX3の夜景の撮影性能はどれぐらいのものでしょうか?

書込番号:11834084

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/30 00:26(1年以上前)

言い忘れましたが、もしCX3の夜景撮影の性能が平均以上ならば即刻明日某カメラ屋さんのところで購入しようと考えています。

見た目と操作感に惚れてしまったので・・・

書込番号:11834128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/30 00:58(1年以上前)

>ukisoraさん
WX1は触った事がないのでわかりませんが、WX1のクチコミを読んでいると夜景においてはWX1の方が良いと書かれています。作例を見た感じでもそうかもしれません。
憶測ですが、WX1は簡単に夜景がきれいに写せるのではないかと思います。(シーンモード活用で)
(好みの設定がどこまで出来るか?もしも設定があまり出来ないとしたらそのうち物足りなくなってしまうかもしれません)
CX3は設定とかを自分の好みにいじって写すかな。

WX1の欠点は明るい場所で写す場合は、色が淡白になるそうです。
しかし夜景だけに限って言えば、WX1のほうが良いかもです。

この間近くのキタムラでWX1の展示品が1.28で売っていましたよ。

書込番号:11834254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/08/30 02:11(1年以上前)

手持ちで比べるなら合成処理があるWX1の方が綺麗かもしれないですね〜。
画質調節して三脚を使えば逆転するかも?

書込番号:11834432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/30 04:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駅前・夕方

駅前

駅前2

駅前通り

おはようございます。

ソニーのサイバーショット DSC-WX1は夜景が素晴らしいので評判になったカメラではなかったでしょうか?

私もk a t a o k aさん同様触った事もありませんが,CX3の夜景の写真はピントがもう一つだなと思うし,手ブレも起こしやすいと思うのですが。

夜景以外の写真はどうですか?という事になればCX3の方が上だと思います。

特に静物画が得意です。速く動くものはもう一つですね。

Ukisoraさんが夜景にこだわるのであれば三脚や一脚は必需品だと思います。

CX3のオートで撮った下手な写真を投稿しますのでukisoraさんご自身で判断してみて下さい。


書込番号:11834573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:4件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/30 04:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駅前・東口夕方

駅前1

駅前2

駅前通

写真が出ないので貼りなおします。

書込番号:11834578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 安かった?

2010/08/27 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:24件

本日、新宿のキタムラさんで、下取りありで22、400円で購入しました。交渉してもまけてくれ無かったから、サービスを頼んだら、本革のケース付けてくれました。
使うかも知れませんが、ヤフオクで売れば、2万円切りか?
マクロと液晶の素晴らしさに、衝動買いみたいな感じです。
これから楽しんで撮りたいと思います。

書込番号:11821885

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/08/27 19:45(1年以上前)

>衝動買いみたいな感じです。

先日、衝動買いスレを建てたものです。
ご購入おめでとうございます。

やはり、欲しくなった時が買い時ですね。
末永くご愛用ください。

書込番号:11822197

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 CX3の満足度5

2010/08/27 21:30(1年以上前)

別機種

保護フィルムとSD 2GBはサービスでした

楽天市場Joshin webの週末特価で写真のセットを¥22,600で購入しました♪
※保有ptを引いて支払額¥21,000

「本革のケース付けてくれました。」
↑…それなら安いと思いますよ(*^。^*)

書込番号:11822747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/28 14:26(1年以上前)

情報ありがとうございました。
横浜のモアーズ七階カメラのキタムラで黙って22400円でカメラにケースをつけてくれました。
色は黒だけでしたが黒で何の問題もありませんでした。

書込番号:11826330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/28 20:21(1年以上前)

キタムラでは純正ケースと純正ストラップを付けて、下取り込みで2万2千円台が相場です。一部店舗ではついに在庫が終わり販売終了となりました。自分もそろそろ買わなくっちゃ。
でも、19,800円を狙いたい!

書込番号:11827618

ナイスクチコミ!0


monokitiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/08/28 20:51(1年以上前)

キタムラ情報を横目に池袋ビックで購入しました。
30,800円+20%ポイント以上は厳しいと店員さんの説明を聞き、
その後、3万以上のカメラなら(メーカー限定で)
下取り▲3,000との事で即決。

結果的に、希望して5年保障(5%ポイント使用)つけて、
23,486円となりました。
ケース等のサービスは無いですが、5年保証がついてこの価格、
満足しています。
あ、ブラックですが、質感あってイイですね。
R5からの乗り換えですが、
画像の綺麗さ+モニターの画質の良さにもビックリしました。

書込番号:11827755

ナイスクチコミ!0


monokitiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/08/28 20:53(1年以上前)

追記です。
5年保障つけなければ、22,171円でした。
(下取りカメラ有の場合で)

書込番号:11827773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/29 00:53(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

購入前々日に、渋谷のキタムラでは、下取り有りで24,800円が限界です!と言いきってました。リコーが納め値を上げていると言ってました。
なので、新宿で衝動買いです。

値段は満足ですが、ストラップも欲しかった、、、。
(ケースはヤフオク決定です)

ちなみに下取りは、新宿の中古カメラ屋(名前忘れましたが近くの地下の店)で、105円で購入しましたので、厳密には22,505円での購入になりますね。

書込番号:11829050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/29 22:21(1年以上前)

私も本日、カメラのキタムラで22400円で購入いたしました。
色はツートンです。

おまけとして、純正ケースが付いてきたので、
まずまずのお買い得感を感じております。

CaplioR6、R7と使い続けてRICOH派となりましたが、R8で本体サイズが大きくなってしまい、
買い控えをしてR7を使い続けましたが、中身のいろいろな進化に耐え切れず、
半年前、NiconのCOOLPIX S8000に乗り換えました。

しかし、やはりRICOHの味が忘れられずNiconに不満を感じ、
底値に落ちた今が買い時だと思い、CX3の購入に至りました。
RICOHユーザーに返り咲きです。

なんだか、懐かしい気分を感じてほっとした気分です。
CaplioR7までのコンパクトサイズが恋しいところですが、
画質や液晶画面の進化を考えると、CX3のデキの良さに感動しています。

書込番号:11833329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 xxkozuxxさん
クチコミ投稿数:30件

今週末〜来月頃を目処に購入予定です。

ヤマダ電機のポイントで購入しますので、
東京都内のヤマダ電機の特価情報を見かけたら
是非是非投稿をお願いします。

僕は城南地域に住んでいますから、
ヤマダ渋谷店や自由ヶ丘店が近くて嬉しいですけど
価格交渉の参考にしますので、店舗様は問いません。

希望としては2万数千で購入したいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:11822108

ナイスクチコミ!0


返信する
PF1011さん
クチコミ投稿数:35件

2010/08/29 20:32(1年以上前)

都内ではないですが・・・
大阪のLAVI千里で、CX1が展示されてたので、ブラックあれば購入しようと確認しましたが、ブラックは売り切れとのこと。
CX3は、表示価格30000円(10%ポイント)
現金値引き27900円でした。
カメラのキタムラでは表示価格が24800円。

LAVI千里では、『ネット価格に対抗します』と掲示してあったので、楽天の最安価格22300円(SDカード付)を提示しましたが、店員の提示してきた価格は、28000円の20%ポイント(実質22400円)、付属品はサービスできませんとのこと。
CX4が発売されると下がるのか?どうかわかりませんが、現状ではネットで購入する方が安いようです。

書込番号:11832694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CX3かWX5か

2010/08/26 07:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

こんにちは、初めて書かせていただきます。
新しいデジカメの購入を検討しているのですが、たくさんある中からとうとうCX3とソニーのDSC-WX5の二つまで絞りました。
…が、この二つでずっと迷っていて購入に踏み切れません(T_T)
どうかお知恵をお貸しください。

主に静止画を撮影しますが、たまに数十秒〜数分の動画も撮ります。
海外旅行など時間がじっくり取れない中でたくさん撮影するので、オートでカメラ任せでも、遠景、接写、夜景、室内どれも綺麗に撮れるものがいいなと思っています。
教会や遠くの建物などをズームで撮影する機会も多いです。画質は高いほうがいいです。後からPCで拡大しても、文字などがなるべくくっきり見えると嬉しいです。

WX5は動画の画質が理想的ですが、静止画の色味が鮮やかすぎる気がして違和感を覚えます。(現像すると違和感は消えるのでしょうか…?)

CX3は色味は好みですが静止画・動画ともに少し暗い印象を受けます。また夜景は手持ちだと撮影が難しそうに見えます。1cmのマクロ撮影と10倍ズームは魅力的です。

ちなみに以前までは富士フィルムのFinepixJ10を使っていましたが、あの画質はとても好みでした(*^_^*)

こんな用途の場合、上の二つの機種ではどちらが使いやすいでしょうか?
また、もし他に、こんな機種のほうが合っているのでは?というおすすめなどありましたらぜひ教えていただきたいです。
図々しくて申し訳ありません(>_<)

よろしくお願い致します!

書込番号:11814275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 CX3の満足度5

2010/08/26 08:02(1年以上前)

ゆずゆか太郎さん、初めまして。

今から購入されるのであれば、9/4発売予定の富士フイルムF300EXRがいいんじゃないかと思います。

動画性能はWX5の方が上ですけど、F300EXRはコンパクトな15倍ズーム機なので、
旅行用にも使いやすいと思います。

J10と同じ富士フイルムの製品なので、好みの色が出やすいかもです。

CX3が暗いということはないですよ。
発色がやや薄めではありますけど。

書込番号:11814323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/26 08:15(1年以上前)

海外旅行で使うとなれば、2台の中ではWX5がいいと思います。
夜景や室内での撮影が結構多くなるからです。
更にはWX5のスイングパノラマは、広大な風景・町並みの撮影にはGood!ですよ(^^)

書込番号:11814361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/26 08:44(1年以上前)

海外旅行なお部屋の中でも思い出のシーンになったりしますね
それに教会の外だけでなく中なども

私もWX5をおすすめしておきます

書込番号:11814433

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/26 11:31(1年以上前)

私なら、予算があれば両方購入し使い分ける。と言う使い方をしますが、これは普段から、複数のカメラを使っているから言える事ですね。

どうしても、どちらか1台と言う事であれば、10倍ズームと手持ち夜景のどちらかの選択ですので、私なら、↑のお二方同様WX5ですね。(かなり迷うところですが)

書込番号:11814966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/26 15:09(1年以上前)

海外旅行であれば、私もWX5を押します。

室内、教会や移籍、建造物の中、夜景、夜の町並みなど、より広角で明るいWX5の方が容易く撮れるでしょう。
あと、動画が良いって言うのは海外旅行では結構アドバンテージが有ると思います。
WX1と比較しても、ずいぶん静止画は良くなってる(派手になってる?)みたいですし。

書込番号:11815757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/29 02:23(1年以上前)

スレ主です。
皆さんご返信ありがとうございました!
とりあえずWX5を第一候補に、教えていただいた他機種なども見て、最終決定しようと思います。
どうもありがとうございました(*^_^*)

書込番号:11829329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング