CH-CE10 のクチコミ掲示板

2010年 2月 4日 登録

CH-CE10

  • 広口容器でお手入れが簡単な電気ポット(1L)。
  • 空焚き防止機能、転倒湯もれ防止構造、マグネットプラグ、やけどしにくい本体設計を採用した安全設計。
  • 消費電力は430W(湯沸かし時)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:電気ポット 容量:1L 空焚き防止:○ CH-CE10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CH-CE10の価格比較
  • CH-CE10のスペック・仕様
  • CH-CE10のレビュー
  • CH-CE10のクチコミ
  • CH-CE10の画像・動画
  • CH-CE10のピックアップリスト
  • CH-CE10のオークション

CH-CE10象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 2月 4日

  • CH-CE10の価格比較
  • CH-CE10のスペック・仕様
  • CH-CE10のレビュー
  • CH-CE10のクチコミ
  • CH-CE10の画像・動画
  • CH-CE10のピックアップリスト
  • CH-CE10のオークション

CH-CE10 のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CH-CE10」のクチコミ掲示板に
CH-CE10を新規書き込みCH-CE10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

中に熱湯を入れても

2021/02/09 22:24(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > CH-CE10

クチコミ投稿数:149件

故障しないのでしょうか。
さすがに100℃での保温はされませんよね?

書込番号:23956581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/09 22:52(1年以上前)

>さすがに100℃での保温はされませんよね?
これは原理的に無理ですね。100℃に保とうと思うと大気圧以上に加圧しておかないといけないから。

熱湯を入れたら急激に内部が膨張方向に力が生じるので、何回もやってたら中が歪むかも知れませんね。
故障が起こるとすればこの歪からかな。
(*^▽^*)

書込番号:23956643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/09 23:02(1年以上前)

中に熱湯を入れるというのはポットで湯沸かしせず、やかんかなんかで沸かしたお湯をポットに入れてポットは保温に使うってこと?

その程度だったら特に問題ないと思うよ

先に出てるけど100度で保温っていうのはグツグツ沸かし続けないとダメだからこのポットに限らず何時間も沸かし続けるみたいなのは存在しないんじゃない?

書込番号:23956658

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2021/02/10 00:27(1年以上前)

色んな機種の保温を見てきたけど最高は98度の設定ですね。
実質の温度は不明ですが。

書込番号:23956767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2021/02/10 11:21(1年以上前)

>けんたくんさんさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

取説↓を見ても、「水以外を入れるな」とは書いていますが、入れていい水温についての記述は無いので、
入れる際の水温は沸騰したての100℃近辺であれ冷蔵庫でキンキンに冷えた0℃近辺であれ、問題は無いように思います。
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/manual/chce10/

心配ならメーカーに聞いてみましょう。


以下余談かもながら。
これって、蓋部分に沸騰時の湯気を放出する仕掛け(蒸気穴や弁)が無い構造で、電気による加熱=沸かす・温度維持はするけど沸騰はさせません、ってタイプですね。
蒸気穴や弁がないことで、不意に触っても火傷の恐れが少ない=危なくないとか、倒しても漏れにくいとかいう、沸騰しない不便さよりも安全性を優先する用途の商品かと思われます。

書込番号:23957239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CH-CE10」のクチコミ掲示板に
CH-CE10を新規書き込みCH-CE10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CH-CE10
象印

CH-CE10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 2月 4日

CH-CE10をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング